『暗いライブハウスでの撮影(素人にもできました!)』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

『暗いライブハウスでの撮影(素人にもできました!)』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ83

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 老眼子さん
クチコミ投稿数:17件

ライブハウス(ロックバンド)で被写体ブレなく撮れるカメラを探しておりました。
以前こちらでどのカメラが良いかご質問させていただきましたが、
その時は自分の条件に合うものがなく決めかねておりました。
この度、めでたくXZ-1を購入いたしました!!!

私はコンデジのAUTOでしか撮影したことのないド素人です。

暗所でのAF速度が遅いとか、AFが迷うとか、操作性が悪いというレビューもあるみたいですが、
おそらくデジ一ユーザーの方や、よほどカメラを使い込んでる方々の意見かと思いました。
はっきり言って素人の私からしたら全く問題ありませんでした(´∀`)
画質が粗いとかそいういうのも全然気になりません。
それはズバリ素人だから?

撮影モードについてはXZ-1のクチコミにあった設定を参考にさせていただきました。
あまりにも嬉しくてついレポートしてしまいました。汗
とにかくほんとのほんとの素人でもこれくらい撮れるということをご参考になればと思います。

http://www.geocities.jp/zetsubo_nohana/xz1repo.html

書込番号:13093629

ナイスクチコミ!16


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/06/05 11:41(1年以上前)

こんにちは
画像拝見しました、角度・構図・動きが上手くロックバンドの雰囲気を出してますね。
ほどんとが成功写真とは腕前もたいしたものです。
やはりレンズの明るさ・少し大きめの1000万に抑えたセンサー・処理エンジンによるところも大きいと思います。

当方もジャズライブですが、ISO1600,F2.8,1/50でドラマーのステックがやや動いてる写真が撮れました。

書込番号:13093736

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2011/06/05 11:42(1年以上前)

私も暗い場所(体育館等)は、このカメラを使います。
露出補正は、0にした方が綺麗な写真が撮れますね。

これから、どんどん写真を撮って楽しんでください。

書込番号:13093740

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/05 11:56(1年以上前)

わたしも写真を拝見させて頂きましたが、やはり綺麗に撮れてますね。ライブハウスだとフラッシュはなかなか使えませんから、明るいレンズは活躍してくれると思います。

書込番号:13093797

ナイスクチコミ!7


スレ主 老眼子さん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/05 12:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!!!

嬉しさのあまり勢いあまって投稿してしまったのですが、
プロの方やプロ級の腕前の方のお目に止まることもあったのだと、
今更ながら恥ずかしいやら申し訳ないやらです(>_<)汗

■里いも様
>角度・構図・動きが上手くロックバンドの雰囲気を出してますね。
>ほどんとが成功写真とは腕前もたいしたものです。

私は撮影スタッフではなくお客の立場でして、角度とか構図とか気にしていたらライブを楽しむことがおろそかになってしまうので、全然考えて撮ってません(>_<)
「ほとんどが成功!」というのも、作品として見るに値するか、というよりも、ブレてない、ピントが合っている、という程度の「成功」です(>_<)

というようなまったくもってお恥ずかしい話なんです(>_<)(>_<)

撮影設定についてもいかんせんわからないことだらけなので、
次回ISO1600,F2.8,1/50で撮ってみようかと思います!!!
ありがとうございました!!!

■今から仕事様
Xz-1は暗所には弱い、という意見を見かけたことがありますが、
やはり暗所で活躍できるカメラということですよね!!!
露出補正0ですか。メモ。
今度撮って比べてみます。
設定が変えられるカメラって楽しいですね!!!
これから色々試してみようと思います。
ありがとうございました。

■ひろジャ様
はじめて明るいレンズを使用してみましたが、これほど違うものとはビックリでした。
今までは何だったんだろうという気持ちです!

書込番号:13093874

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/06/05 12:30(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
ジャズライブは動きがあまりないので1/50でいけましたが、ロックは1/125以上欲しいですね。
-0.7はその分シャッターが早く切れたことになります(動きものに有利)。
それでも十分明るく撮れてるので(被写体へ近いことと、照明が明るい)むしろその方がよろしいかと思います。

書込番号:13093924

ナイスクチコミ!4


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2011/06/05 18:39(1年以上前)

当機種

Sモードではなく、Aモードで絞りを固定、ISO800固定なら
まともな照明のライブハウスであれば、1/400秒とかも連発出来ると思いますよ。
1/400秒あれば、ドラマーの動きさえ止めて撮影できます。

ホントに暗所性能の良いカメラです。よかったですね!

書込番号:13095082

ナイスクチコミ!8


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/05 18:49(1年以上前)

単純に暗いシーンが撮れるというだけでなく、クリアでシャープな絵だというのも
ポイント高いですね。

書込番号:13095122

ナイスクチコミ!6


スレ主 老眼子さん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/05 19:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!!!!

■里いも様
ご説明ありがとうございます!!!
さらに無知の上塗りしてしまいました(>_<)
それから里いも様のHPにお伺いしようとしたらリンクから飛べないみたいなので、
もしよろしかったら確認してみてもらえますでしょうか。

■Like that様
はじめまして!!!!
私はLike thatさんがクチコミで掲載されていた写真を見て、XZ-1の購入を決めた者です。
直接お礼が言えて嬉しいです!!!!ありがとうございます!!!
以前掲載されていたお写真とコメントは私の悩みをすべて解消するものでした。
そして実際撮影してみて、無知でも撮れるという本当に涙物のカメラでした。
撮影モードについても殆どの設定を参考にさせていただきました。
Aモードにしなかったのは、逆にSSが遅くなる場合もあるのだろうか???という怖さから、
今回は最適と思われる1/125秒固定にしてみたのでした。
次回は是非是非Aモードを試してみたいです。
ありがとうございました!!

■AXKA様
>単純に暗いシーンが撮れるというだけでなく、クリアでシャープな絵だというのも
ポイント高いですね。

おっしゃる通りなんです!!!
今まで殆どの写真が輪郭がぬめっとしていてため息ばかりでした。
こんなにシャープな画が撮れるなんて、夢にも思っていませんでしたので嬉しいです。

書込番号:13095275

ナイスクチコミ!4


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2011/06/05 22:01(1年以上前)

老眼子さま

私が撮ったライブハウスはとにかく照明が暗かったので
少しでもSS(シャッタースピード)を稼ぐという意味での設定でした。
(それでもあれだけ撮れちゃうんですけどね、いいカメラです)
お写真拝見するに、とても照明の良いステージですね。
こういうライブハウスでは、あえてSS1/125固定で
動きの躍動感を出すのも全然「アリ」ですね。

ヘドバンして髪が振り乱れる感じが実に良いです。ナイス!
これはナルシストが多いロックミュージシャンも喜ぶ写真です(笑)
性能も大切ですが、いちばん大切なのは絵心だと感じます。

しかしXZ-1が撮影者の「こう撮りたい」に応えてくれる
「懐の深さ」を持ち合わせてくれているのも事実で
将来的に、イチガンを持ちたいとなったとき、このカメラでの撮影の経験が
レンズやボディの選択や露出の設定をするのに、良い指標になると思いますよ。
(もう持ってらっしゃる?)

それに、Sモードでの露出コントロールを覚えてしまえば
Mモードでの撮影もすぐに出来るようになります。

オートモードなどは所詮、WB、ISO、絞り、SSをAIがプログラムにしたがって
決定しているに過ぎないので、それぞれの意味をちょっと覚えて
Mモードで自分のイメージ通りにじっくり撮る…

なんてことに応えてくれるのも、このカメラの良いところです。
なんといってもレンズが明るくシャープですから。
楽しく、イカした写真を撮りまくってくださいねー!!

書込番号:13095936

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/06/05 22:04(1年以上前)

別機種

失礼しました、アルバムページが相手の都合でたまたま変更になるので、気づかずにいました。http://gallery.nikon-image.com/190353488/albums/933866/
随分以前のもので恐縮です。
ライブシーンは多少動き(被写体ブレ)が写ってこそその表情があると思います。
まったく止まった画像では?です。
前に書きました画像です。
スレ主さんのシーンよりかなり暗いかと思います。
プレーヤーがやっと楽譜読める程度かと思います、距離は約15M程度です。

書込番号:13095960

ナイスクチコミ!4


スレ主 老眼子さん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/06 00:01(1年以上前)

■Like that様

ここのライブハウスなんですが、バンドの専属カメラスタッフの方が、
「ここ照明くらいからだめだよ。今日は1/125じゃ無理だと思うよ?
私はA→3.2、S→1/100、ISO→1250で撮るよ」
とおっしゃっていました。もちろん一眼レフでです。
なので別段明るいステージではなかったかと思います。
それでこの明るさで撮れているということはXZ-1がいかに優れているかということでしょうか!!!

私は一眼レフを所持しておりません。
持っていたらこのような間抜けな発言はしていないと思います。f^_^;)
今は被写体をカメラに収めるだけで手一杯ですが、せっかくXZ-1を手に入れられたので、
Mモードも使ってみたいです。いつになることやらですが。f^_^;)

ただ撮れるだけでよく、設定なんか全く興味なかった私ですが、
なんだか色々勉強したい気持ちになっています!!!!
さっそく本でも買ってみようかと思います。
ありがとうございました(´∀`)

■里いも様
わざわざ画像を貼ってくださってありがとうございます。
ためしにXZ-1で暗い部屋をISO1600で撮影した際、
液晶でしか確認してませんがかなりノイズがひどいものでした。
一眼レフだとISO1600でも余裕なんですねぇ!!!

また私はとにかくライブが撮れればよかったので、「ボケ味、ボケ味」言ってる方たちのことがよくわかりませんでしたがが、
里いもさんの撮られたお花の写真のような、本当に綺麗な写真も撮りたくなってきてしまいました!!!

余談ですが、さきほどそのようなボケ味を狙って静物を撮影してみたのですが、全くボケませんでしたf^_^;)
しかもピンも思ったところに合ってくれないという始末でf^_^;)
やはり本を買って勉強してみたいと思います。
HPも参考にさせていただきます(´∀`)
ありがとうございました。

書込番号:13096616

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/06/06 09:43(1年以上前)

おほめいただき恐縮です。
XZ-1もすぐれたハイエンドコンデジですが、ISO1600ではノイズが出るのですね。
1600でのノイズとバックのボケ具合はセンサーの大きさから来ています。
XZ-1は1/1.63ですが、一眼はAPS-Cというサイズのセンサーです。
こちらに比較があります http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
花の写真はレンズキットのズームですが、絞りを5.6以上に開けますと結構ボケてくれるようです。
引き伸ばしにも大きなサイズはとても有利です。
ただし、オリンパスにはAPS-Cサイズの一眼はありませんので、ニコン、ペンタックス、ソニーにあります、キヤノンはやや小ぶりなAPS-Cサイズになります。

書込番号:13097499

ナイスクチコミ!4


スレ主 老眼子さん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/07 22:23(1年以上前)

■里いも様
わかりやすい比較表をありがとうございます!!!
一眼レフとコンデジは同じ土俵で考えてはいけないということがよくわかりますね。
このカメラで楽しめることを色々模索してみたいと思います(´∀`)/

書込番号:13103993

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS XZ-1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズの黒い映りについて 15 2025/03/27 19:08:18
昔の写真を見ていたら 4 2024/11/03 20:55:10
京都に合う 2 2023/07/31 15:42:16
AF壊れたかも、、、、 0 2023/02/27 15:30:11
RAWで記録できたんだよね〜 4 2022/12/19 19:32:09
コントロールリングの動きが渋い 3 2022/06/30 15:53:06
換算35mm、50mm付近 4 2022/04/26 17:42:05
初OLYMPUS機ですがめっちゃ気に入りました! 27 2022/07/13 21:57:00
とうとう、、、 6 2021/08/13 18:50:35
梅雨の合間のお散歩にて 1 2021/06/22 3:50:39

「オリンパス > OLYMPUS XZ-1」のクチコミを見る(全 15130件)

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング