『ぐるっとパノラマ360について』のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix HS20EXR

新開発「EXR CMOSセンサー」や光学30倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ(1600万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:350枚 FinePix HS20EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix HS20EXR の後に発売された製品FinePix HS20EXRとFinePix HS30EXRを比較する

FinePix HS30EXR

FinePix HS30EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月11日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:600枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS20EXRの価格比較
  • FinePix HS20EXRの中古価格比較
  • FinePix HS20EXRの買取価格
  • FinePix HS20EXRのスペック・仕様
  • FinePix HS20EXRの純正オプション
  • FinePix HS20EXRのレビュー
  • FinePix HS20EXRのクチコミ
  • FinePix HS20EXRの画像・動画
  • FinePix HS20EXRのピックアップリスト
  • FinePix HS20EXRのオークション

FinePix HS20EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix HS20EXRの価格比較
  • FinePix HS20EXRの中古価格比較
  • FinePix HS20EXRの買取価格
  • FinePix HS20EXRのスペック・仕様
  • FinePix HS20EXRの純正オプション
  • FinePix HS20EXRのレビュー
  • FinePix HS20EXRのクチコミ
  • FinePix HS20EXRの画像・動画
  • FinePix HS20EXRのピックアップリスト
  • FinePix HS20EXRのオークション

『ぐるっとパノラマ360について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix HS20EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix HS20EXRを新規書き込みFinePix HS20EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ぐるっとパノラマ360について

2011/10/22 09:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS20EXR

ぐるっとパノラマ360機能の操作性&画質について、購入してこの機能を充分使わた方いらっしゃいましたらご意見お願いします。

この機能を使うためだけに、本機の購入を検討中。
被写体は、風景を含めた長い建築構造物。使用頻度はかなりハード。
店舗デモの限りでは、「ゆっくり動かしてください」「まっすぐ動かしてください」で撮影自動中断。ようやく撮れても合成された画像がずれていたりで、使える機種か不安。
以上。

書込番号:13660941

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/22 10:23(1年以上前)

別機種
別機種

HS10ですが、手持ちでスムーズに回ったらこのように撮れました。 別に特に注意はないですね。
ぐらつかない事ですかね。(HS20も変わり有りません)
HS20で載せる見本は残念ながらありません(人物を重要視して撮っている為)
朝日が良かったですよ。 いかがですか な。 

書込番号:13661060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2011/10/22 12:58(1年以上前)

ノンフィルターさん 
早速のレスありがとう御座います
画像を拝見する限り、撮影動作が問題なけれOKなようですね。
パノラマは初なので自由雲台も併せて購入してみます。

書込番号:13661755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/22 20:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:7件

2011/10/22 22:27(1年以上前)

ノンフィルターさん、度々ありがとうございます。
自由雲台ではなくスリーウエイ雲台が適切なのかもしれませんね。
画像等の詳細なリンクを拝見しましたがパノラマはさらに多彩な表現が楽しめそうですね、高速道路を撮りに行くもんで。
画像品質にはこわたってますが、仮に満足できなくても価格もそれなりなので、近日購入してみますね(^^

書込番号:13664368

ナイスクチコミ!1


o-kamiさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:8件 FinePix HS20EXRのオーナーFinePix HS20EXRの満足度4

2011/10/23 18:52(1年以上前)

HS20EXRのパノラマ撮影のコツはとにかくゆっくりと動かすことです。
パノラマ撮影のゲージの増え方とカメラの移動が揃う様な速度で動かすと上手くいく感じです。

あと、3脚もよいですが、持っているなら一脚に乗せてみるのもありかと。
でなければ、3脚の脚を畳んで1脚のようにして使う方法であれば自由雲台でもいけそう?

素手でってならファインダー覗きながら、、、とかなら安定しやすいかも?

書込番号:13668339

Goodアンサーナイスクチコミ!2


o-kamiさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:8件 FinePix HS20EXRのオーナーFinePix HS20EXRの満足度4

2011/10/23 18:59(1年以上前)

当機種
当機種

120度パノラマ撮影

180度パノラマ撮影

っと、作例付け忘れた、、、(==;
因みにパノラマ撮影だと終わり際の辺り結構バッサリと切られるので
そこらへんは注意したほうがよろしいかと。

書込番号:13668381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/23 22:50(1年以上前)

o-kamiさん、コメ&画像ありがとうございます。
一脚はありますので使ってみます。なるほど3脚の脚を畳んで使うのもありですね。
やはり、かなりのコツがいりそうです。
既に購入ポチっとしました、到着したら納得のいくまで練習です。

書込番号:13669698

ナイスクチコミ!0


甘露門さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/24 19:19(1年以上前)

ズームリングを回して、焦点距離を調整します とマニュアルにありますが35ミリより若干低い位置でほぼ一定の焦点距離の撮影となります。50ミリぐらいにしての撮影は可能ですが、中央部あたりでピントが合い、それ以外はボケルようです。撮影できないわけではありませんが。
結局広角レンズでの撮影ですから、遠近感の誇張につながる場合があり、肉眼での印象と大分違ってくることもあります。そこが面白いところですが。100ミリ、200ミリといった焦点距離でのパノラマは、三脚を使用して何コマか撮影してwindowsフォトギャラリーのようなソフトで合成すればより自然なパノラマが作成できます。時間がかかるのは致し方ありませんが。
以上、参考まで。
 

書込番号:13672892

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/24 21:14(1年以上前)

甘露門さん、ありがとうございます。 
今日、店頭でまたデモしましたら上手くいきました。
焦点距離は心配ですが値段もそこそこなので…
液晶で拡大して画質を確認しましたが、良さそうです。
商品の到着を待つばかりです^^

書込番号:13673471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/27 19:12(1年以上前)

ピクセル等倍でみれるとこを思い出しました。クリックで等倍がみれます。
ぐるっとパノラマ360
FinePix HS20EXR / 9,600×1,080
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/438/949/html/048.jpg.html

書込番号:13685948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/28 00:09(1年以上前)

当機種

Adv.モード ぼかしコントロール

実機が到着しましたので、夕方に急いでパノラマ撮影行きましたがさすがに光量不足でダメでした。
今度の土日で天候良ければ、見晴らしの良い所でパノラマ撮影します。

期待はしてませんでしたが、画像はやはりザラつき感があり、望遠側のAFの甘さを感じます。
ただ、24mmを超えるような広角感がり、マクロでの画像は優れていると思います。

ノンフィルターさんご紹介の作品が撮れたなら、私としてはこの機を購入して満足です。
パノラマ写真というのは、極端な部分視はしないので、等倍以上に拡大した細部までの画質にこだわる必要もない。

書込番号:13687626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/30 00:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ワイド端

望遠端

本日、実機で公園にてパノラマ撮影
三脚を閉じて回してみました。けっこうすんなり撮影できました。
画質は残念ですが、実際の撮影はパノラマ限定使用ですから価格相対的にこれで良しです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:13696347

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix HS20EXR
富士フイルム

FinePix HS20EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix HS20EXRをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング