


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

その風景との出会いをどう表現するかは、ア・ナ・タ なのに・・。
恥ずかしいって訳ですか? あなたの顔も名前もキャラクターも明かさないで済むのに・・
それでも、写真はあなたそのものですよ・・ネ^^
書込番号:13522535
2点



先日、雷が鳴っていたのでいってきました。
狙ってもイイ写真が撮れないことも多い一方で、思いがけない瞬間で出くわすのが面白いですね。
駅ビルなんかですと地元写真クラブが発表会をしていることがあります。そういうのをのぞいたり、コンテストに出してみたり、写友をつくってみたりすると、今とは違った気分になるかもしれませんよ。
画像はいずれも、コンパクトデジカメで撮ったものです。
書込番号:13525676
3点


台風一過!??拙者一本勝負。
HS-10 VS GRD2
正直接写はGRDかな?って感じでしたが、HS10はピントが結構外してました。
GRDはマニュアルフォーカスです。
書込番号:13529725
3点


皆様。今回も私のスレッドに参加して頂いて誠にありがとうございます。
私は今現在、写真を主な趣味としております。そこで想う事は、撮像という表現の、なんと
多様な事か・・! 人生の無限に展開する眼の前の光景に興味を持ち、それを切り撮りたい
と願う時、写真を撮る行為の楽しい事夢中になる事。それはハントする行為であり創り上げる
アイデンティティーです。 時を待ちキャッチし練り上げて創造した光景が実は、ほんの微かな
影響を人々に与える行為でしかないと知りつつ撮り続ける・・素適です^^
一枚の写真が世の中を動かす事も・・私には縁が無いと思いますが、好きなんだもんUP
すんの^^
書込番号:13534491
3点

おはようございます^^
今日も撮影しに行こうと思います。
土佐っ人様の撮り較べで接写について触れられていますが、GRDとHS10はまったく性格の異なるカメラですので、HSを購入されて日も浅いですから慣れも必要になってくると思います。GRDの実質単焦点に比べHS10はズームレンズですからね。
Sマクロでは、レンズ筒上部に表示されている換算300mm付近が限界かと思います。
これから的中率もグ〜ンと上がってきますよ! 間合いの問題は大きいですよ^^
書込番号:13536420
2点

うんまいな〜。 (上手の意) まるで作ったように……。 うまい !! すごい !!
書込番号:13660014
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix HS10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/05/07 1:38:09 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/29 10:36:18 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/26 22:27:24 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/25 8:50:08 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/20 19:21:31 |
![]() ![]() |
7 | 2015/10/10 14:31:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/14 20:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/16 0:02:33 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/12 20:57:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/30 0:07:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





