Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
13.3ワイド液晶を塔載した2011年夏モデルのノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DAcer
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日



ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
このPC、珍しくバッテリー内蔵なので、自分で交換できないと言われました。
当然、予備バッテリーの購入もできないと。
かなりいいバッテリーを使っているとのことで、
1000回充電しても8割までしか減らないとのことなので、
3年は持ちそうですが、この会社の部品保有期間は製造終了後3年です。
また、バッテリー交換は修理対応になるとのことで、
日本エイサーに本体を送らなければなりません。
送料は自己負担、バッテリー交換費用は2万円以上かかるとサポートに言われました。
一気に購入意欲が下がってしまいましたが、皆さまはどうお考えになりますか?
この仕様。
書込番号:13376644
3点

3年後に、PCを分解して交換して2万円なら、妥当なところかと。
不満なら、自分でリチウムイオン電池を交換するなり、代理で交換してくれる業者を探すなり。
書込番号:13376691
1点

修理せずに新しいのを買おうかどうか、思案する金額に設定しているところはさすが、だと思います。
何もこのメーカーに限ったことではないですけどね。
どうでしょう、修理じゃなく半数の人が買い換え?
書込番号:13376712
1点

biwako2011さん こんにちは。 下記を見ると付属品として、リチウムイオン バッテリーと
AC アダプターが書いてあります。
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/LX.RFN02.025
普通のノートと同じじゃないかなー
純正以外の社外互換品もありそうだけど?
書込番号:13376734
1点

3年後に必ず交換が前提の話なら、私は買いませんが。
ACアダプタで使用しているときには充電をしない…というモードがあるのなら、バッテリーの充電率を50%にして寿命に配慮できますので。持ち出し頻度によっては、バッテリーの交換=ノートの買い換え時期というくらいの期間は使うことが出来ると思いますが。
バッテリーの取り外しが出来ずに、ACアダプタ使用時には満充電しっぱなしだとしたら、2万円をぼったくることが前提のPCという事になりますね。その辺の詳細が書かれていないPCというのも、検討対象外ですけど。
ノートの仕様だけを見るのならは悪くはありませんし。高々5万円のノート…と割り切るのも手ではあります。
書込番号:13376753
1点

3年後に修理対応それも部品(電池)がなくて、修理不能かも。
という状況でしたら、(バッテリ作動をする頻度もありますが、)
私なら、購入出来ないでしょうね。
保存されているデータの保全の問題もありますしね。
書込番号:13376924
1点

皆さまご返信ありがとうございます。
まあ、考え方にもよりますよね。昔みたいに何十万円もするものではないし、
このスペックでこの価格は本当に魅力があります。
それに、今のPCの開発スピードや世代交代のスピードを考えれば、
仮に3年で買い替えということで本体5万円強は高くはないですよね。
それ以降は、予備PCとしてACメインで使うこともできるので、
バッテリーが持たなくなったらメインPCの座からは降りてもらうという選択肢も
あるかもしれませんね。実際3年くらいで買い替えていますし。
お立場や用途、価値観などによっていろいろお考えがあることもわかり、とても参考になりました。
もうちょっと考えてみます。ロングライフですし、本体が軽くないですから代替バッテリーを持っていくということはないでしょうから。
家電なんかは、バッテリー内臓のものもたくさんあって、バッテリー切れたらさようならという商品もたくさんありますよね。(修理代が高価すぎて修理で替えてまで使わない)
エコロジーではない選択肢ではありますが、そういう家電のような位置づけになってきているということなのかもしれません。そう考えるとエイサーのマーケッターと開発陣の考えもちょっと理解できなくはないです。
書込番号:13376989
0点

昔、SOTECのノートパソコンの内蔵電池が切れてしまい、起動しなくなってしまいましたが、無理矢理分解して、内蔵電池を交換しました。よほど特殊な電池でない限り、入手することはできますよ。わたしもエイサーやレノボのノートを持っていますが、内蔵電池が無くなったら、分解して交換するつもりです。
書込番号:13378064
2点

>このスペックでこの価格は本当に魅力があります。
え? 本当に? もう数万円で東芝が買えるのに、、、
>それに、今のPCの開発スピードや世代交代のスピードを考えれば、
ICの進歩は消費電力の壁でかなり遅くなってしまったので、今までのようには行きませんよ。Core2がまだ現役で使えてますよね。
>仮に3年で買い替えということで本体5万円強は高くはないですよね。
デフレの現代では高いと思います。
でも1000回なら今までの3倍ってことです。この場合の「1回」とは50%消費を2回分とかそういう計算なので、普通のバッテリーが2年で交換なら6年もつことになります。
>本体が軽くないですから代替バッテリーを持っていくということはないでしょうから。
むしろこっちが痛いかな。重いのにバッテリーのみで運用できないという矛盾、、、というより1.8kgをモバイルするので?
>家電なんかは、バッテリー内臓のものもたくさんあって、バッテリー切れたらさようならという商品もたくさんありますよね。
そんなのあったっけ? スペアのバッテリーが高すぎて製品ごと買い換えたりはしてますが。
>そう考えるとエイサーのマーケッターと開発陣の考えもちょっと理解できなくはないです。
単に技術力がなくて、軽くてコンパクトに作れなかっただけですよ。バッテリー交換不可にすれば難易度下がりますから。
書込番号:13379046
1点

>わたしもエイサーやレノボのノートを持っていますが、内蔵電池が無くなったら、分解して交換するつもりです。
ここで言ってる内蔵電池って、バッテリーの事じゃないですよね?
内蔵電池が切れる前に、普通は買い換えてると思うけど・・・。
随分永く使うつもりなんですね。
>>このスペックでこの価格は本当に魅力があります。
>え? 本当に? もう数万円で東芝が買えるのに、、、
東芝を買うには、あと数万円も掛かるの?
やはり国内メーカーは高いですね。
>>仮に3年で買い替えということで本体5万円強は高くはないですよね。
>デフレの現代では高いと思います。
3年位前までは、ノートPCは確実に10万円以上してたんだから、やはり安いと思いますけどね。
それから比べりゃ、随分安くなってますよ。
書込番号:13379355
1点

戦略商品かも。
私は1980年代からのパソコンユーザーですが、ノートパソコンで、バッテリー内蔵という機種を使った記憶がありません。ノートパソコンのバッテリーと言えば着脱可能なカートリッジ式、というのが普通だと思ってきました。最近では、デザイン重視のApple MacBook Airがバッテリー内蔵でしょうか?
バッテリー内蔵にすることで、どれぐらいのコストダウンになるのでしょうか?この機種は市場の反応を伺うAcerの戦略商品?というのは考えすぎでしょうか?
バッテリー交換に2万円なら、価格的には決して高いとは言えないと思います。
書込番号:13382636
1点

内蔵にするとどう難易度が下がるのかはわかりませんが。
分解すると、こんなのが出てきます。着脱式とそう差があるようにも見えません。
実際、ケーブルが生えてるだけで実装場所も他機と変わりません。外からはずせないだけ。
ケース底部の製造で多少のコストが抑えられるのでしょうか。
※取り外すのは半バラしが必要になりますが、裏蓋を開ければコネクタは簡単にはずせますので、
AC常用の方でバッテリー寿命を気にする方ははずしておくといいかもしれません。
今のところコネクタ部の互換性も薄そうですし、やっぱりメンテナンスが面倒になるデメリットしか思いつきませんね。
書込番号:13387240
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/03/30 23:36:56 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/05 12:11:13 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/04 13:48:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/06 12:34:19 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/14 19:11:04 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/05 1:50:51 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/08 16:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/23 12:57:29 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/09 0:36:46 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/15 1:09:38 |
「Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D」のクチコミを見る(全 534件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


