


お尋ねさせて頂きます。
マインクラフトをする為にパソコン購入を考えています。
初心者ですが、当方の予算に合うものなど色々調べて、下記の2商品に絞りました。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/13/150/2640/395/
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/13/87/2894/726/
そこで質問です。
@どちらがおすすめでしょうか。(もし他に同程度の予算でおすすめがありましたらお教え下さい。)
Aまた、これら2商品は、モニターの無いもので同価格の54,980円です。
モニター付きだとどちらも68,960円で、モニター代が差額の13,980円ということになりますが、
予算オーバーなんです。
そこで、カスタマイズで見積もり購入するときに、安いモニターを買いたいのですが、
モニターについて疎く、下記の見積もりのモニターの中で、どれを選んでよいのか困っています。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list_bto.php?sc=URIAMT_ASC&mss=n&b=y&sbr=119&iv=y&vm=b&lf=0
8千円台までだとどれがよいでしょうか。
また、ここで選ぶ見積もり商品のモニター以外でもいいです、適当なものがあれば教えて下さい。
書込番号:14852258
1点

>マインクラフトのゲームをするにはどちらがよいでしょうか
前者、Prime A Galleria AX
>モニターについて疎く、下記の見積もりのモニターの中で、どれを選んでよいのか困っています。
その中で選ぶしかなければ
BenQ 15.6型LCD LEDワイドモニター (ブラック)(G615HDPL)
最近のノートPC並のサイズ、デスクトップPCで使うには小さいのでお勧めしませんけどね。
書込番号:14852323
1点

ゲーム用PCをそろえるには予算が少なすぎですね
http://kakaku.com/item/K0000374429/
↑
CPUはi7 2600ですので強力です
ビデオカードはGT440ですので最低スペックですが
たぶん動くでしょう
メモリが4GBしかありません、8GBに増設した方が良いでしょう
価格comではこれぐらいしか・・・
http://kakaku.com/specsearch/0010/
↑
これを参考に見るのも良いでしょう
モニターは低予算では難しいのでパス
書込番号:14852541
0点

ちょっと予算に合うかどうかわかりませんが
試しに安くなるように検索しました
PC 39,270
http://kakaku.com/item/K0000391598/spec/
VGA 8,490
http://kakaku.com/item/K0000310031/
メモリ 1,980
http://kakaku.com/item/K0000156897/
モニター 10,994
http://kakaku.com/item/K0000111002/
合計で60,734円
で、どうでしょう
送料はとりあえず無視してます
書込番号:14852780
1点

パーシモン1w様
早速のアドバイスありがとうございます。
似ていて迷っていましたので助かりました。
確かにモニター小さいですよね・・・。
予算内に収めようとするとどこかにしわよせが、、。
やむをえず、といったところです。(T_T)
書込番号:14852781
0点

A7V133 様
早速のアドバイス、ありがとうございます。
また、低予算にも関わらず、ご丁寧にお調べ頂き、重ねて御礼申し上げます。<(_ _)>
なるほど、このような組み合わせができるのですね!
当方、メモリの増設までは経験済みなのですが、
ビデオカードの方は全く扱ったことがありません・・・。
ネットを調べて見よう見まねでできそうでしたら、チャレンジしてみたい気もします。
(初心者はやめた方がいいかしら^_^;)
モニターも広めになって、ギリギリ予算に見合った最大限のスペックを選んで下さり、
大変参考になりました。
検討してみます。御知恵に感謝です。
書込番号:14852924
0点

すいません。
PCはモニター付きでした
モニターは別に買う必要がありません
書込番号:14852962
0点

マインクラフト経験者として。
ゲーム機のスペックとしては中級くらい。CPUはCorei3 2100に、ビデオカードはnVIDIAなら550tiレベルで十二分です。
ただ、メモリは多めに搭載しましょう。4GBではちと不足ですので8GBに。OSは当然64bit版。また、Javaも64bit版を自分でインストールし、マインクラフトがそちらを使用するようにしましょう。
書込番号:14852975
1点


A7V133 様
そうでしたか、ますますお得ですね、嬉しいです(*^_^*)
度々ありがとうございます。
KAZU0002 様
アドバイスありがとうございます。ご経験者様からのご返信、大変心強いです。
なるほど、A7V133 様のご提案下さったこの組み合わせは、当方の予算とスペック的に
ちょうど良さそうですね、購入に弾みがつきます。
重ねての質問になってしまいますが、Javaも64bit版のインストールを、ということですが、
インストールの方法は検索で分かりそうなのですが、
>マインクラフトがそちらを使用するように
とは、インストール後、何か設定をしなければならないのでしょうか?
自分で調べてみたのですが、よく分かりませんでした。
お手数おかけして申し訳ないのですが、ご教示頂けましたら幸いです。<(_ _)>
Yone−g@♪ 様
アドバイスありがとうございます。全くそのとおりですね〜。
こちらのwikiは知ってはいたのですが、
中々隅々まで読み切れていません・・・(^_^;)
アドバイス頂いたことを踏まえて、購入前にもう一度熟読してみます(^^)/
書込番号:14855671
0点

64bit版Javaを明示的に利用する一番のメリットは、大容量メモリの確保です。
私の場合、
---------------------------------------------------------------
"C:\Program Files\Java\jre6\bin\java" -Xms2048m -Xmx2048m -Djava.library.path=".\bin\natives" -classpath "bin\minecraft.jar;bin\jinput.jar;bin\lwjgl.jar;bin\lwjgl_util.jar" net.minecraft.client.Minecraft "ユーザーID"
--------------------------------------------------------------------
このコマンドをbatファイルにして(mincraft.batという名前のテキストファイルを作るだけ)、minecraftのあるフォルダに置いておき、それを起動しています。
アップデートを無視して即起動するようにしてありますので。アップデートしたいときには、一度通常起動して下さい。
…どこで拾ったbatなのかは忘れましたが。海外サイトだったとは思います。
だいたい、2Gくらい設定しておけば、クラッシュすることは無いと思いますが。modやらでかい構造物やらを入れる場合には、増やす感じで。
この辺も参考に。
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=9&t=6004
書込番号:14856199
1点

たびたび、すいません
今PCの値段が上がってます
40,740円ですね
それとメモリは2スロットしか無く
2GBが2枚刺さっているようです
8GBにするには、4GBが2枚必要です
http://kakaku.com/item/K0000147484/
DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組 3,470円
http://kakaku.com/item/K0000273294/
DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組 4,380円
どちらか購入される方が良いでしょう
安い方で十分ですが、
今刺さっているメモリがDDR3 PC3-12800のようなので
一応高い方も提案します
HPのカスタマイズで購入も可能ですが
自分でなされる方が安価です
書込番号:14856420
1点

KAZU0002 様
重ねての質問にも関わらず、早速のご回答をありがとうございました。
なるほど〜、分かりやすく書いて下さったおかげで、初心者の私でもなんとかできそうです。
サイトも大変参考になります。
がんばってマインクラフトデビュー目指します、ご丁寧なアドバイスを頂き、感謝申し上げます<(_ _)>
A7V133 様
度々細部までお気づかいさせてしまって申し訳ありません。
大変助かります<(_ _)>
人気の機種なんですね、今口コミのところ見ましたら、ちょうど品切れになってるようでした。注文してぼちぼち待ちます(^^)
また、ご親切にメモリの換えまで教えて頂き、有り難いです。
ゲームのデビューが見えてきました(*^_^*)アドバイスありがとうございます。
書込番号:14856624
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 19:53:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 14:49:10 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 17:04:08 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 17:14:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





