


写真作例 色いろいろ Part71〜写欲の秋〜
皆さんのご協力で『写真作例 色いろいろ』もPart71となりました!
ありがとうございまーす!
ねこ好き“にほんねこ”が、まーたスレ主を務めますのでよろしくお願いしま〜す(^^
皆さんが新しく購入したコンデジ、デジイチ、ケータイ、スマホ、トイカメラなどいろいろ
なカメラで撮った写真を貼ってくださーい!
ということで、投稿の際はExifを残したり、使用機材の記載(機材自慢しちゃって!)
をするなどご協力お願いします!
使用された機材を買いたくなるような、ご覧の皆さんや価格コムさんのお役にたつスレ
を目指しています。
前スレの『写真作例 色いろいろ 記念すべき節目のPart70』
はちらです↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/
ジーンさん お疲れさまでした!
記念すべき節目になりました(^^ ありがとうございまーす!!
☆本スレはレス数が150に達した時点で次スレへと移行させていただきますので
ご了承ください。
☆本スレはスレ主随時募集中です(^^
新しい皆さんも気楽にやってみてくださいね〜!
☆皆さんが投稿した写真は後日、スレ主がスライドショーにまとめて…
あれっ? なりませんね、ごめんなさいね(^^;
ではでは、写欲の秋ですからね〜〜ドンドン撮って(もちろん在庫も)
貼ってくださーい、よろしくお願いしま〜す!
書込番号:15153591
15点

にほんねこさん
Part71〜写欲の秋〜、ありがとうございます。(^O^)/
皆さん、よろしくおねがいします。
ジーンちゃん、お疲れさまでした。
書込番号:15153765
9点

にほんねこさんスレ主おつです。じーんさん前スレお疲れ様でした。
台風一過でようやく雲間にお月様が見えたのでHX200Vで撮ってみました。
撮影中に雲がかかってコンディションはいまひとつですが、三脚+2秒タイマーだと
そこそこ立体感のある絵が出ますね。デジタルズームも2倍以内なら使い物になる感じです。
本スレもよろしくお願いします。
書込番号:15153835
11点

ねこさん 皆さん こんばんは〜^^
ねこさん スレ立てありがとうございます。
今回もお世話になりますm(_ _)m
ジーンちゃん 初スレ主お疲れ様でした^^ &有難うございましたm(_ _)m
まずはお祝いの・・・
書込番号:15153842
10点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは〜♪
「α77+SONY 135ZA」「α77+タムロン SP60マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
お祝いに、色んなお花を♪
にほんねこさん、スレ立てありがとうございます♪まったり参加させていただきます^^
ジーンちゃん、ホントお疲れ様でした〜!ありがと〜♪
ではでは皆様、こちらでもよろしくお願いしま〜す^^
書込番号:15153848
12点

にほんねこさん
Part71〜写欲の秋〜 開店ありがとうございます。
えーーっと、どっかのスレセンに引っかかってやってきました(汗)。
今度はネコちゃん間に合ったかな(笑)。でも・・・もう無いです(爆)。
何スレ前かも分からない感じですが・・・以前レス頂いた皆様ありがとうございました。
早くってなかなかついていけませんです。すいません。
書込番号:15153979
10点

こんばんは〜。
完全に出遅れました!
ジーンさん。前スレでは丁寧にみんなに応えてましたね。
立派でした。^^ そして、有難うございました。
気合の入った写真に圧倒されっぱなしでしたヨ。
にほんねこさん、新スレ建て有難うございます。
また、いろいろ見せて下さい。って早速ススキがスゲェんですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322729/
皆様、本スレでもよろしくお付き合いのほど、お願い致します。
力作が多いので、ただ見るのはもったいないし、このスレでは、作例見ながら
標準ズームなんかも考え直したいな〜と思っています。
あくまで考えるだけ!ですが。
なんせ、今使ってるのは超古いTOKINAのAT-X Pro28-70 f/2.8ちゅう
鉄の塊。D600本体より重いんです。(^_^;)
秋ってことで、珍しくUK貼ります。でもカワセミもちょっと。^^
ではでは〜。
書込番号:15154148
10点

にほんねこさん新スレ立ておめでとうございます。
皆さん今回も遊んで下さい。
ジーンさん前スレ主大変お疲れ様でした。全勝優勝ですね。
TRIMOONさん、ジーンさん、ラルゴ13さんコメント有難うございました。
まずはお祝いに昨日撮りたての花を!
書込番号:15154178
11点

みなさんおはようございます!
本日よりちょいと旅にでるので早起きしてるおやじです。
飛行機は、、、、夕方出発なんですが・・・
にほんねこさん
スレヌシご苦労様です。有難うございます。
あっそうそうα57の件ですが、ボタンの数は山ほどあるんですけどねぇ・・・・
そのボタンに割付されている機能は使わない機能ばかりで、結果的に使いたい機能設定はFnボタン経由で行なわないといけない状態になったり、もっとひどいのは機能が使えない状態になっちゃってるんですわ。実にもったいないですね。
α33はこの辺はかなり完成度の高い機種だったので、”もうなんだかなー?”って感じですわー。。。(苦笑)
ソニーの新機種は毎回新機能を搭載してきて、そのために毎回各ボタンの機能割付をやり直している状態なので、なかなか最適な配置が固まらないという背景は理解してはいるんですけどねぇ・・・
書込番号:15154345
11点

にほんねこさん、Part71ありがとうごさいます!
ジーンさん、 Part70での初スレ主 お疲れ様でした、ありがとうこざいました。豪勢な作品の連発で物凄かったです!次までにまた充電してくださいね〜
皆さん、こんばんは。今スレでもよろしくお願いします。
・・・にほんねこさんがスレ主をされるたびに「あ〜、猫を最近は撮れてない・・・」って思い出し、猫撮りに行きたいな〜って感じます。
書込番号:15154387
9点

にほんねこさん、開店おめでとうございます。
ジーンさん、お疲れ様でした。
記憶に残るスレでした。感動してジーンとなりました。(退場!)
みなさん、またよろしくお願いします。
開店祝いに、いつもの花を...(笑)
書込番号:15154388
9点

にほんねこさん Part71 新スレ立て ありがとうございます☆
ジーンちゃん お疲れ様でしたー☆ぐっすり眠れた?
皆様 今スレもヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:15154478
9点

にほんねこさん、みなさん おはようございます。
にほんねこさん、スレ立てありがとうございます。そして、お世話になります。
ジーンさん、あれだけ頑張って返事を書くと大変だったと思います。お疲れさまでした。
茂林寺の彼岸花とおまけ(ねこではありませんが…)です。
みなさま、本スレでもよろしくお願いします。
書込番号:15154504
8点

にほんねこさん、皆さん、おはようごぜえます。
にほんねこさん、色いろいろpart71スレ主アリガトにゃ〜。
それではスタートお祝いにゃっ!
それにしてもちさごんさんをはじめ、みんな早起きでんなあ。(^^
書込番号:15154557
10点

にほんねこさん、パート71のスレ立て、有り難う御座います。
ジーン・グレイ・スプリングスさん、パート70、一人一人に、心のこもったレス、有り難う御座いました。
開店祝いに花を♪
よろしくお願い致します。
書込番号:15154558
10点

にほんねこさん
おはようございます。
色いろ71新装開店おめでとうございます。&ありがとうございます。
こんかいは家のチコがご挨拶です。
この子はもう17歳くらいです。色々体調が良くないようなのでいたわってやりたいと思います。
彼岸花は庭に咲いています。皆さんの写真のように咲き乱れるような所がないのでこの花の周りには生活感一杯です。
3枚目の後の白いものはおばあちゃんの畑仕事の手袋の一部です(爆)
ジーンさん
色いろ70お疲れ様でした。
一人一人丁寧なレス本当にありがとうございました。見習わなきゃ(汗汗;;)
ではではみなさま今回もよろしくです。
書込番号:15154623
9点

にほんねこさん みなさん こんにちは
色いろいろ Part71 〜写欲の秋〜 新装開店おめでとう
ございます。
ジーン・グレイ・スプリングスさん Part70スレ主さん
ご苦労様でした。
新装開店お祝いに花等の写真です。
使用レンズ 1.2.3 AF-S16−35f/4
4 AF Nikkor 85mm 1;1.8
AF ノートリ 手持ち
書込番号:15154978
10点

にほんねこさん、みなさんこんにちは^^
にほんねこさんスレ立てありがとうございます♪
ジーンちゃん立派なスレ主おつかれさまでした〜〜
ひとまずご挨拶まで(笑
書込番号:15155012
9点

にほんねこさん、よろしくおねがいいたします
田平のカブトムシの件で、他のスレで、広島、マツダ、RXファンのかたに
かなり、ご迷惑かけたこと、平戸市長、栗林さん、商工会の方になりかわり
お詫び申し上げます。
自然ば大事にせんと、いかんという、メッセージでマツダさんに、たいしては
名車で、すごい性能 RXシリーズ、設計者の方,高専で、車作り教えてあります
何も、悪意ないとおもいますので。
高倉健さんロケで、報道陣、TV,新聞に大きく報道され、
カブトムシも、いろいろ、話題になるくらい、インパクトありました。
ビートルにすればいいけど、今月末に佐賀バルーンにドイツチームきますので
あまり、昨年は原発風評で来なかったみたいです。
書込番号:15155067
9点

にゃんこ先生、皆さんこんにちは。
いつもにゃんこ先生に突かれてからでないと参りませんです^^;
最近はちゃんと撮影に行けないので近所の野良猫でお茶を濁しております。
書込番号:15155569
9点

お彼岸も過ぎ10月に入ると秋めいてきましたね。当地(阪神)のアカトンボはこれからが産卵の旬ですが、見上げると青空に広がっているのはもう秋の雲です。
昨年までに撮った写真ですが、秋の様子が感じられるものを4枚貼っておきます。アカトンボは外しました^^;
毎年、京都で多数撮っている紅葉の写真は、いずれ貼っていきたいと思います。
書込番号:15155876
10点

にほんねこさん、みなさん今晩は・・・、EOS版などでもコメントしましたが最近仕事が更に忙しくなり、ここのところ撮影には行かず。部屋で寝ていることが多くなってしまいました。8時半からの仕事なんですが、残業が10時、11時とかかってしまうことが多くなり。時には午前0時を過ぎることもシバシバとあって休日はまる半日、時にはまる一日中なんてこともあります。機能も仕事が終わったのが午前1時でした。でも、今日は撮影にいきました。で、パソコンで写真を見てがっかりです。ゴミやチリが写っていました。
で、今後の写真アップについてですが。方向性を変えまして今後はどの板への写真アップはやめて自分の立てた縁側やホームページなどに写真を貼っていくことにいたします。
では、失礼いたします。
書込番号:15156427
4点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
にほんねこさん、スレ立て、ありがとうございます。
誰も立候補する人がいなかったら、続いてやるのかなって思って、「夜逃げしなきゃ!」という考えも頭に浮かびました。(爆)
前スレでは、初心者のスレ主を皆さんでいっぱい盛り立てていただき、ありがとうございました。
また、本スレでもたくさんの労いの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
前置きはさておき、本スレでもよろしくお願いいたします。
とりあえず、お祝いのお花などを貼ります。
書込番号:15156433
9点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
今日は仕事が少し早く片付いて、プチ・ハッピーです。
○ポジ源蔵 さん
例の写真で何か騒ぎがあったのですか?
私的には、かなりウケましたけど...
○isoworld さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323184/
物凄く美しい風景ですね。一度、こんな写真を撮ってみたいです。
○ジーン・グレイ・スプリングス さん
あらためて、スレ主、おつかれさまでした。
ジーンさんの写真からは、見る人を楽しませたいという、「おもてなし」の心が伝わってきました。
機会がありましたら、またお願いします。それまで沢山在庫を増やしてくださいね。
それにしても、皆さん、ネコちゃんのいい表情を撮っていますねー。
書込番号:15156748
10点

にほんねこ さん 新スレ立てご苦労様です
そしてジーン・グレイ・スプリングス さんお疲れ様でした
すてきなコメントありがとうございました
しかしながら公私共々忙しく中々秋らしい写真を撮りに行けない日々を過ごしております・・・
そんでこの猫ちゃんは、田舎の親戚の猫で夏休みの思い出です
実は耳の聞こえないかわいそうな猫ちゃん
ぶさいくですが、いいやつです
よろしくです でわ
書込番号:15156976
10点

はい、猫ですね
うちの家に17年飼っていましたが
なくなり、娘も転勤で、いなくなり、飼ってません
近所で、カササギと遊んでるとこ写してます
いつもくるなら、なにこれTVにだすけど
書込番号:15156991
8点

皆様、こんばんは
にほんねこさん
本スレ開店有難う御座います。
ジーン・グレイ・スプリングスさん
前スレお疲れ様でした。
個性の光る素敵なお写真、沢山楽しませていただき、有難う御座いました^^
今日は早く帰宅できたので、久々平日投稿します。
帰ったら、アマゾンの小包みが届いていたので、早速試し撮りw
先日シグマ50mmマクロを使ってみて、予想以上に鏡胴がストロークするのと、シチュエーションによってはf2.8でもきつい事が想定されたので、思い立ったら吉日でマクロコンバージョンを注文してみました。
レンズフィルタの外側先端にマクロコンバージョンをねじ込んでみましたが、50mmだからか周辺光量落ちは今日の試し撮りではよくわからなかったです。
埃が舞っている環境だったり、晴天ではない時には、こちらのパターンでいってみようかと考え中ですw
貼り逃げ失礼します。
書込番号:15157108
8点

皆さん、こんばんはーー!
今日は夕方にA77+A16を試してきたねこ好きオヤジです(^^
思えばタムロンは8本目、マルチマウントっていいのかな〜?と思う今日この頃(爆)
ga-sa-reさん!金!!
TideBreeze.さん!銀!!
B Yさん!銅!!
あら〜TRIMOONさん、1分違いでした〜〜(^^;
river38さん、Laskey775さん、鶴見k10さん、ちさごんさん、良い月さん、ラルゴさん
ユニコさん、sumuさん、毎朝納豆さん、アルカンシェルさん、やんぼうさん、Biogonさん
くるみちゃん、ポジ源蔵さん、ねんねけさん、isoworldさん、GUNDA!!さん、ジーンさん
うちの4姉妹さん、たっぴょんさん
ジョウレンジャーの皆さーん、早速のハリハリありがとうございまーす(^0^ /
でもって、
river38さん、α900+85Zのにゃんこ!反則です!!SAL85で我慢かな〜(^^;
Laskey775さん、D4のUKこれまた反則です〜〜(^^;
鶴見k10さん、ピンクと白バックふんわりですね〜〜!
ちさごんさん、>ボタンの数は山ほどあるんですけどねぇ・・・・
ですよね〜僕的にはRAW-JPEGをFnに入れて〜って感じ、AEL割当てよかな(^^;
>夕方出発なんですが・・・ ん?国外ですか??
良い月さん、>猫撮りに行きたいな〜って感じます (^^よい症状です!(爆)
ラルゴさん、>感動してジーンとなりました ん?ジン飲みました?(爆)
ユニコさん、うわ〜カワイイって、タイガーやんか〜〜(^^;;
sumuさん、あらっ、おまけもサンヨン(^^;
毎朝納豆さん、カズオくーん!元気ですか〜〜(^^
アルカンシェルさん、不思議な色のヒガンバナですね〜(@@
やんぼうさん、シグマ70-200/2.8でにゃんこ!たまりませーん(^^
Biogonさん、>ニャンコ 多いニャ ですね〜 ありがとうです!
くるみちゃん、>彼岸花みつけた^^ むむ!ウデ上げてますね〜〜(^^
ポジ源蔵さん、カブトムシは大インパクトです!
ねんねけさん、縁側お世話さまです!早速にゃんこ、ありがとうですーー!
isoworldさん、こちらでもよろしくです!
GUNDA!!さん、渓流よい感じですね、もっと皆さんと交流しましょうねー
ジーンさん、初スレ主、お疲れさま〜(^^ ルコウソウって面白いお花ですね〜〜!
うちの4姉妹さん、夏休みの思い出、親B&にゃんこサイコーカワイイです(^^
たっぴょんさん、すんごい寄れますね〜〜(@@
そうそう、そるまっちょさん、P7100の氷!!美しいにゃ〜、びっくり〜(@@
ではでは〜〜(^^
書込番号:15157135
13点

にほんねこさん、みなさん こんばんは。
在庫から…
@ 去年の旧秋元別邸のもみじ D3100 + AF-S18-200
A 先日行った伊勢崎の彼岸花の里 D800E + Micro60mm
●にほんねこさん
すすきですね、写欲の秋ですね。私の場合は、渡良瀬遊水地が多いので、葦でごまかすかも
知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322729/
●ラルゴ13さん
旧秋元別邸のもみじは最高にいいです。去年はもみじを探してあちこち行きましたが(近場のみ)、
ここは葉がきれいです。季節になったらぜひ行ってください。
あしかがFP、すぐ行けていいですね。これ、きれい。ところで、オオオニバスは咲いていましたか?
去年は入口のすぐ南側で白い花を咲かせていましたが、今年は奥の方にあったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323346/
●ジーンさん
今回の彼岸花もアンダー気味にしたら、載せる気になりました。TAHNKS.
また教えてください。私、聞き上手なのです(笑)。
彼岸花+稲穂に再挑戦しようとしたら、稲刈りが済んでいました…。
書込番号:15157167
10点

みなさん、またまた、こんばんは。
○sumu0011 さん
>ところで、オオオニバスは咲いていましたか?
残念ながら咲いていませんでした。今年のオオオニバスは例年に比べて小さかったです。
旧秋元邸の紅葉、綺麗ですね。
ところで、桐生の彦部家住宅はご存知ですか。こちらの紅葉もなかなかです。
http://www.hikobeke.jp/shiki/index.html
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323396/
仲良し姉妹ですね。微笑ましい写真です。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323376/
こちらも、仲がよさそうです。このネコちゃんは鳥を襲わないのでしょうか?
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323413/
これから秋バラのシーズンですね。楽しみです。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323428/
おー!3Dっぽいですね。画面から飛び出してきそうです。
書込番号:15157466
9点

みなさん、こんばんは。
にほんねこさん
Part71スレ立てありがとうございます。
ジーン・グレイ・スプリングスさん
初のスレ主 本当にお疲れさまでした。
参加のみなさんお一人おひとりへの丁寧なレスすごく好感が持てました。
また、いつかぜひスレ主をお願いします。
それではみなさん、今回もよろしくお願いします。
書込番号:15157505
10点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
にほんねこさん、新スレ開店、ありがとうございます。
ジーン・グレイ・スプリングスさん、スレ主お疲れ様でした。
とっておきのセンスに溢れた画像、堪能させていただきました。
親父殺しの必殺トークとあいまって、ファンの数が増えたことと思います。
ここ最近撮った中から・・・
一枚目、ねこさんの写真撮ってないので、いぬさんで・・・
二枚目、彼岸花
三枚目、週末は、稲刈りの予定です。
書込番号:15157510
12点

ジーン・グレイ・スプリングスさんお疲れさまでしたぁ。
にほんねこさん、そして、みなさまぁ。またまたよろしくおねがいいたしますぅ。
で、にほんてこさんがスレ主という事で猫の写真を...と言いたいところなんですが、
ありましぇんでした。
という事で、やはり飛び物を...レパートリーせま。<じぶん
----前スレのれす-----
○良い月さん
ちょっと、ひねりすぎたかな...「長瀬タイヤ」はTOKIOの長瀬智也がTVCMやってる...
要はBSタイヤ...
○TRIMOONさん
>>あ〜じ〜っと下見て歩いてたらなんかありますよ^^マジで♪
あ〜、いんや〜なんもないんですけどぉぉぉ...(^^;;
○ジーン・グレイ・スプリングスさん
オオスカシバ...ハチの仲間だと思ってましたぁ。んで、
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/322/1322672_s.jpg
なんですか?こりゃ...蝶ちょ...かな。
書込番号:15157708
8点

ジーン・グレイ・スプリングスさん
スレ移動通知ありがとうございました。
旧スレ67に書いたのを再投下します(^^
9/28も綺麗な月が出ていたのですが、
【月が明るすぎて撮りきれない】(;;´Д`)状態でした。
おととい、やっと良さげな写真が撮れましたので投稿します。
1枚目(ガードレールが映ってる)。
写真ではボヤけていますが、
肉眼では『月見バーガー』みたいな月でした(^-^)
書込番号:15157713
7点

こんばんは〜(^^
sumuさん
渡良瀬遊水地の秋、お願いしまーす!
おお、こちらも凄い勢いで咲いてますね(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323434/
ラルゴさん
桐生の彦部家住宅の紅葉もよさげですね、情報ありがとうです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323523/
チャック・イェーガーさん
クロにゃんこ、ありがとうございまーす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323534/
仙人さん
>雨上がりじゃなく雨最中
素晴らしいですーー!!やはりSSは1/8000まで欲しいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323539/
sweet-dさん
>ありましぇんでした
お気遣いありがとうございまーす(^^
前ぼけがよい感じです〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323584/
アロマスコットさん
初めまして!(かな?)
よろしくお願いしまーす(^^
30Vはよいカメラですよね、おっ! お上手です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323581/
おやすみなさーい(^^;
書込番号:15158019
9点

出席率の悪いFCです。
まぁ、通信教育なのでご勘弁を(イミフ)
にゃんこ先生、スレ主、ありがとうございます。
ジーンさん、お疲れサンマゲット。
貼り逃げなのですが、ご報告がてら。
先日D5100を追加購入したのですが、以前より使っていた
タムロン18-250mmがLV時に使えない事が判明しました。
こちらではBYさんが持っていたかな?
このレンズ、18-200mmより良い上に一時安く手に入りましたが、
今は生産終了で在庫のみです。
こういう時にはボディ内手ぶれ補正があればなぁと感じます。
もうそろそろD5100もモデルチェンジでは?と言う声も
聞こえてきますが、今後も使えない可能性は大です。
ちなみに、トキナー12-24mmもモーターレスだった事を改めて気がつきました。
でも、バリアングル面白いです。
上位機種の採用が熱望される所です。
あと、待望のオリンパスm4/3 60mmマクロが出ます。
多分一週間以内にはくるんじゃないかなぁ?
また、撮影出来たら貼りに来ますね。
書込番号:15158057
7点

にほんねこさん、ご無沙汰ですぅ ^ ^
色スレ、スレ主お疲れ様です。
自分も、riverさん同様、どっかのスレ宣でフラッと一年振り色スレにやって来ちゃいましたが、よろしくです。^ ^;
にほんねこさんの作例にとっても鮮明に記憶している一枚があります、あんな写真が撮りたいともだえ苦しんでますが、物欲に翻弄され成果は全くです............
次の投下は、一年後ってことは..........
ないつもりですけど、みなさまよろしくお願いします m(._.)m
書込番号:15158099
8点

にほんねこさん、新スレありがとうございます。まだまだ参加は少ないですが、ヨロシクです^^
ジーンさん、初主お疲れ様でしたね!!またヨロシクです。
前スレでレスを頂いていた方、ありがとうございます。時間を見つけてレスをしたいと考えておりますが、今日はやっと家事が終わりましたので、眠ります・・・
書込番号:15158351
8点

にほんねこさん。みなさん、こんばんは。
ここんとこ、帰宅が遅いです。
もう、眠い・・・ってことで、たまには
違う写真貼逃げます。m(__)m
秋の夜長に音楽なんか聴くのもいいですよねぇ。
ではでは〜。^^
書込番号:15158456
8点

にほんねこさん、おつかれさまです☆
P7100は僅かな間でしたが使ってました^^;
昨日はちょっくら紅葉さ行ってきました^^
天気イマイチでアレですけど^^
しばらくは紅葉に高揚するオヤジになれるかな^^;
書込番号:15158965
8点

にほんねこさん みなさん こんにちは
最近撮った秋の花の写真です。
使用レンズ 1,2 AF-S16-35f/4
3.4 AF-S300f/4
色空間 Adobe RGB
RAW現像ソフト シルキー ピックス 5
前板の返レスです。
TRIMOONさん
コメント有り難う御座います。
コスモスをサンヨンで撮るのが少々飽きましたので、広角ズーム
で花を撮るのに今嵌っていますw
ジーン・グレイ・スプリングスさん
コメント有り難う御座います。
広角レンズで撮り始めますと必然的に視野が広くなります。
つまり自然に廻りを良く観察するようになります。
にほんねこさん
コメント有り難う御座います。
ぜひ、サンヨンとフルサイズの画像に余裕のある写真を撮られる
事を切望します!!
ラルゴ13さん
コメント有り難う御座います。
鉄棒の倒立している人がいるのを見てビックリしましたが人形ですね?
書込番号:15159095
8点

にほんねこさん、遅くなりましたが新スレおめでとうございます〜♪
開店祝いに、猫写真・・・はないので、これで撮り収めかなーって感じの、彼岸花を。
近くの川沿いに群生スポットを発見しました^^
植えられたものだと思うのですが、水害のせいか、今年は手入れがされないまま放置されていました。
雑草の生い茂る中、鮮やかに咲き乱れる赤い彼岸花というのもいいなーと思いました。
ジーンちゃん、初スレ主お疲れ様でした^^
沢山の素敵な写真と、丁寧で楽しいコメントで、
ジーンちゃんが前より身近に感じられるようになった気がします^^
レスはまた後ほど・・・
ではでは皆さん、本スレもよろしくお願いします^^
書込番号:15159234
12点

にほんねこさん
みなさま
こんにちは
今日は新潟はとってもよい天気。
今回は LUMIX G VARIO PZ 45-175/F4.0-5.6をポチってしまったので試写してきました。(2〜4枚目)
結構良いかも。でもCanonとの色味が全然違うのでちょっといまいち。
でもこのレンズは基本動画用で購入しましたのでまあ良いかっておもてます。
また色々遊んでみようと思ってます。
ではでは。
書込番号:15159513
10点

続きます。
飛んでるトンボにもチャレンジしてきました。いっぱい飛んでいたので「これだけ飛んでりゃ、なんとかなるだろう」と思っていたのですがなかなか難しかったです。皆さんのすごさが改めて実感できました。尊敬します。
1、2枚目はAFでは、とっても撮れないのでMFで調整しました。撮って出しです。
3、4枚目はトンボの顔ではちょっとグロテスクなのではねにピントを合わせました。きれいな模様が気に入ってます。
これならくるみちゃんも見れるかな^^;
また遊んできまーす。
ではでは
書込番号:15159544
9点

にほんねこさん、みなさん、こんにちは
なかなかお返事等出来なくて、すんません。
Biogon 28/2.8さん
ナイスタイミングです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1319938/
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1319700/
カエルとかぼちゃ?
天国の花火さん
初めてコメントします。
桃太郎神社は、パラダイスのようです。(探偵ナイトスクープの)(^^)
チャック・イェ―ガーさん
コメント、ありがとうございます
リングボケはいいのですが、二線ボケが気になる時もあります。
ジーンちゃん
食べかけたニャンコはPart66のはじめにアップして、
ニコちゃんに突っ込まれました。 私が、食べかけました。(^_^)
今日のニャンコと一緒です。
カワセミさんは、やっとです。
ミラーレンズのリングボケは、いいのですが、二線ボケが、気になることも
多いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1322610/
このシリーズは、すごく透明感があって、綺麗です。
BYさん
スズメくん、すごいですね、寄ってくるのですか?
Laskey775さん
ありがとうございます。
やっと撮れたという感じです、Laskey775さんのような、クオリティーは
ありませんね、大課題です。
カワセミさん大丈夫でしたか?
コードネーム仙人さん
コメント、ありがとうございます。
昔は、たくさん西部劇ありましたね。
ララミー牧場、アニーよ、銃を取れ!、ローンレンジャー。
ニコちゃん
スマホの流し撮りはすごいです。
カワセミさんは、はまった池で、撮りました。
はじめて来たときに、ここには、やってくると思いました。
これ、主夫のカン
撮れるまでは、ひと月かかっています。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1321331/
去年行きました。 デジ一のバッテリー忘れて、ただの荷物になっていました。
ニャンコちゃん、仲良くしてくれてます。(^_^)
ネコさん貼ります。
書込番号:15160432
10点

にほんねこさん 皆さんこんばんわ☆
最近新しいスマホの扱いに悪戦苦闘で心にゆとりをもてず、仕事でトラブル続きのニコジイです。(なんでもこのスマホのせいにしちゃえー(爆
すみません。一件だけレスさせて下さい…
ga-as-reさん
>スマホの流し撮りはすごいです。
いえ…。さすがにスマホでは流し撮りはムリ^^;
ごめんなさい。画像情報が入ってないんですよね。
前のスマホも初めは、情報入らなかったんですが、スマホブラウザで投稿せずPCブラウザに切り替えて投稿すれば画像情報が入るようになったんですが、今回は、同じようにしてもダメなんです。機種は、前のはアンドロイドで今回はアイホンなんですが、どなたか分かる方教えていただけませんか?^^;
書込番号:15160503
9点

にほんねこさん、皆さんこんにちは〜^^
段々秋らしくなってきましたね〜。
散歩すると、金木犀のいい香りがしたり・・・色んな秋の気配を感じます。
>にほんねこさん
本スレもお世話になります〜♪
朝顔は雑草に埋もれながら咲いてたんです。何気ないものをいい感じに撮れると、よっしゃ!って思います^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1321640/
ぺろりん、よいですねー♪
>ジーンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1321505/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1322610/
きらきら〜!水滴と彼岸花、よいね〜!
昆虫や花の名前、ちゃんと調べて覚えてるんだね〜^^
>ラルゴ13さん
マクロの女王!いえいえそんな〜(*^^*)でもめちゃ嬉しいです〜^^
かかし祭り、シュールですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323345/
こんな風にシンメトリックに風景を撮ってみたいです。
>ユニコちゃん
ふふ^^ユニコちゃんが、ゆにこんちゃん♪にしたら私もおとぎちゃん♪にしようかな〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322954/
うーん、いい感じ♪ピンクと白のボケがきいてるねー♪
>ちさごんさん
あらら、α57、MFでAEロック出来ないですかー^^;
うちの55君と交換してあげましょーか(笑
うちのも5万ショットは撮ってるので、いつどうなるかわかりませんね。
次どうするかって全く考えてなかったりします。
とりあえずファームアップで改善されるといいですねー^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1321639/
フィッシュアイでこんな感じに撮ってみたいです♪
>良い月さん
私もいつもは露出をちょっと手直しするぐらいなのですが、前回はいじってみました^^
たまには気分が変わっていいかもしれませんね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1321958/
か・・・かわゆい(><)
>Biogonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1322290/
広角で広々と撮るのもよいですね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323904/
可憐です!
>フィルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323650/
すまし顔の猫ちゃんですね^^
>レンホーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323684/
月夜と夜景、いいですね〜!
>RIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1322426/
うーん、良い色♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322797/
これ良いわー(><)ちょっと暗くて青みがかった感じと、ほわっと感・・・絶妙♪
一枚目もいいな、どちらも花が語りかけてくるような感じがする^^
>manさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323742/
これがいいかな〜♪ローキー仕上げも雰囲気出て面白いね^^
>リバーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322817/
α900+ぷらにゃーちゃん、最高です〜(><)
ではではまた〜^^
書込番号:15160797
14点

皆さんこんばんは
●にほんねこさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323429/
シュッ! シュシュッ! シュポーン!! とても気に入りました
今日の朝散歩スナップから
k-5 + タムQ と 400F4 + 1.7AD
書込番号:15160897
11点

ねこさん 皆さん こんばんは^^
仕事先からカメラ片手に駅に向かう途中でネコさん見つけたので撮りました♪
いつもながらの片手街スナにつき、傾きとかはご愛嬌で^^;
●ga-sa-reさん
この前のスズメさんは、とある公園で休憩中におやつ食べてたら寄って来たんですよ(笑)
で、右手にカメラ持って、左手で爪の先ほどのおやつのかけらを落としてモデルになってもらいました。
ちなみに、おやつはスナック菓子じゃないですよ(笑)
●フィルムチルドレンさん
末期で叩き売り状態のタムロンA18(18-250)はお得でしたね〜^^
私のは望遠端の無限遠がとかが甘いですが(笑)
でも、軽いしコスパ良いので昨日も今日も持ち歩いてましたよ〜^^
ねこさんの一言で懐かしいお名前がチラホラですね〜^^
書込番号:15161312
10点

にほんねこさん、みなさん こんばんは。
撮りに行けていないので、在庫から…
去年の 秩父札所一番 四萬部寺
未公開の写真です。少し赤が弄れるようになったかな?
構図がワンパターンでした…。
D3100+AF-S18-200
●ラルゴ13さん
>ところで、桐生の彦部家住宅はご存知ですか。こちらの紅葉もなかなかです。
ありがとうございます。メモしました、行くつもりです。イチョウが朝日に映えていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323523/
ところで、秩父の札所一番のもみじはご存知ですか。こちらの紅葉もなかなかです(笑)。
秩父市からそれほど遠くなく、車で行けます。
●にほんねこさん
これ、手持ちでもびしっとしていますね。私は、D800Eではほとんど三脚で撮っています。手振れ
に気を使うようになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323655/
●so-macさん
紅葉がきれいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323898/
>昨日はちょっくら紅葉さ行ってきました^^
どれくらい登ると、こんな景色が撮れるのでしょう? かなり登ったようですが。
書込番号:15161738
7点

皆さん、こんばんは
ご近所のプランターにシロヒガンバナを発見して、夜こっそり
撮りに行くかな〜と妄想中のねこ好きオヤジです(爆)
FCさん、レンホーさん、watermanさん、Laskey775さん、so-macさん
Biogonさん、おとぎ団長さま、やんぼうさん、ga-sa-reさん、ユニコさん
鶴見k10さん、B Yさん、sumuさん!!!
皆さん素晴らしい作例ありがとうございまーす!
あれっ? FCさんお久しぶりです(^^
A18欲しかったんですよね〜LV時に使えないってAF??
レ? レンホーさん!!うひゃーーこちら超お久ですね〜〜(^^
A900と、ん?元祖ローパスレスSD!!ですか〜〜(^^;
so-macさん、P7100恐ろしくクリアで深い色ですね〜グリーンダンスさんが楽しみ(^^
Biogonさん、>サンヨンとフルサイズの画像に余裕のある写真を撮られる事を切望します 人生の目標にします(^^;
団長さま、>何気ないものをいい感じに撮れると、よっしゃ!って思います
ですよねーー!!がんばろっと(^^
B Yさん、「おまけの」レンズは何ですかぁ? >懐かしいお名前がチラホラですね
こむぎさんとか来ないかな〜と(^^;
ではでは〜〜(^^
書込番号:15161807
10点

ユニコちゃんにスポットで・・・iphoneの画像UPについてです。
可能になったのは現在のIOS6にバージョンアップされてから可能になりました。exifについては色々な方法を試してみましたが、表示されません。これは個人情報としてApple側の使用でセキュリティ化されていると思われます。(この間Iphoneからアップした際に触れた件と重複ですいません)Iphone4SとIpad2で試してみました。Safariでは掲載可、GoogleChromeではできませんでした。
ちなみに僕のIphone4SはSoftbankですが、ユニコちゃんは?auでも同様であれば仕様でしょうね・・・
解決にはなっていませんがファームアップ等でexif掲載可になったら書き込みますね^^
・・・おとぎさん!!ありがとう!!おー、もう柿が落ちてるんだねー^^秋だねー
では家事に戻ります・・・
おーっと、毎朝納豆さん、お気遣いありがとうございました^^
書込番号:15161810
9点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
明日行ったら3連休です。でも、何処へ行くかまだ決めていません。
○チャック・イェーガー さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323534/
あごひげを蓄えているように見えました。
○コードネーム仙人 さん
>週末は、稲刈りの予定です。
コードネーム仙人 さんのほうは、どんな品種を作っているのですか。
こちら群馬には「ゴロピカリ」というお米があります。
(夏に雷が多く発生するので、ゴロゴロ鳴って、ピカッと光るのとコシヒカリをかけたみたいです)
○sweet-d さん
これから、屋外撮影にはよい季節ですね。sweet-d さんは、一年中、飛行機撮影ですか?
○アロマスコット さん
HX30V、コンパクトなのに凄いズームですね。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323655/
手持ちでこれだけ撮れちゃうなんて、本当にコスパ高いですね。
○フィルムチルドレン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323642/
鮮やかな青色ですね。ボケ具合もいい感じです。
○レンホー さん
はじめまして。深みの有るいい色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323674/
○waterman3007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323745/
光の使い方が上手いですね。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323767/
目の付け所がいいですね。センスがありますね。
○so-mac さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323898/
随分と紅葉してますね。どちらですか?
○Biogon 28/2.8 さん
>鉄棒の倒立している人がいるのを見てビックリしましたが人形ですね?
もちろん、かかしです。(笑)青空とコスモスのコラボ、綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323903/
○音伽夜茶花 さん
>マクロの女王!いえいえそんな〜(*^^*)でもめちゃ嬉しいです〜^^
音伽夜茶花 さんの写真って私の感性に合うんです。気持ちが穏やかになります。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323967/
いいレンズ買われましたね。雑誌の評価も高いですよね。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324123/
可愛いですね。私もチョッと遊んでみたい。
○unicoNikon3 さん
会社の同僚もiPhone買って悪戦苦闘しています。私は未だガラケーです。
○鶴見k10 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324216/
お行儀良く止まっていますね。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324304/
モノクロでも温かみがある色ですね。
○sumu0011 さん
情報有難うございます。秩父は知りませんでした。森林公園とセットで行けそうですね。
書込番号:15161894
9点

再びこんばんは〜^^
●ねこさん
先ほどの写真、1・2枚目はEXIFからDT35ってのが読めると思いますが、3枚目は読めませんね^^;
ってことで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324310/
はミノルタ50マクロですね〜
ついでにA18での1枚です〜
●ラルゴさん
モノクロは見る側の想像がプラスされると思うので、
同じ写真でもカラーと比べて雰囲気や味が出るんだと思っています。
で、暖かく感じたのはきっとラルゴさんの心の温かさがプラスされたからと思いますよ^^
書込番号:15161988
8点

にほんねこさん みなさんこんばんは
>じーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1321507/
やわらかく撮れてて、やさしいミゾソバです。
>ポジ源三さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323057/
サムネで見ると土俵入りに見えます。
>isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323181/
美しいですね。 見ていて、ため息が出ます。
チャック・イェーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323531/
マルバアサガオですね。はっぱがハート型です。 この花は寒さに強いのですが、横浜のズーラシア傍の上白根交差点の土手に咲いてるマルバアサガオがクリスマスまで咲いてて驚いたことがあります。
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323767/
さあ何でしょう?トランペット・・・より少し大きい感じでホルンでしょうか?
>おとぎさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324193/
おお、金木犀の季節ですね。この花は被写体をどれにするか目移りしてしまいます。
三枚目はイシミカワでも檜扇でもなし・・・判りませんでした。(^o^;)ヾ
秋も深まってきましたが、秋田県では八幡平が紅葉始まったようですが他はもう少し先のようですね。相変わらずミゾソバを探してますが、定置観測スポットにもミゾソバがたくさん咲いてて思わずにんまりしてしまいました。
HX200Vのポテンシャル高いなぁ〜2番の写真の中央X120の看板の文字が読めました。ただここまで倍率が高いと気をつけてても手ブレしますね。先日の月撮りも三脚の雲台が思った位置に決まらず位置出しに苦労しました。もっと微調整可能な雲台が要ります。
ああ、手抜きレスですいません
書込番号:15162380
8点

にほんねこさん
みなさま
おはようございます
昨夜はまた野球の試合でした。
リーグ戦久々の勝利!4−3で勝ちました^^v
3年生バッテリーで登板。途中まで無失点でおさえ、6年生に代わり中継ぎ3失点でしたが打線も頑張り4点取り、抑えの6年生もなんとか無失点でおさえて勝ちました。
久々の勝利に子供達も喜んでいましたが、何よりいつもは鬼の監督も、顔がほころんでいるのが印象的でした。
・・・しかしうちの子は体調不良でこの日休んでいました。(爆)・・・何か複雑(汗)
今日も200/2.8の一本勝負でした。
ではでは
書込番号:15163104
7点

おはようございます。
この時期は空が高く夕焼けも綺麗ですね。
皆様、閲覧・コメありがとうございます。
一枚目は★にゃんこ先生★BYさんに朝ニャンを
眠たいまま投下したので、説明不足でしたね。すぐ気がついたんですけど(笑
確か18-250mm(A18)は2万円くらいで購入したはずです。
当時のお金のない僕は”マジっすか!”でした。
ちょっと詳しく言うと、AFがワイド側にちょこっと動くだけで合焦しません。
メーカーも終了品なので対応出来ないって言ってます。
でも、手動で無理矢理ピントリングを回すとAFが動きます。なんだか変です(笑)
ちなみに、他のタムロン3本は正常に動いてくれます。
取り敢えずD5100のLV使用時ではAFは期待出来ないようです。
今後、その手の組み合せを検討の方はご注意を。
★ラルゴ13さんには二枚目を
朝顔ですが色が難しいですね。
今日明日にでも来るであろうオリンパス60mmマクロの色合いが楽しみです。
★お伽ちゃんには二枚目半の僕を(爆)
秋だねぇ〜
おっと、三枚目は★sumuさーん
今年は早々とメジロがやってきましたよー。
今の所D5100のホワイトバランス、タムロン70-300mmVC(A005)はいい感じです。
(注:トリミングしています。画素数が多いと有利かもです)
今回の4枚目は★Laskey775さんにインスパイアー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323767/
なんだろう?ホルン?
でもなぜに775? 777の方が良さげですが(笑)
書込番号:15163470
8点


みなさんこんにちは!
おやじ@デンバー コロラド出張中です。
ロッキーの山並みを撮影しようと一応XZ-1を携帯してきているんですが、天気悪し!
明日の朝に期待しております。。。
ということで、どうでも良いLA空港のお写真です。(笑)
書込番号:15164006
7点

みなさんこんにちは。
昨日ニコンダイレクトより待望のP7100が届きました。
テレビ松本の懸賞にあたり、アニマルッキングのまるるちゃんTシャツも、ヤマト運輸で一緒に届きました。
昨日は充電だけして、夜お祝いに鉄板焼き食べ放題に行ってきました。
充電器とバッテリーが大きくてかっこいい!と思ったらD3100と共通なんですね。
説明書が厚くて130頁くらいあります。愛読書になりました。
XZ-1のカメラケースに入れてみたら大きくて出すとき出しづらかったので、これは。。。と思いました。液晶フィルムは、100円ショップので合うかな?と思案中です。
コマンドダイヤルとファンクションボタンをこれは何だ?といって主人が気に入ったらしく、ネックストラップもNIKONとデザインもかっこよくて、いいカメラだと思ってくれたようです。
描写したかんじでは、XZ-1はやはりただものではなかったなという感想ですが、これから両方大切にしていきたいと思います。
so-macさんP7100の作例ありがとうございます。
すごい腕ですね。いつかso-macさんみたいに上達できたらいいなぁと思います。
OM-Dもお持ちなんですね。いいなぁ〜
それではみなさんまたよろしくお願いしま〜す。
書込番号:15164213
10点

皆さん、お久しぶりです!
ジーンさん、ご苦労様です。ねこさん、新スレ開設ありがとうございます。
繁忙期でもあり気が向いたら、寄らせていただきますw。最近は、基本的にブログに引き篭もっています。
今日撮影して、画像をアップしておきます。
書込番号:15164375
7点

にほんねこさん、皆さん、こんにちは〜^^
レスが少ないうちに、ペタペタ〜っとお散歩マクロを♪
>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324458/
雑貨屋さんって、なんか可愛らしくて外から見ててもわくわくしますね^^
>B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324304/
モノクロにゃんこ、良い〜!
>manさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324464/
こっくりとした色合いがよいね〜^^
>ラルゴさん
感性に合うって、嬉しい言葉です♪
ラルゴさんは自分にない写真を撮られるので、楽しみにしてます^^
撮る写真は違いますが、なにか合うところがあるのかもしれませんね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324492/
なんとも鮮やかな花ですね^^
>TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324563/
沢山咲いてますねー♪ミゾソバの花って、金平糖みたいで可愛らしいですよね。
>フィルさん
二枚目半のフィルさんって(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324835/
たまにはこれくらい思い切り寄っちゃいたいです。
>ちさごんさん
おおー、海外から投稿ありがとうとざいます〜♪
ではでは♪
書込番号:15164383
10点

これから冬場にかけては空気が澄んで星が綺麗に撮れる季節になりますよね。そこで以前に写したものですが、星の日周運動を撮った写真を4枚貼っておきます(他にもありますが)。
Exifデータを見ると露出時間が25秒とか30秒になっていますが、これで1時間から3時間かけて連写し、数百枚の写真をつなぎ合わせると、こうなります(比較明によるコンポジットです)。
大瀬崎: 18:11から21:18まで3時間7分の撮影(北極星の下に見えるのは富士山)
座間味: 20:46から22:27まで1時間41分の撮影(雲が出ると光跡が途切れる)
曽爾高原:18:30から19:38まで1時間8分の撮影
志摩町: 18:08から20:15まで2時間7分の撮影
冬場に撮影現場で何も出来ずにジッと何時間も待っていると、体の真から凍えますし、超ヒマですし、ホンとに苦痛です。
写真に写りこんでいる線は、すべて飛行機の光跡です(流れ星が写っている写真もあります)。これが写り込んでいるのが良いか悪いか、考え方はいろいろあるでしょうが、ありのままに撮るとこういう具合です。
飛行機がよく飛ぶ航路は決まっているので、写し込みたくなければその場所を避けるか、あまり飛行機が飛ばない深夜から早朝にかけて撮ることですね。
都市近辺では光害がひどいので、よほどの僻地にいかないと空が明るく写り込んで星が綺麗に見えません。これまでの経験でいちばんよかった場所は大雪山(北海道)のあたりか、沖縄の離島ですね。
書込番号:15164567
10点

にほんねこさん、みなさん こんばんは。
いつもの旧秋元別邸の彼岸花。今日は、D3100 + AFS−S300F4で撮りました。
●にほんねこさん
おいしそうですね。この柿はたぶん長十郎です。うちにもありますが、まだこんなに色付いて
いません。今年は少し小ぶりのようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324457/
●ラルゴ13さん
この花、私も逆方向から撮りました。4枚目がそれです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324493/
●フィルムチルドレンさん
お久しぶりです。
もう、メジロですか。早ッ!! 私の家の柿の木にも来るので、気を付けておきます。でも、
一番見るのは梅の季節。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324837/
メジロ全体にピントがあって、目が光ってますね。
●音伽夜茶花さん
半分、お久しぶりです。
ここのところの音伽夜茶花さんの写真を見ていると、「見つめているな!」という感じがします。
透けるような感じが好きです。ピントもお上手。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324980/
書込番号:15165030
10点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
ここ最近、秋らしい綺麗な空で、とても気持ちがいいです。
にほんねこさん、夕景にすすき、美し過ぎです。
TideBreeze.さん、月がとっても大きいので、ウサギが見えないか探してしまいました。(笑)
TRIMOONさん、黒バックって、画面が引き締まって好きです。
Laskey775さん、↑にも書きましたが、黒バック、いいですね!
今日の夕方、いつもの木にカワセミちゃんがとまっていましたが、暗すぎたので見ただけです。
明るい時には、どこかよそにいるようです。(爆)
いつも写真撮る時は、気合を込めているのですが、この度は今まで以上に気合が入りました。(マジで!)
鶴見k10さん、赤と白良いですね!
私も赤と白が咲いてる新しい場所見つけました。
全勝優勝、ありがとうございます。
それを目指してはいたのですが、至らないところも多々ありました。
次回は、・・・やっぱり書かないことにします。(爆)
良い月さん、ありがとうございます。
取って置きを放出したので、かなりの充電期間が必要です。(爆)
ラルゴさん、お蔭様で無事勤め上げることが出来ました。(なんかこう書くと、どっかやばい所から出てきたように聞こえてしまいますね。爆)
>記憶に残るスレでした。感動してジーンとなりました。
ほんとお世話になったので、
ラルゴさんだけは、ジーンって、呼び捨てにしてもいいですからね!!!(赤面)
unico姉さん、
>ジーンちゃん お疲れ様でしたー☆ぐっすり眠れた?
やっと平穏な日々が戻ったって感じです。
でも、達成感ありすぎて、飲みすぎちゃった!(爆)
トラは私が貰います。(猫じゃないし)
sumu0011さん、ありがとうございます。
充実感たっぷり
ありましたが、とうぶんの間充電していたいな!
って、感じです。
私も聞き上手を心がけてはいるのですが、スレ主やると長い舌と長い耳が必要になります。(爆)
アルカンシェルさん、やんぼうまんぼうさん、ありがとうございます。
かなり時間がかかるので、校正不十分でした。
くるみちゃん♪、あまり立派でもなかったけど、あれで精一杯かなあ。
ポジ源蔵さん、私のレスがまずかったのなら、申し訳ありませんでした。
FD、とっても好きなもので!
isoworldさん、なにを撮っても独創的で、凄いです。
でも、広角のトンボちゃんが一番好きです!
うちの4姉妹さん、ありがとうございます。
私も何かと忙しく、今日用事で休んだので、明日は仕事です。
でも午前中は、写真撮る暇がありました。
たっぴょんさん、ありがとうございます。
個性といっても、先輩方の写真を真似たものが多いです。
でも、嬉しいけど!
私、もし花を貰うのだったら、アップされてるような赤い薔薇がいいです。
チャック・イェーガーさん、ありがとうございます。
でもしばらくは、ご勘弁を!(爆)
コードネーム仙人さん、トンボちゃんや彼岸花、いつも参考にさせていただいてます。
sweet-dさん、あれは蝶とかいいものじゃなく、ムシヒキアブって言う身の毛もよだつような吸血鬼なんです。
なぜトリミングしてるかというと複眼見せるためです。(爆)
いや、そうじゃなく全体見せると怖すぎるからです。
初めて見つけたので、マクロスライダー使ってしっかり撮りましたけど、怖かったです。(爆々)
音伽夜茶花さん、ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいですね!
彼岸花、草刈してないとこにもたくさんあるけど、それが自然なのかもしれません。
花や虫の名前、覚えるのに図鑑を買いました。
最近また鳥類図鑑も買いましたよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324195/
は、アオツヅラフジじゃないかと思います。
ga-sa-reさん、以前猫鍋って流行ってましたが、あれも食べるわけではなかったようです。
雨上がりの逆光、大好きなんです。
愛も変わらず彼岸花ですが、sumu0011さんと意思統一が出来たようです。(笑)
書込番号:15165557
11点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
今日の新聞記事によると、「地域ブランド調査2012」で我が群馬県は「魅力度ランキング」で全国で最下位だそうです。(泣)
昨年までは、茨城県が3年連続ワースト1でしたが、逆転されました。
○B Y さん
>で、暖かく感じたのはきっとラルゴさんの心の温かさがプラスされたからと思いますよ^^
有難うございます。でも、B Y さんの写真が上手いからですよ。
○TideBreeze. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324557/
多少、ブレていても、文字が読めるところがスゴイ!
○やんぼうまんぼう さん
読んでいる途中までは、ヤッタネ!って感じでしたが、お子さんが休みとは...
また次回、頑張ってください。
○フィルムチルドレン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324835/
いい色が出てますね。オリンパスの作例も是非、見せてください。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324896/
見に行きたいけど遠すぎるー。
○ちさごん さん
マジでコロラドですか?ミニチュアじゃないですよね?(笑)
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324941/
P7100は結構、筋肉質ですね。どのように使い分けるのでしょうか?
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324989/
「彼岸花の蜜ってどんな味だい?」って訊きたくなりました。
○音伽夜茶花 さん
>撮る写真は違いますが、なにか合うところがあるのかもしれませんね^^
言葉では上手く表現できないのですが、音伽夜茶花 さんの写真をみると、なぜか気持ちが落ち着くんですよね。
○isoworld さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325047/
凄すぎて言葉が出てこないです。芸術的です。
○sumu0011 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325132/
色とりどりで華やかですね。
書込番号:15165558
9点

皆さん、こんばんは
連休の写予定(?)はいかがでしょうか〜〜(^^
watermanさん
>では家事に戻ります・・・
育メンガンバ〜〜(^^
ラルゴさん
いつも近県情報ありがとうでーす >本当にコスパ高いですね でしょ〜(^^
B Yさん
>ミノルタ50マクロですね
マクロなのにスーパーレンズですね〜(^^ あれ、A18も欲しい〜〜
TideBreeze.さん
一面のミゾソバ!!キレイです!200V、ソニーの色だわ〜〜(^^
やんぼうさん
>何か複雑 まあ、人生いろいろありますよね〜〜(^^;
FCさん
にゃんこ、よい表情です!僕もA005活用せねば、
>メーカーも終了品なので対応出来ないって言ってます 残念でしたね〜(^^;
ポジ源蔵さん
バルーンイベント!多彩ですね〜〜(^^
ちさごんさん
>コロラド出張中 !!ワールドワイドにご活躍ですね〜〜!!
うーむヒューマンスケールの違いを感じます〜〜(^^;
グリ−ンダンスさん
>P7100が届きました おめでとうございまーす(^0^ /
もうニコン路線確定ですね〜〜 D600なんぞどうどす〜〜(爆)
attyan☆さん
>繁忙期でもあり気が向いたら、寄らせていただきます
あれ、ちょくちょく来てくださいね〜〜(^^
おとぎさん
黒バックのヤブラン!よいですね〜〜さすが団長!!
雑貨屋さん撮るのも楽しいです〜〜(^^;
isoworldさん
3時間におよぶ日周運動!凄いです!忍耐にも感服です(^^;
sumuさん
3色のヒガンバナは楽しいですね〜D3100は色味のメリハリが好きです(^^
ジーンさん
ありがとうございまーす(^^
お!こちらも3色のヒガンバナ、不思議です〜〜(^^
先ほど白は撮りましたー!
ではでは〜〜
書込番号:15165605
9点

度々、こんばんは。
>ラルゴさんだけは、ジーンって、呼び捨てにしてもいいですからね!!!(赤面)
本当にいいのかい、ジーン....
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325250/
君のように可憐で美しい花だね....
すみません、悪ノリしすぎました。(爆)
書込番号:15165670
12点

こんばんはー
>レンホーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323684/
いいですねー。私もこんな感じで撮りたいけど、田舎なもんで街の灯がありません。(T_T)
赤外線写真も面白そうですね。
>やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324769/
だいぶ赤みがかってる気がします。色温度-1000k°くらいにWBするとちょうど良いのではないでしょうか?
白キャップを使うとMWBが簡単に取れますよ。
http://www.amazon.co.jp/UMAZONe-UMA-WBC82-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E5%9E%8B%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC-82mm%E7%94%A8/dp/B005AP41XC/ref=wl_it_dp_o_nS_nC?ie=UTF8&colid=CM4MOM4SE80Y&coliid=IXJUNNVNXE6MD
(私は82mmでしたが径のサイズはお手持ちのレンズに合わせてください)
>フィルムチルドレンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324835/
切り口がうまいなーと思いました。ところでアサガオの花を覗くとよく緑の蜘蛛がいます。
>ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324890/
熱気球は音がダメらしく乗れないワンちゃんが多いですが、この子は適正がありますね。
>おとぎさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324983/
これはヤツデです。年末に咲いてることが多いです。
ミゾソバの写真、半透明の花びらが(実はガクなんだけど)美しいですね。
>isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325044/
おおっ努力の賜物ですね。 大瀬崎、座間味ってダイバーにはおなじみの場所です。
懐かしいなぁ。
>sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325133/
花忍(はなしのぶ)科 花魁草(オイランソウ)です
ところで柿の話、長十郎(梨)でなくて次郎柿では? 流通量は富有柿が一番多いそうです。
タデ食う虫も好き好きで
ミゾソバのそっくりさんに、アキノウナギツカミ(葉っぱが柳の葉みたい)、ママコノシリヌグイ(トゲだらけ、葉っぱが三角形)、タニソバ(花が白くて大きい)、ナガバノウナギツカミなどがあります。それにしても変わった名前が多いです。咲きたてのソバの花は蜜がしたたってます。(ノラのソバはほとんどシャクチリソバです)
虫食いレスでごめんなさい
書込番号:15165843
8点

皆様、こんばんは
今度の連休は、お天気もまずまずよさそうと思ったら、明日出陣予定の土浦は夕方から雨予報にw・・・最悪、写真は撮れなくても、打ち上がってくれることを祈っています。翌日に延期されてしまうのが一番困ります。
とりあえず、在庫から西沢渓谷のスナップと、庭の薔薇をUPします。
今日はFXが月で一番せわしないアメリカ雇用統計発表直後なので、貼り逃げ失礼します。
書込番号:15166027
9点

こんばんは〜〜
あ、アイコンが…(^^;
連休中に群馬県赤城方面か埼玉県森林公園に行こかなと妄想中の
ねこ好きオヤジです(^^
ラルゴさん
>群馬県は「魅力度ランキング」で全国で最下位だそうです
え〜っ意外ですねー 海以外(爆)よく行くので??です
TideBreeze.さん
シロバナサクラタデは繊細ですね〜 撮りたいなー(^^
たっぴょんさん
>明日出陣予定の土浦は
ヒュードッカーンな作例!待ってまーす(^^
では〜〜
書込番号:15166190
8点

ジーンさんお疲れさん、花の写真多かったですね。
ほんとにいろんな、目線あり、目からうろこですね。
彼岸花は、リコリスと言って、園芸店に、いろんな色の彼岸花開発販売されてるみたいです。
いそワールドさん、すごい写真ですね、星と飛行機、あっぱれ
目が回ります、 トンボが落ちるかも、
なぜ全国回れるか不思議ですが、ANAのパイロットとか?
宇宙ステーションから手をふってありますね。
今日、大滝さん死亡のニュースビックリ、平戸で、ロケの家、大滝さんの舞台でした。
映画も見たので、「きれいか海ば見せてもろた」この言葉で、高倉健さん涙
ほんとに最後の言葉になりました。
映画、「あなたへ」見てください。 雲海の竹田城もすごいです。
書込番号:15166214
7点

ねこさん、皆様 おはようございます☆
ジーンさん、Part70 ありがとうございました!
にほんねこさん、Part71 ありがとうございます!
世の中、今日から3連休ですね。。。さぁ、どこ行こう!
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323428/
シュシュッ! とか。。。www 何やってんですか、笑っちゃったじゃないですかー(^^
☆TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322772/
HX200Vすごいですね。うちの NEX5+BORG より良く映ってる!
☆TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322799/
うん、綺麗っす! A99作例お待ちしております!!
☆ちさごんさん
>おやじ@デンバー コロラド出張中です。
。。。え”っ? カッコイー♪♪♪
☆アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322970/
こりゃ、すごい色の。。。彼岸花ですか?・・・(汗
☆ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325257/
うーん、すごい。流石、ねばりますね、D800 お見事です。。。あ、当然ウデもです(^^
☆レンホーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323684/
ふふふ、ねぇねぇ、レンホさん、これ、どうやって撮ったの? おしえて、おしえてー!!
☆たっぴょんさん
コメ、サンクスですー(^^
江ノ電の鎌倉高校前って駅のホームからですが、車でもこのあたりは雰囲気がいいので、ちこらに来られる際には是非どうぞ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1319741/
陽の光に透けてススキの美しい季節がきましたね、撮りたくなってきました(^^
☆ゆにこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1320413/
。。。なんちゅー撮り方すんねん、コワすぎるwww
☆グリ−ンダンスさん
P7100おめでとうございます!!!
☆FCさん
>お疲れサンマゲット ← Σ(゚Д゚;)
。。。でも、写真はいつも素敵です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323642/
☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15130170/ImageID=1320428/
うひひひ! 光の加減が絶妙でっせ☆
☆ムーンレィスさん
・・・? ??? (ノ_;)
まぁ、、、私はユーレイ部員的に、ずっとここにとり憑いてるつもりですので、気長にお帰りをお待ちしております☆
でわでわ、、、
シュシュッ! ←何気に気に入った(^^
書込番号:15167209
9点

にほんねこさん
みなさまおはようございます。
今日は一番下のちびの保育園の運動会です。
天気はあまりよくないのですが会場が最初から体育館なので雨天決行です。笑
TideBreeze.さん
アドバイスありがとうございます。
色温度いじってみたら良い感じになりました。
ナイターは歩どまりが良くなって満足してしまっていたので大事な部分を気づかせていただきました。^^
MWB用に
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006VC59UW/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&smid=A1UK6GXQH818XV
こんな物を購入してみたいと思います。便利なものがあるのですね。情報ありがとうございました。^^
うちのレンズは基本77mmなので。
それではばしばし撮ってこようっと!
ではでは
書込番号:15167245
6点

にほんねこさん、みなさん、おはようございます。
先程、地元の彼岸花で有名なお寺に行ってきました。
山門に咲いているのは見たことがあったのですが、先日の新聞で紹介されていて、実際に行って見ると見事でした。
まさか、我家から車で10分の所に、こんな場所があったとは驚きです。
にほんねこさん、連休中に群馬に来る予定でしたら、是非、お立ち寄りください。
sumu0011さんも、是非どうぞ。冠稲荷から約10分です。先日の彼岸花の里以上でした。
これから出かける用があるので、JPEGで撮って出しの写真を貼っておきます。
場所はこちらです。
http://www.ota-jorakuji.jp/
書込番号:15167326
6点

連投すみません。言い忘れました。
境内には蓮池があって、蚊がすごいので、来る時は長袖でお越しください。
私は、半袖、短パンで行って、撮影に夢中で文字通り、出血大サービスで刺されまくりでした。(爆)
書込番号:15167341
5点

皆様、おはようございます。
う〜ん、なんだか関東は微妙なお天気の連休初日になりそうですね。
今日行く予定の土浦の花火は雨天決行(荒天中止)とHPにありますが、写真は撮れるのか半々な感じです。お仕事で撮らなければいけないプロの方々は、こうゆう時、大変ですね〜。
今日付けていくシグマ18-50にマルミDHGマクロ3を付けて、庭の薔薇を撮ったのでUPします。
特に赤い薔薇は、私のカメラにニコンのレンズの組み合わせが色飽和しやすくって、自分にはこのくらいのあっさり目で丁度良いのかな〜という感じです。D3000は色目スタンダードでUPはRAW撮ったままのJPEG変換です。
◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322730/
いつもスレ主さんの1発目のお写真は、力作揃いですね〜
そういえば、私もジョウレンジャーになりましたかw
attyan☆さんが立てられたPart59スレが、デジイチじゃなくって、デジタルカメラ全般だったので、何か敷居が低くて入りやすいかなと思ったのが始まりでした。もうPart71ですか、楽しい時間はあっとゆう間に過ぎますね^^
◆TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322794/
135mmf1.8、白いお花がふんわり溶けて、いい感じですね!
◆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322857/
なんか秋だな〜とシミジミ感じるお写真ですね。
◆ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322913/
ツヤツヤ感としっとり感が同居して、彼岸花も見違えるようです。
◆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322937/
結構EP-3は濃い口の発色ですね〜
>これから秋バラのシーズンですね。楽しみです。
今年は暑かったので、うちの薔薇もしばらくじっとしていましたが、涼しくなった今、次々と蕾が開花していますよ。館林ガーデンは季節料金制ですが、どうせなら500円じゃなくて、1500円の時に行きたいと思っています。
◆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322972/
なんとも瑞々しい感じで、食べちゃいたいくらいですw
◆Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323040/
みんなお花がこっち向いてる、なんだか話しかけられてるようですね。
◆isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323184/
ティッシュ4枚重ね、夕陽の沈む短い時間帯で、色々トライされた賜物のお写真、素敵ですね!
◆レンホーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323674/
はじめまして。色鮮やかに撮られましたね。私のソニーさんへのイメージが変わるような1枚です。
おっと、そろそろ出かけないといけないので、この辺りで失礼します。
書込番号:15167714
7点

にほんねこさん みなさん こんにちは
昨日PCが異常動作状態になり復旧が大変でした。
と言う事で秋の花の続きの写真です。
使用レンズ 1,2,3 AF-S16-35f/4
4 AF-S300f/4
WB 太陽光 ピクチャー コントロール ニュウトラル
にほんねこさん
にほんねこさんですと猫の写真、UPしやすいですw
D600はJpg撮って出しに活用できる沢山のモードがあり
使い勝手が良いようですよ!!
ga-sa-reさん
コメント有り難う御座います。
昨年飼っていた家猫のくろちゃんにそっくりで驚きました!!
音伽夜茶花さん
コメント有り難う御座います。
家の庭にキンモクセイが咲いていてとても良い匂いがしています。
なんの実? 山ブドウに良く似ています。
葉が枯葉になる頃にはなかなかの被写体になります。
ラルゴ13さん
コメント有り難う御座います。
あしかがフラワーパーク切れずに花が豊富ですね!!
書込番号:15167769
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ゴで始まりリで終わる虫なーんだ? ゴマダラカミキリでした |
ウシアブ 毒は無いけど刺されるとめちゃ痛いです |
腹が黒いのがサンショウウオ、赤いのがイモリです(善神池) |
風景を撮っててふと足元を見たら(笑) たぶんアオダイショウ |
ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325253/
すごい、青葛藤同定できましたね。素晴らしい。 私は参考にしたサイトと葉っぱの形が違うって別種と思ってました。http://www.hana300.com/aotuzu.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324195/
こちらの写真の中央左の葉をもう一度チェックしたら、木の葉形にわずかだけどちゃんと両耳ついてましたね。
ところで、動物を撮る時は、あまり気合を入れると殺気(撮気 ロックオンしますた)が
出てしまって警戒され無いか心配です(笑)
アブは先日私も元滝でウシアブにまとわりつかれて撮影どころでありませんでした。(口先がドリルになってて刺されると半端じゃなく痛いです)
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325258/
アメジストセージかなブルーサルビアの群生はきれいですね。群馬最下位は、残念でしたが
実情は、自然があり、都会(大病院)にも日帰り圏内で、バランスの良い所だと思いますよ。
>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325275/
少しずつ秋の気配が深まってきましたね。
>たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325367/
紅葉が真っ赤が日に映えて美しいです。花火撮れると良いですね。
>ポジ源蔵さん
個性的な俳優さんがだんだん少なくなってしまいました。寂しいですね。映画は・・・秋田市まで出ないと映画館ありません(笑)そのうちDVDであたりで観賞させてもらいます。
>魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325688/
南国風ですが、湘南ですか?
デジ一の高ズームは金が続かなくて、HX200Vの120倍は貧乏人の秘密兵器です(笑)
>やんぼうまんぼうさん
私は中国製1000円のCPLを使ったら画像が赤っぽくなって苦労しました。上位機種なら色温度指定できるのですがプリセットしかなく、DPPで全部修正も面倒なのでMWBを取る様にしました。白キャップは6月に1440円で購入しましたがいつのまにか高くなってました。
うちもレンズは77mmですが、NDXをつけると82mmになり、これも色変わるようなので(笑)82mmです。
ラルゴ13さん
もう長袖の季節ですね・・・えっ秋田だけ?
虫刺されには「アステクスEX」ゲルがスーッとして気持ち良いです。
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325837/
ハマナスかな? やわらかい表情ですね。
今回はクル禁オンパレードです
1枚目家のイチジクに寄生してます。雪降るまで生きてます。
2枚目ウシアブなのに五月蝿。 元滝にて
3枚目ウーパールーパーほど華がありませんが、かわいい顔してます
4枚目はびっくりしました(笑)
ではでは
書込番号:15168486
6点

にほんねこさん、またまた来ちゃいました ^ ^ 猫みたいに優柔不断なもんで、失礼しました。
ということで、あれ、最近のコンデジは侮れないですね。自分もこんなコンデジが欲しいんですけど.........
なんか胸に引っかかるもんがあるのですね........デジイチで一生懸命撮ったののに、コンデジ簡単撮影......
およっ、そうくるのね ^ ^;....スマホで画角300mmカバーできる時代になったとしても...............
嵩張るボディーにレンズを付け変えながらも、デジイチで撮る.........ソウイウモノニワタシハナリタイ(爆爆爆
おとぎさんから色スレでコメントいただくの一年以上振りだね、ありがとう ^ ^
お茶の花初めて見たよ〜♪、意外とボリュームがあるんだね、もっと小さくて質素な花かと思っていたよ ^ ^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324196/
おっ、廃物系だね〜、ちょっと引き攣った顔みたいで.............不気味っス ^ ^;
ラルゴ13さん、こちらこそ、はじめまして ^ ^
鮮度抜群の描写と思ったら、D800..わぉ〜、イイっすね.........自分は、Nikonに行くべかぁ、orαと心中するかぁ......
悩みの秋の到来.........^ ^;
TideBreeze.さん、コメありがとう ^ ^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325261/
可憐なきれいな花ですね、シロバナサクラタデ初めて知りました。
他にも、珍しい花、どれも綺麗ですね、これってTideBreeze.さんの精神世界でしょうね ^ ^
おおぉ....、魔武屋さん、超お久しっこ ^ ^ 会いたかったよ〜 ♪
なになに、EOS 5D Mark III......そう来ましたかぁ〜 ^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325695/
こんな感じ好きですよ〜、EF100mmマクロイイ仕事してますねぇ ^ ^
TideBreeze.さん、魔武屋さん、ここだけの話ですけど...... ( ̄b ̄) シーーッ!! 十三夜の月ですが、
合成ですねん.......ぶっちゃけ月と風景の露出は合いませんので、更にですが画角変えてますねん、
風景は、24mm。月は、70mmでしたぁ....^ ^;
たっぴょんさん、こちらこそはじめまして ^ ^
コメありがとう。色味等はある程度変えられますが、元のデータが納得できるものでないといくら弄っても好みのものへもっていけません。この写真は、お気に入りの2470ZAで撮影、発色等気に入ってます。
赤の諧調出すのって難しいですが、真っ赤なバラ美しいですね。ご自宅に咲いているんですか、
なんか懐かしい方のお名前があって、浦島太郎の気分です。
ちさんごさん、アメリカはロッキーですか、出張とはいえイイですねぇ〜 ^ ^
今の時節、カナダのロッキーに行ったことがありますが、ダイナミックな自然には圧巻ですね ♪
ホンに、にほんねこさん、スレ宣ありがとでした。
書込番号:15168654
6点

にほんねこさん、皆さん、こんにちは
スレ主さま、金メダルありがとうございます。 \(^o^)/
waterman3007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323749/
もっと、おどろおどろしく、お願いします。
ゆっくりで、かまいません。 <(_ _)>
フィルムチルドレンさん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324835/
きれいですねぇ
ジーンちゃん
これ、いいなー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325253/
雨上がりの逆光ですか、そんな場面で撮ってみたいです。 (^^)
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325689/
グッドです!
TideBreezeさん
はじめまして
近くのヘビさんは、なかなか撮れません。
一度、綺麗に撮ってみたいです。
八尾市の久宝寺緑地公園に行きましたが、おめあてのコスモスは
咲いてませんでした。 (゜o゜)
書込番号:15168713
5点

にほんねこさん
みなさまこんにちは
今日の運動会は・・・大変込み合って大変でした。やっぱり場所取りは大事ですね(汗)
余裕こいて行ったら後の方しか空いてなくて・・・。
とりあえず本日の収穫です^^親ばかすみません。
ではでは
書込番号:15168820
7点

よかったニュース
昨晩、子供から、気象予報士合格の連絡、やった3回目で、4000人近く受けて167名合格
4.5%くらいの合格率、 37才が合格者平均らしいですが、まだ26才で、達成
さわぐな、今年は12才、中一が、史上最年少でいました。
丸暗記の問題多いから難しいと言ってました。
4月から気象関係の会社にいってます。 小さいころ階段の一番上から
落ちて頭強打、この時から、理数系天才的な頭能になりました。
頭に黒板が出てきてそれを覚えればいいみたいで、わけわかりません
紅葉撮影には、十分クマに注意してください。
長野駅とか、新潟、どこに出るか、今年はかなり危険みたいですね。
書込番号:15168825
6点

ねこさん 皆さん こんばんは〜^^
今回は先日のお散歩フォトです。
酔芙蓉はミノルタ50マクロ
道はタムロン272Eです。
●おとぎちゃん
いつもながら、おとぎちゃんらしい写真ですね〜^^
先日のモノクロにゃんこ、実際に白黒にゃんこでした(笑)
●isoworldさん
星野写真、待ってる間の退屈感わかります(笑)
さすがに厳寒期は厳しいですが、耐えれる気温であれば、
スタンド型ハンモックか保温マット+寝袋+双眼鏡
これで、ボケーっと星空を眺めるのもいいですよ^^
●ねこさん
ミノルタ50マクロ、円形絞りのNEWで程度の良いのがお勧めかもです^^
A18は・・・新古で2万円なら「買い!」ですかね^^
書込番号:15168890
7点


みなさん今晩は、本日も撮影に行ってきました・・・。こんな写真を撮影してきました。EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part36やPART107です やっと来た秋を撮りまくりましょう!!にも写真をアップしました。自分で撮影して、あまりの凄さに驚いています・・・。価格にアップするのはもったいないくらいに思ってしまうほど・・・。コンテストに出してもいいくらいに思ってしまうほどです・・・。
書込番号:15168970
4点


にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
3連休の初日でしたが、天気はイマイチでしたね。
ところで、あしかがフラワーパークが明日のクラシックカーラリーの出発地になったそうです。
http://www.fct.co.jp/event/splendore/
○TideBreeze. さん
>実情は、自然があり、都会(大病院)にも日帰り圏内で、バランスの良い所だと思いますよ。
有難うございます。私がもっと宣伝しなければ....と言いつつ、また隣の栃木県の宣伝をしてしまいました。
○たっぴょん さん
>今日はFXが月で一番せわしないアメリカ雇用統計発表直後なので、貼り逃げ失礼します。
FXの文字に「フルサイズ?」と反応してしまうのは私だけでしょうか?
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325427/
ハロウィンが終わると、次はクリスマスですね。一年は早い!
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325688/
リゾートですか?いいですね。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325837/
私も今日、この花を撮りました。綺麗ですね。でも名前を知りません。(爆)
○レンホー さん
>自分は、Nikonに行くべかぁ、orαと心中するかぁ......
いっそ、2マウントにしちゃいましょう。(笑)私もニコンとオリンパスの2マウントです。(オリンパスはコンデジ感覚ですが)
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326021/
鮮やかな色ですね。ボケも綺麗です。
○やんぼうまんぼう さん
運動会お疲れ様でした。私も、娘が幼稚園のときは仕事を抜け出して場所取りに行きました。
今となっては懐かしい思い出です。
○ポジ源蔵 さん
気象予報士合格、おめでとうございます。すごいですね。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326052/
「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。...」アントニオ猪木の名言が浮かんできました。
○朱瑠津 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326072/
金木犀って、オレンジ色だと思ってたら、白いのもあるのですね。
書込番号:15169041
6点


にほんねこさん みなさん こんばんは
丁度渓流の写真がUPされましたので渓流つながりで26年前の
古いAFレンズで撮った写真です。
使用レンズ AF Nikkor 85mm 1;1,8
MF ノートリ 三脚使用
たっぴょんさん
コメント有難う御座います。
ハイ、花は出来るだけ後花にならない様に注意して撮ります。
TideBreezeさん
コメント有難う御座います。
花の名前はシュウメイギクです、紅と白が有ります。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
上にも書きましたがシュウメイギクです。
毎年必ず撮りにいきますw
撮影場所は穂高渓谷です。
書込番号:15169163
5点

ジョウレンジャーの皆さん
こんばんは〜〜
*注:2回目からはジョウレンジャーですよ〜〜(^^
連休の天気はイマイチですが、写欲は止まりませんよね(^^;
ポジ源蔵さん、まぶさん、やんぼうさん、ラルゴさん
たっぴょんさん、Biogonさん、TideBreeze.さん
レンホーさん、ga-sa-reさん、B Yさん、朱瑠津さん
GUNDA!!さん、ぽんちんパパさんどもどもでーす!
まぶさん
>何やってんですか、笑っちゃったじゃないですかー
ウケました?うっしっし〜(^^
素晴らしい圧縮効果と解像ですね〜〜(@@ シュ、シュゴイ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325688/
ラルゴさん
情報ありがとうです!
ぽつぽつと白が混ざってよい雰囲気です〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326133/
たっぴょんさん
>デジイチじゃなくって、デジタルカメラ全般だったので
あ、そうでしたね
もっともっと楽しんでくださーい(^^
Biogonさん
>D600はJpg撮って出しに活用できる沢山のモードがあり使い勝手が良いようですよ
プレーンな作例見ると「いいかも!」ですが、買いませんよ〜〜(^^;;
あ、これから強制連行(特別な日なので外食)で一旦ここで(^^;
書込番号:15169302
7点

ラルゴ13さん、どうも ^ ^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326112/
おっ、なんかいい感じの彼岸花、どれも綺麗ですね。
>いっそ、2マウントにしちゃいましょう。
自分、オリもあるんですぅ、ついでにシグマSAマウントも(爆
源さん、裏ではお世話になってます ^ ^
いつものフィルムの渋さイイですね、立体感があるというか、粒状感の渋みでしょうか、 ^ ^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323057/
そう、長野は何処にクマが潜んでいるか...........あぶないっス ^ ^;
書込番号:15169306
6点

皆さん、こんばんは!
Part71…完全に出遅れた、かなぴっちゅです(汗)
ジーンさん、Part70お疲れ様でした。
にほんねこさん、今スレも宜しくお願いします♪
昨日、滋賀県大津市に野暮用で行きまして、久し振り琵琶湖を眺められました…久し振りと言っても2か月ぶりぐらいですが…。
で、今日も早起きして琵琶湖大橋に行ってきました。
これも久し振りに大橋をパッシャっと!^^
只今、残業中で一服しております…貼り逃げスイマセン(汗)
書込番号:15169309
7点

にほんねこさん、みなさん こんばんは。
埼玉県幸手市の権現堂に彼岸花を撮りに行ってきました。
少し時期を過ぎている場所もありますが、まだ見頃です。駐車場は無料でした。
●ジーンさん
ピントが私の数倍経験豊富だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325253/
私の方は、今回も彼岸花で失礼します。
●ラルゴ13さん
コメント、そして情報、ありがとうございます。その彼岸花のお寺、明日は一日仕事ですが、
あさって行けるかな?
お寺に彼岸花は合いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325740/
●にほんねこさん
>D3100は色味のメリハリが好きです(^^
何か、そんな感じです。D800Eよりメリハリがあるかも知れません。複雑な気持ち…。
4枚とも、鮮やかでメリハリがありますね、クリアというべきか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325427/
P.S.柿は、長十郎でなく次郎でした。
●TideBreeze.さん
ご指摘、ありがとうございます。次郎柿でした。
花魁草もありがとうございます。よくご存じですね。私も花を撮るので、もう少し覚えないとい
けないと思ってはいるのですが…。
私が先日撮ったのは、これ ↓ かなと思ってチェックしたら、やはり桜のようでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325261/
書込番号:15169313
6点

にほんねこさん、皆さん、こんばんわ〜。
連休初日の天気はあまり良くなかったですね。朝からスッキリ晴れず、昼ごろから
曇ってしまいました。残り二日はまずまずの天気のようでホッとしてます。(^^
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326207/
キノコも被写体としてカラフルでイケますよね。(^^
☆ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326020/
吾輩が撮ったのと同じ花のようですね。逆光撮影で立体感が表現されてますね。(^^
☆たっぴょんさん
>なんとも瑞々しい感じで、食べちゃいたいくらいですw
ちなみにこれは野イチゴではありませんので〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326194/
これっ!とてもよい瞬間に出会えましたね。
☆音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324980/
透き通るようなミゾソバをアリガトで〜す。絶妙ですがな。(^^
☆鶴見k10さん
>D7000はK5と比べて如何ですか?特に野鳥撮りの場合
D7000はK-5よりも設定の幅が広いですね。AF測距点の多さははやりアドバンテージ
があると思います。ただ、それを活かすのもレンズ次第のような気がします。(^^
☆フィルムチルドレンさん
おひさ〜ですねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324834/
う〜む、吾輩のA005とは写りがちゃいまねん。(^^
☆グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324941/
P7100ゲット、おめでとうです。デジカメ、増殖中ですね。(^^
☆マブさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325688/
南国のムード、タップリです。つい、沖のタンカーに眼が行っちゃいました。(^^
☆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326110/
赤の中に白のヒガンバナガちらほらと珍しいですね。構図がいいです。(^^
それではまた〜。
書込番号:15169630
6点

ラルゴ13さん、わてのこと、ga-sa-reと呼び捨てにしても
かまへんよ!!! キャッ (赤面)
なんちゃって。
ジーンちゃんとのやりとり、大笑いしました。
レス漏れしてました。
ラルゴ13さん、ネコさんは、遊んでくれますが、決して触らせてはくれません。
それでいいかもしれませんね。
にほんねこさん、皆さん、こんばんは
ご挨拶が遅くなりました。 また来ます。
書込番号:15169811
4点

ジーンさん
前スレ、お疲れ様でした。 あっという間でしたね。
にほんねこさん
買い手のめでとうございます。 って、もう終盤ですね^^;
前スレでコメントを頂いたジーンさん、Laskey775さん、にほんねこさん、音伽夜茶花さん、TRIMOONさん
ありがとうございました。
1枚目:稲穂はタイミングが難しい… 青空とのタイミングを計っていたら出遅れました。
稲刈り前になると田んぼの水を落とされて、乾燥してるし…
2,3枚目:コンビニ猫さんのお家を見つけました(笑)
LR4.2でRAW現像。
書込番号:15169939
4点

にほんねこさん。みなさん。
こんばんは。ちょっと開いてしまいました。
■ga-sa-reさん
>カワセミさん大丈夫でしたか?
オスとメスが縄張り争い真っ最中です。また明日チェックして来ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324127/
この猫手がなんともかわいいですね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326348/
400mmで1/50は流石に厳しかったですかね?^^; 背景のタマボケがいいだけに惜しい。
■ラルゴ13さん
>目の付け所がいいですね。
ありがとうございます。形が全部わかってしまうと雰囲気なくなるので意外に難しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324490/
はなびらのしっとり感がいいですね。
■Tide Breezeさん
>ホルンでしょうか?
すご〜い。正解です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324563/
ミゾソバって言うのですか?小さくて綺麗ですね。
■フィルムチルドレンさん
>なんだろう?ホルン?
スゴイ。また正解。良くご存じですね〜。
>なぜに775? 777の方が良さげですが(笑)
ははは。実は楽器吹くのに使ってるマウスピースの型番をHNにしちゃったからです。
本当はLaskeyにしたかったんですが、このHNはもう使われてるみたい・・・(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324838/
これは、弦楽カルテットとかかな?面白い位置から撮りましたね。^^
■グリーンダンスさん
P7100ゲット。おめでとうございます。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324941/
風格がありますね。P7100。デキルな。って感じします。^^
■ジーンさん
>明るい時には、どこかよそにいるようです。(爆)
カワセミって、意外に行動パターンが一定ですので、昼間居るところわかると
だいたい撮れる様になるみたいですよ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325249/
白い彼岸花バックで赤い彼岸花が浮き立っていいですね。^^
■たっぴょんさん
>なんか秋だな〜とシミジミ感じるお写真ですね。
いつもカワセミを撮ったあとは、川が季節でいろんな顔を見せる事に気が付いたので
撮ってみました。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325799/
バラの花びらの線がシャープでいいですね。^^
■Biogonさん
> D600はJpg撮って出しに活用できる沢山のモードがあり
にほんねこさん。D600は画像レタッチボタンが独立して設けられています。
カメラでもささっと、編集できちゃうってことですね。^^
D7000と500mmの望遠やらいろいろ手持ちの使わないレンズと追い金ちょっとで
モニターのD600譲ってもらいました。
高感度性能はかなりのモンだし、画像の精細さや色もなかなかいいです。
今日は、とあるワイナリーに行ったので、そこでD600を使ってみました。
ちっと、レンズが古いので心配しましたが、まずまずかな?
レンズはトキナーのATX PRO 28-70 f2.8銀塩時代に愛用してた
標準ズームです。(^_^;)
明日は、ルーチンのカワセミです!!
ではでは〜。
書込番号:15170000
6点

皆さん こんばんはー!
ちょっと食べ過ぎなメタボオヤジです(爆)
ふ〜〜(--
レンホーさん
>ソウイウモノニワタシハナリタイ
僕も最低2台担いでガンバリまーす(^^
ノクトンですか〜〜とろけるようなぼけですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326209/
やんぼうさん
親Bはいいです!ほっとします(^^ お疲れさまでーす!
僕も幼稚園時代は場所取りに5時出発でした〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326046/
B Yさん
>ミノルタ50マクロ、円形絞りのNEWで程度の良いのがお勧めかもです^^
ありがとうでーす!
>A18は・・・新古で2万円なら「買い!」ですかね
うーん欲しいけど〜、Aマウント増える一方(^^;
かなぴっちゅさん
>只今、残業中で一服しております
お疲れでーす!
プロ機はともかく、最強コンビ(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326194/
sumuさん
>埼玉県幸手市の権現堂
あれ〜いろいろご存知ですね〜〜!
明日は埼玉県にします〜家庭優先で半日強行なので〜〜(^^;
F8でもこのぼけですか〜〜いいレンズですー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326214/
毎朝納豆さん
マサオくんもキレイなにゃんこですね〜〜(^^
サンヨン同盟参加したーい(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326299/
540iaさん
うおっ! にゃんこ撮り名人です!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326377/
Laskey775さん
D600はD7000ユーザーがすんなり行ける感じですね〜〜
6Dは60Dユーザーがすんなり行けそうな感じです〜〜(^^
>レンズはトキナーのATX PRO 28-70 f2.8銀塩時代に愛用してた
ニコンのメリットですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326396/
ではでは、おやすみなさーい
書込番号:15170320
5点

皆様、こんばんは〜
コメントいただいた皆様、有難う御座います。
花火の間は雨が降らず、虹も見れて、ラッキーでした^^
ただ、風が余りなかったので、煙が凄くてなかなかシャッタが押せませんでした。
シグマ18-50に、途中からクロスフィルターをかませて撮ってみました。
結構、燃えカスも飛んでくるので、インナーズーム構造はありがたいです。
今日は遅いので、貼り逃げで失礼します。
書込番号:15170764
6点

にほんねこさん、皆さん、深夜にこんばんは〜♪
「α57+SONY 135mmF2.8(T4.5)STF」JPEG撮って出し、リサイズ。
エントリー機でSTF^^
>river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1322817/
リバーさんめっけ^^ α900と85Z♪なんてキュートなお猫さま〜^^
>ねんねけさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323123/
ねんさんごぶさたで〜^^ は〜癒される♪
>ジーンちゃん
>私は気分屋なので、おだてられると空が飛べるようになります。
紅のぶ(ry 一番好きなジブリだ^^ちなみに一番好きな宮崎作品は「カリオストロの城」だけど♪
ってなんの話だ(笑) おだててないよ♪マジです^^ 黒バックは自分も好きですよ〜♪
>うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323396/
ふふふ〜^^親B&お猫さま最高〜♪
>たっぴょんさん
自分もたっぴょんさんに触発されて、シグマ50マクロ持ち出しました^^
写真は次回にでも(笑)
>にほんねこさん
スレ主ご苦労さまです^^あっと言う間に2/3…ついて行けませぬ^^;
あはは♪4位でしたね〜(笑)まあ入賞ってことでお許しを^^
後半戦もよろしくお願いいたしま〜す♪
>チャック・イェーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323535/
チャックさんも猫ですね〜^^この表情よいわ〜♪
>sweet-dさん
ありゃ〜なかったですか〜?おかしいな(笑)
とりあえず路傍の石ころにクローズアップしてみると、意外に風情があったりしますが^^
>アロマスコットさん
いらっしゃいませ〜♪無事来られましたね^^
こちらでもよろしくで〜す♪
>フィルムチルドレンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323650/
フィルさん、こちらではごぶさた〜♪ この表情はなにやら高貴な雰囲気すらある^^
>レンホーさん
レンさん!キターーーーーーーー\(^▽^)/
某所で叫ぼうかな〜って思ってたよ^^どこいったの〜って(笑)αとね〜…まあカメラって道具だし、レンさんのすっきりする方向が見つかるとよいね^^
>waterman3007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323749/
渋い!!
>Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1323904/
いや〜D800と300F4は繊細ですね〜♪ D600よさげでやばいです(笑)
>音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324194/
これ初めて見たな〜♪ 彼岸花のキラキラもよいし、ミゾソバの繊細さもよいな〜^^この時期は宝の山だね〜♪
>ちさごんさん
おお!海外出張!かっこよい^^ XZ-1はかなりできるお供ですね〜♪
>グリ−ンダンスさん
P7100、ご到着!おめでとうございます^^楽しくお撮りくださいませ〜♪
>魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325688/
う〜ん、なんか高そうなところだ(笑) 99ですか?その前にあれとこれと・・・(笑)
>朱瑠津さん
いらっしゃいまし〜♪
またお写真お見せくださいませ〜^^
>かなぴっちゅさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326194/
5DVとLレンズはホントよい雰囲気ですね〜^^
>540iaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326377/
こ、この上目使いに…やられました〜^^
いやはや、つまみ食いで失礼を^^;
ではではまた〜♪
書込番号:15170953
7点

皆さんこんばんは!
おやじ@LA空港 帰国途中です。
えー一応デンバーの写真を貼ります。雪降りました。
赤城山とどこが違うんだ!?とかいう突っ込みは無しで・・・・(汗)
本日の飛行機で帰国しまーーす。
書込番号:15170978
5点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
十分に参加できず、、、ちゃんとレスできてなくてゴメンなさい。
○・・・うわっ!!!新幹線が一般道を走ってきた!!!
先日、深夜にカメラを構えた人だかりに遭遇! 何事???と様子を見ているとこんな光景が!!! お詳しそうな方(てっちゃん?)にお聞きすると「新幹線の陸送」だそうです。
とにかく暗くて難しかったです、、、腕をあげなきゃ!・・・機材も気になってきた・・・
昨日は、うちも(●やんぼうさんお疲れ様でした!)下の子の保育園の運動会でした。写真の出来は・・・これから検証です。撮ってた際の感触は「あ〜、、、修行が足りてない〜〜」です。
今日は地域の運動会なので・・・、もう寝ます。
書込番号:15170991
8点

○ラルゴ13さん
はぁ、実は一年中だったりで...(爆)
実質飛行機93パーセント、その他7パーセント。だったり...
○ジーン・グレイ・スプリングスさん
吸血鬼...こわ。これまで私ゃ色々なモノに刺されてきましたけど(笑)一番痛かったの
は昆虫ではないですが、ムカデでした。
○TRIMOONさん
>>路傍の石ころにクローズアップしてみると
その、クローズアップできるレンズがぁ...
○良い月さん
深夜の中環。新幹線ばかりでなく、阪急電車も走ってますし、京阪電車も走ってます。
でも、その時にカメラ持ってるってのが凄いですね。
書込番号:15171159
6点

にほんねこさん、みなさん、おはようございます。
昨日の予報では晴れだったのですが、朝からまとまった雨が降っています。
○ぽんちんパパ さん
>皆様ご無沙汰しております。
ご無沙汰って、前回の投稿から6日ぶり位ですよ。(笑)
でも、最近は5日で1スレが終わっちゃいますものね。
○Biogon 28/2.8 さん
シュウメイギクの名前を教えていただき有難うございます。26年も昔のレンズですか。
きっと大切に手入れをされているのでしょうね。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326207/
向こう側のキノコ、熟した柿のようですね。でもきっと毒キノコですよね?
○レンホー さん
>自分、オリもあるんですぅ、ついでにシグマSAマウントも(爆
おー、スゴイ!そこまで行ったら4マウントも、5マウントも一緒ですよ。いっそ全マウント制覇でも...(笑)
○かなぴっちゅ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326197/
雰囲気のある写真ですね。これを見たら、久しぶりにフィッシュアイを使いたくなりました。
○sumu0011 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326211/
すごい群生ですね。レッドカーペットのようです。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326299/
この背景は何でしょう?赤が引き立ちますね。
○ga-sa-re (あ〜、呼び捨てにしちゃった!)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326348/
青い宝石、君の瞳のようだ...(爆)
○540ia さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326375/
空が鮮やかですね。こちらも稲刈りが始まりました。
○Laskey775 さん
やっぱりD600、手に入れましたね。(笑)いい色、出てますね。美味しそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326396/
○たっぴょん さん
花火大会、お疲れ様です。幻想的で美しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326639/
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326673/
この花を見ると、イチゴを連想して食べたくなります。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326686/
これは、いかにもアメリカっぽい?写真ですね。カッコいいなー。
○良い月 さん
>先日、深夜にカメラを構えた人だかりに遭遇!
新幹線の搬送の情報を知っている人が多いのに驚きです。
○sweet-d さん
>実質飛行機93パーセント、その他7パーセント。だったり...
90%でなく、93%なのですね。(笑)ビミョーですね。
書込番号:15171374
6点

ねこさん、皆様 おはようございます☆
今日は随分と寒い。。。今にも雪が降ってきそうですw。。。(←いいかげん発言)
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326207/
いっ、いかーん! これは食べちゃダメだっっっ。。。そんな気がする魔武屋です。。。(謎
☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326311/
超ウルトラバチピンって感じ? すんごいっすね。
☆ラルゴ13さん
あ、父方の実家から3-4キロくらいっすね。木崎の駅は偉い懐かしい(^^
☆TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325953/
うぉっ!道端に居ることがすごい。。。って、びっくりしますよね、こんなのが足元に居たら(笑)
>南国風ですが、湘南ですか?
ホントの南国、石垣島っす。暑かったですが、9月下旬だとやはり空の色は秋っぽいです。(^^
☆レンホさん
レス、サンクスですー! とてもい〜感じで仕上がってますよね(^^
前に自分がやったときにはうまく合成できなかったことが頭にあって???でした(^^;
画角まで変えていたとは。。。気が付かなかったっす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326007/
いいものをいっぱいお持ちの様で♪
☆ga-sa-reさん
うへへ、グッドですか? ありがとうございます☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326023/
レンズはタム9ですか? この光使い参考になります(^^
☆やんぼうまんぼうさん
下の子ですね?目のまわりとか、にーちゃんと似てますね♪
☆良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326690/
ナイス! 中央大通りを入れる余裕も素晴らしい! 陸送写真はじめてみました!!
☆TRIさん
>その前にあれとこれと
NEX-6? いっちゃいますか??? いや、、、RX1ですね♪
αじゃないのに、シナバーカラー使ってるのね、RX1。
でわでわ♪
書込番号:15171591
5点

にほんねこさん みなさん こんにちは
在庫が多い渓流の続きの写真です。
使用レンズ 1,2,3 AF Nikkor 85mm 1;1,8
4 AFーS 16−35f/4
にほんねこさん
そうなんです、私もとても欲しい広角レンズが有るのですが
買えませんw
Laskeyさん
D800,D600などは本来はRAWで撮って現像すれば正確にWBを
合わせられますので最高の画質になりますが、実際はJPGが多く
それに対応したD600は親切な機能だと思いますね!!
TRIMOONさん
コメント有難う御座います。
D600は小型軽量の為人物を撮る時等は相手にあまりカメラを意識
させないで撮れるカメラと思います。
ラルゴ13さん
AF Nikkor 85mm 1;1,8は10年位前に知人から譲り
受けたレンズです。
D800で使用してみてあまりの高解像に驚くばかりです!!
前回の撮影地は間違いで正しくは武尊(ホタカ渓谷です。
書込番号:15172139
4点

ねこさん 皆さん こんにちわ〜^^
今日はタムロンA18での大阪城です。
●ラルゴさん
お怒りのアイコンは間違いだったんですね〜(笑)
彼岸花の赤を意識しての若干アンダーでしょうか^^
でも、こうして見ると改めて、赤い花って露出が難しいですよね〜
しかも彼岸花は難しい部類でと思います。
●かなぴっちゅさん
琵琶湖いいなぁ〜^^
湖東からの夕日撮りに行きたいな〜^^
●スムさん
凄い数の彼岸花・・・・
●納豆さん
UKありがとうございま〜す^^
私も撮りに行かなくては・・・
UKの難しさって、妻に呆れられながら夕飯時に出掛ける所にもあるんですよね〜(笑)
●ねこさん
ご近所だったらな〜
A16とA18交換しません? とか言うんですけど(笑)
結局、便利ではあるんですが、描写では・・・ 何でも一長一短ですね^^
書込番号:15172158
4点

にほんねこさん
そしてラルゴさんを筆頭にコメントをいただいた方々様こんにちわ
TRIMOON様登録ありがとうございます この場を借りて御礼もうしあげます
しかしながら最近は彼岸花を見たことがないな〜って思う今日この頃です
皆々様がうらやましいかぎりです
とりあえず代わりに彼岸花に似た写真と前レスの続き写真を貼り逃げさせてもらいます
でわでわ
書込番号:15172386
5点

皆さん、こんにちは〜〜
今日は雨上がりを狙って埼玉県の森林公園に行ってきました〜
でも、タムQを忘れたねこ好きオヤジです(--
これから所用なのでハリニゲでーす!!
あ、B Yさん
今回のA16かなりいい感じです〜当たりかも(爆)
ではまた
書込番号:15172552
4点

にほんねこさん、みなさん、こんにちは。
雨は上がりましたが、生憎の曇り空です。
明日は晴れるようなので、在庫の確保に出かけねば...
ところで、オリンパスのアートフィルターに「ウォーターカラー」が追加されたので早速使ってみました。3枚目と4枚目の写真がそれです。
変な写真ですが、作例ということでお許しください。
○魔武屋 さん
>あ、父方の実家から3-4キロくらいっすね。木崎の駅は偉い懐かしい(^^
おお、そうですか。意外と近所かもしれませんね。1枚目と2枚目の写真は魔武屋 さんへのプレゼントです。余談ですが、焼きまんじゅうの助平屋にも行かれたことがありますか?
○Biogon 28/2.8 さん
Biogon 28/2.8 さんも、かなり在庫をお持ちのようで...
悪天候で撮影に行けないときは在庫があると助かりますね。
○B Y さん
>お怒りのアイコンは間違いだったんですね〜(笑)
一応、そういうことにしておいてください。(笑)
歪んでいるのでビックリしたら水鏡だったのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327020/
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327099/
自然体でいいですね。うちはカメラをむけると、ソッポを向かれてしまいます。(笑)
書込番号:15172608
4点

また、埼玉、運動会に車?
痛ましい事件あったみたいですね。
らるごさま、駅舎ですね。
よい月様、新幹線すごいですね。 信号をはずしたり狭いところよくとうりますね
こちらは、ゆるきゃら駅紹介します。 久大線、田主丸といいます。 河童の駅
まちのあちこち、かっぱだらけですよ。
ゆふいんの森久しぶりに写してきました。
書込番号:15172945
4点


皆さん こんばんは〜〜
紅葉は今日の組合せ(A77、5D2)がいいかな〜とボンヤリ考え中の
ねこ好きオヤジです(^^;
たっぴょんさん
おおー!スターマイン完璧攻略ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326636/
TRIMOONさん
うっしっし〜〜STFにはどんなレンズも勝てませーん(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326675/
ちさごんさん
うわっさむそっ!
ん?ちさごんさんって背が高そう(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326687/
良い月さん
スクープ!!って感じじゃないですか〜〜ナーイス!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326691/
sweet-dさん
うっしっし〜カワイイです〜 大きさもにゃんこ的ですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326757/
あ、晩酌(古っ!)タイムです、また、後ほど〜〜(^^;;
書込番号:15173225
5点

不定期参加になっていますが、こんばんは!
まあ、冬場になってスレが停滞したときに参加すれば良いのかな?と思っていますw。
さて、今日は、ひだか巾着田に行ってきました。あいにくの雨模様でしたが、そのお陰で空いていましたw。適当に手持ち撮影して、1時間で帰宅w。ニコンで撮った曼珠沙華の画像等はブログを覗いてみてください。
書込番号:15173576
3点

にほんねこさん。みなさん、こんばんは。
■ラルゴ13さん
>やっぱりD600、手に入れましたね。(笑)いい色、出てますね。
新古品みたいな値段になったので^^;つい・・・。
通常感度ではかなり精細で、使いやすいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326820/
彼岸花が咲くところに石像が配置されてるんですね。@@
■Biogonさん
>D800,D600などは本来はRAWで撮って現像すれば正確にWBを
合わせられますので最高の画質になりますが、実際はJPGが多く
それに対応したD600は親切な機能だと思いますね!!
そうですね。作品創りはもちろんですが、スナップなんかでも流石
デジイチと言う感じの絵が撮れるので嬉しいです。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327031/
高精細だと、コケの描写なんかも、やはりいいですね。
さて、今日は午後から久々のカワセミ劇場へ行って来ました。
ここのところ、縄張り争いがあるらしく、依然と行動パターンが
変わって来たので、狙いにくいのですが、なんとか飛翔もモノに?しました。^^
流して撮れる様に挑戦したいと思ってますが、まだ厳しい。(^_^;)
・1枚目 D600で撮ってみました。レンズはニッコール105マクロf/2.8
・2枚目 カワセミの前座で、エナガ・・と言うそうです。つぶらな瞳が意外にカワイイ。
・3枚目 カワセミが小魚捕まえましたが、口をあけた瞬間に落としてました。^^;
・4枚目 メインイベントは飛翔 いつもより低いアングルから狙えました。
明日も早朝からカワセミ写真をゲットしに行ってきま〜す。
ではでは〜。
書込番号:15173682
4点

みなさんこんばんは!
おやじ@月島 無事帰国です。
ちょいとお疲れ気味(遊びすぎ??)ですので、貼り逃げ御免!
LAからの帰国便が午後発だったので、早起きしてサンタモニカビーチへと繰り出してきました。ということで、こてこての観光写真です。(笑)
来て、来て、来て、来て、サンタモーニカーーーーー♪ by 桜田淳子 (ネタ古!)
書込番号:15173767
2点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
今日は、久しぶりに一日遊びました。
にほんねこさん、SSは 1/4000じゃちょっと物足りないです。
あれは、傘さして撮ってる最中薄日が差してきた時のものなんです。
あのあと急速に晴れ間が広がって、3時過ぎにはほぼ快晴になりました。
広角で撮る新幹線でもそうですが、最低1/4000以上ないと止まりませんね。
ga-sa-reさん、どうもです。
ローンレンジャー、こちらではローン地獄に落ちそうな方をさして使う言葉となっておりますので、ちょっと・・・
ラルゴ13さん、こちら広島県では、「ヒノヒカリ」が多く植えられているように思います。
冷めても(おにぎりは最高と思います)美味しいコシヒカリですが、名前に反して腰が弱い!(雨や風で、よく倒れます。)
それを克服したのが「コシヒカリ」と「日本晴れ」だったか「小金晴れ」だったかを掛け合わせて作られた「ヒノヒカリ」だと思います。
南にいくほど多く植えられてると思います。
ポジ源蔵さん、行きたいのは山々ですが、たぶん行けないので、アップされる写真を楽しみにしてますよ!
ジーン・グレイ・スプリングスさん、どんどん参考にしてください!
でもジーン・グレイ・スプリングスさんのほうが感性豊かなようですから、アップされる写真が楽しみです。
良い月さん、深夜撮影、お疲れ様でした。
N700A G2編成(Aは、アドバンスのAだとか)の陸送6日の未明にあると聞いていたので驚きましたが、どうせ行けませんので・・・
16号車だけでなく15号車も撮られていたら、N700AのAが大きなロゴが撮れたのですが・・・
G1編成は9月15日から東京〜新大阪間で試運転をしているようですが、こちらまで来るのは、いつごろなのか?
とにかくぱっと見て分かりませんので、編成番号をきっちり押さえないといけないと思っています。
今朝、京都に旅行に行く嫁を駅に投げて、そのまま何も撮らずに駅を出て、一目散に車で隣駅に!
500系の下り本線通過シーンを撮りに行ったのですが、その6分前、回送の500系が臨時スジを上って行き、わずか10分足らずのうちに本線通過を上下セットで見ることが出来ました。
(500系の上り通過シーンは、臨時列車に充当されない限り、ここ3年ありませんでした。)
ズーム流しの練習をしていた時に、気付くのが遅れてあわててしまい、証拠写真となってしまったのが痛かった。
ピン甘なのは腕のせいで、決してD200が悪いわけでは、ありません。
書込番号:15173813
2点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは〜^^
「α900+シグマ EX50oF2.8マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
やっと撮れた彼岸花です^^
>ちさごんさん
もうお戻りですかね〜^^お疲れ様でした〜♪
ん?あっ!お帰りなさ〜い^^
>良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326690/
おお〜!!これは珍しい光景に出会いましたね^^ 幸運♪
>sweet-dさん
SP70-300oの望遠端を、地面に向けてください(笑)
>ラルゴ13さん
「ストロベリーフィールズ」美味しそうですよね^^
尊者に彼岸花、趣のあるお写真です。
>魔武屋さん
NEX-6は…?(笑)ちょいと小型になって、普段使いには申し分なさそうだけどね^^
RX1ね〜^^興味はあるけどね〜(笑)目立つシナバーはフルサイズの証らしいよ♪
まぶやん、全部買って使い心地教えて(笑)
>Biogon 28/2.8さん
ホントのところ、Ai-S用にもう一回り小型で薄いカメラが所望です(笑)グリップなしで^^
ただ、なかなかよいカメラのよ〜で、興味津々ですが^^
>B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327020/
くっきり水面に写ってますね〜♪
>うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327099/
いえいえこちらこそ^^ 彼岸花似の花火♪なるほど〜^^でも視線はこちらに釘付け(笑)
>にほんねこさん
使いこなせれば破格のレンズだと思います^^使いこなせれば^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327132/
A16当たり玉みたいですね〜♪かなりよい描写に見えます〜^^
>attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327394/
これは素晴らしい1枚♪
ではでは♪
書込番号:15173859
2点

え〜続きまして(笑)
ジーンちゃんご所望のタム6開放です^^
「α900+タムロン SP60oF2マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
書込番号:15173940
2点

みなさん こんばんわ
やっと近所で開花したので撮ってみました まだまだみなさんの足元にもおよびませんが・・
ヒッツキムシと蚊と戦いの末の撮影となりましたが・・・(笑)
書込番号:15173992
4点

○にほんねこさん
ウチのペットのチワワんですぅ。実はネコさんよりも小さいので、その辺の野良猫さん
とは目を合わさないようにしているようです。(爆)
○ポジ源蔵さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/327/1327246_s.jpg
ゆふいんの森、一度乗ってみたいですぅ。
○Laskey775さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/327/1327403_s.jpg
おおっ、この写真すげ。いいですねぇD600〜♪。
○コードネーム仙人さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/327/1327448_s.jpg
すんげ〜スピード感出てますね。500系かっちょイイです。
書込番号:15173998
3点

こんばんわ、にほんねこさん、皆さん。
この頃、カズオくんとマサオくんの姿が見えないので、いつもにゃんこ達に
餌をやっているじっちゃまに訪ねたところ、ふたり共長〜い旅に出たとのこと。ガックシ・・・。
皆さんのヒガンバナ、あんなに沢山、群生しているところがあるのは羨ましいです。こっちでは
傾斜している土手に群生している位で背景もあったものではありません。
自分なりに今年のヒガンバナはどう撮ろうかと考え、少し発想の転換をしてみました。
蕊を主役に赤い花弁は脇役の背景にしてみました。吾輩の今年のヒガンバナはこれで終わり
になりそうな気配です。(^^
ちさごんさん、
アメリカへの出張+飛行機での長旅、お疲れ様でした。
ゆっくり羽根を休めてください。んっ!観光を兼ねたのでそれ程疲れてないって。(^^
今夜は超カメレスで失礼しま〜す。
書込番号:15174055
3点

にほんねこさん、みなさん こんばんは。
群馬県館林市のトレジャーガーデン。
●たっぴょんさん
教えてもらったトレジャーガーデンに行ってきました。
バラ、コスモス、キバナコスモス、ラベンダーなどが咲いていました。駐車料金は無料、入場料は600円でした。
あまり広くはありませんが、十分楽しめました。レストランは、雰囲気がよく、安くておいしかったです。
きれいに撮れていますね。雨でなくて、何よりでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326638/
●にほんねこさん
森林公園は子供が小さいころ何度も行きましたが、ここに彼岸花があるとは知りませんでした。雨の彼岸花、
いいですね。赤もきれい! にほんねこさんの方がよく知っていますよ。
これも、とてもいい感じ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327315/
●ちさんごんさん
デンバー! 向うに見えるのは、ロッキー山脈でしょうか? 在庫たっぷりでしょうから次期はスレ主?
できれば新規の方がいいけれど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326684/
●ラルゴ13さん
>すごい群生ですね。レッドカーペットのようです。
コメント、ありがとうございます。ここ権現堂は、春に桜で来たところです。花の数や咲き具合がよく分から
ずに来たのですが見頃でラッキーでした。
仏像なのでしょうか、みな面白い表情をしていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326819/
●B Yさん
コメント、ありがとうございます。行ってみて、私もその彼岸花の数にびっくりしました。土手一面に
咲いていました。
大阪城、びっしっと撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327023/
●attyan☆さん
この大きなボケ、いいですね、好みです。赤の色も、水滴もいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327394/
●TRIMOONさん
おー、TRIMOONさんの彼岸花ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327455/
書込番号:15174073
4点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
今日は暇だったので、朝、昼、晩ときっちり参加させていただきました。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327130/
森林公園にもこんなに彼岸花が群生しているのですね。
あそこは広くて目的地に行くまでが大変ですよね。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327238/
面白い駅舎ですね。最初見たときはアヒルかと思いました。(笑)
○童 友紀 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327293/
夕日が当たって髪がキラキラ輝いていますね。お顔も拝見したい!
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327386/
こちらの彼岸花も見事です。雨に濡れた彼岸花もいいですね。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327403/
これは見事です。飛んでいる姿も美しいですね。
>彼岸花が咲くところに石像が配置されてるんですね。@@
彼岸花が咲くところに石像があるのか、石像があるところに彼岸花が咲くのか分かりません。(笑)
とにかく、境内中彼岸花だらけです。
○ちさごん さん
長旅お疲れ様でした。写真も素敵ですが、桜田淳子にも感激しました。
スター誕生、毎週見ていました。
○コードネーム仙人 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327447/
迫力満点です。3D写真みたいで、画面から飛び出してきそうです。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327499/
見事ですね。ピント合わせも大変だったのではないでしょうか。
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327527/
可愛い笑顔ですね。モノクロがレトロな車にマッチしていますね。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327516/
ご購入おめでとうございます。作例お待ちしています。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327560/
手持ちですか、スゴイ!私には到底無理です。
○sumu0011 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327540/
綺麗に咲いていますね。雨に濡れたしっとり感が出ていますね。
皆さんの彼岸花の力作を見ていると、もう一回撮りたくなっちゃいました。
明日、早起きして、また常楽寺に行ってみようかな。
書込番号:15174095
4点

皆さん こんばんは〜〜続き
そろそろ次スレお願いできる方いませんかぁ〜〜(^^
attyan☆さんはブログ忙しいようだしな〜〜(爆)
まぶさん
いっ、いかーん!A09また欲しい〜〜(^^;
5D3の解像力ですねーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326899/
Biogonさん
うーんいいです!F4好きなオヤジです(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327032/
B Yさん
>A16とA18交換しません? とか言うんですけど(笑)
お試しにはよいですね〜〜(^0^ /
大阪城、行ったことないです〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327025/
うちの4姉妹さん
似てますよ〜〜あ、親B続編もカワイイ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327096/
ラルゴさん
いい雰囲気の駅ですね〜 群馬県に行くといつも子どもが焼きまんじゅう食べてます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327142/
ポジ源蔵さん
駅ですか? 通勤楽しくなりそう(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327238/
童 友紀さん
お久しぶりでーす!よろしくお願いしま〜す!
D40の彼女、よい感じですね(^^
CCDのせいかとってもクリアですねーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327293/
attyan☆さん
お疲れさまでーす!
雨で結果オーライですね〜 F2.8LU最強(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327392/
Laskey775さん
いや〜絵葉書にしたいですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327403/
ちさごんさん
お帰りなさーい!
異国だ〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327440/
仙人さん
D600や6Dはそのあたりがネックですかね〜サブで使う方はよいですね
躍動感出ますね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327447/
ふ〜〜一旦投下(^^;
書込番号:15174104
4点


みなさん、またしても〜^^
「α900+SONY 70-300mmF4.5-5.6 G SSM」JPEG撮って出し、リサイズ。
彼岸花の続き^^
そうそう、前レスに書き忘れ^^;
α900は純正DTレンズ(APS-C専用)装着すると自動クロップするんですが、サードのタム6(DiUでAPS-C専用)は自動クロップされないんですよ。
だから手動でAPS-Cモードにするんですが、今回忘れてまして^^;気づいて確認したら4隅のケラレもなく^^大きな周辺減光もない♪なんでそのまま撮ってます(笑)
等倍近辺なら(条件次第)フルサイズでも使えそうなことが分かりました♪ラッキ〜(笑)
>sweet-dさん
D40ご購入♪おめでとうございま〜す^^
>毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327560/
よいですね〜!画面一杯の赤にしべの黄色♪際立ってます^^
>sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327545/
お〜ピンクの前ボケが素敵♪ 3枚共好きです^^
>ラルゴ13さん
DMF(ダイレクトマニュアルフォーカス)で微調整しながら、手持ちで撮ってます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327577/
次は紅葉ですね〜♪
>ぽんちんパパさん
ぎゃふん!でもカメラは持ってるなんて流石♪
ではではまた〜♪
書込番号:15174566
2点

こんばんは〜〜続き、その2
あれ?またアイコンが(^^;
ラルゴさん
>あそこは広くて目的地に行くまでが大変ですよね
そうなんです〜今日もよく歩きました(^^;
うーむアプローチがなんともいえない雰囲気です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327573/
ところで
またまたスレ主なんかどうです〜〜?(^^;
TRIMOONさん
今回は当たりましたーー!
淡いピンクがよく出てますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327455/
sweet-dさん
チワワちゃんカワイイですよね〜(^^
お、D40購入おめでとうでーす!CCD機1台欲しいな〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327516/
毎朝納豆さん
>ふたり共長〜い旅に出たとのこと
2〜3日で戻るといいですね(^^
ややっ、こう撮りましたかーー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327560/
sumuさん
>これも、とてもいい感じ
ありがとうです!
でも、やっぱりサンヨンがいいです〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327540/
では、おやすみなさーい
書込番号:15174771
3点

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
写真的に「どうだかなぁ?」という感じなので貼るのを控えようと思っていたのですが・・・
○使用レンズはTAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)
DPPにより明るさを少し上げています。
●sweet-dさん への返レス(写真撮影の経緯解説を兼ねる・・・)
>深夜の中環。新幹線ばかりでなく、阪急電車も走ってますし、京阪電車も走ってます。
そうだったんですね。・・・実はその日はスクーターで出かけていたため、撮影後に岐路に着くとすぐに新幹線に追いついてしまいました・・・交通法規は(だいたい)守ってますって!
「同じ方角か〜、良さそうな所があればもうちょっと撮るかな」と少しだけ撮影したところで気が付いた・・・「あっそうか!方向同じで当たり前や、行き先は鳥飼基地にきまってるやん」・・・結局、、、最後まで行っちゃいました。
●コードネーム仙人さん
>16号車だけでなく15号車も撮られていたら、N700AのAが大きなロゴが撮れたのですが・・・
多分、4枚目の写真がそれかなぁ?・・・N700の下の小さな文字は「SHINKANSEN series N700 Advanced」と書いてあるようです。
15号車が一緒に陸送されているのに気が付いたのは最後の最後でした・・・
●魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326901/
怖そう・・・私は高所恐怖症なので、この写真を見ただけで想像してしまって「股間がスースー」します。
●ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327145/
面白いとは感じるのですが・・・パッと見には「良い感じ」と思ったのですが、よく見ているうちに車体への映り込みの部分だけ少し違和感があるような・・・
●ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327238/
これは楽しいですね! こういった一風変わった建物の撮影もいいなぁ〜
●TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327505/
・・・なんだろう?・・・んんんんん、この感覚はちょっと言葉に出来ないのでやめときます。・・・まあ、私が TRIMOONさんの写真に感じることを言葉に出来ないのはいつもの事なんですが・・・「気配」が近いかな?・・・あっ「きくばり」じゃないよ(笑)
●にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327582/
>軽くていいです(^^
って、手に持ったはるカメラは重そうです(爆)・・・重いカメラに憧れてるヤツのひがみです(笑)
運動会の2連チャンでちょっと疲れ気味です。特に土曜日の保育園の運動会はワケあってかなり大量に撮影しました・・・確認したら1400枚ちょっと撮ってました・・・アハハハ
後の作業がごっつい憂鬱です・・・とりあえず、、、ではまた!
書込番号:15174829
3点

おはよーございま、あれっ?
ねぼけたかな(^^;
うちの4姉妹さん
>まだまだみなさんの足元にもおよびませんが・・
何を仰います!やっぱ2.8ですよ、これですよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327518/
ぽんちんパパさん
でも、しっかりXZ-1
あるんですね〜〜(^^
良い月さん
いや〜ドキュメンタリー風で面白いですー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327820/
>手に持ったはるカメラは重そうです
ボディはいいんですが、白いのは重いです(--
ラルゴさんのコメに期待のオヤジです〜〜(^^;
ではでは
書込番号:15175157
3点

皆様、こんばんは
今日は鹿沼ぶっつけ秋祭りに行ってきました。
木工細工は日光東照宮の流れを汲んでいるそうです。
取り急ぎ、1レスだけ失礼します。
sumu0011さん、館林トレジャーガーデン行かれたのですね^^
午前中なかなか雨がやまなかったので、時間の都合で私の方は鹿沼に直行してしまいました。
撮影を楽しめたようで良かったですね!
書込番号:15175248
2点

にほねこさん、おつかれさまです☆
キレイ...とは言い切れませんが今年の紅葉を再び^^;
紅葉というより山風景か....どうも余り日射しに恵まれなくて^^;;
sumu0011さん、どうもです^^
かなり登ってますが......車でです^^
自分の脚ではありません^^;
ラルゴさん、どうもです^^
今回のアップも同じエリアですが、上富良野/十勝岳温泉郷付近です^^
書込番号:15175365
1点

きゃーレスがおっつかなくなってきました(^o^;)ヾ
>レンホーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326001/
雄大な山並みと豆っこい農作業する人の姿、仙人気分になれます。
>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326020/
逆光で半分シルエットながら千日紅とウラナミシジミと判る露出が素晴らしいです。
>やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326044/
運動会お疲れ様でした。 バッチリカメラ目線ですね。
>ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326035/
月のボケ具合がちょうど良いですね
>B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326049/
うっすら透ける花脈がアートですね
>朱瑠津さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326072/
白い花だと、葉っぱの縁がギザギザしてたらギンモクセイかもしれませんね。
X5ユーザーですか よろしくお願いします。
>ぽんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326103/
ながし撮りがばっちり決まってますね。
>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326821/
跋陀羅羅漢(ばだら Bhadra)さんが殆ど布袋さんに見えます。で、なんか目がイッちゃってて怖いです(笑) 名前も似てるし二人は関係あるかと調べたら年代の違う他人でした。
16羅漢像と彼岸花と楽しめて、散策に良いところですね。
>Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326150/
穂高渓谷良いですね〜。私も夏場は滝通いして涼んでたけど、寒くなってきたら足が遠のきました(笑) またそろそろ紅葉の様子を見に行かねば。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325837/
シュウメイギクありがとうございました。 よく見ればキンポウゲ科のおしべとめしべでした。
>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326207/
ポピーシードをふりかけたあんぱんみたいでうまそーです。(食べたら笑いが止まらなかったりして・・・)
>レンホーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326209/
f0.95ってまじっすか? 良いボケしてますね。今までF1.4までのレンズしか知らなかったので新鮮でした。
>かなぴっちゅさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326194/
良いですね。たそがれの風景が、日が暮れたらどんな光景になるのかなぁと想像させて楽しいです。
>sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326208/
うっほっほ、まっかっか。おみごとです。2枚目も奥行き感がありますね。
>毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326311/
飛んでる小サギと青サギの2ショットという珍しいシーンをみごとに捕らえてますね。
>540iaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326375/
アブラムシでしたか〜っ!(笑)
すいませんこの辺で力尽きました
1枚目、シュウメイギクと間違えたハマナス
2枚目、なんとなく遺影っぽいコスモスです(笑)
3、4枚は、前ボケのテストです。
ではでは
書込番号:15175630
2点

にほんねこさん、みなさん、おはようございます。
○にほんねこ さん
>ラルゴさんのコメに期待のオヤジです〜〜(^^;
おー、プレッシャーが...(汗)
出来れば、ご新規の方や久しぶりの方にお願いしたいのですが、誰もいないなら、私が引き受けます。
◎スレ主希望者、出てこいやー!!(高田延彦風に)
○ぽんちんパパ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327612/
コスモス、満開ですね。鮮やかです。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327741/
前後のボケが綺麗ですね。アップで見ると不思議な形ですね。
○良い月 さん
>面白いとは感じるのですが・・・パッと見には「良い感じ」と思ったのですが...
そうなんです、折角、新しいアートフィルターが使えるようになったので、何か作例を...と思って色々、撮ってみたのですが他のアートフィルターと違って難しかったです。
青系統の色はソコソコですが、赤系統の色にこのフィルターをかけると、べったりとした色になってしまいました。
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327950/
煌びやかな山車?ですね。それにしても、すごい行動力ですね。
○so-mac さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328007/
北海道でしたか!寒そうですね。
○TideBreeze. さん
>16羅漢像と彼岸花と楽しめて、散策に良いところですね。
16羅漢だったのですね。知らずに撮影してました。(爆)教えていただいて有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328080/
>2枚目、なんとなく遺影っぽいコスモスです(笑)
このコメントには笑ってしまいました。ナイスです。
書込番号:15175685
4点

みなさんおはようございます。
早起きして大量の洗濯物の洗濯中のおやじです。
えーと、誰も居ないようなら次のスレヌシは私がやります。しばらくやってない気がしますんで。(笑)
ちょいちょいっとレスを。
レンホーちゃん
超ご無沙汰でーーーす!生きてたんですね!?(爆)
冗談。。。ねんちゃんの縁側はROMしてますよん。
にほんねこさん
>ちさごんさんって背が高そう(^^
この写真だと足が長そう!でしょ?
演出です。(爆)
attyanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327394/
巾着田はやはり今週がベストだったようですねー。
先週私が行ったときよりも、花の密度がかなり増してます。。。(笑)
らるごさん
>桜田淳子にも感激しました。
あのネタに反応すると、年がばれまっせー。(爆)
ぼんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327612/
んー!?XZ-1持ってましたっけ???
XZ-1は今回の出張でも良い働きをしてくれました。。。。ほんと良く写るカメラだわ。(笑)
TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326676/
STFは永遠に無敵です・・・・(笑)
完全無欠の描写力!
逆に完璧すぎてちょっとツマンナイですねー。(爆)
というところで。
書込番号:15175746
4点

にほんねこさん、皆さん、おはようございます。
速いもので、もうゴールが見えてきましたね。
sweet-dさん、ラルゴ13さん、にほんねこさん、良い月さん、どうもでした。
良い月さん、陸送の写真うらやましく見せていただきました。
私の聞いたところでは、16号車〜9号車が陸送されたようです。
前モデルにあたるN700系とはロゴとLEDが違うくらいだと思いますので、15号車の写真は、貴重なものになると思います。(まあ、今から続々と出てきますが)
にほんねこさんのスレなので、猫の写真を貼ろうと撮っていたのを忘れていました。
ネコジャラシで遊ぶ「一茶君」です。
書込番号:15176059
3点

またまた、おはようございます。
懲りずに彼岸花を撮りに行って、今、帰って来ました。
おととい行ったときは満開でしたが、今日行ったら半分くらい花が散っていました。
たった2日で、こんなにも変わるものかと驚きです。
○ちさごん さん
スレヌシに立候補していただき有難うございます。是非、お願いしまーす。
アメリカの写真、また見せてください。
>あのネタに反応すると、年がばれまっせー。(爆)
しまった!油断してしまった。(笑)
○にほんねこ さん
ということで、私はまたあとで、やらせていただきます。(笑)
*今日の写真は、かなぴっちゅ さんの写真に刺激されて、シグマ10-17フィッシュアイで撮りました。(D800でDXモードです)
書込番号:15176105
4点

皆様、おはようございます。
2日間アクティブに動き回ったので、今日は休養モードで過ごします。
レス遅れて、大変失礼致しました。
◆グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1324941/
P7100ご購入おめでとうございます。XZ-1もお持ちで羨ましいです〜
◆ジーン・グレイ・スプリングスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325251/
黄色が綺麗で、ボケが赤と緑で溶けているのが美しいですね。
薔薇は15年ほど前に旧古河庭園に見に行った時に、赤い薔薇の中で一番気に入ったのがクリスチャンディオール、名前も気に入ったので、それから10年越しで育て始めました。その後、ネットで見てオレンジ色が綺麗だったのがヴァブーンというかっこ悪い名前の薔薇ですw
今もリビングのガラス越しに薔薇が揺れています。
◆魔武屋さん
コメどうもです^^ススキというと、これからの季節、箱根の辺りもなかなか良さそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325688/
リラックスした時を感じさせるお写真ですね〜
◆Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325835/
ピンクとグレーはなかなか良い組み合わせですね。
◆TideBreeze.さん
コメ有難う御座います^^奇跡的にというか、花火の前後は大雨でしたw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1325950/
このアブ、布地の上にいるようですが、ご自分にとまったやつでしょうか?
◆レンホーさん
コメントどうもです^^薔薇は鉢植えで赤と黄色を育ててます。ちょうど今咲き頃で楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326006/
これも素晴らしいですね!α900、根強いファンがいるのもわかりますね〜
◆ラルゴ13さん
昨日は3台のカメラをとっかえひっかえして、少々肩と腰にきております^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326112/
このシリーズ、個人的にはまっているのですが、石像はウケ狙いで最近製作されたものなのでしょうか?(実は長い歴史のあるものだったりw)
◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326207/
白駒池、なかなか良い場所のようですね。機会があったら行ってみたいです。
◆Laskey775さん
コメントどうもです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326396/
ISO800でSS1/3200とか、D600は撮った写真からは想像できない凄い数字を叩き出してきますね〜
◆TRIMOONさん
コメントどうもです^^マクロマイスターに50mmなんて、短いやつで撮らせちゃって恐れ入りますwボケが物足りないんじゃないですか?
うちの50mmマクロは、庭の薔薇撮りメインに活躍する予定です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327455/
街角とはいいつつも、美しいお花達に囲まれているところなんですね^^
昨日、鹿沼に行く途中に壬生というところを通り抜けましたが、道端やお家にお花や変わった葉っぱが沢山植えてあって、途中で何度止まってしまおうと思ったことか^^;(目的地にたどり着けなくなるので、我慢しました。)
◆sumu0011さん
コメントどうもです^^館林、今日は天気良さそうですが、腰にきてるので自重しますw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327540/
300mmF4、いい感じですね〜
◆良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327814/
貴重なお写真を有難う御座います。だいぶ、おっかけられたようですね^^
書込番号:15176371
3点

ねこさん 皆さん こんにちは〜^^
朝晩、グッっと冷えるようになってきてますね^^;
今回はミノルタ50マクロでのお散歩撮りです。
先日の大阪城、街中だし、たまに近くで仕事してたりするので
合間に寄ったり昼から休んで散歩撮りしたりしてます。
季節によって花も多いし^^
今回は貼り逃げにてm(_ _)m
書込番号:15176485
3点

にほんねこさん、皆さん、おはようございます。
ちょっとバタバタしてて、写真撮る間も貼る間もありませんでした。
コメントいただいた方々、返レスは、のちほど余裕がありましたらってことで、お許しください。(爆)
そんなこんなで、終わりかけたところではたと気がついたのですが、お代官様に差し上げる貢物を忘れておりました。(私も前スレでは、天国の花火さんから袖の下を頂きましたから 笑)
前スレの最後でネコジャラシを差し上げましたが、あれは食べれませんからね。
猫さんの好物、お魚でございます。
グレとイサキです。
グレの中でもランクが上の種類らしいです。
父が、「おおーっ、尾長じゃ!」と言ってました。
イサキはムニエルでも美味しいです。
書込番号:15176505
3点

D40の試写です。テキトーに自宅にあった花を撮ってみましたー
ラルゴ13さん、にほんねこさん、TRIMOONさん
いやぁ〜、前々からD40欲しかったんですけどね。やっと手に入れました。
調べたら2600ショット。私的には程度の良いのが入手出来たので、ちょっと満足して
ます。
○良い月さん
鳥飼まで行っちゃいましたか...日が変わってからの深夜、中環で、ちょっと車混んでたら、
大抵電車が前走ってます。阪急電車も以前とは違い、新型は山口県で造ってるらしいので、
航送された後、正雀まで陸送のようです。京阪電車は寝屋川の方かな。
私も一度、新幹線撮ったのですが、生憎、携帯電話のカメラだったので、何が写っている
のか判らない写真になりました。(爆)
書込番号:15177035
3点

皆さん
こんにちは〜〜
ラルゴさん、プレッシャーかけてゴメンなさいね〜(^^;
ちょっとコワいかも・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328088/
ちさごんさん
毎度すみませーん、よろしくお願いしまーす(^^
これも異国風・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328096/
ではでは、皆さん、ありがとうございました〜〜(^0^ /
でもって、在庫処分でーす(爆)
書込番号:15177242
3点


にほんねこさん、みなさん、こんにちは。
今日は在庫を仕入れに、ぐんまフラワーパークに行ってきました。
今はダリア祭りをやっていて、満開で凄かったです。夢に出てきそうなくらいダリアを撮りまくりました。
RAWで撮ったので、これからが大変です。
○コードネーム仙人 さん
えっ、足が3本?よく見たら尻尾でした。(笑)
○たっぴょん さん
>石像はウケ狙いで最近製作されたものなのでしょうか?
お寺なのでウケ狙いは無いと思いますが(笑)、私も初めて行ったので、よく分かりません。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328280/
秋らしい落ち着いた紫色ですね。
○ジーン・グレイ・スプリングス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328291/
イサキは知っていますが、グレは初めて聞きました。
○sweet-d さん
>調べたら2600ショット。
いい買い物をされましたね。D40は高評価でしたよね。
○にほんねこ さん
お疲れ様でした。いい表情です。役者ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328467/
書込番号:15177341
3点

>じーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328291/
あは、一瞬、鯛と鰤ズかと思いました。(^o^;)ヾ
>sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328394/
花弁の間が開いてるのと縦じまが少し変り種ですが、こちらも日日草ですよ。
らるごさん ちょっと訂正。 16羅漢は取締役級、管理職クラスが500羅漢で、関東の寺院は500羅漢だったと思います。
にほんねこさん お疲れ様でした。
書込番号:15177477
3点

にほんねこさん、みなさん、こんにちは
Biogon 28/2.8さん
くろちゃんが、私が食べかけたニャンコに、似ていましたか。
可愛いですよね。
毎朝納豆さん
コメント、ありがとうございます。
同じ、お花ですね。
少し、ローアングルで撮ってみました。
Laskey775さん
ニャンコさん、可愛いですよ〜
カワセミさんは、雨の中3時間待って、これ一枚でした。
いつもとは、違う位置に留っていたので、気づきませんでした。(>_<)
それにしても、「捕まえた?」も「fly!」も見事ですね〜
良い月さん
すごい場面に出くわされましたね。
テレビでは見た事ありますが、すごかったでしょうね。
ラルゴ13さん
呼び捨てにしていただいて、嬉しいわっ(赤面)
なんちゃって。(^O^)
怒らんといてくださいね。
あまりにも、微笑ましくて、お気に入りの映画のように
何回も見直して、ニコニコしていました。
キバナコスモスは良く見ますが、普通のコスモスはあまり見ませんね。
カワセミさんは、今の位置が最短距離です。 10mくらい。
ジーンちゃんも、ごめんなさいね、茶化したようになって。m(__)m
武屋さん
タム9で〜す。
72Eで、フィルム時代のものです。
コメント、ありがとうございます。
コードネーム仙人さん
それはどうもすみません。
気をつけなければ、あきませんね。
失礼しました。(>_<)
TideBreezeさん
コメント、ありがとうございます。
花の名前も、チョウの種類もあまり分からず、撮っています。
やっぱり、被写体を良く知って、撮るべきですね。
本を買うことにしました。
にほんねこさん
もう最終盤ですね、お疲れさまでした。
楽しかったです。 (^_^)
書込番号:15177501
3点

にほんねこさん、皆さん、こんばんは〜♪
「α900+シグマ 50マクロ」「α900+タムロン 60マクロ」「α900+SONY 70-300G」JPEG撮って出し、リサイズ。
在庫です^^
>にほんねこさん
もう終了ですね〜^^ またまたあっと言う間でした♪
楽しいスレをありがとうございました〜^^
>良い月さん
「気配」あ〜!たぶんその感覚は、特に等倍付近で撮ってると感じるやつかな^^
なんだろ?被写体に近づき過ぎたってゆ〜か、踏み込み過ぎたってゆ〜か…没入感?すいません自分でもよく分かってないです(笑)
>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328087/
う〜ん実際にここに佇むと、少し怖い場所かも〜^^ 彼岸花、不思議な感じしますよね〜!
>ちさごんさん
>STFは永遠に無敵です・・・・(笑)
いやホントに(笑)しかし破綻しないレンズですよね^^普通、光量やら距離やらで多少は破綻しますけどね〜(笑)
そう!完璧すぎるってのはありますね^^
次期スレ主、よろしくお願いいたしますm(__)m
>たっぴょんさん
いやいやいや!ありがたいお言葉、恐縮です^^;
50o好きなんですよ♪コントロールしやすいし、なにより写りがよいマクロが多いですから^^
庭に薔薇が!よいですね〜♪ 壬生は屯所があった?自分なら誘惑されてたと思います^^;
街角の〜は引くと住宅街のプランターだったりするんですけどね(笑)
>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328533/
にゃ〜!なんて愛くるしい♪
ではでは、こちらでもかまっていただきありがとうございます^^
皆さん、また次スレで〜♪
書込番号:15177844
3点

みなさん、こんにちは♪
にほんねこさん、いつもお誘いありがとうございます!
1年ぶりに実家に帰ってました。(群馬県)
今日戻ってきました。遅くなってごめんなさい。。
去年は、あまりカメラに興味がなく無理やり小田代に連れて行かれましたが
今年は私が希望して撮影に行ってきました。
行き先は実家にお任せです(笑
@ 白根山付近だと思います。(G3+パナ45-200)
A 赤城山、覚満淵です。(@枚目と同じ)
B 伊勢崎市の彼岸花
もう遅かったのですが、奥の方と川沿いに咲いてました。
(知人から借りているパナ7-14mmで。このレンズ、ちょっと難しいです)
C 華蔵寺公園の観覧車、乗ってきました。(GF1+20mm)
白いスプーン邪魔でしたね(-_-;)
コメントくださったみなさん。ありがとうございます。
いつも貼り逃げで申し訳ありません。
ジーンちゃんにだけ・・・
初スレ主さん、お疲れ様でした。
とんぼちゃんを撮るのが好きなんですね(笑
私は秘かにジーンちゃんのお花写真好きですよ♪
いつのだったか、黄花コスモスの写真、私のお気に入りです。。
ねこさん、お疲れさまでした〜!!
書込番号:15177846
6点

こんばんわ、にほんねこさん。
締め切り前に間に合ったかな? ちょっとチェックを怠るとアッと言う間に進んじゃ
ってるからね。
にhんねこさん『写真作例 色いろいろ Part71 〜写欲の秋〜』スレ主、お疲れ様でした。
コメント下さった皆さん、アリガトで〜す。それではPart72でまた会いましょう。(^^
○まぶやさん
バチピンはイチにもレンズ、腕は二ないし三ないしですわ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1326901/
超ド級の入道雲、迫力満点でパラグライダーの人が呑み込まれそう。(^^
○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1327575/
左の石像がワンポントが効いてますね。(^^
例のヒガンバナですがあれは土管の手前に咲いてるのを背景に土管の奥の光が
当たっている水面を入れたんです。
○TRIMOONさん
何時の間にα900ゲットしてたんですね。吾輩のチェックミスか?
タム6だとそのまま使えるなんてラッキーでしたね。(^^
○TideBreeze.さん
例のサギのツーショットは狙って撮ったものでなくてたまたま入っていたんです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328082/
確かにデジイチの方がボカシは効きますね。どっこいHX200Vも良い写りかと思います。
ちさごんさん、お疲れのところ、次スレアリガトです。(^^
書込番号:15177923
4点


にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
あっという間に150レス越えですね。
○マカロン母 さん
最近、見かけないので、どうしたのかなーと思っていたら、帰省されていたのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328604/
覚満淵、いい感じで色付いてますね。観覧車も乗られたのですね。
今日、フラワーパークに行く途中で、観覧車を見ながらマカロン母さんのことを思っていました。
○毎朝納豆 さん
あれは水面でしたか。分かりませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153591/ImageID=1328625/
こちらも色付いてきましたね。丸ボケが綺麗ですね。
○TRIMOON さん
>う〜ん実際にここに佇むと、少し怖い場所かも〜^^
周りには住宅があるのですが、中はちょっと雰囲気が違います。
パワースポット的な感じがします。
○ga-sa-re さん
>怒らんといてくださいね。
こちらこそ楽しませていただきました。有難うございます。
書込番号:15178057
3点

にほんねこさん 皆さん こんばんわ☆
すみません。お祭りで はしゃぎすぎて、少し顔を出せずにいました。。。
皆さんにサミシイ思いにさして ゴメンねー♪(´ε` )
と言うのは、冗談で…。
もうフィナーレな状態ですね^^;
にほんねこさん、ありがとうございました♪
だんぢり祭り 一番の見所!やりまわし!
カッコいい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
書込番号:15178429
4点


にほんねこさん、お疲れ様でした。
ひとつだけ・・・
ga-sa-reさんへ、
御気になさらないでください!
私は、ローン大嫌いですから・・・
こちらでは、別な意味もありますよって、ことで書きました。
何も貼らないと次期スレ主様にまずいので・・・
在庫から馬を・・・
書込番号:15178663
4点

にほんねこさん みなさん こんばんは
こちらの板も終了したようですが返レスだけしたいと思います。
使用レンズ AF-S16-35f/4
AF ノートリ
ラルゴ13さん
ハイ、何時も撮るのが早い為か在庫だけは豊富に有りますw
Laskey775さん
コメント有難う御座います。
雨のしずくの写真、色合いがとても綺麗です。
カワセミの写真は写真集にできますね!!
TRIMOONさん
α900をお持ちですのでD600では画素数でかぶりますね。
にほんねこさん
スレ主さんご苦労様でした。
ハイ、AF-S16-35f/4のナノクリコートレンズは高解像です。
TideBreezeさん
コメント有難う御座います。
関東でもそろそろ紅葉ですのでニコニコしていますw
花を見ますとどこが菊?と思いますが葉は確かに菊の葉なんです。
たっぴょんさん
コメント有難う御座います。
下澤囃子の山車の彫刻は凄い高度なレベルですね!!
ga-sa-reさん
くろちゃんが家でした後別の捨て猫を拾ったのですがまたメス猫を
追いかけていなくなりました。
書込番号:15178708
4点

こんばんは。
秋になりましたね〜(^-^)
1枚目 夕焼け
2枚目 半月
3〜4枚目 玄関にいた虫
この虫、なんていう虫ですかね?
ご存じの方いらっしゃいましたら、コメントお願いします(^人^)
書込番号:15179739
3点

クツワムシ ですかね…
って、うわっ! もう終わってる…
書込番号:15179939
2点

ちさごんさん、皆さんこんばんわ。
BYさんのUK団に影響されてしまったのか(UK団の意味を忘れてしまっとる)
夕陽じゃなくて日の出を撮ってみました。早起きは三文の徳とな〜。(^^
朝日を直視したら眼がしばらくチカチカと。ひょっとしたら白内障になったか?
D7000+タムロンA005(手前に電線があったのでいずれもトリミングあり)
○ラルゴさん
ダリアといえばラルゴさんというイメージができつつある感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15178006/ImageID=1328705/
この切り取り方(赤に薄キミドリの色バランス)がいいですね。(^^
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15178006/ImageID=1328707/
最近、α77活躍してますね〜。(^^
○okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15178006/ImageID=1328731/
久しぶりに見させてもらいました。ぬいぐるみワンちゃん。(^^
○スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15178006/ImageID=1328732/
色合いといい、柔らかさがよく表現されていると思います。(^^
○ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15178006/ImageID=1328738/
前ボケを入れて、鮮やかさが際立ちますね。(^^
○毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15178006/ImageID=1328742/
おぉ、もう紅葉ですか?う〜ん、切り取り方が下手くそですね。(^^
○B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15178006/ImageID=1328746/
流石の腕前ですね。手前のジグザグがポイントですね。(^^
○sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15178006/ImageID=1328744/
一枚目、二枚目共、ニアミス的を狙ったのかな?特に二枚目なんかヒヤリしちゃい
ました。(^^
○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15178006/ImageID=1328781/
ホオジロカンムリヅル、ちょっとクジャクに似ている感じがしました。(^^
○モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15178006/ImageID=1328789/
花嫁さんの表情が眼に浮かぶようです。家の嫁もそういう時期があったんだよね〜。(^^
今夜はここまですんません。では〜
書込番号:15182514
2点

こんばんは〜
先日はD7000を忘れるというドジをしてしまった為に、在庫からです〜
>にほんねこさん
これだけは偶然入ってました(笑)
でも、皆さんもなんらかのカメラは常に持ち歩いていますでしょ?
>TideBreeze.さん
いや〜流し撮り、難しいですね〜
初挑戦だったんです。
流しても、上下の挙動も微妙にあるのでSS落としきれません(汗)
>ラルゴ13さん
導入間もなく、昼間は初だったので色々とやってます(笑)
>ちさごんさん
XZ-1 持ってましたよ。
2週間前から(爆)
新品別機種が手に入ったのですが、用途がないものでそれを同僚に売りつけて
XZ-1の資金にしました(笑)
コンデジの中では大型のCCDが最後の機種でレンズが明るいので・・・
でも一応、鬼嫁用です。
書込番号:15183834
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 16:10:28 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/10 2:27:51 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/09 20:02:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/10 2:15:25 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 15:26:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 11:41:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 16:15:22 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 3:19:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 8:13:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





