


GeForce 8800GT 512MBオーバクロック仕様が壊れてしまった為
(使用中にグラボ無し状態になる...
買い替えをしたいのですが、
性能はこれ以下にしたくないので
今のビデオカードではこれと同性能の製品が知りたいです。
予算は1万以下でありますでしょうか?
よろしくお願いします。
「構成」
OS WIN7
CPU Core 2 Quad プロセッサー Q9450
電源 400W
書込番号:13213054
1点

arexanderさんこんにちわ
1万円以下だと、nVIDIA系は玄人志向GeForceGTS450辺りになると思います。
一万5千円位まで出せるのでしたら、GTX550TiとかGTX460とかも範囲になりますけど、GTX460だと400w電源では少し苦しいかも知れません。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126721.K0000236955.K0000237187
Radeon系だと6670、6770、6850辺りでしたら、1万5千円以下で手に入るようです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000249783.K0000173702.K0000250040
書込番号:13213168
0点

8800GT以上で、予算が1万円以下となると、GTS450しかないですね。
玄人志向GF-GTS450-E1GH [PCIExp 1GB]
http://kakaku.com/item/K0000237187/
>電源 400W
型番なり、詳細がほしいです。
GTS450なら8800GTと同じくらいなので大丈夫とは思いますが
書込番号:13213247
0点

もう解は出てる感じですが文言『ビデオカード 比較』でぐぐってみました。
http://www.leoplanet.co.jp/3d_videochip.htm
結構な製品数のベンチマークが掲載されてます。
書込番号:13213256
0点

>今のビデオカードではこれと同性能の製品が知りたいです。
>予算は1万以下でありますでしょうか?
GeForce 8800GTというのは現行製品と比べると数世代古いものなので同等性能の製品はありません。
性能を下げたくないということですと、あもさんも紹介しているGeForce GTS450あたりが無難ですね。
GTS450の性能は、8800GTのワンランク上の製品だった8800GTSと同等か少し上程度なので、若干性能が向上します。
消費電力的にも、8800GTがTDP105Wなのに対してGTS450は106Wなので、実際の消費電力的にも大して変わらないと思います。
http://kakaku.com/item/K0000249855/
http://kakaku.com/item/K0000237187/
値段的には、上記あたりなら通販の送料とかを考えても1万円以下に納まりそうです。
ただし、玄人志向についてはユーザーサポートが無しで、1年間の保証のみなのでご注意を。
あとは、RADEON HD6670あたりもアリですね。
性能的にはGTS450よりも若干低いですが8800GT以上ではありますし、消費電力的にはGTS450よりも低いです。
ただ、GeForce→RADEONの乗り換えだとドライバ関連のトラブルが怖いのであまりおすすめは出来ないかな。
GeForce→GeForceなら多少はマシだと思いますし、GTS450の方がおすすめですね。
書込番号:13213263
1点

早速の返信ありがとうございます。
数世代前の製品でしたので
最新のビデオボードなら、どれでも
性能は上かと思っていましたら
1万の製品でギリギリなんて8800GTってずいぶん
高性能だったってことですかね
でも予算内で間に合ってよかったです。
バランスと相性の点で、みなさんお勧めの
GTS450で決めました。
値段も安定してるようですし
早速購入します。
みなさまありがとうございました。
書込番号:13216992
0点

GeForce 8000/9000系、GeForce 200系、GeForce 400系ですから、たった2世代ですよ。
GeForce 8000と9000は基本的な部分は一緒です。
GeForce 8800シリーズは、改良を加えられGeForce GTS250まで使われました。
GeForce 200系はGPGPU処理に特化させたので、3Dは大して伸びていません。
GeForce 400系もその方針を受け継いでいます。
書込番号:13219710
1点

>1万の製品でギリギリなんて8800GTってずいぶん
>高性能だったってことですかね
初代のGeForce 8800GTS/GTXは爆熱の微妙製品でしたが、VRAMが512MBの8800GT/GTSはなかなか良い製品だったみたいですね。
8800GTS→9800GTX+→GTS250とか8800GT→9800GT→GTS240って感じで微改良+リネームで3世代分も使い回せましたから。
ちなみに性能的にはGTS450≒GTS250>8800GTって感じです。
DirectX 11のゲームはGTS250だと動かない、DirectX 10のゲームではGTS450が上、DirectX 9世代のゲームだとGTS250が上、消費電力はGTS450の方が少ないって感じなので総合的にはGTS450の方が上かな。
まぁ、少なくともGTS450が8800GTより下ってことは無いですね。
書込番号:13220229
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/09/14 20:08:30 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/15 0:51:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 9:03:16 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 7:29:27 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 23:55:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 22:15:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 17:02:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 6:48:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 19:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





