『VAIOシリーズJ VPCJ218FJ/W と』のクチコミ掲示板

2011年 5月20日 発売

dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 2410M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのオークション

dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 5月20日

  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル

『VAIOシリーズJ VPCJ218FJ/W と』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルを新規書き込みdynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VAIOシリーズJ VPCJ218FJ/W と

2011/11/30 09:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル

クチコミ投稿数:157件

こちらとの購入に迷っております。展示品が在庫で同じような価格なのですが、どちらがよいでしょうか??アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:13830837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/30 09:40(1年以上前)

ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000259807.K0000251227
性能はあまり変わらないと思います。
サポートを考えると東芝かな!

展示品は大丈夫なのかな?抵抗を持っているのは私だけ?

ちゃねるちゃんさんの気に入っているほうで

書込番号:13830911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:125件

2011/11/30 10:18(1年以上前)

東芝の方がサポートがいいです。
ソニーは最悪の部類に入りますので
性能がほぼ同じならば東芝をお勧めします。
・・・が展示品に抵抗がなければです。

書込番号:13831000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2011/11/30 10:39(1年以上前)

オジーンさん&ぱーぷるさん、ありがとうございます。

展示品は、やめた方がいいですかね?


サポート体制は、SONYは最悪なんですね‥


TOSHIBAにしようかなぁ♪

書込番号:13831048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/11/30 12:49(1年以上前)

私だったら迷わず”dynabook Qosmio”で。

理由
1.サポート満足度が断然違う。
下記リンクをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13787965/#13793875
ちなみに、VAIO法人サポートは、平日にも関わらず休業したことがある。これは致命傷。
裏を返せば、ビジネスでの支持がない証拠。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=2011-3-18&BBSTabNo=1&TopCategoryCD=1&CategoryCD=0020&Image1.x=2&Image1.y=17&PrdKey=&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input

東芝(富士通・NECも)は、購入後に加入できるメーカー独自の延長保証サービスがあります。
どこで購入しても安心が買えます。
詳細は下記リンクへ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12099446/#12099693
(付録 http://www.vaio.sony.co.jp/Info/2009/info_0407_service.html)

書込番号:13831409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2011/12/02 13:47(1年以上前)

アジシオさん☆ありがとうございました!(*^^*)

たいへんに参考になってます!


ただ、VAIOの方が、一万円安いのですが♪どうしょ‥

書込番号:13839736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:125件

2011/12/02 15:09(1年以上前)

最終的に決めるのはスレ主殿ですが、
アドバイスをくれた方々は少なくてもソニーは
お勧めしてません。
それはサポートが悪いからです。
1万円安いからと決めるのであれば仕方ない事ですが、
もし故障したときに1万円をケチった為にそれ以上
苦労する可能性があるのがソニーの製品とサポートだと
理解した上でのご購入ならどうぞ。
過去の口コミなどをご覧いただければ参考になると思います。

書込番号:13839926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 15:59(1年以上前)

私もこの機種購入しました。


一番の理由はやはり、みなさんの言われる通りサポートです。

二度ほど電話しましたが、感じ良く、丁寧だったですよ。
サポート能力は個人差がありますのでしょうがないですが。

勿論、選ぶのはあなたですが、背中をチョト押しますと、
東芝のメインメモリ同じ4GBですが、2GB×2枚でディアルチャンネルで動作しますが
ソニーは4GBは1枚なので、シングルチャンネル動作です、(勿論もう一枚4GBさせば、ディアルチャンネルです)。

ソニーに無く東芝にあるもので、HDMI入力端子、D4入力端子、L/R入力端子があります。
HDMI端子があるビデオカメラやDVDプレーヤーなどを接続できます
DVI端子の出力装置でも変換コードで、音声もR/Lのオーディオ入力できます。
D4端子の出力装置もつなげます。

ソニーはデザインが素敵ですが個性が強すぎて、何年すると旧型を強くぽく感じかも。
東芝のデザインはシンプルですがあきが来ないかも、足首もしっかりです。

背中押しすぎたらごめんなさい。

書込番号:13840040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2011/12/02 16:42(1年以上前)

PurpleRainbowさん☆

こうたっくすさん☆

ご指摘ありがというごいざいます!!w^^

そうですね!!東芝にしようと思います!^^

また、わからない事が「たくさん」ありそうなのでまたのご指摘お願いしますね^^

書込番号:13840187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/12/02 21:29(1年以上前)

>ただ、VAIOの方が、一万円安いのですが♪どうしょ‥

VAIOですが、「Giga Pocket Digital」には何かと問題があります。
過去にもこんな話がありました。(多数あるので一部だけ)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000234331/SortID=13072098/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12074890/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12840141/#12841901
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165788/SortID=12549297/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118321/SortID=13322343/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118250/SortID=11796296/

書込番号:13841186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/12/02 23:19(1年以上前)

大事なこと忘れてました。ごめんなさい。

電話サポートですが、東芝は2年目以降、何回でも無料です。
時間指定も出来ます。
http://dynabook.com/assistpc/asktoshiba/tel/index_j.htm

↓とは大違いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081042/SortID=11982643/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=1%94N%8Co%82%C2%82%C6%91%8A%92k%97%BF2100%89%7E

書込番号:13841743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2011/12/03 10:12(1年以上前)

アジシオさん☆ありがとうございますね!(*^^*)


うん!TOSHIBAに決定します!月曜日には届くかなぁ♪(*^^*)

書込番号:13843052

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリ増設について 6 2024/12/21 20:48:09
パソコンの時刻がドンドンと遅れてしまいます 11 2022/10/06 20:14:26
キーボード収納 3 2015/03/24 3:46:47
TV機能問題あり 4 2013/05/04 3:14:40
win8 4 2012/12/09 16:00:28
テレビ録画したもののムーブ 5 2012/06/13 8:53:42
デュアルディスプレイ化 0 2012/03/08 0:34:02
不具合について 8 2013/02/28 12:48:03
DVD再生をTVで見れますか? 2 2012/01/21 20:28:40
DVDを視聴するには? 4 2011/12/24 16:32:15

「東芝 > dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル」のクチコミを見る(全 150件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル
東芝

dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月20日

dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデルをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング