『MSI P55-CD53 の ICH10R で RAID 有効にするのには?』のクチコミ掲示板

2010年11月16日 登録

HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]

最安価格(税込):

¥10,296

(前週比:-396円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,296¥10,400 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:3TB 回転数:7200rpm キャッシュ:64MB HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]の価格比較
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のレビュー
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のクチコミ
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]の画像・動画
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のオークション

HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]HGST

最安価格(税込):¥10,296 (前週比:-396円↓) 登録日:2010年11月16日

  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]の価格比較
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のレビュー
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のクチコミ
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]の画像・動画
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]

『MSI P55-CD53 の ICH10R で RAID 有効にするのには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]」のクチコミ掲示板に
HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]を新規書き込みHDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

MSI P55-CD53 の ICH10R で RAID 有効にするのには?

2012/01/23 22:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]

スレ主 kbys64さん
クチコミ投稿数:362件

初めまして。
 P55-CD5 を使ってます。

 普通に単騎の3TBが読み書きできたので、RAID-5で使おうと追加で3枚買ってきてしまいました。
 で案の定、インテルのRAIDツールからボリュームを作らせて貰えずここに辿り着いた次第です。

 MSIのBIOSの中にある IRST Option ROM が古いことが原因たとわかり、Wintel厨さんの書かれたとおりに試そうにも、MMTool で LoadImage したところで Image が違うとか言って跳ねられてしまいます。

 例に出された P8P67 DELUXE のBIOSは Load できましたが、MSI P55-CD53 は Load 出来ません。
 試しに P7P55D も吸わせてみましたがダメでした。

 BIOSファイルが4MBだと上手くいかないように思いますが、何か良い方法、ご存じないでしょうか?

 こんな罠があるとは思わず・・・
 2TB×4と迷ったのですが、GB単価が安い3TB品を選んでしまい・・・(涙)

書込番号:14060109

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kbys64さん
クチコミ投稿数:362件

2012/01/23 23:53(1年以上前)

Intel Rapid Storage Technology 10.5
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000169209/#12903177

のスレッドに続けようとしたのですが、誤って新しいトピックスで書き込みしてしまいました。。

書込番号:14060509

ナイスクチコミ!0


Wintel厨さん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:36件

2012/01/30 20:52(1年以上前)

MMTool 3.26の場合

MMTool 4.50の場合

遅レスで失礼。
折角スレ立てしたんですから、こっちで(話を)進めましょうか。

まず最初に、MMToolは2種類ありますが、その辺は承知していますか?
一つは非UEFI版、もう一つはむこうのスレの[13545180]で紹介しているUEFI版になります。
で前者のバージョンが3.xx、後者のバージョンは4.xx。

おそらく状況から、スレ主さんの使っているMMToolは4.xxの方だと推測されますが、通常のBIOS
(非UEFI)の場合、MMToolは3.xxを使用する事になります・・・の筈だったんですが。

私の方でも試してみた所、P55-CD53の最新BIOS 1.Bは手許にあるMMTool 3.26と4.50は
何れも読み込みに失敗してしまいますね。
#勿論BIOSファイル「A7586IMS.1B0」を「A7586IMS.rom」に変更した状態で試しています

という事で、現在私の方でも手詰まりになっている状態です(^^;

ASUSと同じAMI BIOSでも、UIがAWARD BIOSに近いので、こっち系のツールで何か使える物がないか
今の所確認中ですので、何か進展がありましたら追記します。

これは極論になりますが、時間と労力を金で買えるんだったら、そうした方が良いんじゃないかと。
要するに、他メーカーの中古のP55(ASUSのP7P55D系辺り)を入手するか、とっととZ68辺りに移行
した方が楽なんじゃないかという話です。

ただHDDに資金を投じてしまっているスレ主さんには、酷な話かもしれませんが(^^;

書込番号:14088034

ナイスクチコミ!1


Wintel厨さん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:36件

2012/01/30 20:53(1年以上前)

あと余談。

2chのRAIDスレにも似たような内容の質問がありましたが、どうなる事やら。
こちらのスレ主さん同様、ドツボにハマってなきゃ良いのですが・・・(^^;

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319885170/75-

書込番号:14088040

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]
HGST

HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]

最安価格(税込):¥10,296登録日:2010年11月16日 価格.comの安さの理由は?

HDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング