『地デジの再生&動画編集と3Dに必要なスペックを教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

『地デジの再生&動画編集と3Dに必要なスペックを教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:45件

PT2で録画した地デジの再生および編集(エンコード)と、将来的に3D映画・映像に対応できるようにしたいので、そのために必要なビデオカードのスペックを教えてください。

色々調べているつもりではありますが、ほとんどビデオカードというとゲームに関しての情報ばかりで、自分の目的を果たせるビデオカードがどれなのか、いまいち分かりません。
どなたかご伝授お願いします。

パソコン構成概要は
OS:WIN7 プロ 64ビット
CPU:core I7−950
メモリ:12G(CFD製T3U1333Q-4G PC3-10600-4GBx3)
光学ドライブ:BUFFALO BR3D-PI12FBS-BK
マザーボード:ASRock X58 Extreme6
地デジチューナー:PT2
です。

一応、調べている中では、Palit MicrosystemsのNE5X460HF1102-N1040とか検討しています。
ビデオカードに関して初心者レベルの知識ですので、先輩方のアドバイスをお願いします。

あと、ビデオカードって壊れにくい部類のパーツですか?
というのも、もしHDD等の消耗品と違って、ある程度壊れにくいパーツなら、高性能なスペックのものを中古で安く買おうかと思っています。(もちろん、壊れにくいパーツでも壊れるときは壊れるのは承知ですが、、、)

以上、長くなりましたが、自分のパソコン構成で目的に適したメーカーや機種があれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12520316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/17 00:05(1年以上前)

動画編集ソフトとGPGPUの使用有無しだい。
GPGPU不要なら、ローエンドでも良い。

>あと、ビデオカードって壊れにくい部類のパーツですか?
ときどき壊れる物。

書込番号:12520601

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/17 00:19(1年以上前)

http://www.nvidia.co.jp/object/3d-vision-requirements-jp.html

ここの3Dプレイバック参照。
個人的な環境では安いM/Bが一番壊れやすくて次が電源、モニタ、HDD、メモリ、グラボな感じ。

書込番号:12520690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/01/17 01:00(1年以上前)

ずっと同じパソコンつかってて
グラボだけは2回壊れて3枚目に突入中・・・
おかしいらしい・・・

書込番号:12520905

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング