『写真作例 色いろいろ Part68 「秋の気配」』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真作例 色いろいろ Part68 「秋の気配」』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ990

返信165

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:12777件

写真作例 色いろいろ Part68 「秋の気配」をスタートします。

皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでもスマホでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色...皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです。

皆さんの周りの「秋の気配」を感じる写真をドシドシ投稿してください。
もちろん、それ以外の写真も大歓迎です。


ROM中心の方、しばらくご無沙汰の方も是非、ご参加ください。

投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズの記載をするなりお願いできますでしょうか。
写真を見た人がそのカメラやレンズを買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします!

なお、このスレッドは 写真作例 色いろいろ Part67

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15047690/

の続きです。

☆本スレッドはレス数約150に達した時点で次スレへと移行させていただきます。


それでは、スタートします。みなさん、宜しくお願いします。

書込番号:15071570

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/09/16 06:30(1年以上前)

TAKUMAR135mm

同じく

ラルゴ13さん

スレ立てようかな?っと思って起きたら、すでに新スレが・・・ははは・・・
動きが早いですねーー。(驚)

有難うございます!

とりいそぎお祝いのお花で。

書込番号:15071590

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/16 06:36(1年以上前)

パナGF1 by PZ 14-42mm/F3.5-5.6 / POWER O.I.S.

7D by EF100/2.8L macro is USM

ラルゴ13さん
色いろ68新装開店おめでとうございます&感謝感謝です^^

秋と言えばやっぱりコスモス。どぞ!

また、ぼちぼちになるかと思いますが、よろしくです。

sumu0011さん
色いろ67お疲れ様でした&感謝感謝です。

今日は子供の野球大会。新人戦で(5年生以下の子供達の大会です。)公式戦初の先発ピッチャーの予定です。
家のチームは5年生が居ないので。

どうなる事やら、ドキドキわくわくの親ばかモードです^^


ではではみなさまよろしくです。

書込番号:15071599

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/16 06:53(1年以上前)

ラルゴ13さん新スレ立て感謝いたします。
sumu0011さん前スレお疲れ様でした。
ラルゴ13さん、sumu0011さん、TRIMOONさん、Laskey775さん前回コメント有難うございます。
皆さん今回も参加させて下さい。
まずは、お祝いに昨日の花等を!

書込番号:15071625

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/16 07:06(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

みなさん、おはようございます。
早朝よりご参加いただき有難うございます。

○ちさごん さん

>スレ立てようかな?っと思って起きたら、すでに新スレが・・・ははは・・・

申し訳ありません。ちさごんさんには、Part65でスレ主をやっていただいたばかりだったので。
 
○やんぼうまんぼう さん

今日は野球大会ですか。子供さんが活躍できるといいですね。
結果報告、お待ちしています。

○鶴見k10 さん

いつも有難うございます。秋らしい色ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306537/

書込番号:15071646

ナイスクチコミ!7


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/09/16 07:31(1年以上前)

くる禁 ヒカゲチョウ

マルバノフユイチゴ

ラルゴ13さん、皆さん、おはようございます!

☆ラルゴ13さん
写真作例 色いろいろ Part68 「秋の気配」
開店おめでとうございます!&スレ主ありがとうございます!

こちらでもよろしくおねがいいたします!

取り急ぎ
お祝いと御礼まで

書込番号:15071711

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/09/16 07:38(1年以上前)

ラルゴ13さん皆様おはようございます。

日曜の朝、ヒーロータイムを見てる遅れて来たヒーローブローニングです。

前々のスレでは皆様から暖かいコメントを頂きありがとうございました。
元来のテキトーな性格故コメントできず申し訳ありませんでした。

今日は北海道が誇るキャラクターをアップ致します。

では皆様ごきげんよう。

書込番号:15071729

ナイスクチコミ!7


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2012/09/16 08:07(1年以上前)

よろしくお願いします

ラルゴ13さん

Part68「秋の気配」ありがとうございます。

よろしくおねがいします。

みなさん、今スレでも、よろしくお願いします。

書込番号:15071797

ナイスクチコミ!5


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/09/16 08:57(1年以上前)

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

ラルゴ13さん おはようございます

色いろいろ68のスレ主、ありがとうございます。

そしてみなさま、Part67ではたくさん投稿していただき、ありがとうございました。

ラルゴ13さん、業務連絡(これを最初に使ったのは誰?)の後、早かった!!!

実はあの後、渡良瀬遊水池に日の出を撮りに行ったのですが、曇っていて見ることが
できませんでした。
そんなわけで、日の出ではない写真を、お祝いの花の代わりに!

書込番号:15071949

ナイスクチコミ!4


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/09/16 09:20(1年以上前)

オスとメスかな?

ラルゴ13さん。新スレ建て有難うございます。
スムさん。前スレではお世話になりました。
代わり映えしないカワセミにコメント頂きました皆様
有難うございました。

カワセミが居るフィールド。いいんですが、背景などが
なかなか工夫できず、マンネリしています。
動体は相変わらず撮れてないしなぁ。

早起きは三文の・・・と言いますが、いつものところで2羽いるの
見つけちゃいました。お祝い代わりに貼ります。

ではでは〜。

書込番号:15072011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/16 09:21(1年以上前)

秋の気配…

暑さ寒さも…

彼岸まで…

ラルゴさん!?
写真作例 色いろいろ Part68 「秋の気配」
スレたてありがとうございます!感謝感謝ですm(__)m

スムさんPart67 ありがとうございました☆

皆様、今スレもヨロシクお願いします☆(*^∇゜)v

書込番号:15072014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/16 10:49(1年以上前)

ラルゴ13さんおはようございます。

今朝カイツブリの一番子が飛行練習をしていました。
カワセミとは今日も遭遇できず寂しいです。

書込番号:15072407

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/16 10:50(1年以上前)

ラルゴ13さん、みなさんこんにちは。

Part68 「秋の気配」スレ立て有難うございます。

sumu0011さん
Part67 ご苦労様でした。
スレが移る前にもう一度顔を出したかったのですが既に移ってしまっていました。

前スレでコメント頂いた
TRIMOONさん、にほんねこさん、ラルゴ13さん、sumu0011さん
有難うございました。

先ずは先週の蕎麦の花の在庫から開店祝いで。
今週は何か撮りにいかないとまた1回の参加で終わってしまいそうです。
そうならない様にしないとは思ってばかりいますが・・・

では、よろしくおねがいしま〜す。

書込番号:15072412

ナイスクチコミ!5


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/16 12:13(1年以上前)

なんとなく秋っぽい。。。ということにして(^^;

食欲の秋っぽい。。。ということで

昼間っから。。。どぞ!

ラルさん、皆様こんにちわ☆

魔武屋@仕事エンジョイ中です♪。。。(T皿 T

ラルゴさん、新スレありがとうございます!
sumuさん、67ありがとうございました!
皆様、本スレでも宜しくですー☆

ブローニングはん、あまり笑わせないでください。電車でニヤけてる私が変態扱いされてしまう(笑

ポチはあとでしときます♪
でわでわ(^^

書込番号:15072773

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/09/16 13:06(1年以上前)

ラルゴ13さん、パート68「秋の気配」のスレオープン、有り難う御座います。

sumu0011さん、パート67のスレ主、有り難う御座いました。<(_ _)>


まずは開店祝いに、ダリアの花を送らせて頂きます♪


K10D
Carl Zeiss Jena PANCOLAR 50mmF1.8

書込番号:15073037

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2012/09/16 14:41(1年以上前)

よく見えるかな?

落穂ひろい

木になるさぎ

柳川川下りです。

ラルゴ13さん、新スレありがとうございます。
かささぎの、なきごえ、 豊臣秀吉が朝鮮征伐で、カチカチとなく縁起のいい鳥として
朝鮮から持ち帰らせたとの由来です、 朝鮮には、いっぱいいるみたいです。
 裏の植木屋さんにはいつもいますよ。 住みやすいのか、佐賀と筑後地区だけですね。
正確にはガチャガチャガチャギャギャと、これで一回分なきます。
 写真の分まだ子供、親はかなりかっこいいですよ。

佐賀の、県鳥で、あまり悪さはしません、 かちがらす、朝鮮ガラスとかいわれて
みんな、見飽きてるから写真は、撮る人いません
巣を作るとき針金とか混ぜるので停電対策、九州電力といたちごっこです。

 それと、らるごさんの、花の写真特にダリアとか、赤い花の場合かなり彩度が、
上がりすぎて、LEDみたいに、 ぎらぎらした感じにみえます。
パソコンか、カメラか、彩度を下げる方法あると思いますので、アルカンシェルさんの
ダリアくらいに、抑えられたが見やすいとおもいます。
 まあ、源蔵さんの意見として、あまりにもきれいすぎみたいで、、、。
 写真展でもどぎつく見えるプリント多いみたいであまりにも、彩度
コントラストあげてある作品目につきますので、、、。

書込番号:15073430

ナイスクチコミ!6


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/09/16 18:00(1年以上前)

千葉県立幕張海浜公園にある・・・

美浜園にてすべて撮影しました

レンズはすべてEF 35mm F2

これは秋という感じだと思いますw

皆さん、こんにちは!


最近は、色スレにも不定期参加になっています^^;


sumuさん、ご苦労様でした。ラルゴさん、新スレ開設、ありがとうございます。


書込番号:15074180

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/09/16 18:35(1年以上前)

タムロン272E

同じく

同じく

ミノルタ50マクロ 流鏑馬撮影は結構ムズイ!

皆さんこんばんは!

3大会連続金メダルゲットしたおやじです。

今日は秋の気配を求めて鎌倉へと旅してきました。
くそ暑くて、秋の気配は全く感じられませんでしたが。。。(笑)

結構撮影して在庫はふんだんな状態へと改善!(笑)

まずは鶴岡八幡宮の風景から・・・

書込番号:15074337

ナイスクチコミ!6


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/09/16 19:10(1年以上前)

夕方のカワセミ

撮影帰りの光景

ラルゴ13さん。みなさんこんばんは。
連休いかがお過ごしでしょうか?

朝、カワセミへ行って、昼帰宅、夕方カワセミ・・・と
カワセミ主体になっちゃってますが、良く考えたら
昼に撮ってないから、撮影条件厳しいです。
暑すぎるとカワセミも木陰でじっとして動かないんですよね。

カワセミダイブの撮影、流石に夕方じゃ早いSSかせげずに
難しいです。

明日は撮り方とか、時間もっと考えようっと。

ではでは〜。

書込番号:15074456

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/16 19:46(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

秋花壇に模様替え

ダリヤも見頃でした

みなさん、こんばんは。
今日は在庫の確保の為、ぐんまフラワーパークに行って来ました。
Part67でも宣伝したのですが、今日と明日は「赤城山元気フェスタ」で入場無料の為、すごい混雑でした。

一つだけPart67のレスを...

○ぽんちんパパ さん

>もしリクエストがあれば、RQもありますので・・・

私は、このコメントを見逃しませんでした。(笑)是非、リクエストさせていただきます。


○egon さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306589/

私は子供の頃、この蝶が怖かった...目がいっぱいあるみたいで。

○ブローニング さん

今回は、全然遅れていませんよ。これはメロン熊じゃないですか!有難うございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306602/

○ga-sa-re さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306618/

まるで絵画のようですね。美しい。

○sumu0011 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306645/

これは、モノクロにしたら水墨画のようになりそうですね。

○Laskey775 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306663/

一度に2羽も見られるとは、運がいいですね。明日も頑張ってください!

○unicoNikon3 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306662/

フレーミングがいいですね。こちらは、まだ彼岸花は咲いていません。あと1週間後位かな?

○鶴見k10 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306752/

いい瞬間を捉えましたね。元気に育っているようで一安心です。

○ネコのハナちゃん大好き さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306728/

青空に白い花が映えますね。

○魔武屋 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306807/

有難うございます。涎が垂れそうです。

○アルカンシェル さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306848/

なんとも妖艶な色と形ですね。

○ポジ源蔵 さん

アドバイス有難うございます。今回の写真はいかがですか?

○attyan☆ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307147/

水面に映りこんだ景色が美しいですね。

○ちさごん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307161/

フレーミングが上手いなー。こればっかりはセンスの問題ですよね。

書込番号:15074594

ナイスクチコミ!6


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/16 20:02(1年以上前)

咲いた〜咲いた〜、あか

しろ〜

き〜い〜ろ〜

ラルゴ13さん新スレありがとうございます。

sumu0011さん前スレお疲れ様でした。

みなさん、今スレでもよろしくお願いいたします。
ただ今、子どもの一泊行事から無事に帰宅いたしました。
とても楽しかったのですが、少しくたびれました・・・
予想していたとおり、すでにPart68も始まり序盤から盛況のようです。

ご挨拶のみで申し訳ありません。お花を貼ります。彼岸花の色についてレスをいただいていました・・・

●ラルゴさん
>これも彼岸花でしょうか?こんな色のもあるのですね。

●ユニコさん
>色がピンクって珍しくない?

私も詳しくないのですが、撮影した中に3色ありました・・・

書込番号:15074668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2012/09/16 22:56(1年以上前)

電気接点無しのなんちゃって接写リングを使用してるのでExif情報が消えてます

タムロン60mmm使用

ごぶさたしてます ラルゴ13さん、みなさんこんばんは

>良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307237/
黄色いのは 鐘軌水仙だと思いますよ。(ヒガンバナ科)
白いのは白花曼珠沙華とも呼ばれます。
ここまで鮮やかピンクな彼岸花は私も初めて見ました。

9月になってようやくペパーミントの花が咲きました。紫蘇科ですがシソの花の半分くらいの小さな花です。 普段は匂わないけど、葉っぱをもみもみすると爽やかなミントの香りがします。

超手抜きレスですいません

書込番号:15075751

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/16 23:06(1年以上前)

minolta50macro(D)

ラルゴ13さん、新スレ開店おめでとうございまーす^^
美しくてゴージャスな、ぐんまフラワーパークの写真、いつもありがとうございます^^
こんな場所が近くにあったらなぁ・・・と思ったり、
でも私がそこにいても、こんな風に写せないなぁ・・・と思ったり・・・です^^


ほんのちょこっとだけ、気になっていたお返事を・・・

>sumu0011さん
前スレお疲れ様でした^^
ほんと、すれ違いばかりで、レスがなかなか出来なくて心苦しく思ってました。
D800Eご購入おめでとうございます♪
いいタイミングでいい機種に出会えて良かったですね^^
コスモスの写真など、早速ステキな写真を撮られていますねー♪

>ゆにこちゃん
いやー、色んな写真を精力的に撮っていて、すごいなー!
写歴長いのかしら?色々と上手い・・・青いドングリの写真や、彼岸花、私の好きな感じ^^
あ、名前の分からない花、私も他の方に教えて頂いて、ここで調べてるよ。

みんなの花図鑑
http://minhana.net/

>ジーンちゃん
あの紫の花、私も最初ヤブランかと思ったんだけど、『ツルボ』みたい^^
キバナコスモスと虫の飛んでる写真、綺麗〜^^

>egonさん
egonさんのモノクロ、すっごい好きです^^

>ちさごんさん
ちさごんさんがいいって言ってくれた、ベンチに子供二人並んでる写真、私の中では会心作で(笑
でも周りの反応がイマイチだったから、そんなものかなーって思ってて・・・
なのですごい嬉しかったです^^そうなんです、弟の足が地面に付いてないのが・・・^^

>良い月さん
私の、陽がさすグリーンの写真、あれお気に入りで^^森の中の結婚式って感じで^^
あ、それと、一年前の色スレ、私も懐かしく見返しました^^
ほんと、ステキな写真が目白押しでしたね^^
良い月さんの写真、たまに感覚が似てるなーって感じるものがあったりします^^

>TRIMOONさん
同じようなものを撮ってるって面白いよね^^日中シンクロ(笑
さすが、葉脈のライさん♪これからも色々魅せてね^^

秋の気配・・・少しずつ感じる季節になりましたね。
皆様、本スレもよろしくおねがいします〜^^

書込番号:15075802

ナイスクチコミ!6


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/16 23:13(1年以上前)

タムロン272E

おなじく

おなじく

おなじく(クル禁)

ラルゴさん 皆さん こんばんは〜^^

ラルゴさんスレ立て有難うございます。
スムさん前スレ有難うございました。m(_ _)m


まずはお祝いのお花を♪

本スレも宜しくお願いします^^


●TRIさん
タム9のまろみ、確かに色収差が残っていることで出る部分もありそうですね〜
以前、どこかでそんな事を書いてたブログかレビュー記事を読んだ記憶があります。
でも、タムロンの紹介ページには、
「先進の光学設計と円形絞り※4)の採用により、タムロン90mmマクロレンズの伝統を引き継ぐ良質の「ボケ味」を実現しました。そして、特殊硝材 XLD※5)(Extra Low Dispersion)レンズ2枚、LD(Low Dispersion : 異常低分散)レンズ1枚を使用して色収差を補正するなど、諸収差を徹底補正することで解像性能が高い、シャープな画質を誇ります。」
とあるので、ボケ味も引き継いでてくれてるかな〜と。

あと、インナーフォーカスになってワーキングディスタンス長いのはいいのですが、前玉がレンズ先端にあるので、フードが欲しくなる時はワーキングディスタンス短くなりますね(笑)

書込番号:15075853

ナイスクチコミ!6


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/09/16 23:20(1年以上前)

ラルゴ13さん、お疲れ様です☆
sumu0011さん、お世話になりました☆

ブ、ブローニングさん、
北海道が誇るキャラクター....
さっき知りました^^;
で、いわゆるご当地ゆるキャラだと思うのですが....なんかリアル感があってあんまり可愛くないような^^;;;;;

書込番号:15075905

ナイスクチコミ!6


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/16 23:26(1年以上前)

ラルゴ13さん、スレ主お疲れ様です。
sumu0011さん、前スレ主お疲れ様でした。


写真は、左からコサギ・ケリ・アマサギ・ゴイサギ
稲穂は金色に輝き、鳥達も衣替えが進んでいました。



○ラルゴ13さん
不思議な感じですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306557/


○sumu0011さん
渡良瀬は遠いのであまり足を運んでいませんが、丹念に回ると新しい発見が色々ありそうです。
これから朝夕の気温差が激しくなると、より幻想的な景色が広がりそうですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306645/


○ブローニングさん
ここまで来ると、ゆるキャラ・癒しキャラの枠を飛び出したようなインパクトですね。笑

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306602/



○Laskey775さん
D4愛用されてるんですね。羨ましいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307171/

カワセミ飛翔ならダイブより、まずはホバリングの方が撮り易いと思いますよ。
カワセミは、ずんぐり体型で、頭部が大きく、翼も短く、足も短い・・・つまり鳥界ではスタイルがよくない部類なのです。笑 
ですから、幾つか前のスレにホバの話が出ていましたが、私も低速で撮ることをお勧めします。
スタイルのよい鳥種のホバは高速で写しとめてもカッコイイんですけどね。



○ネコのハナちゃん大好きさん
自然の風を生かした写真で、いい感じですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306727/



○ポジ源蔵さん
カササギは北九州や北海道に局地的に生息するだけですから、他県のBWにとっては憧れの鳥種です。見飽きているとは羨ましいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306923/

書込番号:15075935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/09/16 23:58(1年以上前)

こんばんは

ラルゴ13さん
色いろ68開店ありがとうございます。

sumu0011さん
色いろ67 ありがとうございました。

>ラルゴ13 さん
>私は、このコメントを見逃しませんでした。(笑)是非、リクエストさせていただきます。

リクエスト、ありがとうございます。(笑)
ラルゴ13 さんの趣味がわからないので、まずは控えめなものから
アップしますね。

書込番号:15076140

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/09/17 00:04(1年以上前)

撮り方が難しかった

花ビラが欠けちゃってるしw

皆様、こんばんは

ラルゴ13さん、Part68開店いただき、有難う御座います。

今日はサイクリング目的で、武蔵丘陵森林公園に行ってきました。

天候が不順な感じでしたが、なんとかもってくれました。

まずはお花を^^(全部シグマ18-50です)

書込番号:15076179

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:204件

2012/09/17 00:04(1年以上前)

初物の小さい秋

ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは。
♪夜遊び用心、火の用心♪
先ほど、飲み会から無事帰還しました。


ラルゴ13さん、新スレ開店おめでとうございます。

sumu0011さん、スレヌシ、お疲れ様でした。


取り急ぎ、「秋の気配」と言うことで、今日撮った彼岸花を貼りまっす!

リコリスはもう終わりかけたのもありますが、こちらは今からが本番です。
ここの彼岸花は、他所より一週間くらい早く咲きますが、今年は草刈がしてなかったので、長靴履いて行きました。
案の定、途中でヘビ発見!
でも、撮れるわけないし!

書込番号:15076181

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/17 01:40(1年以上前)

O-MD E-M5+75mmF1.8+デジタルテレコン

ラルゴ13さん、お久しぶりです。そしてPart68開店おめでとうございます。

数回飛んでしまいましたが、足跡一つ残しておきます。

この3連休芦屋でウエイクボードの大会が有り、そちらに通っております。
しかもミラーレスのO-MDで初の本格的な動きものに挑戦。E-5のサブとしての投入。
最初は戸惑いましたが、結構いけるかもと思い始めました。撮りやすさはE-5の方が上ですが。
何と言っても軽いのは本当に助かります。ではでは

その写真ですが、レンズは75mmF1.8これをデジタルテレコン、早い話がボディー内で
トリミングする機能です。35oに換算して300o相当の画角になっています。画質は
劣化しますが。この程度ならOKと思います。

書込番号:15076613

ナイスクチコミ!5


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/09/17 06:41(1年以上前)

あっ!!レンズキャップが・・・

ラルゴ13さん、皆さん、おはようございます!

世の中は連休中
でも私は・・・
朝からPCに向かい、仕事してま〜す(泣)

ラルゴ13さん、音伽夜茶花さん、コメントありがとうございます!

只今新しいカメラと早くお友達になろうと
あの手この手で?攻めております。(苦笑)

早く心を開いてくれると良いのですが・・・

書込番号:15076995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/17 07:40(1年以上前)

7D by シグマ70-200/2.8 かっこだけは

←スイングは相変わらず・・・

よその子です

よそのこです

ラルゴ13さん
みなさま
おはようございます

懇親会で飲み過ぎのやんぼうです。
これからまた練習なので取り急ぎ報告だけ・・・。

結局5対15で3回コールド負けでした。
我がせがれは先発した物の1回5点取られ、とどめにデッドボールを続けて二つ出してしまい降板。(涙)

以上。

8時から練習なのでこれにて。

書込番号:15077118

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 08:14(1年以上前)

ラルゴ13さん みなさん こんにちは

 色いろいろPart68新装開店おめでとう御座います。

 sumu0011さんPart67スレ主さん、ご苦労様でした。

 開店祝いに旬の「秋の気配」の写真です。

  使用レンズ AF−S300f/4

  MF 開放 ノートリ 三脚使用

  WB 太陽光   ピクチャー コントロール ニュートラル
 

書込番号:15077207

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/17 08:18(1年以上前)

ぶどう狩に行ってきました

楽しい

野沢温泉真湯最高!子供二人は熊の湯に入れました

出雲崎道の駅です。

みなさんおはようございます。
昨夜はニコンP7100のアマゾンタイムセール\24800を知り、買いたいと思って朝までわくわくしていましたが、今朝パソコンをあけたらもう終了していました。昨夜では残り22時間注文率75%とかいてあった気がしたのですが、すごい人気ですね。
ところで、α57が急に安くなってきたのでええっ?コスパ高い!光学ファインダーじゃくて電子ビューファンダーだけどこれもいいのかな?ってまだ買えないのに思い始めています。(笑)
ペンタックスのK30も捨てがたく、操作が使いやすそうに感じるけど、HDMI端子ってあったほうが楽しいかな?アストレーサーって良さそうだけど、やり方が難しそう、私に使いこなせるかな?と思案中です。ニコンD600は手が届かない〜
今度発売されるパナソニックのG5も良さそうでわくわくしています。グリップが握りやすそう。最近よく手振れするのでグリップがいい方がいいかな?なんて思ったりしています。

前回書き忘れました。遅くなりすみません。
◎天国の花火さん
 FZ200おめでとうございます。K-5もお持ちなんですね。木曽路の写真すてきですね。

◎sumu0011さん
 黒部ダム圧巻ですね。黒姫高原もきれいですね。戸隠神社も雰囲気伝わってきます。信州にまたきてください^^

◎やんぼうまんぼうさん、風つかいさん、毎朝納豆さん
 新潟へ行ってきました。出雲崎に祖父の墓があって墓参りしてきました。途中夕陽がすばらしかったのですが、海についたらしずんでしまいシャッターチャンスを逃しました。大崎温泉雪割草の湯が夕方割引で\300で入れて最高でした。次女も温泉めぐり40ヶ所になりました。

◎ロボパンダさん
 双子のお子さんとってもかわいいですね。うちも同じ赤いワンピースの服あります。二人の子供に焦点をあわせるときは何モードにすればいいのでしょうか?店頭でオートだと一人がぼけたので、絞りでF8にしてみたりしたことがあるのですが、露出がうまくいかなかったりして、しょせんコンデジしか使ったことがない私には無理なのでしょうか?
それと集合写真をとるときは、何モードがおすすめなのでしょうか?さっぱりわかりません。誰か教えてください。

◎attyan☆さん
 小学校に昆虫の写真を提供されたとか。すばらしいですね。おめでとうございます。海浜幕張公園もいいところですね。

◎ラルゴ13さん
 お子さんの運動会の撮影がんばってくださいね〜。晴れるといいですね。

◎オカ爺さん
 ありがとうございます〜そんなに褒めてくれるのはオカ爺さんだけです(笑)ありがとうございます。

◎魔武屋さん
 うちの次女です。二歳です(笑)

◎にほんねこさん
 御嬢さん一眼レフかっこいいですね〜α77撮影楽しそうですね〜

◎unicoNikon3さん
 心配していただいてありがとうございました。次女を出産したとき、長女がはしゃいで夜部屋を裸で走り回って風邪をひき、生まれたばかりの次女と私がうつされ、重症になり私は毎日注射をうちに行ったことを思い出しました。次女も大きな小児科へ行き鼻水を吸引したりしました。生まれてすぐ風邪をひかされた次女です(笑)


書込番号:15077221

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:206件

2012/09/17 09:11(1年以上前)

みなさん、こんにちは。


ラルゴ13さん、Part68スレ立てありがとうございます。


Sumu0011さん、Part67お疲れさまでした。



とりあえず、国内で唯一ミシュランの工場がある地域にお住まいのラルゴ13さんにお祝いのタイヤを。ANAのB777-200のタイヤはすべてミシュランです。




では、また。

今回もみなさんよろしくお願いします。

書込番号:15077406

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 11:42(1年以上前)

逝く夏

逝く夏2

しぶとい

まだまだ暑い

皆さん こんにちは
私も愚作ながら参加させていただきます。

ラルゴ13さん
スレ立て、ありがとうございます。

ちさごんさん
ご無沙汰しております。(だいぶ)以前は米頂いていたのに、レスできなくて、
失礼いたしました。

仙台は、記録的な残暑を更新中です。
この時期まだ朝顔が残っています。(先週まで元気に咲いてました)

朝夕の気温は下がり始めたのですが・・・

書込番号:15077986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/17 12:35(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

全部ダリヤです

みなさん、こんにちは。
先程まで晴れていましたが、雲が広がってきました。予報だと、これから雨みたいです。

○良い月 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307231/

綺麗な色ですよね。新聞に投稿すれば載せてもらえそう。
ところで、次のスレ主は、良い月さんで内定でよろしいのでしょうか?

○TideBreeze. さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307467/

これはペパーミントだったのですね。今の時期、よく見かけるのですが何の花か知りませんでした。

○音伽夜茶花 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307492/

コメント有難うございます。とろけるようね綺麗なボケですね。

○B Y さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307497/

こちらも綺麗なボケです。私も、こんな風に撮りたい。

○so-mac さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307534/

ハイキーもいいですね。優しい感じに仕上がっていますね。

○BE_PAL さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307488/

素晴らしいフレーミングですね。背景のボケも美しいです。

○ぽんちんパパ さん

早速、リクエストに応えていただいて有難うございます。
私は、花でもお姉さんでも、綺麗なものは何でも好きです。

○たっぴょん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307594/

見たことの有る景色と思ったら森林公園ですか。
これから、紅葉が美しいですよね。

○ジーン・グレイ・スプリングス さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307590/

鮮やかですね。背景の緑に映えますね。

○Tako Tako Agare さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307679/

水飛沫が迫力満点です。デジタルテレコン、かなり使えそうですね。

○egon さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307739/

これは、かなり完成度が高いと思います。

○やんぼうまんぼう さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307766/

なかなか、いいフォームで投げていますね。次の試合でリベンジ出来るといいですね。

○Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307788/

まさに秋の気配ですね。背景のボケが美しい。

○グリ−ンダンス さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307787/

美味しそうな葡萄ですね。食べたくなります。

○チャック・イェーガー さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307827/

朝日が当たって綺麗ですね。それにしても、すごい数のタイヤを使っているのですね。

○兎屋トライアングル さん

はじめまして。残暑に負けず、またお越しください。

書込番号:15078219

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/09/17 12:47(1年以上前)

ススキの類です

3年ぶりに500系の500系追い抜き

三並び

ラルゴ13さん、皆さん、こんにちは。

ラルゴ13さん、度々のスレ主、ありがとうございます。
sumu0011さん、スレ主、お疲れ様でした


昨日は、久しぶりに夜間の撮影に行ってきまた。
今日は雨降ってるし、まったりしています。

メインカメラがD700になった時は、高感度のきれいさに驚いたものですが・・・
いやあ、夜間撮影用に最新の高感度に強いカメラが欲しいかなと思ったりしました。
まったく人間の欲望ってやつは、限りがないので困ります。
D2Hの頃だと、夜間撮影で止めて撮るってことを考えつかなかったものです。(笑)

「秋の気配」を一枚
昨日の夜間撮影から、500系がらみのを・・・
止めて撮れる明るさではないので、流し気味に撮ってますが、流しすぎると停車中の500系が流れてしまうのが、悩ましい。(爆)

書込番号:15078273

ナイスクチコミ!6


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/09/17 13:02(1年以上前)

ダイブ 後ろに土管が^^;・・・

コイツめ

おりゃ!

ではでは〜

ラルゴ13さん。みなさん。
こんにちは。
カワセミ撮影、午前の部終了してきました。(笑)

■ラルゴ13さん
>運がいいですね。明日も頑張ってください!
ホント運が良かったです。2羽ピントの来る場所に
移動する時間がなくて残念でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307206/
あざやかですね〜。群馬FPってのはいろんな花や植物があるんですね^^

■so-macさん
こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307534/
ハイキー調で綺麗な仕上がりですね。

■BE-PALさん
>D4愛用されてるんですね
まだ、使い始めで、ちゃんと使えてないです。
もったいない!と言われない様に頑張らなくちゃ。です。
Nikonはボタン類の配列や機能は似てるので、D7000から
の移行はとても楽でしたが、ユーザー設定の登録方法なんか
はD7000の方が親切な感じです。

>まずはホバリングの方が撮り易い
そうなんですけど、コチラのカワセミはなかなかホバってくれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307488/
これも水鳥オンパレードですね。

■ぼんちんぱぱさん
こんにちは。4枚ともGOOD!!です。^^コレって「控えめな方」なんですか?(^_^;)

■ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307590/
シベまで綺麗に表現されてていいですね。

■egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307739/
全体が淡い仕上がりで、キレイですが。4枚目も好きです。^^

■やんぼうまんぼうさん
>先発した物の1回5点取られ、とどめにデッドボールを続けて二つ出してしまい降板。(涙)
なんのそれしき!また頑張ってもらいましょう!ご子息。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307767/
がんばれ〜!

■グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307787/
うわぁ、食べごろ。おいしそうですね。

■チャックさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307827/
某社のCM見て、飛行機のタイヤはBSなのかと思っていましたが、
ミシュランもあるんですね。改めて見るとスゴイタイヤだなぁ。

■兎屋トライアングルさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307910/
今年は東北も暑かったんですね。ひからびたムードがなんとも逝ってますねぇ。

さて、カワセミ午前中の部。
カワセミがドジョウを捕まえました。
このドジョウ。ホトケどじょうと言って、貴重な種類らしいんですが・・・^^;

1.ダイブして(土管がジャマ!)
2.3.捕まえたドジョウが元気なので、石にエイヤッと打ち付けてやっつけ
4.お気に入りの場所まで飛んで行って食べてました。
飛んでる鳥にはまだジャスピン来ません。(^_^;)

次のカワセミ劇場は16時過ぎかな?

ではでは〜。

書込番号:15078334

ナイスクチコミ!7


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/09/17 13:58(1年以上前)

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ラルゴ13さん、みなさん こんにちは

ほおずきとおくら。この二つとも5〜6回撮っていますが、なかなかうまく撮れません。

Part67の返事から(すみませんが、全員ではありません)。

●so-macさん
 >UK状態になって狙ってたというか、誰か通るのを待ってました...
 分かりました。THANKS.

●たっぴょんさん
 ありがとう。

●ラルゴ13さん
 きれいですね。いまく言えないけど、いいです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307204/

●音伽夜茶花さん
 コメント、ありがとうございます。D800Eは元をとらないと…。
 何か、力が入っていなくていいですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307493/

●BE_PALさん
 >渡良瀬は… これから朝夕の気温差が激しくなると、より幻想的な景色が広がりそうですね。
 そうです。靄が出るときれいです。自然が相手だと、思うようにいかないこともあります(ここ
 は自宅から20分くらいなので、撮れなくても落ち込みません)。野鳥はもっと厳しいでしょう。

●Biogon 28/2.8さん
 朝日に光って美しいです。それに、好みの色。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307790/

●グリ−ンダンスさん
 >信州にまたきてください^^
 はい、また行きます。できれば紅葉の季節に。海のこの時間、いいな。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307792/

書込番号:15078565

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 14:43(1年以上前)

今日は、朝からコスモス畑へ撮影に出掛けてきました♪

さあ今日は、ユックリ色々考えながら撮ろう。。。
前ボケは…玉ボケは…ローがいいかな…ハイがいいかな…。

むむむっ!!!アゲハ発見!!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

結局アゲハに夢中撮りで終わってしまいました( ̄▽ ̄;)

今日は、ハリニゲごめ〜んm(._.)m

書込番号:15078760

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:206件

2012/09/17 14:54(1年以上前)

@B777-300

AB767-300

BB767-300

CB767-300

みなさん、こんにちは。


ラルゴ13さん、Part68お疲れさまです。

@B777-300
現在のJALの鶴丸デザインです。

AB767-300
2005年のJALの鶴丸デザインです。
バランスが悪いというか、鶴丸の位置がちょっと上過ぎのように見えます。

BB767-300
いわゆるモヒカンです。
窓を拭いています。

CB767-300
モヒカンの全身です。


■ラルゴ13さん
赤、白、黄色、ピンクが混在したコスモスがキレイですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306521/

こちらの地方ではまだまだ咲いていません。
「秋の気配」はほど遠く、「真夏の名残り」が続いています。


■ちさごんさん
ショッキングピンクの花が鮮やかですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306528/


■鶴見k10さん
ピンクの花びらが鮮やかでとてもキレイですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306535/


■egonさん
蝶の羽根が目玉模様になっているのがよくわかります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306589/


■ブローニングさん
こ、これは何というキャラなんでしょうか?
かわいいというより超コワイ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306602/


■ga−sa−reさん
なんか不思議な絵ですね。
ひまわりは本物?   それとも壁に描かれた絵?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306618/


■sumu0011さん
Part67お疲れさまでした。
「渡良瀬遊水池」いい雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306644/


■Laskey775さん
「でぃーふぉー」をお使いなんですか。  すっごーい。

ワンショットに2羽のカワセミとは、これはもう神業ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306663/


■uniconNikon3さん
彼岸花のアップは、ピントの持って行き先が難しいのに上手に捉えていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306661/

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言われる通説ですが、高知の場合、寒さはともかく、暑さは「文化の日」までですね。
10月いっぱいは夜でもTシャツに短パン姿です。

あ、私が飛行機の「タイヤ」や「エンジン」のドアップが好きっていうのは、やっぱり一種のフェチなんでしょうね。(笑)


■ネコのハナちゃん大好きさん
お、スローシャッターでコスモスを揺らしていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306727/


■魔武屋さん
本当に「なんとなく秋っぽい」ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306805/


■アルカンシェルさん
この薄い黄色のダリアって珍しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306852/


■ポジ源蔵さん
船頭さんの背中のカッパがいい味出してます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306927/


■attyan☆さん
庭園の緑とせせらぎ、そして青空を表現するには縦位置もありなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307144/


■良い月さん
これは赤っていうかピンクですね。珍しい彼岸花ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307231/


■Tide Breezeさん
ペパーミントの花ですか。初めて見ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307467/


■音伽夜茶花さん
何の歌か忘れましたが、「あーかい実を食べた♪」という歌詞を思い出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307490/


■B Yさん
花びらについた水滴がキレイですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307497/


■so-macさん
ピンクのコスモス、ハイキーでソフトトーンにすると可愛らしさが増しますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307534/


■BE PALさん
17:05に850oで1/160とはすごいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307489/


■ぽんちんパパさん
う…。
すぐ近くに妻がいるんで、おねいさんに関するコメントを書き込むことができません。(笑)
クリックして、大きな画面で見ることさえできません。(涙)
さりげなくサムネイルだけ見ています。


■たっぴょんさん
これは珍しい花ですね。何という名前の花でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307595/


■ジーン・グレイ・スプリングスさん
彼岸花の赤色が見事ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307590/


■Tako Tako Agareさん
すごい瞬間を切り取っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307679/


■やんぼうまんぼうさん
息子さん、ダイナミックないいフォームですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307766/


■グリーンダンスさん
ぶどうおいしそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307787/


■兎屋トライアングルさん
真夏には日よけとして大活躍したゴーヤも、もう枯れてしまう季節になったんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307908/



では、また。


書込番号:15078799

ナイスクチコミ!5


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/17 15:10(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

ラルゴ13さん、皆さん、こんにちは〜^^

「α77+ミノルタ AF100oF2.8マクロ(D)」JPEG撮って出し、リサイズ。
酔芙蓉を撮ってきました^^時間経過で徐々に色付くのですが…はっきり変わるまで随分時間がかかりました^^;
時期的には旬が過ぎてるかもですが…まずはほんのり色付いたところから♪

>ラルゴ13さん
新スレ立て、ありがとうございますm(__)m
またひとつよろしくお願いします^^

>sumu0011さん
前スレ、お疲れ様でしたm(__)m
こちらでもよろしくお願いしま〜す♪

>音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307491/
ふわ〜とボケていく感じがよいね〜^^これからますますよい季節!楽しもうね〜♪

>B Yさん
う〜ん、シャープでボケもって良いこと尽くしなんですが…う〜ん(笑)
これまでもタムマクロは時代と共に変化してますからね^^楽しみにしたいと思います♪

>Tako Tako Agareさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307679/
ちょっとごぶさたでした^^ボートの上から撮られてるんですかね?おぉ〜って一瞬です♪

>グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307792/
P7100残念でした^^;これ!って1台、見つかるとよいですね^^オリンパスブルーよい色♪

>兎屋トライアングルさん
ごぶさたで〜す!
まだまだ残暑厳しく、しぶとく咲いてるお花もまた多しですね^^


返信、ちょいつまみ食いでしたm(__)m

書込番号:15078854

ナイスクチコミ!6


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/17 15:26(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

続きまして〜(笑)

「α77+ミノルタ AF100oF2.8マクロ(D)」JPEG撮って出し、リサイズ。
も少し色付いたモノから^^

書込番号:15078919

ナイスクチコミ!4


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/17 15:33(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

なんか沢山撮っちゃったんですが(笑)とりあえずお終い^^

「α77+ミノルタ AF100oF2.8マクロ(D)」JPEG撮って出し、リサイズ。
完全に色付いたモノです♪やっぱり少し痛んでますね^^;

3連投、申し訳なしm(__)m

書込番号:15078957

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/09/17 16:54(1年以上前)

シグマ18-50

皆様、こんにちは

秋の気配ということで、昨日は少しテーマに沿うような写真も撮ってみました。

Part68への気まぐれコメントを^^
(Part66とPart67は、そちらに返信させていただきました。)

○unicoNikon3さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306661/
皆さん撮られてるので私も撮ってみましたが・・・撮ってみてわかる難しさ、ナイスですね!

○アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306841/
ペンタックスのCCD、いい色ですね〜!後ろ髪を思いっきり引かれちゃう、そんなお写真です^^

○so-macさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307534/
絶妙な加減で綺麗に撮れてますね〜!f2.8でSS 1/8000ですか〜、私も今度トライしてみたいです^^

○ぽんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307582/
シャッタータイミング、フォーカスポイントとも、ナイスですね!
GTのパドックパス(ですか?)、楽しそうですね

○Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307788/
はじめまして^^かなり私の好みな写真です。美しい!

○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307951/
軽量なオリンパス機はお花撮りに良さそうですね^^適材適所という感じがナイスです!
まだカメラを持って歩くには少々暑いので、森林公園で自転車に乗って楽をしてしまいましたw
来月になったら少しは涼しくなるので、ドライブがてら色々いきたいですね〜

○チャック・イェーガーさん
http://www.87spot.com/zkn090r/rtn.htm
コメント有難う御座います。私も知りませんでしたが、たぶん↑です

ではまた、週末にでもお邪魔いたします。
色スレ見るのが毎日の日課になってますので、平日はナイスをポチッとして、バタンキューw

書込番号:15079342

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 17:50(1年以上前)

ラルゴ13さん みなさん こんにちは

 何時もの月一の撮影会に行ってきました。

 今回のテーマの「秋の気配」そのものの風景でした。

 使用レンズ 1,2,4 AF−S300f/4

           3 AF−S16−35f/4


 前回と今回の返レスです。

 
 ラルゴ13さん

 コメント有難う御座います。

 クロップ機能は魅力のある機能と思っているのですが未だ使用

 していません。


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 コスモスは何度か撮っているのですがシュウメイギクが未だ

 ですので早くいきませんと、、、


 TRIMOONさん

 コメント有難う御座います。
 
 私も落ち葉が有るとつい撮ってしまいますw


 Laskey775さん

 コメント有難う御座います。

 D4の描写力さすがですね!!

 知人のプロの写真家もD4を購入すると言っていました。


 ラルゴ13さん

 コメント有難う御座います。

 ぐんまフラワーパークは花の種類が多いですね!!

 ラルゴ13さんがスレ主さんですとなぜか気が楽です。


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 D800の設定を少し変えたのでがかなり描写が変わったようで

 面白いです。


 たっぴよんさん

 こちらこそ初めまして。

 コメント有難う御座います。

 紅葉の季節が近づいてきましたが落ち葉も良い被写体ですね!!


 

書込番号:15079603

ナイスクチコミ!6


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2012/09/17 18:11(1年以上前)

なんて名前の花なのか知りましぇん。が...

で、その花を絡めてみました。

サルスベリの花を絡めてみたー

もういっちょ、サルスベリ。

ラルゴ13さん、そして皆様、こんにちはー。

いよいよD600でたー。
けど、私ゃまだまだD5000使い倒します。
って未だ3年前の機種やもん。

てな訳で、本日も空港え。秋色を探してみましたが、まだまだ乏しいですね。
で、見つけたのが左の花。なんて名前の花なのか判りましぇん。
でもまぁ、今咲いてるんだから、9月の花でしょう。
この花を絡めてヒコーキ撮りませう。
ヒコーキから離れられない自分が悲しい...
まぁ、趣味人だし、しょーがないか.....

書込番号:15079718

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 18:22(1年以上前)

庭先にて

これも庭

もうひとつ

皆さんこんばんは

○ラルゴ13さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306554/

ドラマチックトーン 本当に何か起こりそうな気配が!
暑さも吹き飛びました。

コードネーム仙人さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307964/

はじめまして、宜しくお願いします。
満月とダンゴを連想したのは私だけでしょうか?


○Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307974/

はじめまして、宜しくお願いします。
説明文を読んで、思わず吹いてしまいました。

○sumu0011さん

ご無沙汰しております。
D800Eを入手されたのですね。おめでとうございます。
うらやましいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308007/

元データで見たくなる画像ですね!

uhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308057/nikoNikon3さん

はじめまして!
先のお写真 貴婦人が風通しの良いテラスでドリンクを飲んでるような雰囲気ですね。
当方暑いの苦手で、想像にもつい涼を求めてしまいます。

○チャック・イエーガーさん

はじめまして、宜しくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308060/

ほんとうだ!新生鶴丸航空。こういうところから、変えていったんですかね!

○TRIMOONさん

ご無沙汰しております。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308078/

相変わらず、旨く撮られますね!
自分の撮ったの見ると力抜けます。あ〜あ



では、このへんで















書込番号:15079776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/09/17 18:23(1年以上前)

FA77

同じく

同じく

同じく カメラ女子発見!

みなさんこんばんは!

3連休も今日でおしまいで、つまんないおやじです。

ラルゴ13さん
>フレーミングが上手いなー。こればっかりはセンスの問題ですよね。
センスなんて無いですよーー。(苦笑)
写真投稿サイトなどで、膨大な数の写真を見てるので、”良いな!”と感じた構図は頭になんとなく記憶されてるんだと思います。
ただ、左上に写っている2人の人はあそこまで降りてくるのを待ってからシャッターを切ったので、あそこは狙い通りです。

良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307231/
ピンクはとても珍しいと思いますよ。いままで写真でも見たことが無いです。
白、赤、黄色、赤白の縞々ぐらいが普通だと思う。

おとぎちゃん
>周りの反応がイマイチだったから、そんなものかなーって思ってて・・・
えっそうなの?どう見ても名作じゃん!(笑)
おとぎちゃんの親B写真には名作がいっぱいありますよ。なんちゅーかーーー懐かしい雰囲気が漂ってて、物語性の強い作品が多いですね。
写真を見てると井上陽水の”少年時代”のメロディが聞こえてくる感じなのですわー。

ある程度写真がたまったらスライドショーで連続して写真が見れるようにすると良いですよ!Windowsのムービーメーカーを使えば簡単だから。
もちろんBGMは”少年時代”で決まり!(笑)

ぼんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307582/
中央の子が下向いた瞬間にシャッター切ってるとこが上手いなー!
ナイスショーーーット!(笑)

Takoさん
ちょこっとご無沙汰でーーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307679/
飛んでますねーーー。

やんぼーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307767/
んーーーどう見てもバットに当たってない!(爆)
でも、以前よりも腰の入ったスイングになってるので、次は選球眼かな????

グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307787/
美味そうだなーーー。唾液の分泌が活発になる写真です。

兎屋トライアングルさん
ご無沙汰です。
>以前は米頂いていたのに、レスできなくて
いやーーー米を送った記憶は無いですけど。
すんません。ついついつっこみたくなる性分でして・・・・(苦笑)

TRIMOONさん
レス3連発ですね。(笑)

ビオゴンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308252/
これ。。。。置いたんでしょ?(笑)

というところで。
今日はコスモスです。

書込番号:15079779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/17 19:13(1年以上前)

冠稲荷神社

みなさん、こんばんは。
今日は家で、だらだらと過ごしていましたが、あまりに暇だったので、先程、近所の神社へ撮影に行って来ました。
「冠稲荷神社」というソコソコ有名な神社です。
日本一大きな木瓜(ボケ)の木があり、シーズンには観光バスも来ます。縁結びの神社でも有名みたいです。
それにしても、やたらと蚊がいて、5か所くらい刺されました。

○コードネーム仙人 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307965/

圧巻ですね。こちらは私鉄しか走ってないので、新幹線は見たことがありません。
乗ったのも、高校の修学旅行の時だけです。(笑)

○Laskey775 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307972/

魚と格闘してますね。これはD4ならではの写真ですね。

○sumu0011 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308005/

サムネイルで見たときはカマキリの卵かと思いました。(失礼)
鮮やかな、ほおずきも枯れるとこんな色になるのですね。

○unicoNikon3 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308054/

このフレーミングは上手いですね。背景も綺麗です。

○チャック・イェーガー さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308062/

窓は手拭ですか!機械で洗うものだと思っていました。

○TRIMOON さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308113/

「酔芙蓉」はじめて知りました。時間とともにピンクに色づくのですね。綺麗な花ですね。

○たっぴょん さん

>軽量なオリンパス機はお花撮りに良さそうですね^^適材適所という感じがナイスです!
 
有難うございます。実は、昨日は降ったり晴れたりの天気で、傘をさしながらの撮影だったので、ほとんどE-P3での撮影になりました。

○Biogon 28/2.8 さん

>ラルゴ13さんがスレ主さんですとなぜか気が楽です。

有難うございます。これは、褒めていただいているんですよね。(笑)
ろくなコメントも出来ないのに恐縮です。(かえって、それが敷居を低くしているのかな?)

○sweet-d さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308270/

前ボケが綺麗ですね。

○兎屋トライアングル さん

>ドラマチックトーン 本当に何か起こりそうな気配が!

有難うございます。これを使いたくてE-P3を買ったようなものです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308288/

素敵な庭のお持ちですね。

○ちさごん さん

>写真投稿サイトなどで、膨大な数の写真を見てるので、”良いな!”と感じた構図は頭になんとなく記憶されてるんだと思います。

なるほど、上手な写真を撮るコツはこれですか。参考にさせていただきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308293/

カメラ女子、最近、本当に増えていますね。私もフラワーパークでレジャーシートを敷いて、その上に這いつくばって撮影している女性をみました。

書込番号:15080056

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 19:37(1年以上前)

らるごさん、お疲れ様です♪
皆様こんばんわ
やっぱりお返事にもどってきたおやじですw

Part67 のお返事から…。

○Biogonさん
>前ボケはレンズのすぐ前から30センチくら いに葉とか花を 置いて覗く様にして撮ります。 僅かなカメラの位置の移動でガラガラとボケ が変化します。
アドバイスありがとうございます☆それを頭に入れて今日は、コスモスをと思ったら、アゲハちゃんに行っちゃって(^^;
またやってみます♪

○鶴見さん
>背景ボケにいろいろ隠されてますね。
イェ〜ス♪気付いてくれてありがとうございます☆

○ちさごんさん
>あっ!これいいなー!とってもおしゃれで好きな絵柄です。
あれ?ブラボー!までは、いかない?^^; でもちさごんさんに誉められると、とっても誇らしげな気分になる♪
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305919_f.jpg
むむ!アオスジ!この子は、動きが速くて難しい(>_<)

○らるごさん
>向こうに見えるのは「ししおどし」ですね。風情がありますね。
ちゃんと見てくれてるですね(*^^*)ありがとう☆

○スムさん
>気合が入っていますね。
ハイ!気合い入ってま〜す!
たぶん冬になると引きこもりになると思います^^;

○isoworldさん
トンボストーリー解説ありがとうございます!
なるほど…。交尾では、なかったのですね〜。これで、くっついたままで産卵まで行えるということなんだ…。おもしろいですね〜(*^^*)

○TRIMOONさん
>おっ !お祭か〜この時期は情緒もあって楽しいね〜♪
ウチらの所は、だんぢり祭なんです!話せば長くなるので説明は省略^^; 血がさわぐぅ〜。楽しみです(*^^*)

○Laskeyさん
>まいど、いい絵を撮ってますねぇ〜
そうですか〜??♪♪♪ ナデナデしてやって下さい(*^^*)

○仙人様
>私だけ「様」扱いで、恐れ 入ります!
あ。亀仙人様というイメージでw

○BYさん
>競走馬は筋肉質過ぎますか
う〜む。ち〜と体脂肪率低すぎ…。男は、筋肉質の方がカッコいいと思いがちですが、実際そうでもないですよ〜。

○540iaさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1306314_f.jpg
あ〜。行っちゃったかな??。。。呼び戻すの遅かったかな^^;

Part 68☆

○らるごさん
>こちらは、まだ彼岸花は咲いていません。あと1週間後位かな?
こちらもまだですね〜。これは、たぶん勘違いでフライングした子達だと思います。

○良い月さん
すご〜い!あ〜か〜、し〜ろ、き〜い〜ろ〜♪
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1307231_f.jpg
でもやっぱ、ピンクがカワイイ☆

○おとぎさ〜ん
>写歴長いのかしら?
そうですね〜。フイルム時代から入れると20年くらいになるかな( ̄^ ̄)
冗談は、さておき^^; デジイチは、一年くらいですm(__)m
>名前の分からない花、私も他の方に教えて 頂いて、ここで調べてるよ。 みんなの花図鑑
ありがと〜♪お花の名前をこれから勉強しよっと☆

○グリーンダンスさん
え〜。産まれてすぐに風邪ひいちゃったの?それは、心配したでしょ〜。。。新生児は、ママから免疫を母乳からもらうのだけど、免疫をもらう前に風邪菌がはいっちゃったんですね^^; でもそのお陰げで今は、健康優良児だったり?

○チャック・イェーガーさん
>彼岸花のアップは、ピントの持って行き先が難 しいのに上手に捉えていますね。
う〜ん。ピントは難しかった〜。。。もう少し絞った方が良かったですかね〜?
自分なりに気に入ってたので、誉められるとホッとしました(*^^*)

○たっぴょんさん
>皆さん撮られてるので私も撮ってみましたが・ ・・撮ってみてわかる難しさ、ナイスですね!
ほんと難しい。。。前にもしべの長いお花を色々と撮りましたが、まったくいい物が撮れませんでした。今回は、諦めずなんとかこの三枚を確保しました^^;

と。お返事のみで。でわでわ。。。





書込番号:15080196

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 19:50(1年以上前)

連投すみませんm(__)m
アゲハの在庫セールで〜す^^;

書込番号:15080266

ナイスクチコミ!5


オカ爺さん
クチコミ投稿数:200件

2012/09/17 19:55(1年以上前)

これは好きかな

蕎麦の花

く〜り

コスモス 修行中

今晩は、
ラルゴ13さん、お邪魔いたします。

Sumu1100さん、お疲れ様でした。

えっと、今回は、前回の分もまとめて混ぜこぜで返信いたします。
きっと読みにくいかも・・そんな事はほっといて・・・。

グリーンダンスさん、
仰るとおり、レンズ・・高いんですよね(涙)
はじめはカミさんに理解してもらえなくて購入の許可を貰うのが大変でした。
その上、レンズの写真なんぞを撮っていたら・・・バカにされた(涙)
でも、カッコイイから良いんだ、カメラは見た目だ!!!
>褒めてくれるのはオカ爺さんだけです<
だって、上手なんですもの。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307787/
これ、証拠・・・おいしそ〜!

Sumu1100さん、
(小声で)違いが分からないんですか!
まぁ小生も同じ様なもので、ただ描写がAPSより深い様な気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306645/
渡良瀬遊水池・・良さそうな所ですね、
我が家の裏庭にある利根川で試してみよう。

ラルゴ13さん、
立体感はやはりレンズの力でしょうか、
まだ、その実力を発揮できてません(涙)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306521/
これこれ、こんな風に撮りたい・・出来ない(涙)

attyan☆さん、
A16は使われてないんですか?
小生はこればっかです、やはりAPSとフルサイズの違いばかりでは無いんでしょうね。
(ん〜!奥が深い)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307147/
仰るとおりに秋ですね。

540iaさん、
なるほど、トリミングですか!
トリミング前提にフレーミング・・流石・・えっ・・適当!

BYさん、
>さては、褒め殺し作戦ですね<
うっ、ばれた!
油断させといて・・その隙に・・。
(だって、みんな上手いだもの)

River38さん、
この際STF行っちゃいましょうか!ついでに99も(笑)

Unico Nikon3さん、
>ふぉっふぉっふぉっ…ほれほれもっと妖気を(´ω`)<
何か、テーゼさんにキャラが似てません?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306661/
それに、写真の上手いところも。

Biogon 28/2.8さん、
わっ!!!、Biogon 28/2.8さんに褒められた、上手て言われちゃった・・歓喜!!
ありがとうございます、やった!!!!

でも、
ちさごんさんが、
まだまだ・・だって(涙)
うっ〜、もっと修行してきますから、優しい目で見てやって下さい・・師匠!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307159/
さすが!師匠だけのことはありますね!構図といいピントといい。素晴らしい。

魔武屋さん、
EOSとSTFのコラボは駄目です・・
だってαのアドバンテージ(ヨリドコロ)が無くなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306805/
なんとなくカッコいい。

TRIMOONさん、
100ソフト、レフレックス等など・・程度のよいものが有れば・・・無理!!!

go-sa-reさん、
実は、最近カミさんがコンデジを使い始めて、時たま凄いのを撮ってくるんですよ、
正直、コンデジでも良いかなと思った事も。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306618/
凄いおしゃれな写真ですが・・このひまわり・・え?
アルカンシェルさん、
まだまだ、カメラとレンズに振り回されております。

やんぼうまんぼうさん、
ご無沙汰しております、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306530/
ホンと、これ好きです、いいな〜。

鶴見k10さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306536/
なるほど、チェリーセージはこう撮れば良いのか、こんどパクろ!

Egonさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306592/
なにコレ?なんだか解らないけど・・カッコいい写真です。

ブローニングさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306602/
またまた、良く解らないものが・・。
熊とメロン???北海道が誇るキャラクター???。

Laskey775さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306663/
う!かわせみ・・・。
小生は撮らないよ・・いや、撮れないよ。

ネコのハナちゃん大好きさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306727/
風にあおられてるコスモス・・素晴らしい、最高!!

良い月さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307237/
そうなんです、黄色の彼岸花があるんですよね、
初めて見た。

TideBreezeさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307469/
ペパーミントの花ですか!
これも、初めて見ました・・ありがとうございます。

音伽夜茶花さん、
ご無沙汰しております、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307490/
相変わらず完成度の高いお写真ですね。
何時みても良いですね。

後はと、・・・
あっ、くるみちゃん!、
お嬢様とお写真の競い合いですね!
カミさんも時々とんでもない凄いものを撮ってくるんで・・
最近、あせってます、くるみちゃんも負けないでね。
(がんばれ、自分)

アップは秋の気配感じられれば良いのですが。

レンズは只今修行中のSTFです、

書込番号:15080320

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/09/17 20:16(1年以上前)

恐怖のメロン熊

ラルゴ13さん皆様コンバンハ

珍しく2回目の登場、遅れて来たヒーローブローニングです。
早速ですがご当地キャラクターに興味を持たれた皆様コメントありがとう
ございました。

コレはメロン熊と言うキャラクターです。
夕張メロンで有名な夕張の出身のようです。
この撮影中たまたま通り掛かった散歩中の犬がキバを剥きだして大興奮して
いたのが印象的でした・・・・
・・・私とした事が前の撮影時の設定の戻し忘れでExifがとんでもない数値
を表示しておりますがご勘弁願います。

では皆様ごきげんよう。

書込番号:15080439

ナイスクチコミ!6


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/17 20:28(1年以上前)

もうチョッとアンダーが良かったか・・・

エノコログサも色づき始め・・・

ドングリ、チョッと向き変えてもらいました(笑)

柿も色づき始め・・・

ラルゴさん 皆さん こんばんは^^

皆さんのお写真も秋色が濃くなってきていますね♪

今回はチョッと見つけた小さい秋です。
レンズは タムロン272E シグマ50マクロAF初期 タムロンA08 です。


●TRIさん
私はTRIさんの購入レポートを楽しみにしてま〜す♪(爆)
酔芙蓉ってよく見かけますよね^^  でも難しいですよね^^;


●ゆにこちゃん
競走馬の筋肉質がいいのは、そうあるべき姿だからですよ〜
(でも、人工的でもあるので可愛そうな面もあるんですけどね・・・)
なので、マッチョな男とは意味が違います(笑)

ちなみに、ゆにこちゃんが言うところのマッチョはそれほど・・・ は、
細い=スタイルいい につながるものがあるかも(笑)


●兎屋トライアングルさん
はじめましてです〜^^
よろしくおねがいしま〜す^^

書込番号:15080537

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/17 20:46(1年以上前)

メロン熊に対抗して ぐんまちゃん

群馬の戦隊 Gファイブ

季節はずれの菖蒲

みなさん、またまた、こんばんは。
今日は、もう寝るだけなので、またレスを書かせていただきます。

○unicoNikon3 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308423/

上手くなりましたね。在庫セールの8枚の中で、私はこれが一番好みです。

○オカ爺 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308431/

立体感がありますねー。それと、写真も上手ですが、コメントも物凄く上手ですね。
今度、スレ主やりませんか?

○ブローニング さん

>この撮影中たまたま通り掛かった散歩中の犬がキバを剥きだして大興奮して...

いやー、このコメントには笑ってしまいました。このキャラならありえますよね。

○B Y さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308436/

これは「エノコログサ」って言うのですね。私は「ネコジャラシ」が正式名称だと思っていました。

☆最後に、忘れないうちに...

明日、EテレでPM9:30から例の番組があります。
内容は「天体写真」だそうです。お見逃しなく。

書込番号:15080651

ナイスクチコミ!7


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/09/17 21:21(1年以上前)

茂みの木々を前ボケトンネル風に

背景に明るく流れてる草をチョイス

とか言いながらやっぱり飛んでる所がスキ^^;

カワセミを待ってる間にカワセミの川をパチリ。

ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。
カワセミ午後の部は、季節のせいか、お出ましが
遅くなっており、高感度使いまくりの撮影となりました。

■スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308005/
枯れた質感いいですね。汚く見えないのが素晴らしいと思います。

■ユニコさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308054/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308421/
いい〜色合いですね〜。女性らしいなぁ。アゲハも飛んでるとホントピンは難しいですよね。
それにしても、たくさんイイのが撮れましたね。^^なでなでがわりにポチっとしときます。

■チャックさん
>「でぃ〜ふぉ〜」
カワセミ2羽撮りしました。(笑)「運よく」です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308063/
あ〜、コレ。なんか懐かしい〜。

■TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308077/
はなびらの質感がいいですね〜。

■たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308140/
スローシャッターで頑張ってますね〜。

■Biogonさん
>D4の描写力さすがですね!!
描写力と言うか、D4は割と「見たまま」が撮れるのが特徴かと思います。
描写の精細さはD800とかの方が上だと思います。
D3なんかよりは絵にもこだわりたいけど、D800まで求めず、チャンスには強い。
そういう性格の機材なのかな?と思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308249/
こういう緻密な絵はレンズの特性が十分ひき出されてますよね。

■sweet-dさん
こんばんは
>ヒコーキから離れられない自分が悲しい...
いいじゃないっすか!?僕もカワセミばかりです(^_^;)・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308270/
前ボケってて面白いですね。

■兎屋トライアングルさん
返レスありがとうございます。
>説明文を読んで、思わず吹いてしまいました。
いや、お恥ずかしい。(^_^;)こちらこそ、宜しくお願い致します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308290/
庭に花があるなんていいですね〜。で、コレはなんでしょうか?

■ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308293/
奥の女の子が雰囲気盛り上げてますね。こういうの好きです。

■ラルゴ13さん
>これはD4ならではの写真ですね。
ありがとうございます。
チャンスには強いハズなんですが、まだちゃんと使えてないですねぇ。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308354/
一枚目はD800精細だなぁ。と言う印象ですが、こっちの方が雰囲気あって好みです。^^
これ、レンズは何ですか?ニッコールの1.8?羽の数がちょっと気になる。^^

■オカ爺さん
>う!かわせみ・・・。小生は撮らないよ・・
足を踏み入れると、いろんな「沼」にハマります。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308427/
おっつ!さっすが、大人の作品ですねぇ。カッコイイ。

今日のカワセミ夕方劇場では、僕より大人の女性が新たに?出現。
普段も大お姉様方は数人いらっしゃって、みなさん常識派なんですが、
今日のお方は、一人おしゃべりがうるさ過ぎるのと、場所を陣取ったら動かない!!
苦手なタイプかも。(笑)
撮影マナーには気をつけなきゃですね。

さて、カワセミはダイブなどを狙うとチャンス優先で背景とかの絵造りは後回しになりがち
なので、同じカワセミ撮るんでもスレの趣旨に沿って、ちょっと考えて撮ってみました。

1枚目 珍しく撮りにくい所に居ました。
2枚目 夕方の高感度撮影
3枚目 SSかせぐために、高感度使用
4枚目 カワセミ劇場まで暇だったので、川を撮ってみました。

また、週末まではカワセミストックでおじゃまします。
明日からまた仕事ってやだな〜。

ではでは〜。


書込番号:15080898

ナイスクチコミ!6


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2012/09/17 21:24(1年以上前)

空港にもカメラ女子は多い

今日は北から着陸

格納庫には金色のセブンスリーが...

私的に今日、一番お気に入りの絵がこれ

今日の空港は逆風の為、いつもと離着陸が逆。これは焦った...
787来るまで後5分位。慌てて撮影ポジションを北にシフト。
結構歩いてポジション取りしたものの、待てど暮らせど787は来ず。
テキトーなお仲間に聞けば、何と40分遅れ。
お蔭様で、撮影ポジションを更に変更出来たものの高い駐車料金を払う事に...
って400円だったけど...これはいつもの倍なんだわ。

ちゅー事で、本日の製菓...ぢゃなくて成果を。
最近はカメラ女子も多く、空港でも多見されます。
左画像の左下のお姉様、脚立持参は手馴れてらっしゃる。
ココに通われている証拠です。

全ての方にコメント出来ずにゴメンナサイ。

○たっぴょんさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/307/1307595_s.jpg
↑↑綺麗ですね。

○ジーン・グレイ・スプリングスさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/307/1307590_s.jpg
彼岸花、綺麗ですね。遠近感あってイイ感じです。

○兎屋トライアングルさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/307/1307913_s.jpg
この写真、たまんなくいいですね。

○コードネーム仙人さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/307/1307964_s.jpg
500系、かっちょいいですねぇ。

○Laskey775さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/307/1307974_s.jpg
カワセミが飛んでるとこ、止めてるのが凄いです。

○unicoNikon3さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/308/1308058_s.jpg
このカット、サイコーです。いい瞬間を止めましたね。

○ちさごんさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/308/1308293_s.jpg
ほんと、近年はーカメラ女子多いです。

○チャック・イェーガーさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/308/1308060_s.jpg
カメラの時計合ってますかぁ? JALだけは、新しいほど塗装が良くないと
思っているのは私だけかしらん。

○ラルゴ13さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/308/1308354_s.jpg
左の花の入れ方が絶妙ですね。

書込番号:15080915

ナイスクチコミ!6


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/09/17 22:06(1年以上前)

ラルゴ13さん、お疲れさまです^^
今度はぜひカメラ女子も.......無理のない範囲で是非^^;;;

たっぴょんさん
チャック・イェーガーさん
Laskey775さん
どうもです^^;;
太陽の光が降り注ぎまくりでイメージ的にもハイキーがピッタリでした^^;
随分SS早いなーと思ってたらISO400になってました^^;;
前回、最後に使ったままの設定で^^;;;
オラはできるだけ、高感度使いたくない派なので無駄に高感度でした^^

sumu0011さん,ということで今回もHK団となりました^^;

unicoNikon3さんはコスモスからアゲハになりましたか^^;
オラはコスモスからブンブンとたくさんいたハッチがお気に入り.....でもないけどハチと戯れまちた^^

書込番号:15081203

ナイスクチコミ!7


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/09/17 22:19(1年以上前)

香取市の山間の情景

与田浦コスモス祭り

千葉市モノレール新型車両

公園スナップ

皆さん、こんばんは!


連休は、どのようにお過ごしでしたでしょうか?

夜も遅いのでw、申し訳ありませんが、今回は画像アップだけにさせていただきます。今日は、5D MarkUのセンサーが汚れてしまったので、ミラーアップしてお掃除しました。でも、他人には勧められませんねw。使用レンズ、撮影状況等に関しては、ブログをご参考にしていただければ幸いです。


書込番号:15081292

ナイスクチコミ!4


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/09/17 23:22(1年以上前)

くる禁

くる禁

くる禁

最近、よく見るなぁ〜

ラルゴ13さん
 Part68開店、おめでとうございます。

sumu0011さん
 お疲れ様でした。


TRIMOONさん 【前スレ】
 向こうまで行ってないので生還というのは… (笑)

unicoNikon3さん
 いやぁ〜、怖くて向こうまで行ってないです ^^;

オカ爺さん
 適当に撮ってきても家でトリミング出来るフレーミングが撮影時に出来るテクニックがあると言う事で ^^;



もうトンボも終わりかなぁ〜と、近所の田んぼ周辺を車で走っていたらトンボの大群に遭遇してしまいました。
D800E + Distagon T* 2/25 ZF.2 LR4.2RCでRAW現像。

書込番号:15081751

ナイスクチコミ!6


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/18 00:25(1年以上前)

ピンク珍しかったんですね

この本、お勧めです!

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

次のスレ主の件ですが、良ければやらせていただきたいと思います。・・・幸いなことに「人間性に・・・うんぬん」のくだりは見当たらない・・・(笑)

写真は在庫から1・2枚目は「服部緑地都市緑化植物園」での撮影です。スレ主用に残さなくっちゃヤバイ・・・なんて乏しい在庫。

4枚目は、私が花の名前を調べるのに重宝している「花の名前手帳(春)(夏)(秋・冬)」(ブティック社)です。季節と花の色から探すことが出来て便利です。また、夏梅陸夫さんの撮られた写真がすばらしく、撮影の参考にもなります。
*露光間ズームで撮ってみました・・・えっ?見難いだけ・・・・・ごめんなさい

●やんぼうまんぼうさん
赤色の「飽和」についてのアドバイスありがとうございます。今度チャレンジしてみます。思い切ってお尋ねしてよかった!まさに「色いろいろ」勉強になります!!

●B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15047690/ImageID=1306215/
こんな写真が撮れたらホントに気持ちいいですよね!・・・これはやっぱり「行くべし」です!

●540iaさん
>[15061179]の横位置3枚は下を基準にシネスコサイズでトリミングすると良い雰囲気になると思いますよ。
やってみました!1枚目と4枚目は「すごく良い感じ」になりました。手を加えたとはいえ同じ写真を貼るのもなんですので、同じ場所ですが別の日に撮った少し感じの違うUKが在りますので次の機会に試してみます。

●TideBreeze.さん
>黄色いのは 鐘軌水仙だと思いますよ。(ヒガンバナ科)
>白いのは白花曼珠沙華とも呼ばれます。
>ここまで鮮やかピンクな彼岸花は私も初めて見ました。

教えてくださってありがとうございます。私はちょくちょく花を撮るので、出来るだけ名前を知っておきたいと思っていますが知識は足りません、本当にうれしかったです。

●音伽夜茶花さん
>良い月さんの写真、たまに感覚が似てるなーって感じるものがあったりします^^
うれしいです、私も以前から感じていたので・・・ちょっと照れますが・・・

●TRIMOONさん
3連投 !見ごたえタップリです。こんなに花の色が移り変わっていくとは知りませんでした。粘り強くお撮りになった貴重な写真!堪能しました。

●sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308265/
たぶん「ランタナ」です。・・・いや、それはいいとして、伊丹空港ですごくキレイな虹に遭遇しませんでしたか?私は車で空港と猪名川の間の道を走っていてすばらしい虹を見て、車を路肩に止めて急いでカメラを手に撮影できるポイントまで走ったのですが間に合いませんでした。17日の16時40分ごろです。その後も何度か虹が出ていたようです。 悔しい思いをしながら、sweet-dさんかダグペンさんが撮ってないかな〜と・・・・・

●かなぴっちゅさん
すみませんーーー m(。_。;))m ペコペコ…
「ご挨拶は後ほど」なんて書き込んで・・・変なヤツになってました。・・・ん?「変なヤツ」はそのとおりか・・・
いや、とにかく改めましてよろしくお願いいたします。

つまみ食いレスでごめんなさい。
また、私は文章を書くのが遅い上に下手なので、書いては削り、継ぎ足しで・・・変な文章になってしまっていることが多々あります・・・いらんウケ狙うからさらに無茶苦茶・・・笑ってお許しください。

書込番号:15082134

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/18 06:42(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

アートフィルター

ジオラマ

みなさん、おはようございます。
あちこちで台風の影響が出ていますが、皆さんのところはいかがでしょうか。
こちらは、今日も真夏日になるようです。

○Laskey775 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308538/

すごい!とてもISO7200に見えませんね。

>これ、レンズは何ですか?ニッコールの1.8?羽の数がちょっと気になる。^^

正解です。50mm F1.8 です。さすがですね。

○sweet-d さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308570/

確かに、これはカッコよく撮れていますね。

○so-mac さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308610/

優しい感じですね。心が癒されます。

○attyan☆ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308631/

モノレール、憧れます。田舎住まいなので、一回も乗ったことがありません。

○540ia さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308708/

気持ちよさそうに飛んでいますねー。

○良い月 さん

次期スレ主、引き受けてくださり有難うございます。
こちらにも、ピンクの彼岸花が...今年の流行?(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308805/

書込番号:15082742

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/18 09:21(1年以上前)

 ラルゴ13さん みなさん こんにちは

 今正に「秋の気配」真っ盛りです。

「秋の気配」に最適な豊かな諧調表現のD800で撮った

 写真です。

  使用レンズ 1,2,3 AF−S300f/4

            4 AF−S16−35f/4

   ノートリ 三脚使用 PL無し

   色空間 カメラ モニター共 Adobe RGB

   RAW 現像ソフト シルキー ピックス 5


 ちさごんさん

 ハイ、少々演出をして見ましたw


 ラルゴ13さん

 そうなんです、あまり長いコメントで無い方が私的には

 良いですw


 unicoNikon3さん

 飛んでいるアゲハ、とても良い写真です!!

 止まっている蝶だけでは昆虫図鑑になります。


 オカ爺さん

 SLT−A77の写真、発色が綺麗です!!

 私の写真グループの方たちのαはなぜか色が強すぎます?


 Laskey775さん

 コメント有難う御座います。

 今迄沢山のカワセミの写真を見てきましたが、出色のカワセミ

 の写真です!!

 私も出来るだけ見た目に近くなる様にしています。

 風景など現地では高彩度、ハイコントラスでは決してないです。 

 

書込番号:15083129

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/18 09:29(1年以上前)

秋の気配…

らるごさん 皆さん おはようございます☆
最近、やっぱり夏の疲れが溜まってるおやじです。

○らるごさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308511_f.jpg
ぐんまちゃんの勝ち〜♪
でも子供に人気があるのは、メロン熊?^^;

○オカ爺さん
>何か、テーゼさんにキャラが似てません? >それに、写真の上手いところも。
伝説の色スレ創設者のテーゼさんに??光栄です!(≧▽≦) 私も会ってみた〜い♪

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308431_f.jpg
お〜。栗がもうこんなに…。秋ですね〜♪ このアングル好き〜!やっぱり腹ばい?

○ブローニングさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308458_f.jpg
カワイイ…とはお世辞にも言えませんが、何かどこか癖になる…^^; 子供たちにキックやパンチをされてそうw

○BYさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308440_f.jpg
これいい(*^^*) どんどん秋ですね〜♪春もいいですが、秋もいいもんです♪
>細い=スタイルいい につながるものがあるかも(笑)
そうですね〜。なんでもホドホドがベストですね♪細すぎてもダメ。ほどよい筋肉と脂肪が…。あかん。ヨダレが出てきた( ̄¬ ̄)

○Laskeyさん
>アゲハも飛んでるとホントピンは難しいですよね。
だいたいのコツは、掴んだ( ̄^ ̄)あとは、カワセミに出会える事。。。大阪で確実に出会えるスポット、誰かご存知でないですか〜?(>_<)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308534_f.jpg
飛んでるところじゃなくてもいい。こんな写真が撮りたい。。。

○sweet-dさん
>このカット、サイコーです。いい瞬間を止めま したね。
イェ〜い v( ̄Д ̄)vブイブイ
コスモス畑に2匹居ました。コスモスをバックに…青空を入れてみたり…。あっちこっちへと追いかけ回し汗だくになり、一時間ほどが限界で、ヘトヘトになって帰りました^^;

○so-macさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308610_f.jpg
これこそ女性らしい…。カワイイ雰囲気です(*^^*) そういえばミツバチさんは、今回わたしは見なかったな…。

○attyanさん
>、ミラーアップしてお掃除しました。でも、他人には勧められませんねw。
やっぱりセンサーのお掃除は、なれた人じゃないとヤバイ?? こないだわたしのD7000がセンサーにシュポシュポしても取れないゴミがたくさんだったので、綿棒でチョチョイと取り除いたのですが…これってヤバイ??^^;

○540iaさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308709_f.jpg
>最近、よく見るなぁ〜
やっぱりお迎えが来てるんじゃあ…(゜゜;)

○良い月さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308805_f.jpg
わぁ〜☆すごい♪ピンクの彼岸花たくさん〜!こんなの隠し持ってたのですね(@_@)
次スレ主ありがとうございます♪またオネガイオネガイしよ〜っと(*^^*)

ではでは…仕事しなきゃ^^;

書込番号:15083156

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/18 10:32(1年以上前)

70-200F4L

ラルゴ13さん、皆さんこんにちは!

今日の京都は、生憎の天気で朝から雨・・・。
せっかくの休みなんですが、出歩けず悶々とした思いで自宅にこもっていますwww

3連休も日曜日のみ休みで、その日は墓参りに・・・久し振りに会う親戚も居て懐かしい昔話に花が咲きました♪

【前スレ】

○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15047690/ImageID=1305641/
おー、これは、かなりのローアングルですね。<

こういう時はバリアングルが便利ですね♪

○sumu0011さん
> >是非、京都にお越しやす・・・です^^
 行きたいのはやまやまですが… かなぴっちゅさんの写真で我慢しておきます。<

頑張って撮らないといけませんねぇ(汗)でも、遊びに来てくださいね!

○TRIMOONさん
>こちらは大分色付いてる感じ^^もう少し秋深くなると、色が楽しい季節になりますね!<

木の種類によっては色付いてるのも見られますが、11月中旬頃が京都が一番輝く頃と思います^^

○Laskey775さん
>この橋、渡ったことあるかも知れません!
洗濯物はセーフだったのだろうか・・・?<

京都に観光で来られたのなら、嵐山はコースに入ってると思うので、渡月橋渡られていますねぇ〜^^
洗濯物は取り入れましたが、雨は降らなかったです・・・その後はせっせっと畳んでました(爆)

○B Yさん
>早朝散歩涼しくて気持ち良さそうですね〜^^<

以前は夕食後に歩いてたんですが、朝の方がこれからの季節は、ピーンと張りつめた空気感が楽しめるんで朝中心の散歩になりますねぇ♪


写真は2年前に撮った琵琶湖の朝日をバックに走る貨物列車(レッドサンダー)です。ここ数日撮ってないんで、古い作例ですいません(汗)










書込番号:15083325

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/18 11:47(1年以上前)

コゲラ1

コゲラ2

コゲラ3

コゲラ4

●ラルゴ13さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307204/
とても秋の気配が感じられます。
●チャック・イェーガーさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308059/
奥行きが有り立体感が有っていいと思います。
●unicoNikon3さんさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308393/
背景の青と黒の構図、飛んでる蝶、飛んで行った蜂?。真似したいが私には無理。
●オカ爺さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308428/
こちらも好きです。一部分だけにピントがきてて・・・

今朝はコゲラが巣を作っていたみたいなので、じっくり撮れました。
★5D2 + 70-200F2.8 + 2.0AD。 手持ち、ノートリ
 

書込番号:15083570

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/18 12:19(1年以上前)

60D+EF-S18-135

 ←霧の覚満淵

 ←

 ←おまけ

ラルゴ13さん
皆さん こんにちは

遅れてきたヒーロー、じゃなかった、ねこ好きオヤジです(^^;

ラルゴ13さん新スレありがとうございまーす!

sumuさんスレ主お疲れさまでした(^^

そうそう、sumuさんお勧めの覚満淵に行ってきましたよ〜〜

とりあえずハリニゲ〜〜ですみませーん



書込番号:15083690

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/18 13:11(1年以上前)

 α77+DT18-135

 ←

 ←

 ←

ラルゴ13さん
皆さん こんにちは〜〜2

在庫過多、RAW未消化のねこ好きオヤジです(^^;

覚満淵、続き〜〜〜

またまたハリニゲでーす(爆)



書込番号:15083901

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2012/09/18 15:21(1年以上前)

佐賀のトンボ

隣のホテルは女性に人気

ゆふいんの森

なに食べてんの

秋の気配ですね、
 ラルゴさん
猛烈な台風と言われてたのでガムテープ窓に貼り家を手で押さえて
古いマイホーム持ちこたえられるか心配でしたが、長崎は、大変。
こちらは、雨風弱くあまり影響なくとうりすぎました。めでたし、
少し涼しくなりました。
 ジーンさんと、よい月さんが、赤い彼岸花ピンクに塗り替えて、異常気象?
見たことなし。
 にほんねこ様、霧の感じすごいですね、
こちらの白鷺に飛んでいくよう連絡しときます。
 コスモス、など花の写真増えてきましたね。
私の奥さんの実家大分の棚田披露、人手なく、農協に米生産お願いしてます
 かささぎ、棚田、仙人さんイエガーさんのすきな、JRのせます

書込番号:15084340

ナイスクチコミ!6


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2012/09/18 16:44(1年以上前)

オマケ 雨も降っていないのに、なぜか虹が・・

ラルゴ13さん、みなさん、こんにちは

朝晩は、かなり過ごしやすくなってきました。

なかなかお返事ができなくて、すんません。 いつものようにまぜこぜで。

TRIMOONさん
○ こりゃアートですね・・・
ありがとうございます。
AEロックを何回もやりなおしました。 カタツムリ全体に白いので。(@_@;)
ネコさんとは、モデルの交渉中です。

魔武屋さん
でっかいカワセミです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15047690/ImageID=1303664/
小さいのを綺麗に撮ってみたいです。

アルカンシェルさん
コメントありがとうございます。
ネコさんは、居心地のよいところでは、かなりリラックスするようですね。
コスモスのシリーズや風鈴まつり、これらは自転車での撮影行なのでしょうか。

egonさん
変なことを書いてしまって、大変申し訳ありません。
失礼いたしました。
私自身は、虫さんに近づく際、いつも「egonさん」と、心の中で唱えています。(^_^)
トンボさんも少なくなってきていますが、作例よろしくお願いします。

ジーンちゃん
「ポン」と飛んでるギンヤンマが出てくるところは、スゴイ。<(_ _)>

にほんねこさん
○ にゃんこ撮りお上手です!!・・・
とんでもない、お師匠様。
たまたま、モデルとのめぐり合わせがよかっただけで、他のにゃんこは
ちゃんと相手もしてくれません。

ラルゴ13さん
○ ご夫婦で・・・
最近よく撮りに行くものですから、「どんなん撮ってんのん」と
覗き込むだけですワ。(^^)
☆ 絵画のようですね
ご近所に、小さいヒマワリが植えてあったので、思わず一枚。

sumuさん
○ ちょっと警戒していて、いい表情です・・・
兄弟(姉妹?)にゃんこですが、この子は少しずつ興味を持ってくれているようです。

ロボパンダさん
はじめまして、後姿って表情があるんですよね。
私もよく撮りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15047690/ImageID=1305420/
いい感じですね。

ブローニングさん
so-macさん、BEPALさんに一票。
すごいゆるキャラです。 子どもが見たら泣きませんか?
二枚目もスゴッ (>_<)

so-macさん
シルエットの少女たちもよかったですが、これ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307534/
綺麗ですね。

ニコちゃん
上手やな、まいりました。m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308054/

チャック・イェ―ガーさん
ほんまもんのヒマワリです。(^_^) 光遊びも不思議です。

ちさごんさん
なぜか気になる、カメラ女子 (^O^)

オカ爺さん
○ このひまわり・・え。
はい、本物です (^_^)

アロマスコットさん
はじめまして、辛つけめん、ごちそうさま。
よろしくお願いします。



書込番号:15084633

ナイスクチコミ!8


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/09/18 17:28(1年以上前)

黒四ダム放流

ラルゴ13さん、皆さん、こんにちは!

sumu0011さんの黒部の写真を拝見して
どうしても行きたくなってしまい・・・
ん十年ぶりに(苦笑)行って参りました!

お天気が心配でしたが
澄んだ空気と山の景色に癒されました。

まずはダムの放流の写真から・・・

☆ga-sa-reさん
私はお気楽な方のO型人間なので
ご心配には及びません。
却ってすみませんでした。

書込番号:15084767

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/18 17:32(1年以上前)

風が強かった

楽しいね

田んぼの収穫

秋〜☆

みなさんこんにちは。連休お疲れ様でした。
ぶどう狩が楽しかったので、昨日は長女も連れて行ってきました。
観光協会から依頼されたカメラマンの方が、写真を撮ってくれました。とってもうれしかったです。うちのほかにも子供連れのご家族の方々を撮影していらっしゃいました。
ニコンのD3ですごい外付けフラッシュをつけて長女がぶどうを切るとこを撮ってくれました。
息子さんもカメラマンでニコンD4をお持ちだそうです。Jリーグの写真を撮っておられるとか。
幸せハッピー☆

書込番号:15084780

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/09/18 19:03(1年以上前)

XZ-1

同じく

同じく

同じく

皆さんこんばんは!

ごはんが炊き上がるのを待ってるおやじです。

ラルゴ13さん
>その上に這いつくばって撮影している女性をみました。
見てるだけじゃなくて、撮らなくちゃ!
こっそり・・・(笑)

ゆにこちゃん
>あれ?ブラボー!までは、いかない?^^; 
あまり簡単に出すと、有りがたみが薄れるでしょ??(笑)

オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308427/
んーーーまあまあかな?
嘘です。すでに次元の違うレベルの絵になってきてますわ。(笑)
ピント面の切れ味。前も後ろも完璧なボケ質。やっぱすごいわ、、、このレンズ。

ビオゴンさん
>ハイ、少々演出をして見ましたw
やっぱり。
私も良くやるんですわ。あれ。(笑)

鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309036/
おっ!そろそろ小鳥君登場ですね。

にほんねこさん
山篭りご苦労さんです!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309063/
これは霧の具合が良い感じです。

というところで。

本日は鎌倉シリーズでコンデジ撮影分です。

書込番号:15085169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/18 19:46(1年以上前)

 α77+DT18-135

 ←

  ←

 ←

ラルゴ13さん、スレ主お疲れさまでーす
皆さん こんばんはー

前スレのお返しを・・・

・ラルゴ13さん
森林公園は季節毎に行きますが一部分しかしりません(^^;
観光パンフでおなじみですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308511/

・sumuさん
>この滝もいい。静寂を感じます
ありがとうでーす!
覚満淵いいスポットですね〜〜
季節毎に通いそうです(^^;

・attyan☆さん
>HX30Vでも手持ち夜景が撮れると思います
まぁセンサーサイズなりのものですね〜(--
>RX100はRX1に圧勝する可能性が高いと思っています
うーむ、楽しみですね〜〜(^^

・ユニコさん
>滝壺を撮るとこうなるんだ…
面白いでしょ、うっしっし〜〜(^^

・ちさごんさん
まぁアウトドアというわけで(^^;
いや〜この瞬間がいいっすねー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15047690/ImageID=1305915/

・TRIMOONさん
RX1、25万円、α99、30万円・・・
しばらく手が出ませんね〜〜(^^;
いや〜秋ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15047690/ImageID=1306049/

・so-macさん
AK団解散なんですか〜〜?
>でもええものはええか^^;
うへへ〜〜(^^
なるほどー メモメモ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15047690/ImageID=1306186/

・たっぴょんさん
>CCDでございます。ほぼ新品を入手できました
それはよいですね〜〜
僕も1台はCCD機ゲットしたいなーと思ってます〜〜(^^


払沢の滝、周辺から(^^
では、また〜〜



書込番号:15085364

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/18 19:57(1年以上前)

ラルゴ13さん、みなさんこんばんは。

今日は布引高原のコスモスがそろそろと思い行きましたが咲き始めで見頃はまだ少し先の様でした。

ラルゴ13さん
コメント有難うございます。
群馬フラワーパークはダリアが見頃の様ですね。
一度行ってみたいですね。

BE_PALさん
コメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307488/
茶色の鳥はシギの仲間でしょうか?田んぼにも来るのですね海に近いのでしょうか?

チャック・イェーガーさん
コメント有難うございます。
JALの鶴丸のデザインは年式で違うのですね〜初めて知りました。
それにしても詳しいですね。

オカ爺さん
コメント有難うございます。
蕎麦の花もコスモスもボケが柔らかくいい感じですね。

コメント頂いた方のみへのレスで申し訳ありません。
他のみなさんへのレスも書きたいのですがこれを書いている最中に3回も間違って消してしまい何か疲れてしまいました。

では失礼します。

書込番号:15085416

ナイスクチコミ!5


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/09/18 20:39(1年以上前)

背景が暗かったね (;;)

楽屋にて、衣装整え中

ラルゴ13さん。みなさん、こんばんは。

■sweet-dさん
>飛んでるとこ、止めてるのが凄いです
ありがとうございます。まだピンボケですが、連写できる機械のおかげですね。(^_^;)
SIGMAの50-500ですと。日中でもISO感度上げないとSSかせげません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308555/
カメラ女子がいると場もなごみませんか?僕のフィールドでは見かけないですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308570/
いかにも離陸中って感じがいいですね。^^

■so-macさん
>はできるだけ、高感度使いたくない派
本来、僕もそうです。・・・が、カワセミの飛びを撮るにはどうしても早いSSいっちゃいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308610/
いい、花を選んで撮ってますね。^^

■attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308618/
田んぼの微妙な光の当たり加減が綺麗ですね〜。

■540iaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308709/
さすがD800E本領発揮って感じで、光条の諧調がいいですね。

■良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308805/
ピンクも一面に咲いたら圧巻でしょうね。初めて見ました。

■ラルゴ13さん
>とてもISO7200に見えませんね。
常用高感度って、まんざらウソではないみたいですが、できたらもっとISO落としたいのが
本音です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308899/
これは、すごいジオラマ効果!シーンがバッチリマッチしてますね。

■Biogonさん
>出色のカワセミの写真です!!
過分なお言葉、ありがとうございます。素直に嬉しいです。v^^v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308969/
背景の処理も色合いも綺麗ですね。2枚目はD800ってやっぱり精細なんだなぁ。と葉を見て
思いました。

■ユニコさん
>夏の疲れが溜まってるおやじです。
へっ?いつからオヤジに?^^;
>カワセミに出会える事・・・
それは大事なこっちゃぁ〜。被写体おらなはじまらん。
カメラショップなんかで情報はいりませんかねぇ。
>飛んでるところじゃなくてもいい
実物見ると感動すると思いますよ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308974/
遠近感といい、色味といい、絵的ですねぇ。

■かなぴっちゅさん
>嵐山はコースに入ってると思うので、渡月橋渡られていますねぇ〜^^
嵐山。行きました!もっと下調べして行けば良かった。いつか、京都の古寺のもみじ?と
雪を撮りたいと思ってます。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308994/
山の稜線のかすみ具合や湖面の風、、点景の船と電車が反対向き、朝の情景。いいですね。

■鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309036/
コゲラ。まだ本物見たことありません。うらやましいです。

■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309093/
あいや〜。一枚目もいいですが↑人影がドラマチック。覚満淵ですか? メモメモ。

■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309146/
九州の電車はオシャレですよね。中もゴージャス。温泉に行きたくなっちゃうなぁ。

■ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309193/
飛行機までナイスショットですね。

■egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309224/
ダムカレー思い出しました。放流ダイナミックですね。

■グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309230/
こういう光景、最近見なくなった様な。懐かしいような。^^

■ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309281/
構図がいいですねぇ。遠近感と雰囲気あってこういうの好きです。

■ネコのハナちゃん大好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309296/
風車に海。いいロケーションですね。
エラーでアップし損なうと、気力失うので、このサイトにスレする時はIEとsafari2つの
ブラウザを立ち上げて、片方は見る用、片方は投稿用にして使ってます。

今日はカワセミストックから。

一枚目 カワセミ劇場ハイライト。
     川から飛び出した直後。ちょっと背景が暗かった^^;

二枚目 カワセミ劇場、本番前に身だしなみを整え中・・・なんちゃって。

最近、産毛の生え変わりか、こうしたしぐさが良く見られます。頭とか良く
見ると、羽が抜けかかってる様な感じもします。

一枚目は背景とのコントラストが厳しかったです。
2枚目も暗くて表情が写しこめてないのが残念。

早くまた撮りに行きたいです。^^
ではでは〜。









書込番号:15085631

ナイスクチコミ!9


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/09/18 20:54(1年以上前)

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ラルゴ13さん、みなさん こんにちは

「秋の気配」を撮りに、近くの旧秋元別邸に行ってきました。
1枚目は、葉をベンチの上に置きました。ちさごんさん、よろしく。
2枚目の彼岸花は、F値をどうすればいいか、ピントをどこに置けばいいか? みなさんので研究しよう。
3枚目は、秋と冬を通り越して桜です。

ここのところ毎朝納豆さんを見ていないけど、どうしたのかな?

●チャック・イェーガーさん
 コメント、ありがとうございます。渡良瀬遊水地は平らなところなので、空が面白く
 ないと大変。

●Biogon 28/2.8さん
 雨のしずくがきれいで、手でつかめるようです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308969/

●兎屋トライアングルさん
 >D800Eを入手されたのですね。おめでとうございます。
 ありがとうございます。解説本を買って、読み始めたところです
 お上手!
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308290/

●ラルゴ13さん
 きれいに撮れていますね。この辺がD800なのかな?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308351/

●ユニコさん
 >ハイ!気合い入ってま〜す! たぶん冬になると引きこもりになると思います^^;
 いえいえ、またスレ主をお願いすることになると思うので、そんな暇はないと思います。

●オカ爺さん
 わたしも、これが好きです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308427/
 裏庭に利根川があるとはうらやましい。

●Laskey775さん
 ほおづきへのコメント、ありがとうございます。好きな被写体です。これから、筋だけに
 なると思います。そしたらまたアップします。
 このカワセミ、最高!!! コメント(タイトル)も。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309349/

●so-macさん
 >sumu0011さん,ということで今回もHK団となりました^^;
 ごめんなさい、私このHK団他の意味が分かりません。前から使っていたけど、全部読んで
 ないので…

●かなぴっちゅさん
 京都の秋は、紅葉の向うにお寺さんを希望します。…と、プレッシャー。

●にほんねこさん
 >そうそう、sumuさんお勧めの覚満淵に行ってきましたよ〜〜
 お疲れ様です。霧は残念でしたが、この雰囲気はいいですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309093/
 あそこに写っているんは、だれ??

●ga-sa-reさん
 びっくりのコスモスです。コスモスは、ハイキーしか頭にありませんでした。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309189/

●egonさん
 私が失敗して撮れなかった分をありがとうございます。写真を見ると晴れているようです。
 それに私が虹を撮った時間とほとんど同じです。虹は出ませんでしたか?
 私は怖くてこのアングルの写真は撮れませんでした。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309227/

●ネコのハナちゃん大好きさん
 >3回も間違って消してしまい何か疲れてしまいました。
 私も同じ失敗をしたので、今は インターネットを開きながら、同時にWINDOWSのアクセサリー
 の中にある「メモ帳」にレスを打ち込んでいます。この方法なら、書き直しや、2度書きもで
 きます。最後に「コピー」すれば出来上がり!

書込番号:15085709

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/18 22:04(1年以上前)

在庫から 覚満渕

みなさん、こんばんは。
あっという間に折り返し地点を過ぎてしまいました。有難うございます。

○Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308969/

これは綺麗に赤が表現されていますね。

○unicoNikon3 さん

>でも子供に人気があるのは、メロン熊?^^;

可愛さで勝っても、インパクトで負けました。(泣)あれには、どんなゆるキャラでも勝てないですね。

○かなぴっちゅ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308994/

これは美しい!海かと思ったら琵琶湖ですか。列車のシルエットもいいですね。

○鶴見k10 さん

コゲラってキツツキの仲間でしたっけ?上手に穴を開けていますね。

○にほんねこ さん

いい感じで霧が出ていますね。また紅葉の時期にお越しください。
私も、在庫から貼らせていただきまーす。

○ポジ源蔵 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309146/

景色が美しいですね。こんな列車に乗ってみたいです。

○ga-sa-re さん

>最近よく撮りに行くものですから...

是非、奥様にも参加していただきたいです。

○egon さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309224/

私も前に行ったとき、これと同じ画角で撮りました。迫力が伝わってきますね。

○グリ−ンダンス さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309226/

連日のぶどう狩りですか。うらやましー!美味しそうに撮れていますね。

○ちさごん さん

>見てるだけじゃなくて、撮らなくちゃ!

若くて綺麗な方だったので、ジロジロ見るのも何だったので、横目でチラチラ見るだけでした。

○ネコのハナちゃん大好き さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309296/

これで、コスモスが満開になったら、さぞ美しいでしょうね。是非、もう一回チャレンジしてください。

○Laskey775 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309345/

これは完成度が高いですね。水紋も綺麗ですね。

○sumu0011 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309386/

おー!今度は鮮やかな黄色の彼岸花。

> きれいに撮れていますね。この辺がD800なのかな?

有難うございます。単焦点レンズは、やはりキレがありますね。

書込番号:15086171

ナイスクチコミ!8


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2012/09/18 22:29(1年以上前)

これが色の薄い虹の写真...

40分遅れで787がやってきた

北側から着陸態勢

777が離陸

ちゅー訳で今回は虹の写真...と言えるのか...
ついでに4枚貼れるから、貼っちゃいます。


○Laskey775さん
いやー、カワセミばかりってものいいですね。
カワセミは、時間、動き、予測不能ですが、ヒコーキは時間、動き予測可能
やっぱりカワセミすごいです。
ん〜カワセミ追っかけてるカメラ女子居ませんかぁ...
空港では、結構見かけるんですけど、何故かカメラ女子って友達同士ぢゃなく
一人なんですねぇ。まぁ私も人の事言えんけど...

○良い月さん
虹ですねぇ...私が空港に着いた時、出てたんです。で、撮ったんです。これから虹は濃く
なるのかと期待してたら、逆に消えちゃいました。当然ヒコーキ絡みで撮ろうと思ったけど、
ムリでした。で、虹の写真は撮ったものの、写真として何の魅力もないタダの虹の写真
だったんで、その場で消去しちゃいました。でも、見たら1枚だけ残ってたんで貼っちゃい
ます。虹薄いしぃ...でも、良い月さんがご覧になった虹とは時間が違います。

○unicoNikon3さん
へぇ〜オーサカにコスモス畑あったんだぁ...能勢の山ん中にあんのは知ってるけど。
で、アゲハと一時間も格闘してたんですかぁ。こういう写真だと、中腰でしょうに。
考えただけで辛そうな...でも、その甲斐ありましたね。v(^^)v

書込番号:15086367

ナイスクチコミ!5


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/18 23:42(1年以上前)

酔芙蓉ですかね・・・

エノコログサ

ん〜 なんでしょ^^;

おまけ・・・ 囚われの身

ラルゴさん 皆さん こんばんは〜^^

今夜は何となく緑で♪  レンズはタムロン272Eです。


今回は貼り逃げにて失礼します^^;

書込番号:15086879

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/19 00:11(1年以上前)

5D2+EF40STMで、

しつこく覚満渕

確かにコンパクト…(^^;

ラルゴ13さん
皆さん こんばんは、その2

いつものキタムラで、店長から6Dの予約を勧められたねこ好きオヤジです(^^;
紅葉は間に合わないしな〜AFがちょっと…うーん(--


・ラルゴさん
>また紅葉の時期にお越しください
いや〜美しいですねー
ありがとうです! ぜひ行きます(^^

・グリ−ンダンスさん
>α77撮影楽しそうですね〜
電子ビューファンダーも慣れですよ〜(^^
α57+DT18-135がお勧めですね、AFも静かで、あれっ!SSM?なんて感じです〜〜
ぶどう狩りよいですね〜去年、小学生の娘と行って1年分食べました(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307787/

・TRIMOONさん
100マクロ連投ゴチでーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308113/

・オカ爺さん
ん?修行完了じゃないですか〜〜?(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308427/

・ポジ源蔵さん
>こちらの白鷺に飛んでいくよう連絡しときます
けっこうな距離ですが(^^;
ゆふいんの森と鉄撮り、美しいですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309146/

・ga-sa-reさん
あのーシショウはちょっと(^^;
僕はモデルにゃんこ3年探してます
透過光のキバナコスモス鮮やかですねー 僕もやろっと(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309189/


ではでは、また!


書込番号:15087069

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/09/19 00:58(1年以上前)

フレーフレー???

こんばんは

>ラルゴ13さん
>綺麗なものは何でも好きです。

そうですね、嫌いな方はそうそういないと思います。(笑)

>Laskey775さん
>「控えめな方」なんですか?(^_^;)

はい、控えめな方だと思います。
でも、狙ったわけではないんですけどね。
あと2段階はアップするかと思いますが、それは皆さんのご意向によって・・・

>チャック・イェーガーさん
>クリックして、大きな画面で見ることさえできません。

そんなこと仰らずに堂々と見てくださいな。

>たっぴょんさん
>GTのパドックパス(ですか?)

いいえ、パドックパスよりも入れるエリアが広いグリッドパスです。
今回はあるチームのピット内やサービストレーラーにも特別に入れ、
ドライバーとも写真を撮ってきましたが、お見せ出来ないのが残念です。

>ちさごんさん

喜んでいただけて光栄です。
でも、偶然なんですよね〜(笑)


さすがにレスが男の子達からしかないですね(笑)

今回はちょっと休憩中

書込番号:15087314

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/19 05:41(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

みなさん、おはようございます。
先程、雨が降り出しましたが、あっというまに止んでしまいました。
水不足は、まだ解消しそうにありません。

○sweet-d さん

>何故かカメラ女子って友達同士ぢゃなく
>一人なんですねぇ。まぁ私も人の事言えんけど...
 
確かに、言われてみるとそうですね。
こちらの常連のお嬢様方も、お一人ですよね?

○B Y さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309589/

ボケ具合が絶妙ですね。とても雑草には見えないですね。

○にほんねこ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309670/

ここは、入ってすぐの所ですね。やはり、例年と比べて、水が少ないみたいですね。

○ぽんちんパパ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309712/

お姉さん、カワイイ。笑顔が素敵です。

書込番号:15087675

ナイスクチコミ!8


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/09/19 08:09(1年以上前)

くろよん

ラルゴ13さん、皆さん、おはようございます!

ラルゴ13さん、Laskey775さん、チャック・イェーガーさん、オカ爺さん、皆さま
コメントいただきありがとうございます!
長野の観光地、
地元の私より皆さんの方が良くご存じの様ですね(笑)

☆sumu0011さん
お天気は良かったのですがもの凄い風で
何度も吹き飛ばされそうになりました。

<虹は出ませんでしたか?

ほんの少し片隅に出てました(苦笑)
次回UPしますね。

☆Laskey775さん
ダムカレー・・・売り切れで食べられませんでした!(涙)

☆グリ−ンダンスさん、にほんねこさん
はるか昔(苦笑)
塩尻にぶどう狩りに行ったことがあります。

<ぶどう狩りよいですね〜去年、小学生の娘と行って1年分食べました(爆)
私も同じことをして・・・
次の日から寝込みました(苦笑)


☆ブローニングさん
はじめまして
メロン熊、最高ですね!

ご当地キャラではありませんが
北海道というとHTBのONちゃんを思い出します。
某番組のマニアですので・・・(苦笑)

自己満足写真 黒四その2

書込番号:15087978

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/09/19 09:00(1年以上前)

岸和田だんじり祭

夜の曳行

祭のヘアースタイル

皆さん、こんにちは。

先週の週末、大阪、岸和田で祭がありましたので、行ってきました。


☆ ラルゴ13さん
コメント、有り難う御座います。
昨日のEテレも、面白かったです。大阪市内の星空は大したことはないですが、北海道はいいですね。
立体感があって、メチャ綺麗ですね。ダリアのアップの写真は見応えあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309750/


☆ にほんねこさん
コメント、有り難う御座います。
柔らかい描写で、霧の感じが幻想的でいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309096/


☆ TRIMOONさん
コメント、有り難う御座います。
>>αのピクチャーエフェクトに入ってる「ソフト」は、この100ソフトの画像を元に解析したそうですよ^^
...ψ(。。)メモメモ... 
こちらのレンズ、中古屋さんで、観てみようと思います。
透けたピンクの花びらが、綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308109/


☆ sumu0011さん
コメント、有り難う御座います。
朝靄の自然な光景が、そのままリアルに表現されている感じでいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306644/


☆ チャック・イェーガーさん
コメント、有り難う御座います。
やはりJALは、鶴丸の方が、日本の飛行機らしく好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308059/


☆ たっぴょんさん
コメント、有り難う御座います。
>>ペンタックスのCCD、いい色ですね〜
CMOSのK20Dも持っていますが、K20Dは、どんな撮影条件でも無難にいい描写をしてくれますが、K10Dは、日中の撮影条件がいいと、抜けがよく、透明感のあるいい描写をしてくれるサプライズがあります。撮影条件が合うと合わないとの描写の差が大きい所も気に入っている所ですが・・・
D70s、落ち着いたいい発色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308142/


☆ unicoNikon3さん
蝶々の撮影、巧いですね。
美味しそうに、チューチューと、花の蜜を吸っている音が聞こえてきそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308402/


☆ オカ爺さん
グリーンと淡いピンクのコントラストが綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308432/


☆ ga-sa-reさん
コメント、有り難う御座います。
近くですと、自転車でD700をバックパック入れて背負って撮影に行っていますが、自転車用に、軽いミラーレスなど、欲しいな〜と思うこの頃です。(^^;)
逆光からのうなじ撮影、バックのボケとともに、色っぽさを感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309189/



書込番号:15088105

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 09:43(1年以上前)

ラルゴ13さん みなさん こんにちは

 「秋の気配」の続きの写真です。

  使用レンズ 1,3 AF−S300f/4

          2 AF Nikkor 85mm 1;1,8

          4 AF−S16−35f/4

    ノートリ 三脚仕様


 Laskey775さん

 コメント有難う御座います。

 カワセミを撮る時はカワセミだけに集中しますので、バックが

 うるさくなってしまう事が多いですが上手に処理されています!!


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 落ち葉の写真を撮る時私は日陰で反射光でほんのり明るくなって

 いる所を見つけます。

 綺麗な落ち葉を見つけ川等でごみを落とします、ふと気がつけば

 いつの間にか逆光で撮れるようにほんのり明るい所に乗っていたり

 しますw


 ラルゴ13さん

 コメント有難う御座います。

 覚満渕はどちらに有るのでしょうか?

 知りませんでした。

 

書込番号:15088206

ナイスクチコミ!6


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/09/19 10:05(1年以上前)

サンヨン+ x1.7テレコン、換算750mm(くる禁)

これはサンヨン単独(くる禁)

VR 70-300mm、触覚にフリンジ(くる禁)

チョウ目の蛾の仲間です、蜂ではありません(くる禁)

皆さん、こんにちは!



私は最近は、色スレもサボり気味なのですが、皆さん、頑張って撮っていますねw。

まあ、例年と同じような撮り方をしてもおもしろくないので、自分自身の敷居が上がっていることもありw、なかなかアップできるようなカットも撮れなかったりします^^;



さて、良い月さん、次スレのスレ主への立候補ありがとうございます。もうそろそろ、私もスレ主をしなければいけない頃なのでしょうが、また旅行に行きますので、不在になります。



☆ラルゴ13さん

千葉都市モノレールの新型車両、どの時間にどこを走るか決まっていないので、結構撮影が大変ですw。このショット、国道上の車内からモノレールの真下に入って、広角で撮影しています。国道16号の路上でないと撮れないショットなので、かなり気に入っています。


☆unicoNikon3さん

マニュアルには、ブロアーで掃除するだけで、それで取れなかったらSCに依頼してくださいと書いてあります。でも、自己責任でお掃除されるのを止める理由もありませんねw。正確には、センサーと言うより、センサー前のローパスフィルターに付着した汚れを掃除する形になります。

ナミアゲハ、上手にお撮りになっています。今度、機会があったら、翅を広げたところを撮ってみてください。飛んでいる姿より、撮るのが難しいですw。


☆鶴見k10さん

コゲラ、最近里山まで降りてくるようになりました。私も、コゲラ、何枚か撮影しました。


☆にほんねこさん

最近は、フルサイズで撮ることが多いので、それと較べてしまうとRX100の画像もそれなりなのですがw、今までもコンデジとは、さすがに一線を画している画質だとは思います。それはそうと、5D MarkUは単玉の明るいレンズを着けてやると、D800にそれほど解像感では負けていないと思いますw。


☆Laskey775さん

この田んぼの写真、かなり苦労していますw。当日は曇天で、太陽が出たり出なかったりで、太陽の光の当たり具合を見ながら、2分ぐらいの間隔で10枚ほど撮影した1枚です。コスモスの写真は、広角での逆光コスモスの作例です。去年、逆光コスモスは散々撮影したので、同じ感じの写真も撮りたくないw。

カワセミ撮影、頑張っていますね。140mmでも撮れてしまうところが羨ましいw。このロケーション、お金では買えません!


☆sumu0011さん

Micro 60mmの画像、すべて前ピンに見えるのですが、如何でしょう?


書込番号:15088275

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/19 11:11(1年以上前)

α77+DT18-135

 ←

 ←

 ←

ラルゴ13さん
皆さん こんにちは

6Dで悩むねこ好きオヤジです(^^;
皆さん各社新フルサイズは来年まで様子見ですかね〜〜??

・ラルゴさん
やはり水が少ないんですね〜 でも霧があるとミニ小田代的な感じですかね〜〜(^^;
ダリアは多様でボリューム感があってよいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309750/

・ちさごんさん
>これは霧の具合が良い感じです
ありがとうです! 流鏑馬難しいようですが、この1枚は雰囲気が出てますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309279/

・Laskey775さん
霧の覚満淵はいい雰囲気でした(^^
D4でカワセミ、サイコーの機材ですね(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309349/

・sumuさん
>あそこに写っているんは、だれ??
えと、上の娘です、テヘ(^^
う〜ん、僕なら、も少し寄ってF4くらいでオシベにピンかな〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309386/


伊香保周辺、紅葉橋にて、まだまだですね(^^;
ではでは

書込番号:15088453

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 11:15(1年以上前)

ラルゴ13さん みなさん こんにちは

 「秋の気配」の落ち葉の続きの写真です。

  使用レンズ AF−S300f/4

   MF 開放 ノートリ 三脚使用

   色空間 カメラ モニター共 Adobe RGB

書込番号:15088462

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 11:27(1年以上前)

ラルゴ13さん みなさん こんにちは

 スミマセン 訂正です。

 落ち葉の続きの写真の、3.4枚めの写真のF値開放では

 無くF8でした。

  使用レンズ AF−S16−35f/4

書込番号:15088504

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 13:02(1年以上前)

らるごさん 皆さん
こんにちわ☆
今日は、晴れてるのに気温は、それほど高くなくて体が少し楽に感じるおやじです♪

○Biogonさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308252_f.jpg
落ち葉。ねつ造…かい(>_<)
>ハイ、私も今度ねつ造では無い落ち葉の写真 をUPします!!
って、言ってたくせに〜(`Δ´)
私も今度は、少々演出をしてみよう(*^^*)

○鶴見さん
>背景の青と黒の構図、飛んでる蝶、飛んで行っ た蜂?。
ん?蜂?蝶だけですが… これかな?たぶんコスモスの蕾?
コゲラもカワイイもんですね☆カワセミ諦めて、違う小鳥ちゃん撮影に熱いれようかな…。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309036_f.jpg

○ga-sa-reさん
>上手やな、まいりました。m(__)m
どや、まいったか〜 ( ̄^ ̄)エッヘン
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309189_f.jpg
これいいやん!コスモスが光って浮かび上がって☆稲も葉を前にボケ入れて工夫してる〜♪

○ちさごんさん
>あまり簡単に出すと、有りがたみが薄れるでし ょ??(笑)
うんうん。アリガタヤー また頂けるように精進いたします!

○ネコのハナちゃん大好きさん
>書いている最中に3回も間違って消してしま い何か疲れてしまいました。
わたしも何回もある(;_;) ショックですよね…。今は、違うところで作成してコピー張り付けでやってます☆そしたらチョコチョコお返事も書けるし、便利です(*^^*)

○Laskeyさん
> へっ?いつからオヤジに?^^;
あ!やっと突っ込んでくれた♪Laskeyさんだけです(*^^*)
ちさごんさんのいつもの始まりフレーズが面白くてファンなんですわ←この「わ」で終わる所も密かに好きなんですが^^;
>カメラショップなんかで情報はいりませんかねぇ。
カメラショップかあ…。キタムラとか?近くの店舗(2店舗あってどちらも)の店員さんキライなんですよね…。ちょっとセクハラな感じで。

○スムさん
>いえいえ、またスレ主をお願いすることになると思うので、そんな暇はないと思います。
あはは(@゜▽゜@)←とぼけてみた…
またタイミングみて、突然言い出すと思いますw
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309385_f.jpg
落ち葉って、いろいろ演出ができて楽しいですね!わたしもいろいろ撮ってみます♪

○らるごさん
>可愛さで勝っても、インパクトで負けました。 (泣)あれには、どんなゆるキャラでも勝てないですね。
勝てない勝てないw しかしあれは、ゆるキャラと言えるんやろか^^;

○sweet-dさん
>へぇ〜オーサカにコスモス畑あったんだぁ...
泉州には、けっこうあちこちにありますよ♪畑の片隅には、皆さん植えてたりしますし、そう言えばあれってなんでなんだろ…実は食べれる?
> こういう写真だと、中腰でしょうに。 考えただけで辛そうな..
いえ、ウンコ座りですwww

○ぽんちんパパさん
>さすがにレスが男の子達からしかないですね(笑)
わたしは、ちょっとした対抗心からスルーしてしまいましたw
どうせ、もうこんな服は、着れないとしですよ〜だ(ToT)

○アルカンシェルさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309809_f.jpg
カンカンに行ったんですか!?
スゴイ人だったでしょ〜?わたしは、初日の夕方に行く予定でしたが、大雨で中止になり行けませんでした(;_;) 来月の地元の祭にかけます(>_<)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309813_f.jpg
わたしも中学高校生の頃は、こんな髪型(あみこみ)で、だんぢりを曳いてました(*^^*)

ではでは、仕事に戻ります^^;
返レス、少々つみぐいでm(__)m

書込番号:15088885

ナイスクチコミ!8


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/09/19 15:21(1年以上前)

AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED

AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ラルゴ13さん、みなさん こんにちは

コスモス & 友情出演の黒部ダム

●ラルゴ13さん
 10月11日で覚満淵の紅葉は、こんな感じですか? 紅葉の時期に行ったことがないので、今年は
 行きたい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309432/

●egonさん
 いい切り口で撮っていますね。私のは、どうも絵葉書っぽくなっていけません。
 くろよんつながりで、1枚載せておきました。これ、いいです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309782/

●アルカンシェルさん
 コメント、ありがとうございます。
 みなさん、いい顔をしていますね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309808/

●Biogon 28/2.8さん
 落ち葉の写真の撮り方、ありがとうございます。なかなか…雰囲気を出すのは難しいです。
 これ、構図がいいと思います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309827/

●attyan☆さん
 ご指摘、ありがとうございます。
 載せた写真はAF/MFいろいろです。AF-CとLV+MFでピントのテスト(三脚&露出ディレイ)をしてみ
 ましたが AFは合っているようです。前回の4枚は、どれもピントがおかしい。見せようとする&
 ピントを置く場所もあいまいです。D800Eでピントに強くなろうと思ったのですが、勉強・勉強…。

●にほんねこさん
 >う〜ん、僕なら、も少し寄ってF4くらいでオシベにピンかな〜(^^;
 ありがとうございます。このまま(花全体をとらえて)、オシベにピンだと、はなびらのほうが
 (全体が)ボケてしまって、しまりがない。「もう少し寄って」ならいいかも知れません。

●ユニコさん
 かたつむり、こちらではほとんど見かけなくなってしまいました。農薬のせいか?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309917/

書込番号:15089356

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:206件

2012/09/19 16:29(1年以上前)

旧高知駅舎とタイガース列車

カツオ人間

パンダおばさん

A320

みなさん、こんにちは。


ラルゴ13さん、Part68お疲れさまです。

@旧高知駅舎
タイガース列車が停車しています。
今年のタイガースもほぼ停車状態です。

Aカツオ人間
高知のゆるキャラです。
ブローニングさんの「メロンぐま」とラルゴ13さんの「ぐんまちゃん」に対抗して。

B高知名物パンダおばさん
真夏でもこの格好で地球の平和を守ってくれています。
良い子には、折り紙で作った手作り手裏剣をくれます。


CA320
ほんとに偶然ですが、sweet-dさんの作例にそっくりです。


■ラルゴ13さん
緑色のもみじの前ボケの向こうに赤い神社の対比がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308351/


■TRIMOONさん
「街角の片隅で。」シリーズいいですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308109/


■たっぴょんさん
おおお、秋の気配ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308140/


■Biogon 28/2.8さん
枯葉がとても巨大に見えますね。 え、演出?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308252/


■兎屋トライアングルさん
お庭にこんな花が咲いてるんですね。うらやましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308288/


■ちさごんさん
キバナコスモスの向こうのカメラ女子がいい雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308293/


■uniconNikon3さん
濃いピンクのコスモスとアゲハと背景の緑がとてもいい感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308399/


■オカ爺さん
これいいですねえ〜。私も「これは好きかな」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308427/


■ブローニングさん
やっぱり超コワイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308458/

高知のゆるキャラを送ります。


■B Yさん
どんぐりが「秋の気配」を感じさせますねえ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308440/


■Laskey775さん
緑の前ボケトンネルの向こうにカワセミくん。最高です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308529/


■sweet-dさん
これどこかで見たことあると思ったら、私も同じような写真撮っていました。
離陸直後でタイヤ格納中のA320ですよね。 4枚目にアップしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308570/

>カメラの時計合ってますかぁ?
とのお問い合わせですが、たぶん合っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308060/
ちなみにこの写真は2005年1月24日に大阪に出張した時に伊丹空港で撮影した旧塗装の鶴丸767です。
このデザインのJAL機は2008年に絶滅し、すべて太陽アークになりました。
今は逆に太陽アークが絶滅危惧種になっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308555/
伊丹空港は、飛行機が見やすそうな公園があっていいですね。カメラ女子もいるし。

高知空港の堤防から飛行機を狙っているのは毎回私たった一人だけです。


■so-macさん
ソフトトーンのピンクのコスモス、とてもかわいいですね。
女性的な雰囲気の作品だと思いました。  え?男性?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308610/


■attyan☆さん
オオスカシバでしょうか。シャープで鮮やかですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309839/


■540iaさん
青空をバックにトンボを見事に捉えていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308706/


■良い月さん
ピンクの彼岸花の大群ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308805/

次のスレ主、立候補ありがとうございます。
よろしくお願いします。


■かなぴっちゅさん
夕陽と貨物列車いいですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308994/


■鶴見k10さん
コゲラくん上手に穴を掘りますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309041/


■にほんねこさん
森にたちこめた霧が幻想的ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309063/


■ポジ源蔵さん
おおお、「ゆふいんの森号」じゃないですか。
しかも「キハ71系」ですね。
6年前、家族旅行で湯布院に行った時に乗りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309146/


■ga−sa−reさん
「秋の気配」ですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309183/

あのヒマワリ本物だったんですね。ビックリです。


■egonさん
黒四ダム、デカイですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309224/


■グリーンダンスさん
これはうちの実家の近所の風景にそっくりです。たまには帰らないと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309230/


■ネコのハナちゃん大好きさん
ピンクのコスモスをメインに、ひまわりを前ボケ、風車を後ボケに入れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309299/


■sumu0011さん
これは「秋の気配」が立体的に見えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309385/


■ぽんちんパパさん
すごい迫力ですね。この位置から撮れるところがすごい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309707/


■アルカンシェルさん
タイトルから三島由紀夫の「午後の曳航」を思い出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309812/




では、また。


書込番号:15089629

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/09/19 20:09(1年以上前)

タムロン272E

同じく

同じく

ミノルタ50マクロ

みなさんこんばんは!

持ちネタをゆにこちゃんにパクられて、ちょっとプレッシャーを感じてるおやじです。
おもろいことが、、、思いつかん・・・(汗)

ネコのハナちゃんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309298/
んー!ナイスボケ!お見事です。

Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309349/
モデルさんの楽屋にまで入り込めるとは・・・(笑)

スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309385/
上手いなー。。。。葉っぱの置き方が。ちょっとビオゴンさんに教えてあげてください。あまりに見え見えなので。。。(爆)
影が主役ですな。ナイスです!

ぼんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309712/
そろそろ次のレベルのやつを、、、、、、(笑)

えごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309782/
むむ!上手いなー!
4枚目もいいですね。研ぎ澄まされた感性を感じる。。。

アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309813/
これはナイス!
私的には左側の服を引っ張られて拍手してるちっちゃい子に目が行きました。

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309866/
ほーーーこのレンズ、ボケも悪くないですねー。なかなかの良玉かも?

ビオゴンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309873/
これはいかにもわざとらしい。。。(笑)
スムさんに葉っぱの置き方の指導を受けたほうが良いかも?(爆)

ゆにこちゃん
とりあえずスルーしてましたが、ネタ使用料金は1万円/月となっております。(笑)

チャックさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310029/
こりゃ怖いわ!是非メロン熊と対決させたい。(爆)

というところで。
本日も鎌倉 鶴岡八幡宮のスナップです。

書込番号:15090482

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 20:47(1年以上前)

 ラルゴ13さん みなさん こんばんは

 それでは一切演出の無い落ち葉の写真をUPします。

  使用レンズ 1 AF−S300f/4

      2,4 AF−S16−35f/4

        3 AF Nikkor 85mm 1;1,8

書込番号:15090682

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/19 21:18(1年以上前)

赤城山 小沼

みなさん、こんばんは。
今日は非常に蒸し暑かったです。車から降りる度に眼鏡が曇って、目の前が真っ白になりました。(笑)

○egon さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309785/

モノクロならではの重厚な雰囲気がありますね。

○アルカンシェル さん

>昨日のEテレも、面白かったです。

私もレスを打ちながらチラチラと見ました。(録画したので、あとでゆっくり見ます。)
虎太郎君がいい写真を撮っていましたね。裏技も面白かったですね。

○Biogon 28/2.8 さん

>覚満渕はどちらに有るのでしょうか?

赤城山の大沼に隣接した湿地帯です。遊歩道も整備されています。
こちらをご覧ください。

http://akagi-yama.jp/archives/4695

これは、さすが、ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310176/

○attyan☆ さん

>このショット、国道上の車内からモノレールの真下に入って、広角で撮影しています。

すごい努力ですね。くれぐれも事故を起こさぬよう、ご注意ください。

○にほんねこ さん

赤城山は、覚満淵の他に、小沼もお勧めです。こちらも散策コースがあります。
写真を貼っておきます。

○unicoNikon3 さん

>あ!やっと突っ込んでくれた♪Laskeyさんだけです(*^^*)

実は、私も突っ込もうと思ったのですが、「本当におやじです」なんてオチがあったら怖かったので突っ込めませんでした。(笑)

○sumu0011 さん

>10月11日で覚満淵の紅葉は、こんな感じですか?

そうですね、大沼と覚満淵は、少し早かったみたいですが、小沼は見頃でした。
今回の写真が、同じ日に撮った小沼のものです。

○チャック・イェーガー さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310029/

こ、これも、ゆるキャラですか?アブナイ人ではないですよね?

○ちさごん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310148/

おっと、これはちょっと危ないですねー。

書込番号:15090853

ナイスクチコミ!8


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/09/19 21:19(1年以上前)

大きな鳥だなぁ。と思ったかどうかは知らない。^^;

自衛隊の4発機でした。

僕も飛ぶぞ。って感じだろうか?

ラルゴ13さん、みなさんこんばんは。
カワセミに取りつかれたオヤジです〜。(ちさごんさん風に登場^^)

■スムさん
>このカワセミ、最高
ありがとうございます。わが子を褒められた心境です。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309385/
渋い系がいいですね。ほおずきの次の写真も楽しみに待ってま〜す。

■ラルゴ13さん
折り返し早いですね〜。@@スレ主毎度ありがとうございます。
>これは完成度が高いですね。水紋も綺麗ですね。
ありがとうございます。コツは少し解って来ましたが、まだまだ頑張ります。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309433/
覚満渕って、日中もいい風景ですね。湖面を渡る秋の風が涼しそうです。

■sweet-dさん
>カワセミばかりってものいいですね。
すみませ〜ん。^^;当分コレばっかりです。(笑)
先日会った、そうとう昔カメラ女子さんには一人にしておいて欲しかったってのもあります。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309460/
787ってこの翼がたわんで降りて来るのが特徴的じゃありませんか?元からこういう
上反角なのかな?

■BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309589/
エノコログサって言うんですか?初めて知りました。ナチュラルな色合いでいいですね。

■ぼんちんパパさん
>あと2段階はアップするかと思いますが・・・
え〜っつ!!*^^* 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309708/
こういうんじゃないですよね?^^;

■egonさん
>売り切れで食べられませんでした
名物なのに、それは残念でしたねぇ。僕は辛くて半分くらいしか食べれなかったんですが・・m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309782/
お〜、レストランから外に出て、上がる階段ですね。こうして撮ると別の風景ですね。
お上手だと思います。

■アルカンシェルさん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309812/
背景の文字が夜のリアリティ感じさせますね。

■Biogonさん
>バックがうるさくなってしまう事が多いですが上手に処理されています!!
ありがとうございます。飛ぶのを狙うと、相変わらず背景どころではありませんが
止まってるカワセミの時は少し気を付ける余裕が出てきたかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309826/
これ、300mmですか@@? レンズなのかカメラなのか、精細な絵ですね。線のメリハリがすごい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310176/
演出無しでも、素晴らしいです。^^

■attyan☆さん
>カワセミ撮影、頑張っていますね。
へい。ひたすら撮っております〜。^^
>この田んぼの写真、かなり苦労しています
そうだったんですね。でも、いい具合の陽の当たり方をおさえられてたと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309835/
さすがですねぇ。

■にほんねこさん
>サイコーの機材ですね(汗)
ハハ^^;沼にハマったといいますか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309866/
緑のモミジ?もあざやかですね。背景の滝がいい感じです。

■ユニコさん
>あ!やっと突っ込んでくれた♪
一瞬マジ、あせりましたよ。^^;
>店員さんキライなんですよね…。ちょっとセクハラな感じで。
ありゃ〜。いけませんね。自分の美貌をうらみましょ〜。^^ヨイショ!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309916/
どれも綺麗な玉ボケですね〜。^^

■チャックさん
>前ボケトンネルの向こうにカワセミくん。最高です。
ありがとうございます。狙って撮れると嬉しいもんですね。^^v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310026/
お〜?一両編成なんですね?虎きちさんにはたまらんだろうなぁ。^^
ウチの方には銀河鉄道999電車がいますよ。

■ちさごんさん
>持ちネタをゆにこちゃんにパクられて・・・
あっつ、すみません。僕もやっちゃいました。^^;
>モデルさんの楽屋にまで入り込めるとは・・・(笑)
片思いですが、かなり、お近づきになりつつあるような・・・。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310148/
お〜、このモノクロ。カットが素晴らしい!!こういうの思いつくセンス羨ましいです。
最近は、一歩間違うと逮捕されそうですが・・・^^;

では、今日のカワセミ劇場です。D7000と70-200f/2.8VR+2倍TCです。
動き物はやはり高感度撮影。画素数は同じですがD4よりかなり荒れますね。
センサーサイズの違いが出たか?

1枚目 カワセミが何かを見上げています。
2枚目 飛行機を見てたらしい。
3枚目 お気に入りの枝から。流石に画像が荒れました。(T_T)

つづく

書込番号:15090866

ナイスクチコミ!9


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/09/19 21:48(1年以上前)

メインステージにて

みんな友達

とか言って、やっぱ飛ばなきゃ!^^

また、陽が暮れた^^;

連投すみませ〜ん。

ここのところ、カワセミが大人になりつつあるのか
以前と行動パターンが変わってきた様な気がしてます。

D7000を久々に使いましたが、軽くていい!(笑)
ですが、やっぱり夕方なんかで、早いSSを求められる
シーンだとD4が上でした。

で、作例風に撮ったのを貼ります。^^ノートリです。

1枚目 やはりごちゃごちゃあった周囲の葉をぼかしてみました。
2枚目 ちょっと絞って奥のギャラリーの足を入れてみました。
3枚目 やっぱ、飛ばなきゃ!ですけど、暗い!!
4枚目 夕暮れのカワセミ劇場。

ではでは〜。パタパタ。

書込番号:15091042

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/19 21:59(1年以上前)

60D+EF-S18-135

 ←

 ←

 ←

ラルゴ13さん
皆さん こんばんは

6D、クロスは1点、SSは1/4000まで、風景用だからいいかな(^^;
なんちゃって・・・

・ラルゴさん
あれっ!中禅寺湖風じゃないですか〜〜
小沼もよいですねー 情報ありがとうです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310210/

・B Yさん
AマウントのタムQも欲しいーー(^^;
うーん、年末に向けてキビシ〜イ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309583/

・エゴンさん
ん?LX7ゲットされたんですね(^^
モノクロで解像の良さがよく分かりますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309782/

・アルカンシェルさん
>霧の感じが幻想的でいいですね
ありがとうです!
だんじり祭は夜の部もあるんですね、迫力ありますね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309812/


オミナエシの在庫から、ではでは

書込番号:15091121

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 22:34(1年以上前)

カワセミは、居ない…

きょうは、ちと飲み過ぎたおやじです…(@゜▽゜@)レロレロ

○スムさん
>かたつむり、こちらではほとんど見かけなく なってしまいました。農薬のせいか?
そうですねぇ。私達お花を愛する者の天敵でもありますからねぇ…。以前大事に育ててたサフィニアが食べられた事があります。。。

○チャックさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310029_f.jpg
これは。。。( ̄▽ ̄;) なんか腹立つのは、私だけ^^;

○ちさごんさん
今日のおかずは、モヤシだったおやじです。←これわたしの一番のお気に入り(*^^*) また新作楽しみにしてます♪
月額一万。。。スルーしとこ(((^_^;)

○Biogonさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310176_f.jpg
おっ、自然物もいい(*^^*)
しかし、いつもすごい所に行ってらっしやいますね…。

○らるごさん
>「本 当におやじです」なんてオチがあったら怖かっ たので突っ込めませんでした。(笑)
ふふふ。わかりませんよ〜(´ω`)今日からアイコン変えようかなw

○Laskeyさん
>自分の美貌をうらみ ましょ〜。^^ヨイショ!?
最後の「ヨイショ」っていらない!!(`Δ´)
カワセミオンパレード、いくら見ても飽きないですね(ToT)
あっ。Laskeyさん 月額一万円ね!わたしの口座まで〜♪

あかん。。。眠たい。
でわでわ。

書込番号:15091358

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/19 23:39(1年以上前)

60D+EF50mmF1.4USM

60D+EF50mmF1.4USM

60D+EF-S60mmF2.8マクロUSM

60D+EF-S60mmF2.8マクロUSM

ラルゴさん、新スレありがとうございます。秋を感じることが多くなりましたねぇ・・・
SUMUさん、どうもお疲れ様でした。今ですと夏より日の出が遅いので山へ向かう時間もややゆっくりですかね?

ちさごんさん
寺社仏閣では建物や佇まいだけではなく、参拝される方々が多種多様になってきましたので、どんな方をどのように入れるか、を考えるのも面白いですよね

やんぼうさん
7Dアップデートはいかがなもんですか?やはり違いを大幅に感じるもんですか?

egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306592/苔の芽でしょうか?僕も以前見つけて撮った時は顔がにんまりしてましたよ

ブローさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306602/なかなかエグイですね^^;

ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309189/裏から陽が空けるのが良いですね。

SUMUさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309385/この明かりの捉え方がきれいですね。

Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306663/手前にもいたんですね^^つがいで撮れることってあるんですか?

UNIKOちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308974/この感じ良いね〜^^ローキーで撮るなら、もちろん撮れる時間も限られていると思うけどもうちょっと遅い時間で夕陽に変わったぐらいだと、稲穂がもっと光るかなと思ったので・・そうそう、僕も花を調べるときはおとぎさん同様“みんなの花図鑑”かiphoneアプリで“花しらべ”を使うかな?

鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306752/動きの分かる1枚、しぶきがよいアクセントですね

ネコのハナちゃん大好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306727/この風の強い感じが面白いです。アリですね^^

まぶやん
SO-01も良い味でるねー!僕はiphone4Sだけどちょっとした撮影に結構使えるから良いよね^^

良い月さん
彼岸花、ほんと色んな種類があるんですね。僕が最近見たのは薄ピンクでした。

TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307467/この柔らかい感じが面白いですね

おとぎさん
おーっと先に来てたのね^^;って僕が遅いんだけど・・・http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307493/こういう瞬間を見ると何か楽しいよね。ここまで巻かれるのにドラマがありそう・・・(笑)

BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307497/この質感いいですね^^水滴久々に撮りたくなりましたよ

たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307596/この雰囲気、僕結構好きですよ。欠けてるからこそ味があるんですよね

ジーンさん
蛇発見ですか・・・うーん、ローキーで撮りたい^^http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307590/雑草が良い添景になってるのかな?群生過ぎるよりこういったほうが面白いなー

Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307790/このローキー良いですね。朝露もあり、この時間であれば結構朝日が強そうですね。葉の空けた感じと実の光が良いですね。

グリ−ンダンスさん
XZ-1良いですね^^http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307792/上手く光を捉えてると思います。


・・・さすがにブランクがあって昔のように全レスはしんどいですね^^つまみ食いで失礼します・・・家事に戻るので^^;今回はAK団で・・・

書込番号:15091813

ナイスクチコミ!9


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2012/09/20 00:03(1年以上前)

A320

イリューシン62M、旧ソ連製のひこーき

反り上がる787の主翼

地上では反りは無くなる

○ラルゴ13さん
でしょでしょ。一人なんだわー。
まぁ、オトコも一人多いけど...
でも、流石に航空無線聞きながら撮ってる女子は居ないなぁ...


○unicoNikon3さん
コスモスは美味しいですよぉ〜♪ あーウソウソ...
>>いえ、ウンコ座りですwww
まぁ!お上品な...その座り方、足シビレるんだわー。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/309/1309917_s.jpg
カタツムリぢゃー。長い事、見ていないなぁ...カタツムリ。ボケ味最高っす!

○チャック・イェーガーさん
逆に、チャック・イェーガーさんの作例にそっくりなヤツ貼っちゃいます。ハミゲツで
ないやつ。実はA320好きなんです。エアバス機って、びゅーてぃほーでさー。
で、そのANAのA320も絶滅危惧種なんで、撮るなら今のうちよー。
あー、ほんとだー旧々塗装だったんですねぇ。しかし、今度の新塗装はいくら経営破綻した
からって手抜きすぎだろー、これだったらアークの方がまだいいや。と私的には思ってま
す。で、A320の右の写真はチャック・イェーガーさんにプレゼント。
超珍しい機体です。伊丹に来たイリューシン

○Laskey775さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/310/1310200_s.jpg
↑↑↑これ、カワセミ君バッチリですやん。あー実は軍用機は全く詳しくないんです。
P3Cかな...787の主翼は名古屋の三菱重工で造られてます。んで、お察しの通り、
787の主翼は反りあがるんです。地上に降りると反りは無くなります。胴体は767とほぼ同じ
中型で主翼は777並みの長さ。最初はこれを撮る時、翼を入れるか、思い切ってカットする
かで、迷いましたねー。

書込番号:15091940

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:915件

2012/09/20 00:06(1年以上前)

ビールとおつまみ

青梗菜の炒め物

アスパラと海老の炒め物

台湾ラーメン

みなさん、こんばんは♪

にほんねこさん、では早速(笑

sumu0011さん、スレ主さんお疲れ様でした。

コメントいただいたみなさん、ありがとうございます!!

ラルゴ13さん、差し入れです。。
ちょっと、時間が遅いですね(^^;

お野菜たっぷりどーぞ♪

書込番号:15091957

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/09/20 00:15(1年以上前)

このチームはちょっとアダルトな雰囲気

←と同じチーム

何故か真顔?

こんばんは

予想外に好評?(なのか?)っぽい雰囲気があるみたいと勝手に決め付けて、
ステップ2にアップしますね。(笑)
普段は皆さんのウケが悪いので喜んで頂けるだけで嬉しいですね。

>ラルゴ13さん
そうですね。笑顔が商売みたいなもんですから。
それにしても流石プロです。しっかりと口角上げてます(笑)

>unicoNikon3さん
今回はアダルトチームにしてみました(爆)
unicoNikon3さんが着用しても案外似合うと思いますよ〜
それとももっと過激?

>チャック・イェーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309707/
これはピットロード上での撮影ですね。
休憩時間だったんです。
今回はちゃんと大きくして鑑賞してくださいね〜

>ちさごんさん
>そろそろ次のレベルのやつを、、、、、、(笑)
( ^^) _旦~~どうぞ

>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309708/
>こういうんじゃないですよね?^^;
Laskey775さんはどっちがお好み?

今回はちょっとアダルト系で・・・

書込番号:15092002

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/20 00:18(1年以上前)

 EOSいろいろ

ラルゴ13さん
皆さん こんばんは、その2

うわっ!
マカロン母さん!お早いご到着で!!
ありがとうです〜〜(^^

豪華な夜食、僕もゴチになりまーすヽ(^○^)

在庫から、ハリニゲーっと(爆)



書込番号:15092014

ナイスクチコミ!8


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/09/20 00:31(1年以上前)

ラルゴ13さん,お疲れ様です☆
レスいただいた皆様、ありがとうございます^^;;

で、sumu0011さん
HK団のHKはハイ・キーのつもりでした...わかりにくくてすみません^^;

きょうはUK団らしく^^;

書込番号:15092072

ナイスクチコミ!8


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/20 04:12(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
早くも終盤に差し掛かってきましたね。今日は・・・あっ、もう昨日だ・・・日中も日陰に入ると随分涼しくなっており、夏のムッとした暑さとははっきり違いを感じました。

○今回の写真は、540iaさんのアドバイスから UKを「シネスコサイズ」に仕上げてみました。

●540iaさん
「シネスコサイズ」が合いそうな写真を選んでトリミングしたものですが、やっぱりはじめから意識して撮ったものではないので「もう少し工夫が必要」という感じの仕上がりに思えます。次の機会には540iaさんのように映画監督気分で構図を考えた写真で挑戦してみます。

●ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306618/
おしゃれです! ポストカードやカレンダーに使えそうです。私は妻に頼まれて子どもの写真で卓上カレンダーを作っています。季節ごとにカレンダー用の写真を考えて撮影するのは結構楽しいです、こういうイメージカット的なものは大変参考になります。

●魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306805/
いやいやいや、なんなんだこれ???謎だ〜(笑)・・・もしかして火鉢でカメラ焼いてる?・・・でも言われてみれば「秋っぽい」・・・不思議だ〜(((笑)))

●ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306927/
おお〜きれい!!!光の加減が凄く「好み」です!

●オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308431/
絶妙です! 後ろの花の黄色がすごくいい!

●sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309458/
虹の写真ありがとうございます。確かに時間的にも違う虹ですね。でも、まったく会ったこともないけど近くに居るという「なんともいえない親近感」を強く感じました。

●B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309595/
ああっ〜、こんなに痛め付けられて〜・・・白雪姫〜助けたらんか〜い!この恩知らず〜

●ぽんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309712/
衣装も含めて「この方」が一番好みです。それはそれとして・・・で?次のレベルの色スレ登場は???・・・いかん、「エロスレ」って書きそうになった・・・

●ニコ爺さん(おおっ、一気にメジャーになった)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310300/
いつの間にやら、飛び物撮りは「プロ級」にならはったね!

●マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310403/
これ食べた〜い! いつもおいしそうに撮りますよね!


今日はこのへんで・・・おやすみなさい。

書込番号:15092518

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/20 05:48(1年以上前)

ドラマチックトーン

ポップアート

リーニュークレール

ドラマチックトーン

みなさん、おはようございます。
早くも100レスを超えました。有難うございます。

○Laskey775 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310243/

これは、いい構図ですね。タイトルもピッタリですね。

○にほんねこ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310274/

黒をバックに黄色の花が鮮やかに映えますね。美しいです。

○unicoNikon3 さん

かっ、顔アイコンが〜〜!さすが関西人、ノリがいいですね。
てっきり、ご新規さんの登場かと思いました。

○waterman3007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310385/

秋らしい風景ですね。マクロレンズで風景も面白いですね。

○sweet-d さん

>でも、流石に航空無線聞きながら撮ってる女子は居ないなぁ...

えっ、sweet-d さんは無線を聞いているのですか?
そもそも、普通に聞けるものなのですか?

○マカロン母 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310403/

差し入れ有難うございます。これが一番好きです。

○ぽんちんパパ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310423/

早朝からセクシーな写真を見てしまいました。(笑)
右のお姉さんと目が合ってしまったような...

○so-mac さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310443/

見事な夕焼けですね。眩しい!

○良い月 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310501/

これは雰囲気ありますね。ドラマのワンシーンのようです。


今回の写真は、オリンパス機のアートフィルターづくしで...

書込番号:15092588

ナイスクチコミ!9


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/09/20 08:09(1年以上前)

木崎湖

ラルゴ13さん、皆さん、おはようございます!

ラルゴ13さん、sumu0011さん、ちさごんさん、チャック・イェーガーさん、Laskey775さん、にほんねこさん、waterman3007さん

コメントいただき、ありがとうございます!

sumu0011さん
虹の写真はあまりに酷かったので・・・
こちらで勘弁してください。

遊んだ後に残るのは・・・仕事の山!!

書込番号:15092846

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/20 08:40(1年以上前)

カイツブリ親子 発見♪

らるごさん 皆さん おはようございます☆

最近、朝方は寒く感じるようになり、冷えぎみのおや…。いや、月額一万は痛いので止めとこw

○らるごさん
あのアイコン、わたしが色スレに間もない頃に本気で間違って使った事があって、あの時はめっちゃ恥ずかしかったけど、今回はちょっとクセになりそうw

○waterman
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310388_f.jpg
お〜。さすが…。ローキーって、ただ単に暗く撮るだけじゃなく、光の工夫も必要なんですね…奥が深い。

○Sweetさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310394_f.jpg
え??ヒコーキの羽って風圧であんなに反るの!? 折れないの?(゜ロ゜; 今後ヒコーキに乗るの恐くなってきた…。

○マカロン母さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310398_f.jpg
あっ、モヤシだ〜♪ ちさごんさんへ ( ^^) _旦~~どうぞ
母さんは、お料理撮るのうまいなあ〜☆やっぱり作るのもうまい?

○ぽんちんパパさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310422_f.jpg
おっw けっこうオバチャンやんw 今回は、勝ったな( ̄^ ̄)
しかし、こんな服もうよう着らんわ。去年なら着れたけどwww

○にほんねこさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310436_f.jpg
あ、これ好き♪カワイイ花〜♪なんて花?
さっそく調べねば… (。_。)φ

○so-macさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310443_f.jpg
お〜。。。このUKは、アリガタヤー、アリガタヤー。(^∧^)
HK団ハイキーだったんだ^^; またお願いします☆

○良い月さん
>ニコ爺さん
それいい!最高!w たまにニコ爺さん出そ♪ニコ爺さんは、オカ爺さんの親友という設定で☆

○えごんママ
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310539_f.jpg
これいい!!! 額に入れて飾りたい☆
水平や、桟橋の角度やら、抜かりなく考えて撮ってますね…。すごい!

ではでは、しごとへ。。。

書込番号:15092937

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2012/09/20 14:17(1年以上前)

由布盆地

野矢駅

上からは、あぶないので

雪の日は、道が危険

 こんにちは、ゆにこさんのさぎはとんでるとこ、以前仙人さんに。ツバメ返しの術
伝授されてるからうまいですね。
 さぎのモデルいないときはこちらにいっぱいいますので、レンタル、、、。

黄色のくちばしと、黒のくちばし冬とか、夏とかで変わるみたいですね、

イエガーさま、ゆふいんの森、乗られましたか、リッチ、私は、見てるだけ
もうかなり車両は古いですね、
 どなたか、電車と言ってありましたが、電線は上にないので絵になりますよ。
汽車か電車か、こちらはディーゼルですね、
来年秋にすごい列車作って、一週間55万円,九州一周のたびJR九州始めますので
きてください。 最高のぜいたく列車みたいです。
 以前載せたかもしれないけど、列車シリーズゆふいん号です。

書込番号:15094056

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/20 14:26(1年以上前)

くる禁

くる禁

皆さんこんにちは
●ちさごんさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309281/
面白い写真ですね
●Laskey775さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309345/
ISO7200でも画質良いですね。
●ラルゴ13さんコメント有難うございます。
>コゲラってキツツキの仲間でしたっけ?
→国内で最小のキツツキと誰かから聞いた事が有ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309432/
この写真が好きです
●attyan☆さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309833/
ピントばっちり、高精細ですね。さすが328
●ユニコさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309917/
バックもカタツムリのボケですね
●waterman3007さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310385/
これに一票。
●チャック・イェーガーさんチャック・イェーガーさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310030/
綺麗に撮れてますね

★K5 + ミニボーグ71FL400F5.6、MF、手持ち、トリミング有り

書込番号:15094082

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/20 14:50(1年以上前)

ブドウ狩りから

egonさんここも塩尻です

市の子育てカードで\500です

下諏訪矢木温泉番台に人がいないようで

みなさんこんにちは。今日は暑い日でしたね。

◎egonさん
 木崎湖きれいですね。広がりを感じます。八坂(現大町市)にいたころよく行きました(笑)

◎にほんねこさん
 八ヶ岳高原列車ベストショットですね。覚満渕ってどのへんにあるのですか?

◎チャックイェーガーさん
 カツオ人間とパンダおばさんいいですねぇ。次女が画面にくぎづけで「見てみて。これ見て。と」喜んでいました。

◎Laskey775さん
 D4のカワセミさんが国宝にみえます☆

◎ちさごんさん
 XZ-2が発表されましたね。

◎sumu0011さん attyan☆さん Biogon28/2.8さん
 ブドウ狩りでお会いしたカメラマンの方がおすすめの一眼レフはニコンD800だとおっしゃっていました。

◎waterman3007さん ラルゴ13さん
 コメントありがとうございました。

写真の温泉で次女温泉めぐり41箇所になりました。
 




書込番号:15094142

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/20 15:34(1年以上前)

野沢温泉真湯の裏

ブドウおまけ

出雲崎道の駅

すみません、ラルゴ13さんスレ主ありがとうございます。ニコンD800お持ちでしたね。EPL5もでますね。いつもみていたせいか書き忘れてごめんなさい

書込番号:15094265

ナイスクチコミ!8


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/09/20 18:18(1年以上前)

ギンヤンマの連結・出産(くる禁)

雌は結構深く水の中に尾っぽを入れます(くる禁)

連結して飛行中です(くる禁)

皆さん、こんばんは!


今日は、レンズチェックだけしかしていません。被写体は動体ですが……。

VR 70-300mmGは、色のりは良いのですが、収差は価格相当だと思います。ちょっと色収差は
酷いですが……^^;

AFは望遠端で、ある程度被写体との距離があるときは、まずまずだと思います。サンヨンより
良いぐらいです。ただ、距離が近づくに従って迷います。



☆sumu0011さん

私の場合、D800で撮影するときは、AF-Sはシングルポイントで、AFポイントをボタン操作で動かして撮影します。AF-Cの場合、中央9点で、ピントリングに指をかけて、微調整しながら撮っています。

黒四ダム、富山で育ちましたので、懐かしいですね。


☆チャック・イェーガーさん

オオスカシバも含め、ホウジャクの季節になりました。今回は、D800で撮影したので、連写頼みには出来ませんw。まあ、そう連写しなくても普通に撮れますが……w。


☆ラルゴ13さん

その場にさえ行けば、誰もが撮れるような写真を撮っても楽しくありませんから……w。
シャッターを押せば誰でも撮れるのがカメラなのですが、違いが出るように撮るのは難しいですね。


☆Laskey775さん

カワセミ撮影だと連写で撮りますから、後でPCで確認するのが大変だと思います。時間が経つにつれて撮影枚数も減るのですが……。カワセミの場合、個体毎に癖がありますし、停まる枝も変わります。癖さえ覚えてしまえば、どこに飛び込むかもわかりますので、ヒット率が上がると思います。

でも、それまではいっぱい撮るしかありません。年10万ぐらいシャッターを切る感じかもしれませんw。


☆egonさん

かなり上達されましたね。一枚、一枚、良く考えて撮っているのが、こちらにも伝わってきます。


☆鶴見k10さん

ナミアゲハ、綺麗な個体ですね。絞りF0とexifが表記されていて、ボーグで撮ったのがわかりますね。


書込番号:15094814

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/09/20 19:35(1年以上前)

タムロン52E

同じく はい。置きました!(苦笑)

XZ-1

同じく ここは東京のど真ん中です。(笑)

みなさんこんばんは!

あまり深く考えずに”3パック1000円!”の肉類を買ってしまったおやじです。
この量。。。誰が食うんじゃ?

ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310211/
ほーいよいよ秋めいてきましたねー!

Laskey775さん
>最近は、一歩間違うと逮捕されそうですが・・・^^;
一応、、スカートではないことを確認して撮影しています・・・(笑)

水男さん
>どんな方をどのように入れるか、を考えるのも面白いですよね
今年は”人の後姿”というテーマを持って後姿を山ほど撮影しています。
後姿には、、、人生が表れますなーーーー。

ぼんちんパパさん
ごっつぁんです!
どの娘にしようかなーーー???(笑)

えごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310541/
これも上手いなー。ナイス!

ゆにこちゃん
>しかし、こんな服もうよう着らんわ。去年なら着れたけどwww
って、"今年大台に乗りました!”って言ってるのと同じじゃない??(爆)

というとこで。

本日のお写真は東京ドームの隣にある小石川後楽園です。徳川家ゆかりの由緒正しい庭園です。

もしかしたら、彼岸花が咲いてるのでは??という淡い期待をしていたのですが、姿も形もありましぇんでした。。。

書込番号:15095142

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/20 21:11(1年以上前)

α77+DT18-135

 ←

 ←

 ←

ラルゴ13さん
皆さん こんばんは

EOSはフルサイズ1本でいこうかな〜とボンヤリ考えているねこ好きオヤジです(^^;

・ラルゴさん
そろそろスレ主さん募集ですねーー!
不思議な世界だ〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310519/

・sumuさん
おお〜これは豪快な1枚ですねー!黒部行きたいな〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309995/

・チャック・イェーガーさん
ゆるキャラ特集も楽しいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310028/

・ちさごんさん
>なかなかの良玉かも
でしょでしょ(^^
1本どうどすぅ〜〜 ま、便利ズームの域ですが…

・Laskey775さん
ありがとうです!
D7000はαの発色に近いですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310200/

・ユニコさん
ん?あれっ! オヤジだったんすか??
違いますよね(^^;;
アオサギの飛翔もカッコイイですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310300/


払沢の滝、周辺から
ではでは

書込番号:15095615

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/20 21:19(1年以上前)

夏の思い出 ヒマワリ別種。


こんばんわ、ラルゴ13さん、皆さん。

ラルゴ13さん、Part68 「秋の気配」スレ立てありがとうございます。
スムさん、Part67スレ主、お疲れ様でした。殆ど参加できず申し訳ないです。

少し前から家の中でゴタゴタがあり、収まるまでもうしばらくかかるかもしれません。
撮影もほとんどできていない状況です。

D7000とK-rといくつかのレンズは只今、入院中です。(ちさごんさんのお勧めで)(^^

今度の土日に唯一手元にあるK-5を使って撮影できればと思ってますが果たして??。


書込番号:15095676

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/20 21:53(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

みなさん、こんばんは。
彼岸だというのに、まだ一回も彼岸花を見ていません。一体どうなっているのやら...

○egon さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310539/

おー!懐かしい木崎湖!
学生時代、毎年夏休みにサークルの合宿で木崎湖の近くの民宿に1週間位泊まりました。
木崎湖でボートに乗ったり、泳いだりしました。
のどかで、いい所ですよね。色々な思い出が蘇ってきて、涙が出そうです。有難うございます。

○unicoNikon3 さん

>あのアイコン、わたしが色スレに間もない頃に本気で間違って使った事があって、あの時はめっちゃ恥ずかしかったけど...

覚えてますよ。あの時は「じじかめさん」がナミピタカードの宣伝に来たかと思いました。

○ポジ源蔵 さん

>来年秋にすごい列車作って、一週間55万円,九州一周のたびJR九州始めますので...

この話、先日テレビで見ました。NHKだったかな?
それにしても、1週間で55万円ってスゴイですね。私だったらレンズに投資しちゃいます。

○鶴見k10 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310640/

コスモスが綺麗ですね。こちらもチラホラと咲き始めました。

○グリ−ンダンス さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310647/

たわわに実っていますね。美味しそうですね。でも我が家には葡萄がないので、葡萄ジュースで我慢します。

○attyan☆ さん

>その場にさえ行けば、誰もが撮れるような写真を撮っても楽しくありませんから……w。

ウーー、耳が痛い。(笑)精進しなければ...

○ちさごん さん

>ほーいよいよ秋めいてきましたねー!

ゴメンナサイ、これは3年前の10月の写真です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310762/

これは、アンパンマン?

○にほんねこ さん

>そろそろスレ主さん募集ですねーー!

次は、良い月さんが引き受けてくださいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310828/

まだ、アジサイが見られるのですね。

○毎朝納豆 さん

おっ、こちらも顔アイコンが若返りましたね。
落ち着いたら、また、ご参加ください。お待ちしています。

書込番号:15095919

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/20 22:16(1年以上前)

 ラルゴ13さん みなさん こんばんは

 所用で福島県見島町早戸に行ってきました。

 行き帰りの道路際で撮った写真です。
  
  使用レンズ 1,2 AF−S300f/4

        3,4 AF−S16−35f/4


 unicoNikon3さん

 カタツムリの写真、玉ボケがとても綺麗です!


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 露出補正を思い切ってアンダーにしますと思わぬ効果がある

 事がありますよw


 チャック・イェーガー

 ハイ、何時も普通に撮っていても飽きますので時々お遊びで

 色々な事をしていますw


 ラルゴ13さん

 コメント有難う御座います。

 覚満渕の情報有難う御座います。

 今度行ってみます。


 Laskey775さん

 コメント有難う御座います。

 Laskey775さんのカワセミの写真は本当に魅力的です。

 何時も楽しみにしています。

 たまには演出位しても良いかなと思っていますw


 unicoNikon3さん

 コメント有難う御座います。

 イイエ、群馬県丸沼の道路脇のクマ笹を撮っただけですw


 waterman3007さん

 コメント有難う御座います。

 積極的に福島に行くようにしています。


 グリーンダンスさん

 私も野沢温泉の新湯が大好きで何度もいきました。

 熊の手洗い湯の熱い方の飲泉は最高ですw


 



 

書込番号:15096096

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/09/20 22:18(1年以上前)

皆様、こんばんは

相変わらず凄いペースですね!
少し早いですが、ラルゴさん有難う御座いました。

貼り逃げ失礼、おやすみなさい。
(全部シグマ18-50、ISO200のAモード開放ですw)

書込番号:15096108

ナイスクチコミ!6


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/09/20 23:40(1年以上前)

よく見るカワセミカット

ちょっと遠かった!!

飛出し

ラルゴ13さん。みなさんこんばんは。

■ユニコじぃ←コレ、ダメ?(笑)
>あっ。Laskeyさん 月額一万円ね!わたしの口座まで〜♪
子供銀行券で100万円いれときました。釣りはとっときなぁ。(ー_ー)

>カワセミオンパレード、いくら見ても飽きないですね(ToT)
そうなんですよ。困ったモンです。(ToT)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310302/
翼の白さがうまく出てますね〜。カワセミ居ればねぇ。^^;

>冷えぎみのおや…。いや、月額一万は痛いので止めとこw
子供銀行券でどうぞ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310550/
ナイスショット!

■waterman3007さん
>つがいで撮れることってあるんですか?
僕はまだ、二羽一緒に撮ったのがやっとですが、カワセミの子供が巣立ちする前にファミリー
で6羽一緒に写ってる写真見せて貰ってビックリしました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310388/
稲穂の道がいいですね。

■sweet-dさん
>カワセミ君バッチリですやん
ありがとうございますぅ。^^
>787の主翼は反りあがるんです
やっぱり!そういう設計なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310392/
懐かしい〜。貴重な写真ですね。ツポレフなら乗ったことあります。
飛行機は切り取って写すとき、画角は迷いますね。

■ぼんちんパパさん
>Laskey775さんはどっちがお好み?
ぜ・ん・ぶ! *^^*
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310423/
この右端の女性は撮られるの慣れてますね。表情ができてる。

■ラルゴ13さん
>いい構図ですね。タイトルもピッタリ
ありがとうございます。付近の住民のペットみたいになってますから、
なんかそういう雰囲気も撮れればと思いました。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310522/
このドラマチックトーンは1枚目みたいなのだと、ちょっと怖いですが^^;こっちの写真だと
映画みたいでいいですね。

>彼岸だというのに、まだ一回も彼岸花を見ていません。一体どうなっているのやら
今年は開花が遅れているそうですよ。

■egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310539/
モノクロ眼がいいと思ったら、これも構図面白いですね。

■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310636/
鉄っちゃんじゃなくてもカッコイイと思います。写真が!

■鶴見k10さん
>ISO7200でも画質良いですね。
いくらなんでも、7200は不安(笑)もっと感度落として撮れる様にしたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310640/
後ろのボケの模様が面白くていいですね。

■グリーンダンスさん
>カワセミさんが国宝にみえます
こっ、国宝!? 遭ったら、言っておきます^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310649/
料金箱の「眼」もビックリですが、ビデオ??風呂の入り口だけですよねぇ^^;

■attyan☆さん
>年10万ぐらいシャッターを切る感じかもしれませんw
ひぃぃぃぃ~~。
これから、涼しくなって日中活動してくれると撮りやすいんですけどねぇ。
頑張ります。m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310731/
どひゃぁ〜。飛びものでのこのジャスピン。お見事です。
D800で日中、ISO500の1/800さんよんでコレですものねぇ。やっぱ、腕か。^^;

■ちさごんさん
>あまり深く考えずに”3パック1000円!”の肉類を買ってしまったおやじです。
わはは〜。本家だぁ。
>一応、、スカートではないことを確認して撮影しています・・・(笑)
わかってま〜す。後ろ下からのアングルと言うより、あの絶妙な角度が新鮮ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310763/
これはOKですね。不思議と自然。^^

■にほんねこさん
>ボンヤリ考えているねこ好きオヤジです(^^;
あっつ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310828/
お〜、いい被写体選んで黒バックでシックですねぇ。

■毎朝納豆さん
こんばんは〜。
落ち着いたら、またたくさん写真見せてくださいね〜。

■Biogonさん
>何時も楽しみにしています。
いや、もぅ。ホントにありがとうございます。
カワセミの魅力がもっと伝えられる様な写真撮れる様に精進します。
>たまには演出位しても良いかなと思っていますw
まだ、そんな余裕ないんですよぉ。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310924/
こういう花の場合、いつもどこにピントをもって来たら絵が落ちつくのか悩んでしまいますが
明るい望遠の解放でできる背景はいいですねぇ、ピンにすぐ目が行く絵造り・・・マネさせて
頂きます。^^

さて。
ホント、カワセミばっかりになってて、少しは違う写真も・・・と思っていますが
やっぱり、カワセミがスキ〜ってコトで^^

1枚目 カワセミでは良く見る様なカット
2枚目 アップでは追いきれませんでした・・・残念。
3枚目 ちょっと油断してたら、飛び出しました。^^;

ピンボケではありますが、ダイブのカットなんかはブログに載っけて
いこうと思ってます。できたらまたご案内させて頂きま〜す。

ではでは〜。

書込番号:15096713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/20 23:41(1年以上前)

 α77+DT18-135

 60D+EF-S18-135

 ←

 ←

ラルゴ13さん
皆さん こんばんは、その2

>次は、良い月さんが引き受けてくださいます
あ、これは見落としました(^^;
良い月さん、よろしくお願いしまーす!

・グリ−ンダンスさん
えーと
ラルゴさんとBiogonさんのコメントをコピペしちゃいますね(^^;

 >覚満渕はどちらに有るのでしょうか?
 赤城山の大沼に隣接した湿地帯です。遊歩道も整備されています。
 こちらをご覧ください。
 http://akagi-yama.jp/archives/4695

お借りしました〜〜テヘ

・毎朝納豆さん
あらら、そうでしたか〜調整中ですね
ウチも最近ゴタゴタしてます(^^;

・Biogonさん
空気がひんやりしている感じですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310926/


覚満渕周辺から、ではでは〜  

書込番号:15096717

ナイスクチコミ!6


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/20 23:48(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

もう終盤〜!!
ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは〜♪写真は撮れたんですが、時間が取れないTRIMOONですm(__)m

「α77+ミノルタ AF100oF2.8マクロ(D)」JPEG撮って出し、リサイズ。
酔芙蓉の残りって、まだいっぱいあるんですが(笑)パターンを変えて^^

>たっぴょんさん
前スレにコメントありがとうございました^^
もう3連休は終わってしまいましたが、リフレッシュできましたか〜?うちはなにやらバタバタしてきました(笑)

>Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308252/
枯葉シリーズ、情緒的でよいですね〜^^落ち葉も葉っぱも大好きです♪

>兎屋トライアングルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307911/
素敵ですよ〜^^ここは一つ、もう一歩ぐぐっと寄ってみられるとかどうでしょう?

>ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308293/
珍しく3連発でした^^これすっごい素敵♪

>ラルゴ13さん
「酔芙蓉」学名を「Hibiscus mutabilis cv. Versicolor」分類は「アオイ科フヨウ属」の落葉低木だそうです^^
ホントは早朝に真っ白からスタートなんですが、出遅れました(笑)
もし終了までに来れない場合にそなえ^^;スレ主ありがとうございましたm(__)m

>ゆにこちゃん
だんじりか〜^^血が騒ぐか〜(笑)祭はワクワクするよね〜♪
彼岸花とか、アゲハシリーズ!!すっごいよいわ〜!!ズキュ〜ンと撃ち抜かれたっす^^

>オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308431/
う〜ん、素敵な光景♪おっ!500レフもいきますか(笑)程度のよい玉ありますよ〜^^

>B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308440/
なにやら「捏造」が話題に?(笑)「演出」でよいと思うな〜^^購入レポート…いつか(笑)

>Laskey775さん
ありがとうございます^^
ISO7200!!マジですか!いや〜見れる絵ですね〜^^こりゃすごい♪

>540iaさん
あはは、「生還」失礼しました〜!!ここはご無事でなによりだったかしら^^
トンボ!くっきりはっきりですね〜♪撮りたいな〜(笑)

>良い月さん
ありがとうございます^^芙蓉も色付くんですが、酔芙蓉は白から濃い桃になります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308808/
本を露光間ズームとは斬新!!草花の本、購入して勉強しようかな?知らなすぎるんで^^;
次スレよろしくお願いいたします♪

>かなぴっちゅさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308994/
レトロな電車♪こ〜ゆ〜風景大好きです^^11月の京都!あ〜行きたいですね〜♪

>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309189/
アンダー決まってますね〜♪AEロックでじりじり合わせるの、なんか楽しいですよね(笑)

>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309304/
いや〜秋ですね〜^^さて実売いくらできますかね?まだ未定のようですから、びっくり価格もある?(笑)
6Dの大きさはさすがの一言ですね^^

>アルカンシェルさん
ホント多彩なモノを撮られてますね^^見習わないと^^;
100ソフトぜひぜひ^^お値段ビックリかもしれませんが(笑)よい出会いがありますよ〜に♪

>チャック・イェーガーさん
ありがとうございます^^
「カツオ人間」「パンダおばさん」久しぶりですね(笑)ご当地キャラ楽しい♪


返信のみで申し訳なし〜m(__)m

書込番号:15096752

ナイスクチコミ!6


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/21 00:26(1年以上前)

普通に

縦位置で

望遠で一面オレンジに

望遠で明石海峡大橋を

ラルゴさん 皆さん こんばんは〜^^


今夜も気付けばこんな時間・・・
またまた貼り逃げごめんなさいですm(_ _)m

今夜は久しぶりのUK団(明石海峡)で^^

書込番号:15096958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/09/21 00:35(1年以上前)

こんばんは

>良い月さん
そういう目で見てはいかんですよ。

>ラルゴ13さん
目が合って幸せな気分になりました?

>unicoNikon3さん
自信をもってもらえただけでも嬉しいです。

>ちさごんさん
よりどりみどりでご希望の娘をどうぞ(笑)

>Laskey775さん
一番欲張り?

今回は、ようやく本来の目的で・・・

車だけど、「連写でGO!」

書込番号:15097010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/21 06:47(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

みなさん、おはようございます。
明け方は、エアコンをつけずに過ごせるようになりました。もう少しの辛抱ですね。

○Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310926/

どことなく懐かしい感じのする写真ですね。

○たっぴょん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310929/

深みの有る秋らしい色の花ですね。

○Laskey775 さん

>今年は開花が遅れているそうですよ。

そうですか、この分だと紅葉も遅れるかもしれませんね。
ブログの件、楽しみにお待ちしています。

○にほんねこ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311073/

ここは、白樺牧場でしょうか?
6月にはレンゲツツジが一面、綺麗に咲きます。

○TRIMOON さん

>「酔芙蓉」学名を「Hibiscus mutabilis cv. Versicolor」...

有難うございます。確かに、花の形がハイビスカスに似ていますね。

○B Y さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311128/

オレンジと言うか、黄金色と言うか、ゴージャスな夕焼けですね。

○ぽんちんパパ さん

>目が合って幸せな気分になりました?

はい、モヤモヤ?ムラムラ?しました。(笑)またお願いします。

書込番号:15097595

ナイスクチコミ!6


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/09/21 07:18(1年以上前)

木崎湖

ラルゴ13さん、皆さん、おはようございます!

毎朝納豆さん、にほんねこさん、TRIMOONさん
我が家もドタバタ続きで・・・
(同じ世代なのでしょうか)
ちょっと心が折れてしまいそうですが
写真撮影やこちらのスレで随分癒されました。

でもだんだん大変になってきそうで・・・

暫く写真のUPは出来ないかもしれません。

皆さま
本当にありがとうございました!

ラルゴ13さん
木崎湖は私も ん十年ぶりで
とても懐かしかったです

木崎湖その2
う〜、心情が顕われてしまったかな・・・

書込番号:15097680

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/21 09:17(1年以上前)

7D by シグマ50/1.4

ラルゴ13さん
みなさま
おはようございます

この前、おばあちゃんの誕生会をしました。その時、手作り生寿司にチャレンジ。子供達大喜びですし作り。
ほとんど粘度いじりのごとく、テーブルはまんまだらけになってしまいました。・・・と親バカなひととき^^

昨日は、久々にカーブドッチワイナリーへ。昨年採れたぶどうで作ったワインを試飲してきました。(3枚目)

昨日の雨で気温が一気に10度近く下がり体調がおかしくなりそうです。
みなさまも体調管理お気をつけてください。


ではでは

書込番号:15098001

ナイスクチコミ!5


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/21 13:17(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、おはようございます。

昨日は顔を出そうと思っていたのですが・・・いつのまにか寝てしまってました。

○写真は「服部緑地都市緑化植物園」で撮影したフウセンカズラです。
使用レンズは、EF-S60mm F2.8 マクロ USM 。やはり花の撮影には最適のレンズだと感じます。(まあ、他に持ってるのはキットレンズと便利ズームだけですが・・・)


●にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310829/
水面いっぱいの花びら!なかなか、こんなにキレイな状態に出会えません。いいですね〜

>あ、これは見落としました(^^;
よかった〜、ねこ親分が「良い月じゃアカン」って思ってはるんかと・・・(;^_^A アセアセ・・・

●ぽんちんパパさん
>そういう目で見てはいかんですよ。
失礼しましたっ  煤i; ̄□ ̄A アセアセ
・・・では、煩悩を消して・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311144/
モータースポーツ撮影って一大ジャンルだと思うんですが、こちらのスレでは見かけませんよね。よくよく見るとマシン全面にあるスポンサーのロゴ、少しのブレでも目立っちゃうし、スピード感を出すためには程よく流し撮りにする必要があるし・・・難易度めっちゃ高そうです!!!

●ユニコさん、Laskey775さん
>ユニコじぃ←コレ、ダメ?(笑)
そうそう!私もそう書こうと思ってたのに「ユ」が抜けちゃったんですよ!
「ニコ爺」はニコンのカメラをお使いの年配男性の皆さんの公式な(?)愛称ですよね。

●egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311281/
穏やかで「この先の明るさ」も予感するような・・・
とにかく、ぼちぼちいきましょうね。気軽に楽しく参加できるところが「色いろいろ」の最大の魅力かなと私は感じてます。参加せずに眺めてばっかりのときは「ウズウズ、ソワソワ」しちゃいますけどね。(笑)


朝に書き込めず・・・昼になってしまいました。また、夜に顔を出します。

書込番号:15098821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/21 14:23(1年以上前)

ラルゴ13さん、みなさんこんにちは。

Laskey775さん
コメント有難うございます。
ブラウザ2つを立ち上げて見る用、投稿用としているんですね、参考にします。
> カワセミ劇場、本番前に身だしなみを整え中・・・なんちゃって。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309349/
まさに!ですね。ナイスショット!

sumu0011さん
>「メモ帳」にレスを打ち込んでいます。
なるほどですね。これも参考にさせていただきます。
http://www.rakuten.co.jp/
狂い咲きの桜でしょうか?秋の桜もおつですね。

ラルゴ13さん
コメント有難うございます。
布引高原は夏は向日葵、秋はコスモスと季節により花が植えられているのですが麓より遅く植えているのか
咲く時期が若干ずれていて見頃に行くことがなかなか出来ません。
9月中には行けそうにないのでまた来年にチャレンジしたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309432/
覚満渕、良いところですね、赤城山に有る高層湿原なのですね。
秋も良いでしょうが初夏〜夏の高山植物や湿原の花々も良さそうです。

にほんねこさん
こちらも覚満渕ですね。
霧が掛かった湿原と沼の木道が良い雰囲気です。
6D、欲しくなりますね〜価格が下がってからしか手が出ませんが・・・

unicoNikon3さん
>今は、違うところで作成してコピー張り付けでやってます。
スムさんの様にメモ帳とか何かを利用しているのですね。
みなさん、エラーやミスでの削除対策を工夫しているのですね。
アイコン変えてユニコ爺ちゃんにたま〜に変身ですか?

チャック・イェーガーさん
コメント有難うございます。
パンダおばさん・・ちょっと怖いです。

ちさごんさん
コメント有難うございます。
小石川後楽園内の小さい田んぼにも案山子が立っているんですね。

waterman3007さん
コメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310385/
朝もやのかかるいかにも秋の風景ですね。

良い月さん
綺麗な夕焼けですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310502/
次スレ主よろしくお願いします。

egonさん
真っ直ぐ伸びた桟橋と透き通る湖面が良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310539/

attyan☆さん
ギンヤンマの連結飛行、さすがですね!!素晴らしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310731/
飛び物苦手は私はギンヤンマのスピードだとレンズで追うことが出来ません。

TRIMOONさん
酔芙蓉という花、あまり見た事が無いので調べたら白から紅色へ時間が経つにつれて変わるのですね。


今日は、アドバイスを頂いたのでメモ帳を使いコピペして書き込みしました。
おかげで過って削除することは無くレスできました。

昨日の午後〜今日にかけて雨のため何処にも行ってませんが庭にピョン吉君が来ていたので

秋の気配とは全く関係ありませんが。

では、失礼します。

書込番号:15099047

ナイスクチコミ!6


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/09/21 15:08(1年以上前)

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ラルゴ13さん、みなさん こんにちは

旧秋元別邸で彼岸花に再挑戦。
2・4枚目はレンズの違いだけです。私には違いが分かりません。

コメントいただいた、下記の方、ありがとうございました。まとめちゃって、済みません。

チャック・イェーガーさん、ちさごんさん、Laskey775さん、ユニコさん、waterman3007さん、
so-macさん、egonさん、グリ−ンダンスさん、Biogon 28/2.8さん、ネコのハナちゃん大好きさん

●ラルゴ13さん
 小沼の紅葉、ありがとうございました。

●attyan☆さん
 >AF-Sはシングルポイントで、AFポイントをボタン操作で動かして撮影します。AF-Cの場合、中央9点で、
 >ピントリングに指をかけて、微調整しながら撮っています。
 ありがとうございます。AF‐Sは同じです。AF‐Cは今は使っていません。なお、約50%はMFです。
 最近気づいたこと。コスモスの花が5〜6個あるとき、適当な(AFしやすい)花にピントをあてていました。
 この場合、無理矢理でも主役(見せたい花)決め、そこにピントをあてるべきでした。主役が決まらなか
 ったら撮らない。

●にほんねこさん
 F4で寄って、しべにピントをあてるのは失敗。

書込番号:15099195

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2012/09/21 15:41(1年以上前)

勢ぞろい

洗車機

よーいドン

ゆふいんの森

ラルゴさま、鉄道にわかファンの皆様へ、「ななつ星 IN 九州」

七両編成、お客さん38名だけかな?、 3泊4日、最高のとこ55万円
1泊2日 コースもあるみたい、 
車両今作成中、来年10月15日発車です、、もうすぐ予約だけど抽選で、
しかたないので、線路脇からニコンF2で写しましょう。

ゆふいん、阿蘇、鹿児島、宮崎など、最高級寝台列車ですね、
中国の富裕層は来なくなったでしょうが、人気はすごいですね。

久大線走るから、ヂィゼルゆっくり走らないと一泊で帰ってきますね。
 たのしみです。 列車レディ応募、すぐ締め切り。

博多車両基地 年に一回、公開

書込番号:15099302

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/21 16:46(1年以上前)

カワセミ1

カワセミ2

雛がザリガニを振り回しています

マガモの雄:羽が綺麗に変身します

皆さんこんにちは
●attyan☆さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310731/
この写真すごいです。とても真似できません
●ラルゴ13さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310886/
この景色綺麗です。
●Laskey775さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311010/
ピントばっちりですね。私はあまり良く撮れた事が有りません。

今日は10日ぶりぐらいでカワセミを撮る事が出来嬉しいです。
★k5 + 300F4 +1.7AD 手持ち、トリミング有り

書込番号:15099487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/21 18:09(1年以上前)

minolta100macro(D)

ラルゴ13さん、皆さん、こんにちは〜^^
皆さんの彼岸花に誘われて、お散歩マクロしてきました〜^^

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307204/
このほわほわ、なんでしょう?メルヘンチックですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307954/
なんだか退廃的な美しさって感じもして、魅力的ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310522/
ドラマチックトーンカッコいい!使ってみたいです・・・

>B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311124/
B YさんのUK団、良いなぁ!
前回のクリエイティブスタイル変えて撮られたのも良かったです^^

>SUMU0011さん
大事に使われるでしょうから、きっと元取れますよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308005/
この枯れた精細感がいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309385/
これも良いなぁ〜

>チャック・イェーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308062/
モヒカン君、鼻が黒くてかわいいです。飛行機の前の窓って、開くんですね・・・!

>TRIMOONさん
酔芙蓉、清楚な白から色づいていく様子がなんとも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308079/
無垢で清楚な姉妹って感じ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308121/
青空と透けたピンクと葉っぱの緑・・・よいなぁ^^

>Biogonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308247/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309826/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310924/
くぅぅっ、さすがです、美しい〜!(>_<)

・・・つづく・・・

書込番号:15099793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/21 18:19(1年以上前)

minolta100macro(D) ユニコちゃんにつられて蝶など・・・

葉っぱ、置いてません(笑

しぼんだ朝顔とありんこ

トケイソウ

・・・つづき

>ちさごんさん

>えっそうなの?どう見ても名作じゃん!(笑)
>おとぎちゃんの親B写真には名作がいっぱいありますよ。なんちゅーかーーー懐かしい雰囲気が漂ってて、物語性の強い作品が多いですね。
>写真を見てると井上陽水の”少年時代”のメロディが聞こえてくる感じなのですわー。

うわ〜、めちゃ嬉しいです〜!『少年時代』いい歌ですよね〜!
なんてゆーか、家族はみんな子供の表情しか見てくれないとゆーか(笑
いい表情だったら背景はどうでもいいし、まず顔が写ってないという時点で印象に残らないみたいです^^;
スライドショーいいですね、写真選んで作ってみたいです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308293/
あ、これもしかして私?!(笑)
お花に囲まれていい感じです^^

>ゆにこちゃん
フィルムから入れると20年・・・あはは、子供の頃からだとあり得なくはない・・・かな?(笑
デジイチ一年とは〜!写真と色香でみんな惚れちゃってるじゃない〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309917/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309916/
って、私もずきゅんでクラクラ〜、ゆにこしゃん、すてき〜!(><)

>オカ爺さん
オカ爺さんのホメホメ、嬉しいです〜(*^^*)
α77と1680ZAとSTF、ご購入おめでとうございます〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308427/
うーん、さすが・・・コスモスの色合いも良いですね〜。

>良い月さん
>うれしいです、私も以前から感じていたので・・・ちょっと照れますが・・・
わ〜、ほんとですか〜、嬉しいです〜^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311389/
フウセンカヅラでしょうか?ころころと垂れ下がって愛らしいですね〜^^

>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309096/
霧景色&映り込み、よいですね、こういう写真撮ってみたいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310436/
これも好き〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310828/
くぅぅっ、いい色〜!ずきゅーん(><)

>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309183/
これ良いですね!印象派な感じの写真がとても好みです^^

>egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309785/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311281/
これとこれ、良い〜!ずきゅんです!(><)

・・・おっと、そろそろ家事に戻らなきゃ・・・皆さんまた〜^^

書込番号:15099830

ナイスクチコミ!5


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/09/21 18:26(1年以上前)

トリがいっぱい…

ラルゴ13さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308899/
 こういう高い位置からのジオラマって良い感じになりますね。

unicoNikon3さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1308978/
 お米、美味しそう…
 この年でお迎えはいやじゃぁ〜 (笑)
 まぁ、生身の人間では無いのでいつ来ても不思議ではないのだけど…

Laskey775さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309349/
 本番はやはりダイビングでしょうか…
 D800E(無印も?)はこの解像度でシャドウも粘るしノイズも少ない(相対的なノイズ)のでRAW現像が楽しいです。

チャック・イェーガーさん、はじめまして。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310030/
 A320まだ飛んでるんですね。記録を見たら最後に乗ったのが1999年でした。

良い月さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310502/
 シネスコサイズはこういう空の比率が多い時には良いかも知れませんね。
 2.35:1だけでなく最近映画館での上映でも多くなってきた?16:9でも良いかも知れません。
 最近のPCは16:9が多いと思うので壁紙としても使えますから。

TRIMOONさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311080/
 美味しそうですね、って、食べられるのかな??
 トンボ撮りは私は開き直ってMFレンズの置きピン、ノーファインダーにしました。 距離感だけは良い方なので(笑)



ちょっと油断していたらあっという間に日が暮れてしまった…

書込番号:15099861

ナイスクチコミ!5


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/09/21 20:19(1年以上前)

手前の草をフィルター代わりに使用。

友達と首の運動?

友達とTwoShot

最後は飛びのサービス

らるご13さん、みなさんこんばんは。

明日は用事でカワセミ撮りにいけないので、日曜まで我慢です。

■TRIMOONさん
>ISO7200!!マジですか!いや〜見れる絵ですね〜^^こりゃすごい♪
引き伸ばしたらアウトでしょうね。^^;ちょっとずつISO下げていこうと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311080/
これから、花が開く気配がいいですね。

■ぼんちんパパさん
>一番欲張り?
素直と言ってください。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311144/
おっ、D7000で、ですね?コーナーに入って来る感じ、よく撮れてますね〜。

■ラルゴ13さん
>ブログの件、楽しみにお待ちしています。
いつまで続くか謎ですが、ご興味あれば訪問お待ちしております。^^
http://ameblo.jp/laskey775/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311262/
これはなんと言う花でしょう?鮮やかですね。

■やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311320/
兄弟仲良く、手作りおすしなんて、いいなぁ。さぞおばあさん喜んだでしょうね。

■良い月さん
●ユニコさん、Laskey775さん
>ユニコじぃ←コレ、ダメ?(笑)
ユニコ御嬢さん来てないなぁ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311387/
同系色できれいにまとめられてますね。ほおずきの仲間なのかな?

■ネコのハナちゃん大好きさん
>ナイスショット!
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311423/
わはは〜。ぴょんきち劇場ですねぇ。こりゃスゴイアングルだ。
でも、知り合いにこういう人居ます。(^_^;)

■sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311458/
やっぱり、背景との圧縮感とか、解像度合が違うように見えますけど、いかが?

■鶴見k10さん
>ピントばっちりですね。
ピンボケの山もできています。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311502/
カワセミ撮れて良かったですね。やっぱり、この色、写欲をそそりますねぇ。^^

■540iaさん
>本番はやはりダイビングでしょうか…
かと思いますが、撮れた試しがありません。(笑)
>D800E(無印も?)はこの解像度でシャドウも粘るしノイズも少ない(相対的なノイズ)のでRAW現像が楽し いです。
さすがに、高画素、フルサイズはいろんな部分で有利ですね。そういう意味ではD600とかも興味あり
なんですがねぇ。^^;買えないけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311587/
撮れる様で、意外に撮れない写真ですね。遠くにまだ群れが・・・

今日のカワセミ劇場は
1枚目 Biogonさんに言われた、演出してみました(笑)
     レンズ直前に草がかすめる様にしてフィルター効果。
2枚目 カワセミがサギの格好真似る?のが面白くて・・・パチリ
3枚目 近くではサギがカワセミを意識してます。
4枚目 なんとか飛翔収めました。

D4+Nikkor70-200 f/2.8×2.0TC、すべて手持ちノートリです。

次の劇場は日曜日かなぁ?
ではでは〜。

書込番号:15100355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/09/21 21:06(1年以上前)

紅葉

紅葉

紅葉

色と言えば 紅葉ですね!

書込番号:15100616

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/21 21:09(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

みなさん、こんばんは。
今日は夕方になってから急に涼しくなりました。
今までは、風呂上りにパンツ一枚でこのレスを打っていたのですが、注意しないと風邪をひきそうです。

○egon さん

>暫く写真のUPは出来ないかもしれません。

写真はUPできなくても、このスレは見ていたくださいね。夜明けの来ない朝はありません。
落ち着いたらいつでも戻ってきてください。待っていますよ。

○やんぼうまんぼう さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311320/

仲のよさそうな兄弟ですね。微笑ましい光景です。

○良い月 さん

明日には150レスに行きそうですね。もう少し頑張らせていただきます。
準備はいかがですか?

○ネコのハナちゃん大好き さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311423/

この正面から見た顔、見覚えあると思ったら、ポケモンのフシギダネでした。

○sumu0011 さん

旧秋元別邸の彼岸花(普通の赤い彼岸花)の状況はいかがでしたか?
明日は地元の彼岸花の里に行こうと思っていたのですが、無理みたいです。

○ポジ源蔵 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311474/

これは圧巻ですね。鉄道好きでなくてもワクワクしますね。

○鶴見k10 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311511/

数日間見ない間に、一回り大きくなったような気がします。

○音伽夜茶花 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311574/

綺麗に撮れていますね。私はいつも広角で撮っているので、これは参考になります。

○540ia さん

>こういう高い位置からのジオラマって良い感じになりますね。

有難うございます。これはイメージした通りに撮れました。

○Laskey775 さん

ブログ拝見しました。カワセミに対する愛情が伝わってきました。
素朴な質問なんですが、カワセミって一年中撮影できるのでしょうか?

>これはなんと言う花でしょう?鮮やかですね。

たぶん、ケイトウの一種だと思います。

書込番号:15100635

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/09/21 21:14(1年以上前)

秋の気配(1)

秋の気配(2)

秋の気配(3)

秋の気配(4)

 
 
 まさに「秋の気配」が感じられる今日このごろですね。ほとんどが昨年の写真ですが、秋を感じられるものを貼っておきました。紅葉の写真はまだちょっと早いので、時期が来たら…ということで.............。


書込番号:15100665

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/21 21:17(1年以上前)

60D+EF-S18-135

 ←

 ←

 ←

ラルゴさん
皆さん こんばんは

今日もキタムラをウロついてきたカメラ好きオヤジです
D600予約入っているようで人気ですね〜〜(^^

・ラルゴさん
>6月にはレンゲツツジが一面、綺麗に咲きます
あ、また情報ありがとうです!
赤城山は被写体の宝庫ですね〜〜(^^

・TRIMOONさん
α99は30万スタートですかね〜〜 レンズもそれなりにすると50万(^^;
6Dはお値段に惹かれます〜 一応白いのもあるので…

・B Yさん
光る海、サイコーっす!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311128/

・エゴンさん
>写真撮影やこちらのスレで随分癒されました
まぁ、いろいろな、いろスレですからね〜〜(^^
うわ〜奥行きのある1枚ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311281/

・良い月さん
>よかった〜、ねこ親分が「良い月じゃアカン」って思ってはるんかと
うへへ〜大幹部?(ショッカーか!爆!)ではありませーん(^^;イーっ!!
純正マクロの描写いいっすねー サードパーティ超えてますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311387/


伊香保周辺から、ではでは(^^

書込番号:15100686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:206件

2012/09/21 21:18(1年以上前)

B737-800

B767-300

B777-200

B777-200

みなさん、こんばんは。


ラルゴ13さん
あともう少しです。がんばってください。

アップしたものは、絶滅危惧種の太陽アークのJAL機です。


■ラルゴ13さん
少し早いですが、Part68本当にお疲れさまでした。
ぐんまフラワーパーク キレイな花がたくさんあっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311259/


■コードネーム仙人さん
500系が500系を追い抜いていますね。
今や惑星直列くらい珍しい光景です。
条件の悪い中すばらしいタイミングで撮っていますね。見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307964/

仲良く3台並んでいるように見えますが、N700系は250km/h超で通過中ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1307965/




■sweet-dさん
これはすごいですね。
Il-62Mですか。飛行機図鑑でしか見たことありません。
4発のリアエンジンはド迫力ですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310392/

※ご存知ない方のために、Il-62Mの最初の「I」はアルファベットのI(アイ)の大文字で、2番目の「l」はL(エル)の小文字です。
ちなみにこれ「Il」を「イリューシン」と読みます。



■egonさん
これいいですね。
こういう雰囲気大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310542/


■ポジ源蔵さん
「ゆふいんの森号」の4連発ありがとうございます。

これはもう旅行雑誌の「九州編」の表紙にそのまま使えそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310633/


「キハ71号」と「キハ72号」のコラボですね。
こんなシーンがあるんですね。最高です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310634/




ではまた。

次スレでもよろしくお願いします。

書込番号:15100695

ナイスクチコミ!3


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/21 21:39(1年以上前)

ほんとはまだ こんなに青い空(笑)

切り取ってみたり

船撮ってみたり

WB変えてみたり

ラルゴさん 皆さん こんばんは〜^^

早くも終わりが目の前ですね〜

今回はUKの残り貼らせて頂きま〜す♪

●egonさん
何だか大変そうですね・・・^^;
頑張るのは良い事ですが、無理・無茶はいけませんよ〜
お休みでもROMでもいいじゃないですか^^
マイペースでいきましょ♪


●ネコハナさん
アマガエルいいなぁ〜 撮りたいなぁ〜
どこに行けば会えるかな・・・


●おとぎちゃん
最近ね、クリエイティブスタイル変えるの頑張ってます(笑)
せっかくある機能だし、撮って出しが一番楽チンですからね〜(爆)

書込番号:15100831

ナイスクチコミ!3


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/09/21 21:44(1年以上前)

ラルゴ13さん、みなさん こんばんは

在庫から・・・

●ラルゴ13さん
 >旧秋元別邸の彼岸花(普通の赤い彼岸花)の状況はいかがでしたか?
 >明日は地元の彼岸花の里に行こうと思っていたのですが、無理みたいです。
 赤い彼岸花はまだ咲いていません。今回載せた黄色い彼岸花は、1株だけしかありません。
 先日は2株でしたが、今日行ったら1株は萎れていました。ということで、おすすめできません。
 明日行って、残りの1株も萎れてたら最悪ですので。

みなさま、ローカルな話で済みません。

書込番号:15100867

ナイスクチコミ!3


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/21 21:45(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

滑り込み!!
ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは〜♪

「α77+タムロン 60oF2マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。

ラルゴ13さん、スレ主お疲れ様でした!ありがとうございました^^

良い月さん、次スレよろしくお願いします♪


かまっていただいた皆さん、ありがとうございました^^またよろしくお願いします〜♪

お返事はまた後ほどm(__)m

書込番号:15100875

ナイスクチコミ!3


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/21 21:52(1年以上前)

ラルゴさん、お疲れ様

皆様ごゆっくりお待ちください

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

次スレの開設は「明朝に」と考えていますが・・・まだまだ書き込みが続きそうですね。

150を超えてから状況を見て、場合によっては深夜にでも開設いたします。

ただし、私は価格.COMでスレッドを立てたことが無いので手間取るかもしれません・・・

開設が完了しましたら、ご案内に顔をだします。それまではこちらでゆっくりとお楽しみくださいませ。


とりあえず業務連絡のみ・・・申し訳ありません。

書込番号:15100934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/21 21:52(1年以上前)

 EOSいろいろ

ラルゴさん
皆さん こんばんは2

ラルゴさん、スレ主お疲れさまでしたー!!
うーむ、ニコンらしい発色の1枚ですね〜〜
キレイだ〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311723/

・ネコのハナちゃん大好きさん
>6D、欲しくなりますね〜
いやホントに、最小最軽量が魅力ですね
うはは!好きです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311423/

・sumuさん
これはD800Eの解像感がフルに発揮されているように見えます〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311456/

・おとぎさん
お久しぶりでーす!
>ずきゅーん いただきました〜〜(^^;テヘ
トケイソウ、不思議なお花ですね〜〜ぼけもフンワリ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311586/

・isoworldさん
これは美しいですね!今年の作品も楽しみにしてます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311733/


在庫セールモードのオヤジです
ではでは〜(^^

書込番号:15100935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/21 22:10(1年以上前)

EOSいろいろ

良い月さん、次スレよろしくお願いしまーす!

業務連絡がありましたので・・・
在庫セールいきまーす(爆)

ラルゴさん
お疲れさまでした!


書込番号:15101040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/09/21 22:12(1年以上前)

285km/hです

ラルゴ13さん、皆さん、今晩は。
いよいよ最終になりましたね。



兎屋トライアングルさん、はじめまして、こちらこそよろしくお願いいたします。
>満月とダンゴ・・・
よくわかりませんが、団子な0系新幹線かなと思います。

ラルゴ13さん、どうもです。
3年前に撮ったのは、某出版社の図鑑に載せていただいたので、今回もどちら様かお願いしたいです。(笑)

unicoNikon3さん、どうもです。
私のプロフィール画像を見ていただけたら分かると思いますが、亀仙人(ドラゴンボールのやつですよね?)とはかけ離れてるかなと・・・(笑)
コスモスにアゲハ、秋らしくていいですね!
お酒くらって、正体現したのかと、びっくりしました。

sweet-dさん、どうもです。
戦闘機と500系が大好きです。
500系って、 レールの上を走る戦闘機って感じが好きなんです。
戦闘機って、撮るチャンス少ないので、民間機も良いですね。
そのうち、ぜひ!
最近、飛行機好きの女子、「空見ちゃん」増えてるように思います。

ポジ源蔵さん、お気遣いありがとうございます。
私は新幹線しか撮りませんが、人吉とか、湯布院とか行きたいです。
博総の写真、昨年の基地公開のですか?
300系が1編成見えますね。

Laskey775さん、カワセミが見てた飛行機は、sweet-dさんが仰るように海上自衛隊の対潜哨戒機P3Cですね。
P2Vはネプチューンで、こちらはオリオン(オライオンって読んでるようですが・・・)ですね。
前の防衛大臣がPAC3と間違えて、いじめにあってたやつです。

チャック・イェーガーさん、3年ぶりでしかも夜、ちょっとプレッシャーありました。
SSも絞りも感度もぎりぎりの設定でしたので、スリリングな撮影になりましたが、なんとか・・・
レールスターと500系の間を駆け抜けていくN700、あの筋だとたぶん300km/h出てると思います。
ちなみに追い抜きの500系は、285km/hだと思います。
8両編成になって300km/h出せなくなったのが残念です。

最後に、颯爽と本線を通過する500系を・・・

書込番号:15101057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/21 22:16(1年以上前)

EOSいろいろ

あ、仙人さん
こんばんは!


またまた
在庫でーす2

(^^;

書込番号:15101080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/21 22:20(1年以上前)

 EOSいろいろ

在庫でーす3

ではでは〜(^^;




書込番号:15101102

ナイスクチコミ!3


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2012/09/21 22:21(1年以上前)

オマケ 気持ちいいにゃん

ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは

もう終盤ですね、いつもながら、早い早い。

Laskey775さん
ネコさんを撮りに行き、なんとなく空を見上げると、雨も降っていないのに
虹が出ていました。 そこに偶然に飛行機が飛んできました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1310252/
家路を急いでるようですね。
カワセミ絶好調ですね、羨ましい。 私もがんばります。

sumuさん
○ びっくりのコスモスです。
ハイキ―も挑戦していますが、色合いが難しいです。
so-macさんに教わらなければ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1309385/
これ、好きです。 光と影、グラデーション。

ラルゴ13さん
妻の参加は難しいですね。
普段は自分の写っている物しか興味無く、「脚長く撮ってや、しわ目立たんようにね。」
と、無理難題を突き付けられます。(>_<)

にほんねこさん
キバナコスモスは、モデルの使いまわしです。 ^^;
今回は、夕方ににモデルになってもらいました。

アルカンシェルさん
コメントありがとうございます。
私は、ウエストバッグにコンデジを入れて、ジョギングに連れて行きます。
ミラーレスは、専用レンズですと、小さくまとまっていいですね。
私は、リーズナブルに遊んでいる分、大きくなっています。(@_@;)

ニコオヤジはん
ありがっとさーん。 モデル料ケチって、おんなじモデルのキバナはんです。
カワセミ逢えた? おっちゃんは逢うてるで〜、後姿ばっかりやけど。

チャック・イェ―ガーさん
コメントありがとうございます。
パンダおばさんは、いろんなのがいてるんですね。
いっぺん会いたいですね。

waterman3007さん
コメントありがとうございます。
カマキリのお題が無かったら、違ったものになっていたと、思います。(^_^)

マカロン母さん
お料理お上手ですね。
こんなのを、ちゃっちゃっと作れるのは、すごいです。

良い月さん
○ おしゃれです!
ありがとうございます。
なんかとっても、微笑ましいコメントです。
楽しい家庭が見えるようです。
次のスレ主、よろしくお願いします。

TRIMOONさん
コメントありがとうございます。
一枚とっては、ウーンちゃうな〜。
これもちゃう・・・ですね。(^^)

毎朝納豆さん
なにか、このスレ違和感があったんですね〜
納豆さんが来てない、と思ったらご本人からコメントが。
ちょっと安心(?)
大好きな納豆(違いましたね^^;)でも食べはって、栄養つけてください。












書込番号:15101115

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/09/21 22:22(1年以上前)

釣り船草

にほんねこさん、こんばんは。

キリ番Getと思いきや、タッチの差で・・・(泣)


秋らしく、釣り船草を・・・

書込番号:15101126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12777件

2012/09/21 22:22(1年以上前)

あらら、明日には150スレなんて呑気なことを言っていたら、もう突破しちゃいました。

○霧G☆彡。 さん

はじめまして、かな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311719/

素晴らしい紅葉ですね。ゾクゾクしました。

○isoworld さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311727/

鮮やかですねー。タイムスリップしたみたいです。

○にほんねこ さん

>赤城山は被写体の宝庫ですね〜〜(^^

有難うございます。赤城自然園もお忘れなく!

http://akagishizenen.jp/

○チャック・イェーガー さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311729/

向こう側の、黒い機体が気になります。

○B Y さんの

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311765/

この色好きです。幻想的ですね。

○sumu0011 さん

情報有難うございます。少し涼しくなってきたから、来週には咲き始めますかね?
来週末は娘の運動会もあって忙しくなりそうです。

○TRIMOON さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311779/

いつも綺麗な花を有難うございます。

○良い月 さん

>ただし、私は価格.COMでスレッドを立てたことが無いので手間取るかもしれません・・・

大丈夫ですよ、焦らず、ゆっくりやってください。

○コードネーム仙人 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1311809/

凄っ、ピッタリ止まっている!


★それでは、ここで独断と偏見でPart68で一番インパクトのあった写真を表彰したいと思います。

その写真はこちらです。ジャーン!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15071570/ImageID=1306602/

今回は遅れて来なかった ブローニング さんに、欽ドン賞、決定。(古っ)

尚、ブローニング さんには副賞として、あしかがフラワーパークの入園割引券をプレゼントさせていただきます。

http://www.ashikaga.co.jp/member/mail/index.html

*勝手ながら、フラワーパークまでの交通費は受賞者のご負担とさせていただきます。(笑)

書込番号:15101131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/09/21 22:40(1年以上前)

ラルゴ13さん、どうもです。

お疲れ様でした。

書込番号:15101226

ナイスクチコミ!3


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/21 22:45(1年以上前)

こちらですよ〜

うわわわっ・・・って焦りました。マシンガンのように150からカウンターが伸びました!

予告より大幅に早いですが、ラルゴさんの締めの言葉もいただいたようですし、仙人様よりFINも出ましたので・・・


お待たせいたしました。ただいま新スレを開設いたしました。
ラルゴさん、Part68のスレ主お疲れ様でした!
皆様、ありがとうございました!

新スレはこちらです↓

写真作例 色いろいろ Part69
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/#15101232

どうぞ皆様、ご参加ください。

書込番号:15101253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/21 23:04(1年以上前)

わ〜ん(ToT)ちょっと顔出せなかったら もう終わってるぅ〜!

らるごさんありがとうございましたm(__)m
良い月さん次スレ主ヨロシクお願いしますm(__)m
皆様まとめてスミマセン ありがとうございましたm(__)m

次スレでも ヨロシクお願いしま〜す☆

ニコジーでした(*⌒3⌒*)

書込番号:15101372

ナイスクチコミ!4


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/09/21 23:51(1年以上前)

とばないよ〜

ニコじぃ。遅かったねぇ〜。飲み過ぎ?^^

あの〜
リンクがちゃんと飛べないんですが
僕だけ?かな?

書込番号:15101618

ナイスクチコミ!3


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/22 00:03(1年以上前)

今度は飛べるかな?

Laskey775さん、ご指摘ありがとうございます!

私も飛べなかった・・・ヾ(^-^;) ゴメンゴメン


改めまして、次スレはこちらで〜す ↓

写真作例 色いろいろ Part69
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15101232/#15101232

書込番号:15101694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/22 00:15(1年以上前)

とびます、とびます(^^;

ではでは〜〜


書込番号:15101752

ナイスクチコミ!3


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2012/09/22 01:25(1年以上前)

お疲れさまでした

ラルゴ13さん

お疲れさまでした

書込番号:15102024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/09/22 13:55(1年以上前)

ラルゴ13さん、にほんねこさん、Biogon 28/2.8さん、Laskey775さん、sweet-dさん、ぽんちんパパさん、アルカンシェルさん、チャック・イェーガーさん、waterman3007さん、TRIMOONさん、他皆様

お忙しい中、コメントいただき、有難う御座いました。
遅くなり失礼しましたが、以下に返信を^^

◆ラルゴ13さん
スレ主おつかれさまでした!
毎度コメントいただいてばかりですが、今後もよろしくお願いします。

◆にほんねこさん
お仕事で使うなら、失敗が許されないので断然CMOSだろうと思ってます。
趣味だったら、CCDもまだまだいけますよね^^
(ってゆうか、ワタシはCMOS1台しか持ってませんw)

◆Biogon 28/2.8さん
葉っぱを置くのは、全然アリだと思います^^
TV撮影なんかでも、背景が気に入らないとゴミ箱どかしたりとかやってますからw

◆Laskey775さん
>スローシャッターで頑張ってますね〜。
ISO200に固定しちゃってましたが、曇りだとちょっときつかったですね^^;

◆sweet-dさん
コメント有難う御座います。飛行機撮影も楽しそうですね!

◆ぽんちんパパさん
ワタシ的には、本スレのMVPはぼんちんパパさんだと思っています^^
グリッドパス、楽しそうですね〜〜!動画を撮っても面白そうですね!

◆アルカンシェルさん
色的にはペンタックスのCCDが一番好きかもしれないです。
ただ、カキコミ見てると故障が多い印象があって、中古モノに手が伸びていません。
でも、今なら買ってもいいのかな〜とか、思ってしまいます。

◆チャック・イェーガーさん
コメント有難う御座います^^
そろそろ季節も変わるので、どんどん撮影を楽しみましょう。

◆waterman3007さん
コメント有難う御座います。ワタシも雰囲気は好みだったので挙げさせていただきました。
いつもお花も枯れてないのとか、花ビラが揃ってるのとか、一番いいのを選んでるつもりなんですが、花が欠けてたのがワタシ的には「この娘は嫁に出せない」的な心境だったのです。
皆さんの作例でも、被写体が良くないと思う時は、ナイスを入れてないのです。
これって、性格なんですかね〜〜

◆TRIMOONさん
毎度、時間差レスになってしまい失礼します。
3連休は休めて良かったんですが、明日は会社の研修です><
また今度の連休を励みに頑張ります^^

書込番号:15103976

ナイスクチコミ!2


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/25 03:29(1年以上前)

(EF100L macro)

(A09)

(←)

(←)

良い月さん、皆様 こんばんは♪

ハリニゲンジャー魔武屋です☆

良い月さん   Part69 ありがとうございます!
ラルゴ13さん Part68 ありがとうございました!

コメ戴いた皆様、レスでいずごめんあさいです(^^;
またきますねー(^^

とりあえず、でわでわ☆

書込番号:15117512

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング