


現在ソニー370Vの購入を考えています。
下記の環境から通販の価格(保証付き)がすごく魅力的ですが、
通販で高額な家電を購入したことがないので延長保障実績や
保障適用時の対応・アフターケアなどに不安を感じます。
ただ、量販店の延長保証は基本的にメーカー保証に準じたものしか
ないようなので一部通販店の物損保障には魅力を感じます。
通販・量販店での購入のメリット・デメリットをご教授いただけ
ないでしょうか。
<環境>
当方は山里在住なので量販店に行く場合、車で
片道1時間かかります。
コジマ・ヤマダ・ベスト・デオデオがあります。
客層が年配者が断然多いのでベストとデオデオは
あまり価格競争に参加しません。
現在1番いい条件を提示してくれているのがヤマダです。
79,800円 P20%(実質63,840円)
5年保証別途3990円 計約68,000円
ポイントで付属品購入
通販で付属品を含めた合計額を考えると1万円ぐらい安く済みます。
書込番号:11838301
0点

私の場合、値段だけでなく、まずは「保障」「信用」「実績」、そして「交通」を重視します。
また、トラブル時の「説明」、これは電話だけだったり文字だけだったら、文章力に加えて技術的な能力も必要になります。
持って行って「実際に見てもらう」ほうがよっぽどラクです。
(※もちろん大きく重いものなら出張修理)
さらに、不適切な対応をされて、何日も何週間もイライラするような「可能性」を考えれば、1〜2万安く買えることが本当に得なのか?
・・・そんな考え方もあると思います。
また、社会人になってから、そんなに高くない買い物は、あんまり値引き交渉に時間をかけなくなっていきました。自動車の値引き額に比べれば大したことはないし、住宅に比べれば誤差みたいなものですから、「時間の無駄」という気持ちのほうが強くなったので(^^;
書込番号:11838966
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 9:06:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 10:55:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 23:11:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 16:16:39 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 20:26:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:43:54 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/19 1:12:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 10:29:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 21:55:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 18:29:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
