LED REGZA 37Z1 [37インチ]
次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
LED REGZA のZ1とRE1の37インチを検討しています。 素人の私には違いがわかりません。機能的には、変わらないのでしょうか? 皆さんの総合評価を聞かせてください。
書込番号:11782307
0点

☆ゆた☆さん、
グレードも違うので何を求めて評価するかで総合評価は異なるとは思いますが、
機能を比較する面では
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/index_j.htm
のようなページはご覧になっていますか? 直接機能を並べて比較することが
できます。Step1で画面サイズの37Vだけ残して、Step2でZ1とRE1を選択して
見てください。
書込番号:11782335
2点

大きく違う所
Z1 W録画可能、2画面可能
RE1 W録画不可 2画面不可
書込番号:11782536
1点

idealさんのリンクを使って比較させると、
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=37Z1,37RE1
<「,37RE1」もリンクの一部なので「コピペ」してくださいm(_ _)m
こんな感じで比較できます。
後は「画質」などによる「見た目」の違いをご自身の目で確かめてくださいm(_ _)m
書込番号:11785045
1点

参考にしてください。
日立 Woooを私はオススメですが下記は比較です。
日立 Wooo L37-XP05 のパネルは日本製です。
東芝 REGZA 37Z1 のパネルは韓国製です。
Woooは省エネの蛍光灯バックライト 年間消費電力量は120 kWh
REGZAはLEDバックライト 年間消費電力量は156 kWh
Woooは HDD内蔵(320GB) 増量のカセットHDD対応(著作権対応)
REGZAは 外付けHDD対応
価格差5千円ほどでWoooの方がお得だと思いますが、
あと、私の経験ですが日立と東芝のサポートは
日立の方が良かったです。
以上 参考までに
書込番号:11788733
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/29 18:28:09 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/29 18:22:56 |
![]() ![]() |
7 | 2024/07/07 21:19:51 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/28 11:38:33 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/28 22:48:41 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/26 10:01:39 |
![]() ![]() |
10 | 2023/08/29 3:58:18 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/26 10:17:01 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/10 21:39:46 |
![]() ![]() |
31 | 2024/12/01 12:52:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





