


写真作例 色いろいろ Part92 「春よ、来い。」をスタートします。
皆様がお使いの、いろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでもスマホでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです
初めての方、しばらくご無沙汰の方(そう、そこのアナタですよ)も是非、ご参加ください。
投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズの記載をするなりお願いします。
写真を見た人がそのカメラやレンズを買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします!
なお、このスレッドは 、キリタロさんの『写真作例 色いろいろPart91 ◇ハッピーバレンタイン◇』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/#tab
の続きです。
☆本スレッドはレス数約150に達した時点で次スレへと移行させていただきます。
*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており、次回スレッドでのスレヌシを募集しております。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしま〜〜〜す(^^)
★色スレも今回でPart92になって、記念すべき節目のPart100も目前に迫ってきました。
そこで、本スレの中で、皆さんにPart100のスレ立てがいつになるか予想していただきたいと思います。(自由参加です)
但し、予想の投票は一人1回限り、複数の投票や、写真の無い投票は無効とさせていただきます。
見事、的中した方には、私から豪華?な景品を贈らせていただきます。(笑)
皆さん、奮ってご参加ください。
キリタロさん、おつかれさまでした。
それではスタートします。
それでは、言いだしっぺから...
私の予想では、Part100のスレ立ては、ズバリ 4月10日です。
書込番号:15769646
13点

こんばんわ、ラルゴ13さん
Part92、スレ主、よろしくお願いしま〜す。
キリタロさん、Part91スレ主お疲れ様でした。
ミニ雪ダルマン達にとっても癒されました。
Part91でコメント下さった方々、ありがとうございました。
それでは二枚ほどスタートお祝いに。早く春が来てほちいにゃぁ。(^^
書込番号:15769686
9点


面白そうなので貼らせていただきましたー。^^
では、失礼します!
スタコラ・・・。
書込番号:15769784
9点

ラルゴ13さん
『写真作例 色いろいろ Part92 「春よ、来い。」』のスレ主、ありがとうございます。
キリタロさん、Part91のスレ主、お疲れ様でした。
Part100のスレ立ては、4月18日を予想します。
みなさま、本スレでもよろしくお願いします。
書込番号:15769877
6点

ラルゴさん
新スレありがとうございます☆
キリタローさん
初スレ主お疲れ様でした♪
取り急ぎ
お花でお祝いを☆
皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:15769924 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは^^
「α77+SONY 70-300G」JPEG撮って出し、リサイズ。
ラルゴさん、新スレありがとうございます!!
皆様、またよろしくお願いしますね〜♪
とり急ぎ、お祝いの飛び出しを^^
書込番号:15770022
6点


皆さん、こんばんは!
ちょっと覗いてみたら、次スレが立っていました^^;
キリタロさん、ご苦労様です。ラルゴさん、スレ立てありがとうございます。
最近は週末以外、大したものも撮っていませんので、適当に貼らせていただきます。
前スレ、これでも一生懸命返レスを書いたのですが、尻切れトンボになってしまいました^^;
書込番号:15770217
8点



ラルゴさん、皆様 こんばんは☆
週末になると元気が出る魔武屋です(^^
キリタロさん、Part91スレ主、ありがとうございました!!
ラルゴさん、新スレありがとうございます♪
とり急ぎのご挨拶に参りました。
前スレでコメ頂いた皆様、ありがとうございます。
返スは後程。。。(^^;
本スレでも宜しくお願いしますね(^^
でわでわ♪
書込番号:15770344
6点

ラルゴさーーん!!
Part92 「春よ、来い。」 どんどん来ーい
オープン、おめでとうございまーす&ありがとうございまーす!!
キリタロさーんお疲れさまでしたー ありがとうございました!!
皆さん、今スレもよろしくお願いしまーす(^^
取り急ぎ、ご挨拶まで〜〜
ウィ〜〜(^^;;
書込番号:15770460
6点

キリタロさん、初スレ大変お疲れ様でした。
タイトル通りバレンタイン・デーとともにスレッドがお終いになりましたね。
ラルゴ13さん、新スレよろしくお願いいたします。
にほんねこさんの、気の利いた写真もないので、またいつもの冬景色を貼らせていただきます。今回は夕暮れです。
皆さんの楽しい春写真、よろしくお願いします。僕は「真冬」がほとんどになっちゃいますけどご容赦を・・・!
書込番号:15770637
4点

ラルゴさん、みなさんおはようございます
Part91ではお世話になりました。ありがとうございます。
ラルゴさんスレ主よろしくお願いします。
とりあえずお祝いの雪だるまです(爆)
Part100のスレ立て日は4月5日と予想します。
書込番号:15770954
4点

ラルゴさん、スレ立てありがとうございます。
キリタロさん、初めてのスレ主、お疲れ様でした。
ここ最近では、一番速い進行だったと思いますが、キリタロさんの人柄によるものだと思います。
「ハッピーバレンタイン」、時節柄、ぴったりのスレタイでしたね。
たくさん貰えた方は、ハッピーでした!(お返しは、忘れずにね!)
もらえなかった方も来年は、ハッピーになってください!
(来月のホワイトデーにプレゼントあげとけば、来年はもらえるかもです!笑)
とりあえず、お祝いのお花を貼ります。
書込番号:15771008
5点

みなさん、おはようございます。
深夜、早朝より、たくさんのカキコミをいただき有難うございます。
引き続き、Part100のスレ立ての予想も募集中です。
個別のレスは後ほど...
今日は風が強いです。カワセミは撮れるかなー?
書込番号:15771045
4点

みなさん、あらためて、おはようございます。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459719/
精悍な顔つきです。縞模様が虎のようです。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459745/
建物のガラスに映った機体がいいですね。狙ったのかな?
○安達功太 さん
はじめまして。
行き着くところは銀塩ですか。渋いなー。
○sumuさん
>Part100のスレ立ては、4月18日を予想します。
投票有難うございます。
私は4月10日と予想したのですが、桜の季節というのを忘れていました。意外とスレの進行が進むかも?
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459779/
青空を背景にした、この構図、好きです。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459793/
いやー懐かしい、ネス湖のネッシー。最近、全く話題にならないですね。
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459861/
夜の帳が静かに下りて...って感じの写真です。
○ナニワのwarlock さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459864/
迫力ありますねー。それにしても凄い機材ですね。
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459882/
ドラマのワンシーンのような景色ですね。美しいです。
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459894/
けいたい日和?携帯の王子?...気になる。(笑)
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459930/
右下のチョコ、いただきー!
うーん、ほろ苦くて美味しい。(爆)
○美瑛の野良ネコ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459960/
時間を忘れて、移り変わる景色を見ていたいですね。でも、寒がりの私には無理かな?(笑)
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460031/
これって、タイヤが付いてるけど本物?
○ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460036/
接写リングって、使ったことはないのですが、マクロレンズ並みに寄れるんですね。
書込番号:15771207
4点

ご無沙汰してます。ここは流れが速くて浦島太郎状態です。
★ラルゴ13さん
>この一瞬を見逃さずに、よく撮りましたね。おめでとうございます。
ラッキーでした。何か、もっさりした飛び方だったんであとで拡大して
気がつきました。
★うちの4姉妹さん
>ご近所さんですか?親近感を感じます(はあと)
明石大橋周辺ですれ違っているかもしれませんね。!(^^)!
ちなみに家は3姉妹が居ります。
★sweet-dさん
意外と、鳥って表情と言うかありますよね。青サギなんかけっこう意地悪
そうな雰囲気をかもし出してたりして、、、
★ジーン・グレイ・スプリングスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454027/
新兵器、大活躍の予感がします。
★Laskey775さん
暗いところに弱いコンデジなので三脚は必須のようです。
このメジロの表情いいですね。花とのバランスも好みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454023/
★キリタロさん
>獲物を捕まえたミサゴ、何となく意気揚々としてる感じがします
ありがとうございます。もっと近づいてくれると良いのですが普通の
服装だと警戒するのか30倍ズームで狙ってもトリミングしないと
ちっちゃ過ぎて、、、
★にほんねこさん
ミサゴがいる環境と言うのは、ありがたいです。けど、カワセミも
撮影したいなあ。
★コーヒーはジョージアさん
HS30も望遠では迷いっぱなしです。なのでコンティニアスAFではなく、
シングルショットAFで撮影してます。コンティニアスだと迷って
マクロに行ってしまうこともあるので。(-_-;)
今日の写真は、ミサゴ狙いで港で待ってる間に寄ってくるその他の
鳥さんたちです。カモメなんかもう人に慣れっこですぐ頭の上を
ゆっくり飛んで行きます。
書込番号:15771251
5点

ラルゴ13さん、おはようございます。スレ立てご苦労様です。
そ〜ですね、早く暖かくなって欲しいですね。
戸外では手がかじかんでマクロ手持ちはブレブレです。
私も、毛布に包まって歩きたい……。
書込番号:15771353
5点

ラルゴ13さん、みなさんおはようございます。
♪ラルゴ13さん、スレ主おつかれさまです。キリタロさん参加できませんでしたがおつかれさまでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460050/
カワセミさんナイスショットですね。
梅もほころび始めて春のにおいがしてきましたね。ということで春を感じてるねこさんです。
書込番号:15771602
6点

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは
キリタロさん
スレ主お疲れ様でした。
色々な雪ダルマのお写真、楽しませていただきました。
葛西臨海公園の水族館の写真をUPします。
書込番号:15771782
5点

ラルゴさん、みなさんこんにちは^^
あぁ〜〜ご心配おかけしました(笑
お嬢インフルではなくてただの風邪だったりします^^;
なんかお恥ずかしい〜〜〜(笑
でもお嬢は気管が弱いので・・・咳喘息といわれてます
普通の風邪でも夜中の咳き込みがひどくて
私はかなりの睡眠不足になっちゃうんですよ^^;
抱っこ魔人になっちゃうから腕とかも筋肉痛だし(笑
ちょっとすぎちゃったけどバレンタインの写真(笑
チョコを削ってる時なんかすぐ溶けるな〜〜〜って思ってたら・・・
お嬢この時は38℃超えてたみたいです^^;
まぁ無事に完成しすべて友チョコになったとさ(笑
30個以上くばったよ・・・・−。−;
貼り逃げでごめんなさい〜〜〜
明日、幼稚園最後の行事で音楽祭があります^^
写真沢山撮るつもりなんでまたみなさんへレスしにきます(笑
書込番号:15772197
7点

ちわ〜^^
パート92おめでとうございます♪
〜前回の返信〜
BYさん、 はい、何回か上がったことありますが階段多いですね〜
ラルゴ13さん、パリッパリに晴れた晴天より、少しガスがあるな〜って時の空のほうが
いい色がでたりします。
毎朝納豆さん、今の季節、まだ寒いですw 伊丹へのアプローチ機体も500mmあれば取れますよ〜
キリタロさん、ありがとうございます^^ 、雪だるま・・・大阪は今年は雪が積もらなかったですねw
〜〜
はりにげ^^
書込番号:15772199
5点

ラルゴ13さん
Part92 「春よ、来い。」ありがとうございます。
何回来れるか分かりませんが、よろしくおねがいします。
キリタロさん、お疲れさまでした。
みなさん、よろしくお願いします。
書込番号:15772632
4点

ラルゴ13さん
色いろ92、新装開店おめでとうございます。
本当に早く「春よ、来い。」ですよね^^
今日も新潟は荒れてますよ。
という事でお祝いの白鳥です。
ではではよろしくです。
書込番号:15773302
3点

ラルゴ13さん みなさん、こんばんは。
例のフィールドへ行ってきました。ここは野鳥も花も撮れるので便利です。
会心のルリビタキ♂を撮りに出かけたのですが、現れませんでした。その代わりに♀が撮れました。
最初の日にルリビタキ♂が簡単に撮れたのは、ラッキーだったからのようです。なお、三脚を使って
いるのですが、地面が落ち葉でいっぱいです。落ち葉の上に三脚の脚を置くのは、ダメみたい。
1〜2枚目: ルリビタキ♀
3枚目: シメ
4枚目: ヤマガラ (トリミング)
●ラルゴ13さん
>トリミングで、あのサイズが限界です。(笑)
ということは結構画質にこだわっていますね。私と大違い(笑)。
黄金比?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460050/
●キリタロさん
これは、本物のパトカーなか? 上の部分の幅が狭いようだけど…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1460026/
●くるみちゃん♪
ひぇ〜。1個欲しい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460295/
書込番号:15773447
5点


ラルゴ13さんみなさんこんばんは
Part92お引っ越しおめでとうございます。
何人かの人に前スレでコメントいただてありがとうございました。いつもカワセミばかりの私の写真をみていただいて嬉しく思います^^
今日もカワセミ撮影に行ってきました。風が強くとても寒い1日でしたね。
書込番号:15773509
8点

ラルゴさん、皆さん
こんばんは〜〜
ラルゴさん、スレ主乙カレーさまでーす(^^
鮮やかですね〜〜
今日も撮れたかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460050/
・納豆さん
おー!マヒワちゃんナイスポーズ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459719/
・安達功太さん
銀塩での美しい作例、ありがとうございまーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459759/
・美瑛の野良ネコさん
美しい〜〜〜(@@
ココロ洗われるような気がします〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459959/
・キリタロさん
お疲れさまでした〜〜!
ん?お子様ですか(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460031/
・つるピカードさん
初めまして!
よろしくお願いしまーす(^^
Uのお仲間、嬉しいでーす
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460120/
ではでは〜〜!
書込番号:15773627
4点

みなさん、こんにちは。
今日も、某フラワーパークへ行ってきました。勇んでカワセミの池に行きましたが、水面が凍っている!
残念ながらカワセミは現れませんでしたが、受付の年配のおねいさん?に、近くのカワセミの出現ポイントを教えてもらったのが収穫でした。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460095/
いい所にお住まいのようで、被写体には困らないですね。
○つるピカード さん
はじめまして。暖かみを感じる色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460120/
○ペンタイオスG さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460166/
ネコちゃん、陽だまりで気持ち良さそうです。
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460209/
「ポニョ」の世界ですね。3Dのような写真ですね。
○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460289/
本格的ですねー。うちの娘も、5人分位のチョコを作っていましたが、どこに行ったんだろう?
私の口に入らなかったのは確かです。(爆)
○ダグラスペンタックス2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460298/
ここは、タイガースが優勝した時に飛び込む場所でしょうか?(笑)
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460375/
もうこんなに咲いてるのですね、こちらは、まだ葉っぱだけです。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460517/
雪国のスズメは餌探しが大変そうです。
○sumuさん
今日、フラワーパークに行く前に時間があったので、西隣の迫間湿地帯という所を散策しましたが、結構、野鳥を見ることが出来ました。
案内板の写真を貼っておきます。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460569/
暖かみのあるピンク色ですね。
○チャピレ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460583/
チャピレさんの写真は、いつ見ても迫力がありますね。
足に引っかかったものが取れたかどうか気になります。
○にほんねこ さん
今日はカワセミには会えませんでした!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460602/
アクロバチックですねー。
★引き続き、Part100のスレ立て予想も募集中でーす!
Part100のスレ立てがいつになるか予想して、「○月×日」と書いてください。
書込番号:15773763
3点

ラルゴさん、こんばんは〜
>近くのカワセミの出現ポイントを教えてもらったのが収穫でした
うーむ成果出そうですね〜(^^
迫間公園はあしかがフラワーパークの近くなんですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460631/
・ペンタイオスGさん
いい瞬間撮りましたね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460166/
・くるみん
看病お疲れさまですね〜〜(^^;
熱に負けずがんばりましたねーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460295/
・sumuさん
今日は風が強かったですね
ルリビタキのメスちゃんもプリッとかわいいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460555/
ではでは〜〜(^^
書込番号:15774169
4点

ラルゴさん 皆さん こんばんは〜^^
キリタロさんスレ主お疲れ様でした^^
今スレも宜しくお願いしま〜す♪
今回は神戸・南京町の春節祭を。
レンズはタムロンA18です。
いつもコメント頂いてばかりですみませんm(_ _)m
●美瑛の野良ネコさん
前スレの花の写真は、JPEG撮って出しで何の加工もしてないですよ〜
しかも、エフェクトも掛けてないノーマルのオートWBです。
ってことで、α55+ミノルタ50マクロ(20年以上前のレンズw)で出る色そのものです〜
ちなみに、このスレで私が載せてる写真は殆どがJPEG撮って出しなので、カメラが出す色です。
WBとクリエイティブスタイルは被写体によって変えてますけど^^
書込番号:15774198
4点

ラルゴさん、皆さんこんばんわ〜。
本日、いつもの場所でまたカワセミちゃんをゲットできました。(ラッキー)
寝ぐせのことを伝えておいたら今朝はしっかり整えて現れてくれました。
飛翔カワセミも偶然撮れましたがattyan☆さんやチャピレさんの足元にも
およびじゃないってば〜。(^^
作例は
DA★300o×1.7ADとFZ150×1.7テレコン
○くるみちゃん♪
インフルエンザでなくてひと安心でしたね。心労お察しします。
すっかり元気になって手作りチョコを楽しんでますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460292/
○ダグちゃん
友達と露光間ズームを楽しんでますね。モノクロにしたところがいいです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460299/
○やんぼうまんぼうさん
スズメちゃんのジャンプシーン、お見事です。雪の上で寒くないのかな?(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460517/
○チャピレさん
これは圧巻の瞬間ですね。眼を見るとカワセミの生きる為の必死さが伝わってきます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460579/
○ラルゴさん、
今朝は随分と冷え込んだようですね。年配の綺麗なお姉さんに出没ポイントを
教えてもらってラッキーでしたね。乞う期待(^^
これはツグミちゃんですね。こちらでもよく見かけます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460628/
○にほんねこさん
濃厚な色あいのマンサクですね。50D活躍してますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460713/
明朝早いので今夜はこれにて失礼しま〜す。
書込番号:15774287
6点


ラルゴ13さん
あしかがフラワーパークって広そうですね^^カワセミポイントがわかったようでこれからが楽しくなりそうですね。カワセミははまると毎週のように行ってしまいますが自然とのふれあいですし健康にもストレス解消にもいいですよ。
●毎朝納豆さん
3枚目のメジロの飛び出しはブレ具合に躍動感があっていいですね^^FZ150で撮られているところが凄いです♪
カワセミも生きるためにほんと必死なんでしょうねーなわばりを守るに必死に追っかけまわしたりと苦労もあるでしょうね
書込番号:15774796
7点

ラルゴさん
こんばんは〜2
・B Yさん
神戸の春節祭賑やかそうですね(^^
撮って出し鮮やかですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460709/
・納豆さん
50Dはややマゼンタが強いです(^^;
来ましたね〜〜カワセミ君!!
飛立つ瞬間ナイスですーー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460744/
・チャピレさん
>自然とのふれあいですし健康にもストレス解消にもいいですよ
仰るとおりですね〜(^^
強風でも、何のその!といった感じです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460885/
おやすみなさ〜い(^^
書込番号:15775024
5点

ラルゴ13さん。みなさんこんばんは。
キリタロさん。前スレありがとうございました。
小さな雪ダルマン達が可愛かったです。^^
カワセミ増えて来て個人的には見る楽しみ倍増です。^^
D4には異常ナシで、怪しいのはレンズの接点みたいです。
明日、試し撮りしてきま〜す。
ニコンのSCでは他メーカーのレンズ付けて行っても
修理はしてくれませんが、不具合の特定とかはして
くれるので、良心的だと思いました。
在庫から、とりあえずお祝いを^^
書込番号:15775171
6点


らるごさんみなさんこんばんわ
今日はショウビタキのメスを貼っておきます
全部同じ個体です
目にピントを合わせたつもりでもなんか今ひとつ合ってないような(・・;)
コメント下さった方ありがとうございます
初めての方、よろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
コメントはまた時間のあるときに、今日は寝ます(-_-)゜zzz…
書込番号:15775425
6点

みなさん、おはようございます。
昨日に続いて、今日も風が強いです。
○にほんねこ さん
>迫間公園はあしかがフラワーパークの近くなんですね〜〜
はい、近くと言うより、繋がっていると言ったほうがいいかもしれません。
カワセミもパーク内の池と公園内の沼地を行き来しているみたいです。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460710/
こういう写真を見ると、美味しい中華料理が食べたくなります。(笑)
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460742/
いつもカワセミに会えるとは羨ましい。きっと普段の行いが良いのでしょう。(笑)
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460833/
ご自宅の花でしょうか?よく手入れされていますね。
○チャピレ さん
>あしかがフラワーパークって広そうですね^^カワセミポイントがわかったようでこれからが楽しくなりそうですね。
有難うございます。でも、レンズ沼には注意したいと思います。(笑)
○Laskey775 さん
>D4には異常ナシで、怪しいのはレンズの接点みたいです。
私も時々、シグマの12-24mmで接点の異常が発生しましす。買って3ヶ月位の時にはテレ端でピントが合わなくなって修理に出しました。
早く直るといいですね。
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461036/
かなり近づいて撮れていますね。人懐っこそうな顔をしていますね。
書込番号:15776293
4点

皆さん、こんにちは!
今日も朝から、翡翠を撮って参りました。今回は、EOS 5D MarkVだけではなく、D600も持っていったのですが、AFが翡翠のスピードに追い付きません。
ピント優先だとレリース不能。それで、仕方なく、レリース優先MF撮影しております。さすがにピントは甘々のショットしか撮れません。
ある一定以上の距離、被写体がファインダー上である一定の大きさがあると、このカメラのAFは素早くピントが合うのですが、翡翠撮影にはやはり向いていない感じです。
今回は、D600で動体を撮影してみましたので、一連の動体画像をアップします。
☆コーヒーはジョージアさん
ニコンのカメラで夕陽を撮るのはかなり難しく、私も絞り優先で撮る際は、かなり苦労します。見事にお撮りになられていると思います。日没後から一番星が出る前を、Miracle Hourと言いますが、今度はこの時間帯に、街の情景でも撮って見せてくださいw。ジョウビタキは良く撮れていると思います。
☆sumu0011さん
今日私も、シメとジョウビタキの♀を撮影しましたが、良く撮れていると思います。枝かぶりがおしいですw。
☆美瑛の野良ネコさん
いつ見ても素晴らしい情景です。一回行ってみたいといつも思います。
☆ラルゴ13さん
もうお花満開という感じですね。私ももうそろそろ花でも撮ろうかと思います。
書込番号:15777788
9点

連投申し訳ありません^^;
コーヒはジョージアさんへの返レス中に、Miracle Hourと書きましたが、Magic Hourの誤りでしたので、訂正させていただきます。なお、Magic Timeと呼ぶ方も居ます。
書込番号:15778099
5点

ラルゴさん、新スレ開店おめでとうございます♪
今回のサブタイ、ユーミンの名曲ですね^^
キリタロさん、前スレお疲れ様でした。
ちょっと心身共に落ち着かず、あまり参加できなくて残念でした。
お祝いに、今年初撮り、梅の花を・・・
ではでは皆さん、本スレもよろしくお願いします^^
書込番号:15778541
6点

みなさんこんばんは!
今日は久々に野鳥撮影に出向いたおやじです。
しかし、、、あまりの寒さに速攻で撤退・・・
チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460581/
いつもながらすごいわ。
しかし、良く500mmでフレーミングできるもんだわ・・・(感心。。。)
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460604/
すっかり野鳥博士と化してますね。(笑)
らるごさん
>受付の年配のおねいさん?に、
年取ると、、、年齢の許容範囲が広がりますよね・・・(爆)
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460744/
すっかりカワセミ君にとりつかれてますね。。。
大砲買わないように気をつけてください。(笑)
らすきーさん
>怪しいのはレンズの接点みたいです。
やっぱそうですか。
私の所有レンズの中にも接触不良が出やすいやつが一本ありますが、接点をゴシゴシしたら大体回復しますよ。(笑)
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461032/
綺麗に撮れてますねー。
やっぱ止まり物はコンデジで撮るのが正解のよう思える。。。
attyanさん
>AFが翡翠のスピードに追い付きません。
そんな贅沢な。(笑)
私のK−rだと、はなからAF使用することは考えられないぐらいのレベルです。(爆)
というところで。
本日の撮影分です。
レンズはシグマ100-300mmF4 + X1.4 テレコンです。(Exifにはテレコン分は反映されません。)
書込番号:15778564
5点


あははは〜!
ちさごんさんが真っ先に気付くと思ってましたが、まさかこ〜んなに早くツッコミ入るとは・・・
実はカメラ仲間の方からお話があって、α関係一式譲り受けたんです。
だいぶ安くして頂きました^^
書込番号:15778611
4点

ラルゴ13さん皆さんコンバンハ。
そろそろ出頃かと様子を見ていた遅れて来たヒーローブローニングです。
前スレでコメント頂いた方々ありがとうございました。
では皆様ごきげんよう。
書込番号:15778691
5点


ラルゴ13さん みなさん、こんばんは。
私もウソが撮りたくて、別のフィールドへ出かけました。でも、病気になった梅の木を切り倒したら、
いなくなってしまったようです。代わりに、ジョウビタキ♀、カワセミ、アカゲラが撮れました。
すべてトリミング。
●にほんねこさん
そういう訳で、まだ撮ったことがないウソを求めて出かけたのですが、いませんでした。残念。
面白そうな野鳥ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460602/
●ラルゴ13さん
迫間湿地帯の場所、分かりました。フラワーパークへ行く途中の右側ですね。小川は見ましたが、
公園だったんですね。今度、あしかがFPへ行くとき寄ってみます。情報、ありがとうございます。
今日は寒いけど、春の色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460089/
●Laskey775さん
最初「見返り」に見えませんでした。きれいに首が回ったものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461002/
●attyan☆さん
動体で、これだけ大きくクリアに撮れるなんて…。TC-14E2ですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461601/
●音伽夜茶花さん
露出補正4は始めて見ました。そこまで行くのかとやってみたら、5まで行きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461729/
書込番号:15778767
2点

ラルゴ13さん
みなさま
こんばんは
困った。また病気が出た!レンズ沼に足を取られタムロンA009買っちゃった@@;
貼り逃げゴメン
書込番号:15778873
3点

ラルゴ13さん みなさん、こんばんは。
今回はOM-D+14-150mmで夕暮れに散歩していたところ、キレンジャク(と思われる群れ)
に遭遇し、鳥撮影に挑戦してみました。個人的に3枚目が気に入っております。
>鳥撮影の皆様
attyan☆さん他今回も素晴らしい野鳥にお会いすることができ、ありがたく思っております。
>花撮影の皆様
スレ主様、unicoNikon3さんはじめやはり皆さんうまいです。私も精進いたします。
>安達さん
FILM撮影感動ものです。やっぱりFILMも素晴らしいと思ってしまいます。
ちなみに元Nikon FMユーザです。
書込番号:15778967
4点

ラルゴさん
スレヌシご苦労さまで〜〜す(^^
>カワセミもパーク内の池と公園内の沼地を行き来しているみたいです
次に行くときが楽しみです〜(^^
広角でロウバイと空が爽快です〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461203/
・Laskeyさん
>D4には異常ナシで
とりあえず一安心ですね〜〜(^^
うわっアリスイはこうなるって聞きましたが、カワセミ君も凄い(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461002/
・コーヒーはジョージアさん
うーむP510欲しくなってきた〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461033/
・attyan☆さん
おーっ飛ぶとオレンジがさらにキレイですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461601/
ではでは
書込番号:15779170
4点

皆さん、こんばんわ〜。
今朝、5時に起きで白鳥撮りに行ってきましたが水面が凍っていてしかも風もなく
全く飛ぶ気配無し、ボウズで帰ってきました。悔しいので途中寄ったところで何枚か
撮ったものを。いずれもDA★300oのみ。
○にほんねこさん
マヒワちゃんも枯葉を食べる習性があるのかな〜。アオジちゃんもそれぽかったので。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460957/
○Laskey775さん
見返りカワセミ、見返り美人よりもとっても綺麗だ〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461002/
○コーヒーはジョージアさん
正面からジョウビちゃん、ナイスタイミングでしたね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461036/
○ラルゴさん
青空に咲くロウバイ、今が満開ってところですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461203/
○attyan☆さん
ジョウビちゃんの飛翔シーンは見たことがないのでナイス!です。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461601/
○ちさごんさん
まさか、飛翔カワセミ撮られるとは恐れ入りました。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461740/
大砲は高く付きますので悩みどころです。
○おとぎはん
日頃の行いの成果が実を結んだのかな〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461752/
○ブローニングさんの季節到来っていったところですよね。
オジロワシは迫力ありますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461765/
○スムさん
おーっ、スムさんもカワセミちゃんゲットしちゃいましたね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461786/
○やんぼうまんぼうさん
タムロンA009ゲットおめでとうございます。最近出たVC付きのですよね。
ボケ味がたまりません。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461807/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:15779203
6点

春は来ませぬ、うらめしいでござる
皆様の写真で 春を一足先に堪能、ありがとう
私はsweet-dさんの 旅客機 に
今回は ナイス500点!
はらたいらさんに 5000点!
書込番号:15779223
6点

みなさん、こんばんは。
今日も某フラワーパークと、隣の湿地帯に行ってきました。
カワセミの池に行くと、カメラを持った方がいたので「今日はカワセミはいますか?」と聞いたところ、逆に「ここにカワセミがいるのですか?」と聞き返されてしまいました。
色々とお話をさせていただき、この色スレの宣伝もさせていただきました。
5D2のカメラマンさん、ご覧になっていますか?良かったら仲間になりませんか?
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461604/
attyan☆ さんの写真の後に、私のカワセミの写真は貼れない。(笑)
○音伽夜茶花 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461728/
いい構図ですね。こんど真似してみます。
それにしても、素晴らしい機材を入手されましたね。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461739/
フルサイズ換算で630mm相当になるのかな?ここまで撮れれば十分ですね。
○ブローニング さん
お待ちしてました!ピントもバッチリですね。
でも、1枚だけじゃ物足りないです!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461765/
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461786/
おっ、カワセミ!いい構図ですね。
私も、こんなのが撮りたいです。
○やんぼうまんぼう さん
>困った。また病気が出た!レンズ沼に足を取られタムロンA009買っちゃった@@;
おめでとうございます。
実は私も、このレンズを密かに狙っています。
作例を楽しみに待ってます。
○レトロとデジタル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461833/
夕方の美しい光に、シルエットが映えますね。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461889/
目にも鮮やかな黄色ですね。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461904/
おー、これはナイスシャッターチャンスです。
○カメラ久しぶりです さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461909/
ここは日本ですか?南極ではないですよね?(爆)
書込番号:15779451
4点

こんばんは、足利フラワーパーク広報部長様
カワセミばかりから、だんだん花の写真増えてきてますね。
よろしくお願いします。
もうすぐですよ春爛漫と思ってたら久しぶりさんから、真っ白の写真、のらねこさんも、
美瑛町の眞栄田真三さんみたいな雄大な真っ白、日本は広いですね。
昨日名古屋SLすごい観客みたいですね、10月こちらの豪華寝台出来たら大変でしょう。
先ほど久大線湯布院近くでバスが線路に落ちました。クレーン車とかはいれるかな?
長い下り坂ブレーキ故障みたいです。
カササギの巣紹介します。 電柱にできたら九電が取り除いて停電防ぎ追いかけっこです。
書込番号:15779453
6点



☆ラルゴ13さん、皆様 こんばんは☆
今日は在庫確保に出かけたのですが。。。なんか撮りたいものが無く。。。ビルスナップに。。。(笑
☆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460087/
この植物は知ってますが、こう撮りますか!
>けいたい日和?携帯の王子?...気になる。(笑)
携帯の激安店。。。らしいです(^^;
☆キリタロさん
あらためて見返すと様々な表情の雪だるまがいますね。暖色系で撮られるので被写体が雪であることを忘れます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1460014/
☆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461786/
また綺麗な青です(^^
> ↓いい感じですね。レンズ? 腕?
ウデっす! キッパリ! たまぁにいいのが撮れるです・・・(^ー^
☆美瑛の野良ネコさん
おぉー雲がいい仕事してますねー!綺麗だぁ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455154/
>僕には手ぶれているとは思えませんが・・・?
「タクシーのりば」の文字が少しはっきりしてないのですが等倍まで拡大するとブレがわかります(^^;
☆ジーン・グレイ・スプリングスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458711/
これはこれで面白いっす(^^
>鶏と蕪のシチュー、通称トリカブトで、
。。。何気にうまい(^^
☆Laskey775さん
ども〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454025/
一度だけ飛んでる翡翠を見た事あるんですが、こういう綺麗な色でした(^^
☆sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455500/
さすがいろいろ撮りますね。これはこれでまたいい感じです(^^
>今時M42とは、マニアックだわ...
ぜ〜んぶ NEX がいけないんです。当時は交換レンズがなかったから。。。(爆
☆コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456551/
こういうのも面白い撮り方ですね(^^
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459929/
また飲んでる〜、でもうまそう、チョコもうまそう(^^
☆ゆにこさん
↓うまい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1459779/
☆ちさごんさん
>えっ?EOSってフォーカスエイド効かないの?
EOS用に販売された端子付のMFレンズは効くかも知れませんが、普通のM42は効かないですー。
なのでアダプタにチップが付いているものが出回ってます。
5DUで効いても5DVで効かないものもあります。5DU対応モノを3つ買いましたが2つはNGでした。
☆B Yさん
おっひさ〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460709/
三宮のトコですよね、中華が食いたくなります(笑
☆くるみちゃん♪さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460292/
うはははは。で、うまそう。来てる服もお得意の手作りっすね(^^
☆ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461765/
う〜ん、お見事っ!
☆つるピカードさん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460120/
背景いい色出してますね(^^
☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460744/
いやいや、十分すごいです(^^
でわでわ
書込番号:15779740
7点

ラルゴさん
こんばんは〜2
>この色スレの宣伝もさせていただきました
スレ宣ありがとうございまーす!!
遠くに見えるのは谷川岳かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462002/
・おとぎ団長ー!
うお〜〜!ついに来ましたSTF!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461729/
A100もーー!!α機材強化おめでとうございまーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461752/
・ちさごんさん
>すっかり野鳥博士と化してますね
うへへへ〜今年の目標はヤマセミでーす(^^
おお!ナーイス!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461740/
・sumuさん
>私もウソが撮りたくて
僕が行く荒川エリアでは楡の実を食べています、もし楡の木があれば探してくださいね(^^
フィ〜フィ〜とキレイな声ですよ、鳴き声だけでも癒されます〜〜
アカゲラ撮りたいです(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461787/
・やんぼうさん
タムA009おめでとうございまーす!!
色乗りもよい感じ〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461805/
では〜〜!
書込番号:15780052
6点

ラルゴさん 皆さん こんばんは〜^^
前回の春節祭に引き続き、夜バージョンを。
春節祭はイベント見るには良いのですが、
人が多くてゆっくり食事や買い物には向いてないんですよ〜
しかも、ガイドブックに載ってるお店は疑問に思うほどの長蛇の列(爆)
●おとぎちゃん
新機材、いい感じですね^^
書込番号:15780344
7点


ラルゴさんみなさんこんばんは
今日は子どもたちとスキーに行ってきました
ちょっと寒かったけど天気も雪質も良く
楽しく滑れました
刄Wーンちゃん
>ここ最近では、一番速い進行だったと思いますが、キリタロさんの人柄によるものだと思います。
そんなことはありません。3連休と花の出始めが重なったためだと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460036/
マンサクってなかなか絵になりにくいなと思っていたけど
ジーンちゃんにかかるとちゃんと作品になるね
刄宴泣Sさん
>これって、タイヤが付いてるけど本物?
本物です(キッパリ)中にいる人も本物の救急救命士です(きっぱり)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460050/
なんかラスキーさん風(笑)
刄Xムさん
>これは、本物のパトカーなか? 上の部分の幅が狭いようだけど…。
本物です←ええかげんにしぃこのうそつき
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460558/
やっぱりヤマガラかわいいなー
凾ノほんねこさん
>ん?お子様ですか(^^
救急救命士ではなくウチの三女です
肖像権の関係で少しピンぼけにしてあります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1460957/
春らしい雰囲気ですね
凾ワぶやん
>あらためて見返すと様々な表情の雪だるまがいますね。
この地区の人たちがまず楽しんでいるところがこのイベントのいいところだと思います
>暖色系で撮られるので被写体が雪であることを忘れます(^^
暖色はろうそくの明かりです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462059/
変わったビルですね、僕が学生の時にはなかったな
たくさんの方から前スレのねぎらいのお言葉をいただきました。
お一人お一人にお礼をすべきところですが一括でのお礼で失礼します
皆様のおかげで楽しくスレ主を務めさせていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:15780503
7点

皆さん、春爛漫でいいなぁ。 梅や川津桜もそろそろですね。
せっかく地元なので、秋田県横手市の木戸五郎兵衛村でかまくらを見てきました。地元TV局も中継で来ていました。
かまくらは日中は割りと地味で、夕方ぐらいから明かりが灯り、風情が出てきます。暗くなるのを待つのがつらかったです。早々に退散しました。
書込番号:15780632
7点

みなさん、おはようございます。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461970/
立派な家ですね。(笑)カラスもビックリです。
○ブローニング さん
>バチ型の尾羽が特徴のトビですね。
物凄い速攻!有難うございます。さすがです。
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462062/
ただのビルでも立派な被写体ですね。
ご存知だと思いますが、こちらには、こんなに高いビルは存在しません。(爆)
○にほんねこ さん
>遠くに見えるのは谷川岳かな?
正解でーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462174/
お洒落な鳥さんですね。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462251/
右の店の「ブラック豚まん」うーん、気になる。
○レトロとデジタル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462296/
ベンチって、何故か撮りたくなるんですよねー。不思議です。
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462309/
絵に描いたような山肌ですね。
>なんかラスキーさん風(笑)
ラスキーさんを意識した構図にしています。
せめて、構図くらいは近づけたらと...(笑)
○TideBreeze. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462353/
大きいかまくらですね。これが普通サイズなのかな?
書込番号:15781319
6点

ラルゴ13さん
みなさま
おはようございます。
昨日は私の◯◯回目の誕生日でした。(四捨五入で五十路です。)
かみさんと一番したのちびがケーキを作ってくれました。
と言ってもちびは最後のポッキーのトッピングですけど^^;
それがまたポッキーは、ちびがバレンタインデーにもらったものなのに
「お父さんのケーキに飾るんだ!」と嬉しそうに言っていたそうです。
親ばかとうちゃんは嬉しいです。
ではでは
書込番号:15781398
7点

今日は雨なので在庫からー
写真はたぶんヒバリだと思います。
以下コメント&レスーーーーーーー
○レトロとデジタルさん
はじめまして、いいチャンスを物にしましたね、なかなか撮れないと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461833/
○音伽夜茶花さん
機材が凄すぎ!使いこなすのも大変ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461752/
○くるみちゃん♪さん
看病おつかれさま、咳喘息って中国から来るPM2.5も原因のようですね
ここに色々と書いてありました
http://kobe-haricure.net/health/e87.htm
○attyan☆さん
>ニコンのカメラで夕陽を撮るのはかなり難しく、私も絞り優先で撮る際は、かなり苦労します。見事にお撮りになられていると思います。
あまりおだてると調子に乗りますよー(*´∀`*)
>日没後から一番星が出る前を、Magic Hourと言いますが、今度はこの時間帯に、街の情景でも撮って見せてくださいw
Magic Hourこんど狙ってみます、ご教授ありがとうございます。
○ラルゴ13さん
スレ主お疲れです、翡翠が撮影できるのはいいですね
今度は水絡みの写真を期待しておきます^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462554/
○カメラ久しぶりですさん
雪が凄すぎ、愛犬が可愛いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461909/
○sumu0011さん
ウソは桜にもよくいますよ、桜の新芽を食い散らかしています(´Д`;)
翡翠、毛の一本までよく解像されていいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461786/
○ちさごんさん
>綺麗に撮れてますねー。
やっぱ止まり物はコンデジで撮るのが正解のよう思える。。。
どれだけ近くに寄れるかで決まってくると思います
こちらのヒヨドリよく撮れていると思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461736/
○毎朝納豆さん
カモが立ってるw
何かを指揮しているようにも見える、いい瞬間を捉えていると思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461904/
○にほんねこさん
>うーむP510欲しくなってきた〜〜(^^;
買ってください(笑)
アトリですか、まだ見たことない鳥です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462174/
○魔武屋さん
これはダイナミックに撮られていますね、顔が上に向いていると錯覚しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462062/
○B Yさん
これは名古屋版恵比寿様ってところかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462255/
○TideBreeze.さん
はじめまして、かまくらのなかはあったかそうですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462353/
○やんぼうまんぼうさん
誕生日おめでとうございます
>「お父さんのケーキに飾るんだ!」と嬉しそうに言っていたそうです。
親ばかとうちゃんは嬉しいです。
お幸せそうでなによりです(*´∀`*)
甘くて美味しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462570/
書込番号:15783206
6点

ラルゴ13さん みなさん、こんばんは。
久し振りにハイイロチュウヒが撮れました。撮れたといっても、距離があるので大トリミングです。
これを撮るまで、4回成果なしの日がありました(私は長時間は待てません)。
ここに来ている人でサンヨンは私だけのようです。たいていサンニッパ以上。その人たちにの撮った
ハイイロチュウヒはお見事でした。
●毎朝納豆さん
大好きな画です。等倍で見ると、太陽の周りに木の枝が面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461898/
●ラルゴ13さん
>私も、こんなのが撮りたいです。
このバックは、実はコンクリートです。トリミングしない元の画は、人工物でひどいです。
ラルゴさんは、私よりカワセミを撮るチャンスが多いようです。ご健闘をお祈りします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462553/
●魔武屋さん
コメント、ありがとうございました。
>ウデっす! キッパリ! たまぁにいいのが撮れるです・・・(^ー^
了解しました。またお願いします。
●にほんねこさん
私は、アトリも撮ったことがない。ホント、きれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462174/
●キリタロさん
白山の近くとのこと、スキーがすぐできて、羨ましいです。その昔、スキーをしにアメリカまで
行きました(カナダは満席で行けなかった)。確か、スコーバレー、ヘブンリーバレー…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462309/
●コーヒーはジョージアさん
>ウソは桜にもよくいますよ、桜の新芽を食い散らかしています(´Д`;)
ありがとうございます。と言うことは、ウソがいたというフィールドにまた行ってみるべきですね。
私、ウソは一度も見たことがありません。
ヒバリも寄れない野鳥だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462869/
書込番号:15783637
5点

みなさんこんばんは!
ここ数日、花粉の気配を感じるおやじです。
マスクたんまり買いました。。。。
やんぼーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461805/
またレンズ買ったんですか?そりゃもう病気です。(笑)
いままでクールなトーンだったやんぼーさんの写真が、いきなり暖色方向へ変身してることに驚きました。やっぱタムロンは暖色系
毎朝納豆さん
>飛翔カワセミ撮られるとは恐れ入りました。(^^
いや。あれは撮ったというよりも写ってたと言うべきか。。。
138mmという焦点距離に苦難が表れてるでしょ?(笑)
ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462021/
ほんとに小出しだねーーー。
男は黙って4枚貼り!
まぶやん
>普通のM42は効かないですー。
そうなんだ。意外な制限があるのね。。やっぱNEXが一番使いやすそうだねー。
というぐらいで。
今日も野鳥関係です。
書込番号:15783700
6点

ラルゴ13さん
皆様今晩は
重傷のレンズ病やんぼーです。
タムロンA009のテストに行ってきました。生憎の雨降りだったのであまり集中できなかったのですが参考程度に見てやってください。でも、開放から結構使えるかなあと思いました^^
ちなみにケンコー 2倍 テレプラス MC7 DGX キヤノンも同時購入し試してきました。あまり期待はしていなかったのでまあ使えるかなあ程度でしたがいかがでしょうか。動き物はやっぱりちょっとキツいですね^^;
参考まで。
ではでは
書込番号:15783824
5点

みなさん、こんばんは。
今日は冷たい雨の一日でした。
○やんぼうまんぼう さん
お誕生日、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462569/
ポッキーの数が年齢?(笑)
あっ、それと、早速の作例有難うございます。ケンコーのテレコン使えるんですね。
実は、シグマの70-200と迷っています。
シグマ70-200+2倍テレコンがタムロンA009と、ほぼ同価格なんですよね。
A009のニコン用は、まだ発売されていないので、我慢できずに、シグマに行っちゃうかもしれません。
○コーヒーはジョージア さん
>今度は水絡みの写真を期待しておきます^^;
絶対に無理です!(爆)腕も機材を買う金もありません。(笑)
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462972/
ハイイロチュウヒ、初めて見ました。なかなか精悍な顔つきです。
○ちさごん さん
>ここ数日、花粉の気配を感じるおやじです。
私も先週くらいから症状が出始めました。今日は、くしゃみ連発です。
なんだかんだ言っても、マスクが一番の予防ですね。
書込番号:15783897
4点

ラルゴさん
スレヌシお疲れさまで〜〜す(^^
自分目線で珍しい鳥ちゃんでーす(爆)
>正解でーす
ピンポン!!(爆)
いいな〜〜カワセミ君(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462553/
・まぶさん
アダプタのコメント参考になりました!
あ、いつの間にEF40〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462062/
・キリタロさん
>今日は子どもたちとスキーに行ってきました
いいですね〜〜行きたいな〜〜(^^;
雪質よさそーー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462315/
・TideBreeze.さん
おおー!雪国の風景ありがとうございまーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462353/
・コーヒーはジョージアさん
あれっ!街中にヒバリちゃん出没するんですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462869/
・sumuさん
ハイイロチュウヒ撮れてよかったですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462972/
キレイな猛禽類ですねーー
僕のフィールドには絶対いません(^^;
アトリは群れでマヒワと同じような行動パターンでした(^^
ではでは〜〜!
書込番号:15784113
5点

今回はーこないだの日曜日の在庫から〜
○らるごさん
あー、こういうのも、実は狙って撮ってたりします。
○かばくん。さん
表情ありますねー、まぁだいたい私ゃスズメ撮るくらいなんですが...(汗)
○がされさん
ピカチュウのお腹、よー撮れましたね...ピカチュウは土日はあんまり来ないんだな...
○おとぎひめ
一機に機材増えた〜うらやまし〜
○カメラ久しぶりですさん
ナイス500点、あざーっす。
しかし、クイズダービーを知ってるって事は...
○魔武屋さん
ビルスナップも面白いですねー。
撮る物無い時は空港に行くべし。
ではでは〜♪
書込番号:15784375
5点

>ラルゴさん
こんばんは。レス感謝いたします。またスレの運営ご苦労様です。
今回は四国太平洋側からの撮影です。
以下個別コメント、レスさせていただきます。
----------------------------------
>コーヒーはジョージアさん
お褒めいただきありがとうございます。マグレです。
貴兄のヒバリもジョウビタキもドンピシャですね。
うちの庭にもちょくちょくジョウビタキが来るのですがなぜかその時はカメラを持って
ないので撮影チャンスがありません。
>音伽夜茶花さん
キレイな写真ですね。既に新しい機材を使いこなされているようですね。
>キリタロさん
前回スレ主お疲れ様でした。
こちら徳島県沿岸部は今年雪が全く積もっていないのでゲレンデの写真に憧れてしまいます。
>にほんねこさん
アトリはいいですね。写真の雰囲気もいいですね。
私の散歩道には当スレ既出作のキレンジャクをはじめ、ジョウビタキ、ヒヨドリ、メジロ、
コサギ、ゴイサギ、トビあたりが飛んでおります。
書込番号:15784979
5点

キリタロさんお疲れ様でした。
ラルゴさんスレたてお疲れ様です。
皆様こんばんは。
歌舞伎役者みたいな目をした鳥を撮ったので
何だコリャ?と思ってたらラルゴさんもupしてましたね。
@とAは同じ鳥かと思ってたら
よく見ると違うような気がします。。
前スレの返信
>ラルゴさん
結構な時間をかけて作ってると思います。
>うちの4姉妹さん
ライトアップの光が木にあたり不思議な感じになりました。
>キリタロさん
1月〜3月までライトアップしてますので
泊まりの人しかいなく少なめでした。
>コーヒーはジョージアさん
ありがとうございます。
正面からではなく、木の間から見えたので撮ってみました。
>にほんねこさん
激寒だったので、戦場ヶ原と星空を撮ろうとしましたが
手袋が無かったので諦めました。
次回は手袋持って再チャレンジします。
書込番号:15785115
5点

ラルゴさん
こんばんは〜2
ジョウビタキのメス!って尋ねてないか(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462009/
・納豆さん
ググってみたのですが、こちらでウソやマヒワがよく留まる木はニレのようです
歩いているとカスが降ってきます(^^;
うーむ黒にゃんこ絶妙な仕上がりですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461906/
・やんぼうさん
お誕生日おめでとうございまーす!!
苺すごい〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462570/
・ちさごんさん
やはり300mmはよいな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462989/
・レトロとデジタルさん
ありがとうございまーす!
キレンジャクちゃんまたお願いしまーす(^^
夏は賑やかそうですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463366/
おやすみなさ〜い(^^
書込番号:15785173
5点

ラルゴさん
こんばんは〜3(オイ!)
・ダイシ900aさん
>歌舞伎役者みたいな目をした鳥を撮ったので
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463384/
いえてますね〜僕も好きです〜〜(^^
@シメちゃんAモズちゃん
ですね〜〜木々の間を直線的に飛んでいくところは似てますよね〜
ではでは〜(^^
書込番号:15785319
4点

ラルゴさん。みなさんこんばんは。
父がYoutubeにハマり、見方を教える?覚えて貰うのに二日かかりで
写真の現像ができませんでした。(笑)(T_T)
■ちさごんさん
>接点をゴシゴシしたら大体回復しますよ。(笑)
ゴシゴシしたら、先日は大丈夫でした。原始的対処ですが、実際
そんなのがトラブルの元ってあるのかも知れませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461740/
1/640 138ミリ!立派ですね〜。^^
■ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461765/
相変わらずのナイスショット。ワシが浮き出てますね〜。
■sumuさん
>きれいに首が回ったものです。
ちょっと、ギョッとするくらいですね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461787/
青空バックでいいですね〜。まだアカゲラって見た事ないんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462971/
これ、撮りた〜い。形がなんか普通の猛禽と違う感じ。
鳥の宝庫みたいなフィールドですねぇ〜。^^
■やんぼうまんぼうさん
タム9GETおめでとうございます。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461807/
なかなか、良いボケでてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462570/
も〜!ポッキー素晴らしすぎ!!お誕生日おめでとうございます。^^
■レトロとデジタルさん
キレンジャクの群れ!? 一羽でも大騒ぎですよ。コッチじゃ。
すご〜い!(@_@)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461833/
夕暮れとキレンジャクの群れのシルエットなんて、ぜ〜たくだぁ。
■にほんねこさん
>アリスイはこうなるって聞きましたが、カワセミ君も凄い(@@
意外に関節柔らかいみたいですね〜。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461889/
蝋梅に下界って感じで、スケール感あっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462174/
お〜、これまた見た事無い鳥。アトリですかぁ〜。いやぁ〜。
所変わればいろんなのが居るんですね〜。^^
■毎朝納豆さん
>見返り美人よりもとっても綺麗だ〜。(^^
オスなんだけど、綺麗って事で。(笑)
>5時に起きて・・・ボウズ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461898/
え〜っつ。こんなの早起きのタマモノですよねぇ。
迫力感じる日の出の風景ですね。
■カメラ久しぶりですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461909/
「私の雪捨て場」って、失礼ながら降った雪と捨てた雪の区別が・・・(^_^;)
凄すぎる降雪量ですね。
■音伽夜茶花 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461752/
大人買いですね〜。新機材GETおめでとうございます。^^
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1461982/
鉄筋高層住宅。ナイスネーミングです。(笑) 顔が黒い鳥の目って
表現難しいと思うのですが、キャッチライトも入ってかしげた首も
いい表情ですね。^^
■魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462062/
お〜。ビルの曲線上手く使ってますね。なかなかこういう風には
思いつかないんだよなぁ。(^_^;)
■BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462253/
これまた、シャレたナイスアングル!ですね。いい〜。^^
■キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462321/
野生猿なんて出るんですね〜。キツネも家の前に!?なんかカッコいい。
ウチの方じゃ出るのは、せいぜい狸です。(^_^;)
■TideBreezeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462353/
結構、雪が降ってるみたいですが、不思議とかまくらは温かみをかんじますね。
幻想的だなぁ。^^
■ラルゴさん
>>なんかラスキーさん風(笑)
>ラスキーさんを意識した構図にしています。
え〜っつ。(笑)光栄です。ってか、僕のはワンパターンです。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462553/
これ、背景の枝が光って面白い絵ですね。カワセミの目もいいなぁ。
■コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462869/
毎度、寄ってますね〜。ヒバリ?の特徴が良く解りますね。^^
■sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463216/
おっと、なんかズッシリ感がありますね。
■ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463386/
1枚目は「シメ」ですね。(僕は最初、ブンチョウと言って笑われ
ました。(^_^;))
んで、2枚目が「モズ」のオス。目の上の黒い模様がカッコイイです。^^
D4は点検の結果異常なしって事で、気合入れ直して撮って来ました。^^
1枚目・・・偶然飛んだ、飛びかけ。
2枚目・・・ま、なんとか。(^_^;)
3枚目・・・好きなジョウビのオスだったので、いい所に来るの待って撮りました。
4枚目・・・ちょっと特徴ある色を残してみました。
また、週末お天気になるのを祈るばかり〜。^^
ではでは。
書込番号:15785336
6点


みなさん、おはようございます。
今日も寒い!起きるのが辛かった。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463129/
ふっくらとして可愛い鳥ですねー。
○sweet-d さん
>あー、こういうのも、実は狙って撮ってたりします。
なるほど、いろいろと工夫されていますね。努力に脱帽です。
○レトロとデジタル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463368/
「紀伊水道」昔、社会の授業で習ったような...懐かしい...(笑)
○ダイシ900a さん
>歌舞伎役者みたいな目をした鳥を撮ったので...
面白い表現ですね。確かに、そのように見えます。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463416/
これ、いいなー。カワセミも、どことなく寂しげです。
書込番号:15786028
3点


ラルゴさん、みなさんこんにちは^^
音楽祭無事におわりました〜〜
ハァ〜これで幼稚園の行事はおしまいです♪
今回は席がわるかったので写真が撮れない曲もあり・・・・
最後は一人大移動で撮りました(笑
望遠レンズほしいって思っちゃったよ^^;
>スムさん
美味しかったよ〜〜^^
口どけ滑らかにしたから少し柔らかめだけどどうぞ♪
>ラルゴさん
チョコのテンパリングまでして本格的に作ったよ〜
ラルゴさんお嬢のでよかったらどうぞ(笑
5人分のチョコどこにいったんだろうね〜(笑
>にほんねこさん
ありがとうございます^^
友達と約束してるからーーーって頑張ってつくってたよ〜
そのうちそれが彼氏の為にってなるんだろうね(笑
>毎朝納豆さん
ほんとインフルじゃなくてほっとしました〜
私の地域ではそんなに流行ってないみたいです^^
チョコ作って食べた後バタンキューでした(笑
>魔武屋さん
アハハ
チョコの写真だったら魔武屋さんつれるだろうな〜って思った(笑
すっかりチョコ好きイメージだもん^^
>コーヒーはジョージアさん
ありがとうございます^^
中国の怖いですよね・・・花粉のマスクでも防げないって・・・
なんとか防いであげたいなと思うけどマスクすぐとっちゃうんですよね・・・。
書込番号:15786710
4点

あれ、ジーンさんどうしたのかな?
よかった探しすれば気持ちいいですよ。
隕石が角度がよかったので数万人の死者でず良かった。
地震津波東北のかた避難されてる人いっぱい、その人たちに比べれば
天変地異、今どこで起きても、防ぎようのない災難、
朝が来ない夜はないです。 「なんくるないさ」沖縄弁で、がんばりましょう。
ジョージアさん、アトリ見たことないらしいので、何回か載せてますが
2010年3月郡上八幡、50万羽の動画見れますね。 私のもあまりスケール
変わらないけど50万羽は、オーバーでしょ。
書込番号:15786804
4点

先程、ヤ○ト宅急便にて
D7000とシグマAPO70-200mmf2.8 EX DG OS HSMが
ピント調整の為シグマに旅立ってしまいました。
2〜3週間はサブのD3100がメインになります。
メールでピントチェックシートを添付して送信したら
返信も丁寧な対応をして頂きました。
>にほんねこさん
>Laskey775さん
>ラルゴさん
ありがとうございます。
鳥の種類や名前はほとんど分かりませんが
徐々に鳥撮りにハマってきたような気がします(笑)
とりあえず2×のテレコンを来月あたり購入予定です。
ザラザラではなく新しいツルツルのがいいけど
ネットの購入だと、どっちが来るか分からないですよね。
書込番号:15787893
4点

■ラルゴ13さん
>これ、いいなー。
ありがとうございます。
自分でも、お気に入りの一枚です。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463539/
ソフトなボケがいいですね。
■ジーンさん
おやおや〜。珍しいですね〜。
何はともあれ、元気だしましょ〜!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463544/
こんないい写真撮れてるんだから。^^
■くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463642/
マリンバ。
http://www.youtube.com/watch?v=pHtj__o8nR0
知り合いの演奏ですが、本格的になると一層面白いですよ〜。
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463663/
こいつは、すごい。ちょっと怖いかも(^_^;)
■ダイシ900aさん
早く戻って来るといいですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463817/
バランスもなかなか良さそうですが、ニコンのマウントって長いレンズ
付けるとちょっと小さく感じますね。(^_^;)
バカボンのパパにエールを送ってもらいま〜す。^^
書込番号:15788257
5点

ラルゴ13さん みなさん、こんばんは。
とちぎ花センターの温室。
●ラルゴ13さん
>ハイイロチュウヒ、初めて見ました。なかなか精悍な顔つきです。
いいでしょう。この猛禽はなかなか撮れないので、東京・横浜からも来ています。この人たちは、日の出の
ころから、2〜3時までいます。真似できません。
タムロン90ミリ・マクロでしょうか。ボケがきれいで素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463542/
●にほんねこさん
>ハイイロチュウヒ撮れてよかったですね!
ありがとうございます。何回も行ったことが無駄にならなくてよかった。
それにしても、にほんねこさんも色々な種類の野鳥を撮っていますね。今回の4種類は、一度も見たことが
ありません。これだけ撮れると、サンニッパが欲しくなりませんか(笑)?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463125/
●Laskey775さん
>鳥の宝庫みたいなフィールドですねぇ〜。^^
ありがとうございます。なお、このフィールドで撮れるのはハイイロチュウヒだけです(おまけもありですが)。
その他、数か所へ行っています(自宅から20分以内)。野鳥を撮るのには、ラッキーな場所に住んでいます。
↓いいですね。バックの淡い色も、右上の黒っぽいのも、タイトル「黄昏るカワセミ」も。詩的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463416/
●ジーンさん
どうして90oでこれが撮れるのでしょうか? 生きているようだし…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463544/
●くるみちゃん♪
輝いていますね。これを撮っている人も。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463645/
書込番号:15788341
5点

みなさん、こんばんは。
今日は昨日以上に寒かった。春よ、早く来い!(でも、花粉と、pm2.5は、いらない)
○ジーンさん
泣くなジーン。メジロの目は笑っていますよ。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463544/
○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463649/
一仕事終えて、ホッとした表情ですね。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463667/
ネコと仲良し?不思議な写真です。
○ダイシ900a さん
私も、以前シグマに修理を出したことがありますが、対応も良く、1週間くらいで直ってきました。
早く直るといいですね。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463856/
きっと、ジーンさんに伝わるでしょう。可愛い娘は得だなー。(笑)
○sumuさん
>この猛禽はなかなか撮れないので、東京・横浜からも来ています。この人たちは、日の出の
>ころから、2〜3時までいます。真似できません。
いやー、凄いですね。私も真似できません。せいぜい1時間が限界です。(笑)
書込番号:15788701
4点

ジーンさん
何があったか聞きませんが、この写真をみて元気を出してください
こちらの写真どうやって撮ったのか聞きたいぐらいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463544/
さて、今回の写真は以前撮っていた関門海峡夜景写真3枚をパノラマ合成してみたものです
価格.COMでパノラマ写真は見たことないので自分でもちゃんと見れるのか興味有ります
写真はちょっとおかしなところがあるかもしれませんが
初めての試みだったので見逃してね。
書込番号:15788775
4点

ラルゴさん、皆さん
こんばんは〜〜
今日は寒かったですね〜〜
寒〜いのをペタっと(爆)
ん?ダイシ900aさん
おお〜D7000のBGよいですね〜〜
バッテリーの消耗が著しい鳥撮りには必要ですよね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463817/
僕もBG検討せねば(^^;
ハリニゲ失礼しまーす!
書込番号:15789003
4点

みなさんこんばんは!
マスクを終日着用して、不審者状態のおやじです。
これからの季節が正念場じゃ!
やんぼーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463039/
良い写りです。
ところで、Exifにちゃんとレンズ名が出てるのは、手入力してるんですか?
おーーー揺れてる。。地震だ。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463127/
化粧の濃いおばさんみたいだ。(笑)
>やはり300mmはよいな〜〜(^^
テレコン付けてるので420mmですよーーーー。
らすきーさん
>1/640 138ミリ!立派ですね〜。^^
どうしてもピンが来なかったので、広角で撮ってバリトリミング!という姑息な手段です。(爆)
こういうとき、ズームレンズは便利じゃーー。
じーんちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463544/
うげっ!すんごっ!
こいつはじーんちゃんのペット?(笑)
元気でいこー!!
くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463647/
バチのぶれ加減がナイスだねーーー。
んーー?前にも同じコメントしたような記憶が・・・(笑)
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463811/
えっとーーー、、、ピントチェックシートの使い方、間違ってます。(爆)
このシートは短冊のように切り取って、中央部分を折り曲げて使うんですわーー。
シグマのサポートは最高です!!
が、、、ピント調整の腕前はタムロンに比べると上手ではないので、レンズが帰ってきたら念のため再度チェックしといたほうが良いと思います。(笑)
というぐらいで。
本日はお花にしておきまーーす。
書込番号:15789064
4点

えーっとね。ぱーと100立ち上げ予想。4月14日ですぢゃ
○Laskey775さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/463/1463429_s.jpg
↑こりゃ、いいカットですね〜♪
○らるごさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/463/1463541_s.jpg
↑サボテン、こーゆー撮り方があるのねん。面白〜い。
○じーんちゃん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/463/1463544_s.jpg
↑これはいいなぁ。メジロがこんなに綺麗に撮れるなんて...すご。
泣くな!じーん。
ではでは〜♪
書込番号:15789311
4点

ラルゴさん。みなさんこんばんは〜。
二度目の登場〜。
最近、無性にハチドリを撮ってみたいが、動物園にしか居ないみたい。(^_^;)
■sumuさん
>このフィールドで撮れるのはハイイロチュウヒだけです(おまけもありですが)。
ハイイロチュウヒ。オマケも魅力的ですね〜。朝から2時までなら前泊ですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463900/
お〜、こりゃ背景のスポットライト風ボケが面白いですね。
■ラルゴさん
>可愛い娘は得だなー。(笑)
オヤジはカワイイ〜って言われたら、素直に喜べん!(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463973/
あ〜、コレ綺麗。写真も素敵ですが、なんと言う花?ですか?
■コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463987/
パノラマ夜景、綺麗ですね。広さが良くわかります。^^
■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464059/
うひょぉ〜。流れが凍ったんでしょうか?青が神秘的。
■ちさごんさん
>マスクを終日着用して、不審者状態のおやじです。
これからの季節はPM2.5も相まって、不審者ルックが流行るんですよ。
本当の不審者がどんなカッコするかが、見もの。(^_^;)
>どうしてもピンが来なかったので、広角で撮ってバリトリミング!という
姑息な手段です。(爆)
姑息ですが(笑)、これは立派なテクニック!とにかく残さなきゃ!的な時は
被写界深度の深い広角でとにかく、絵を押える。
なかなか瞬間的に頭が切り替えらんないんですよね〜。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464081/
温室?だといつでも咲いてるもんなのかな?ハス。
■sweet-dさん
>↑こりゃ、いいカットですね〜♪
ありがとうです〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464121/
ジャンボって、本当にデカいって解りますね。望遠の圧縮効果!?
1枚目・・・カモが背景に(^_^;)
2枚目・・・止まってる場所が人工物だけど、近かった。^^
3枚目・・・去年サンフランシスコでコンデジで撮ったのを思い出した。
4枚目・・・ドジョウがからまって、狩りを諦めてましたね。(^_^;)
ではでは〜。
書込番号:15789410
5点

ラルゴさん
こんばんは〜(^^
淡いグリーンがキレイですね、いい色出るな〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463973/
・Laskeyさん
ありがとうございまーす(^^
「水辺のジョウビタキ」メタリックな感じでキレイですねー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463413/
・ジーンちゃん
泣いて、笑って、人生いろスレー!!
むむーマンサクとメジロちゃん・・・ハイレベルだ〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463544/
・くるみん
>そのうちそれが彼氏の為にってなるんだろうね
ううーん、最近笑えないオヤジです〜〜(. .
いや〜成長したね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463642/
・ポジさん
>にほんねこさんへ
鳥+にゃんこ!わざわざ、ありがとうございまーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463667/
・sumuさん
>サンニッパが欲しくなりませんか
うーむ、サンヨンにしときます、でもブッシュに潜むには55-250便利です(^^
サンヨン欲しいです〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463900/
おやすみなさーい
書込番号:15789813
5点

ラルゴ13さん、先日は、フラワーパークにて、お世話になりました。
せっかくのお誘いでしたが、書き込みに慣れていない事(kakaku.com初)、また、子供の発熱(←これは言い訳か?)などもあり、遅い書き込みで、申し訳御座いません。
また、毎日、口コミを見て勉強させて貰っているのですが、そこでもよくお見かけする方をはじめ、皆様方、どうぞ宜しくお願いします。
当日に撮った拙い写真ですが、アップロードしてみますね。
うまく、アップロード出来ていればよいのですが。
書込番号:15790332
8点

wrdr さん、ようこそ色スレへ。
皆さん、新しい仲間を紹介させてください。
先日、あしかがフラワーパークでお会いして、私がこの色スレを宣伝させていただいた、wrdr さんです。
とても感じのよいお方です。
お住まいは、もしかするとダイシさんのご近所?かも。
それにしても、私より年下なのに顔アイコンは私より老けている。(笑)
あっ、お写真、ちゃんとアップロード出来てますよ。
書込番号:15790426
5点

皆さん、おはようございます!
昨日は、千葉も降雪しまして、珍しいので少し撮影してみましたw。今回はスナップ写真をアップします。暗い感じは嫌なので、明るい感じで撮ってみました。
☆ちさごんさん
K-rでの翡翠の飛行、ある意味、1Dxで撮影するより凄いと思います。ちさごんさんが野鳥撮影、隔世の感がありますw。
☆sumu0011さん
TC-14EUを使用しています。3mちょっとの距離で撮影し、さらにトリミングしています。トリミング精度は、画素数より、ピント精度の影響が大きいので、ピントには気を使います。
☆レトロとデジタルさん
ヒレンジャクの集団、良いところに遭遇されましたね。1匹でも居るとわかると、首都圏ではBirderさんが大騒ぎになりますw。そう言えば、喜多方では、数百匹のヒレンジャクの群れが今年は居るみたいです。
☆にほんねこさん
今年は、ジョウビタキ、雌は頻回に会うのですが、♂には1回も会っていません。池が凍っていたので、溶けるまで2時間ほど待っていたので、こういうのも撮ってみました。
☆毎朝納豆さん
ジョウビタキやルリビタキ、飛び出しが速いので、撮影はかなり困難を極めます。これまでも大量に失敗してきました。偶々、ピントが合ったカットが撮れただけです。
☆ラルゴ13さん
翡翠を撮り出した頃の自分を見ているようなカットが、色スレにもいっぱい上がります。おそらく、当時の私の方が失敗は多かったのではないかと思います。カメラの設定、雲台、レンズ等、機材的にも壁があるのですが、一番大事なのは、やはり撮りやすい個体を見つけれるかだと思います。やっと、そういう心境になれましたw。
逆に、そういう状況に遭遇できたら、ラルゴさんにも必ず綺麗なカットが撮れると思っています。
☆コーヒーはジョージアさん
ひばりがこういう場所に居るのは珍しいですね。magic hourは影が出来ませんので、都市の情景なんかを撮るのがお勧めです。
☆Laskey775さん
ジョウビタキのカット、綺麗だと思います。
書込番号:15790858
6点

こんにちは。
>ラルゴさん
僕の住んでる所は、某大学から5分くらいの所で
その施設内にスバルの風力発電用の大きな風車があります。
>Laskey775さん
ほとんど手持ちで撮りますが重さも感じずイイ感じです。
嫁さんも使いますが、女性が70−200を付けて撮ってると
色んな人に話しかけられてます(笑)
ボディーの横幅がもう少し欲しいですよね。
>にほんねこさん
中華製ではなく、純正のBGを使ってます。
充電式の単3電池も使えるから便利ですよね。
70−200でベルボンの三脚に付けると
クイックレバーがBGに当たって取り付けられません。。
その場合は三脚に逆に付けるか、BGを外します。。
>ちさごんさん
やっぱり折って使うんですか(笑)
説明ありがとうございます。
前に使ってたのが無くなったので
どっかのHPがらプリントアウトしました。
きっと先方も使い方違うぜ。笑ってますね(笑)
>wrdrさん
はじめまして。
ご近所ですか?
フラワーパークと隣の湿地は僕も行きますので
お会いした時は宜しくお願いします。
ちなみに、フラワーパークの手前にある
花○屋と言う花屋は友達が経営してます(笑)
書込番号:15791202
4点

みなさんこんばんは!
なんとなく頭痛がするのだが、花粉なのか?風邪なのか?判別不能なおやじです。
ちょっと早く寝るかな・・・
すませんが、本日はご新規さんのみへの一点レスにて。
wrdrさん
いらっしゃいませ!
ゆっくり遊んでいってくださいな。
というとこで、
今日はカワセミ君オンリーで。
書込番号:15792881
4点

こんばんは、WRDR様、ダイシ様、フラワーパーク同好会いいですね。
ラルゴさん詳しいので、もうすぐ鳥から花へ移りますから、よろしくおねがいします。
Attyanさま、千葉の方ですか、ディズニーランドから、成田、館山、ひろいですね。
袖ヶ浦ナンバーの人は九州出身多いので、カササギ紹介します。
昨日見た、むくどりから、右の2羽はカササギです。
書込番号:15792955
3点

ラルゴさん、皆さん、こんばんは。
皆様にお心配をおかけして、申し訳ありませんでした。
お蔭様で、すっかり元気になりました。
ポジ源蔵さん、Laskey775さん、sumu0011さん、ラルゴさん、コーヒーはジョージアさん、ちさごんさん、sweet-dさん、にほんねこさん等、元気を下さった皆さん、ありがとうございました。
本来なら、お一人ずつ御礼を言いたいところですが、まとめてですいません。
本当にありがとうございました。
ところで、この前アップしたメジロちゃんですが、TAM90mmマクロで、物凄く近いところから撮っています。
以前、attyan☆さんに教えていただいた方法で撮りました。
「とまる枝が決まっていれば、そこにカメラをセットしてリモコンで撮れば、カワセミならフレームアウトするくらい大きく撮れますよ」と、言われてた方法です。
知り合いのお宅のマンサクにメジロがよく来るので、しょっちゅう通って、カメラを茂みの中にセットして、物陰から撮ってやろうと失敗ばかり重ねていました。
あの日は狙っていた枝にメジロがとまったので、夢中でシャッターを切りました。
予想外に綺麗に映っていたので、自分がびっくりしています。
もう2度とあんな写真は撮れないと思います。
というのも、メジロちゃんシャッター音、聞くや否や物凄く驚き、あっという間に飛び去って、それからしばらく待ったのですが、私がいた間には、帰って来ませんでした。
大変かわいそうなことをしたと反省しています。
あの写真は、連写2枚目ですが、すでに逃げ腰で、羽を開きかけています。
3枚目には、尾羽しか写っていませんでした。
もし同じような撮影をされようと思われる方が居られましたら、出来たら望遠レンズを使用していただきたいと思います。
新兵器にカメラセットしてウトウトしてたら、大きな羽音がして、川鵜がすぐそこに来ていました。(爆)
鳥のノートリ写真を3枚!
4枚目、またまた、牡蠣をたくさんいただいたので、バター焼きにしてみました。
熱々ですが、なかなか上手く写せません。(爆)
書込番号:15793034
3点

ラルゴさん みなさん こんばんわ〜
昨夜来ようかと思い 一通り書いてアップ写真を考えている間に
寝墜ちしてしまい・・・1時間後に気づき パソコンを触ると
フリーズしてしまい すべて飛びました(爆
今夜こそリベンジです!
なので貼り逃げごめん
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
では オヤスミです・・・
書込番号:15793320
4点

ラルゴさん、皆さん
こんばんは〜〜(^^
今日はいつものキタムラに50D用中古BGを物色に行ったところ、新同品のBGに
40Dがくっ付いていたので一緒に連れ帰ったオヤジです〜(爆)
バッテリーも2コ付いてお得でした〜〜(^^
ラルゴさん、wrdrさんのご紹介ありがとうございまーす!!
・wrdrさん
初めまして!よろしくお願いします(^^
おおー!Vに100マクロ!憧れます〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464358/
・attyan☆さん
>♂には1回も会っていません
やはりジョウビタキのオスはなかなかいませんね(^^;
・ダイシ900aさん
>単3電池も使えるから便利ですよね
しかもニコンのBGはマグ金ボディですよね、高級品だ〜〜(^^
これはいい被写体ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464515/
ではでは〜〜!
書込番号:15793394
5点

ラルゴさん、みなさんこんばんは
今年は積雪量は少なかったけれど
いつまでもだらだらと雪が降り続いています。
今日も仕事の帰りは雪が降っていて
車が滑ってちょっと怖かったです。
写真は朝、道の真ん中から噴水が出てたので
撮ってみました。
1枚だけでスミマセン
儺ideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462353/
雪国に住んでいるけれどこんな立派なかまくら作ったことありません
これだけのものを作るのはかなりの労力がいりますね
刄宴泣Sさん
>絵に描いたような山肌ですね。
正面の杉林の下に私の家があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462553/
カワセミいいなー 次はあっちゃんさん風かチャピレさん風に挑戦して下さい(^^)
刄Xムさん
>その昔、スキーをしにアメリカまで行きました
そっちの方が100倍羨ましい(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462973/
ハイイロチュウヒかっこいいですね実物は見たことありません。
凾ノほんねこさん
コメントありがとうございます
この日は今シーズン一のスキー日和でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463125/
野鳥詳しいですね、私の知らない鳥ばっかり(^^;)
刄Xイートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463200/
ひなみ師匠の板にカキコしたらD40欲しくなっちゃいました(^^)
刄激gロとデジタルさん
>こちら徳島県沿岸部は今年雪が全く積もっていないのでゲレンデの写真に憧れてしまいます。
スキー場だけに雪があればいいのにと時々思いますがそんなわけにはいきませんね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463366/
木をふんだんに使ったいい感じの公園?ですね
刄_イシ900aさん
>キリタロさんお疲れ様でした。
ありがとうございます。楽しかったです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463384/
本当に歌舞伎役者みたいですね
刄宴Xキーさん
>キツネも家の前に!?なんかカッコいい。
節分の時に庭にまいた豆をキツネが食べに来てました。
あわててカメラ出したけど暗くてダメでした(^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463416/
カワセミってホントにいい被写体ですね羨ましい
凾ュるみちゃんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463645/
威勢のいい声が聞こえてくるようです
冽rdrさん
はじめまして、今後ともよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464358/
ももですか、春らしい暖かみを感じます
では、バイナラ〜(^^)
書込番号:15793479
4点

みなさん、こんばんは。
おかげさまで100レスを超えました。忘れないうちに、次のスレヌシを募集しておきます。
sweet-d さん、いかがですか?
キリタロさんの雪だるまオンリーに続いて、飛行機オンリーなんてどうでしょう?(笑)
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463987/
綺麗な夜景ですね。欲を言えば、もっと大きなサイズで見てみたいです。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464113/
こうやって見ると、改めてジャンボの大きさが分かります。
○Laskey775 さん
>あ〜、コレ綺麗。写真も素敵ですが、なんと言う花?ですか?
すみません、分かりません。(笑)確か新種の花だったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464145/
何で、いつも、こんな写真が撮れるのか知りたいです。
もしや、カワセミを飼いならしているとか?(笑)
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464267/
後姿、初めて見ました。凄い、オシャレですね。
○wrdr さん
実は先日、あの後、すぐにカワセミが現れました。
池の氷が溶ける午後が狙い目みたいです。
あっ、それと、カメラは5DVでしたね。前のカキコミで5D2になっていました。失礼しました。
○attyan☆ さん
>逆に、そういう状況に遭遇できたら、ラルゴさんにも必ず綺麗なカットが撮れると思っています。
有難うございます。この言葉を励みに頑張ります。
○ダイシ900a さん
>花○屋と言う花屋は友達が経営してます(笑)
あの花屋さん、藤の時期には、結構、美味しい商売していますよね。(笑)
確か、駐車料金が一日500円でしたっけ?
ちなみに、フラワーパークの駐車料金は無料です。(爆)
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464817/
結構、あっさりとした色ですが、カメラの色?それとも、レンズの色でしょうか?
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464834/
何で、わざわざ斜めの電線に止まるのか、不思議です。
○ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464857/
いいなー、美味しそうだなー。今シーズンは、まだ一回も牡蠣を食べてないなー。
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464922/
優しいピンク色、心が和みます。
書込番号:15793514
3点

皆さん、こんばんは!
珍しく、日に2回登場です。今日は午後、時間が撮れましたので、ダイアモンド富士を狙って撮りにいってみたのですが、2日ほど早かったみたいです(^^;)。
今回は、海浜公園ヨットハーバーの夕陽の画像と、昨日の雪景色の情景の1日後の情景をアップします。それにしても、天候が違うとこんなに違いますw。
☆ポジ現蔵さん
私、鹿児島の川内市生まれでございますw。千葉、本当に広いです。北海道ほどではありませんが……。
☆ジーン・グレイ・スプリングスさん
人生いろいろ、楽しい日もありますし、辛い日もあります。毎日一生懸命生きていたら、人生のどのシーンも後から振り返ると、良い思い出になると思っています。
さて、タムキューで接写だとさすがに野鳥はびっくりしますw。メジロ、この時期、食欲旺盛なので、すぐに忘れて戻ってきているはずです。メジロは雀なんかより、かなり鈍感で大胆だと思います。
☆にほんねこさん
ジョウビタキは、渡り鳥で、日本で繁殖するわけではなく、しかも縄張り意識が強いらしく単独行動みたいです。♂が居る所には居るはずなのですが、残念ながら今年は会っていません。近場で見たという話も聞かないので、困っています。ミニレフ、私は以前から持っていますw。
☆ラルゴ13さん
ブラケティングを使うと、露出の感覚が身につかないのと同様、翡翠撮影は、置きピンをしないのが大事だと思います。ファインダーの中央で捕捉するのを常に意識していたら、後はチャンスを待つだけです。
書込番号:15793798
4点

出張などがあり、ROMのみの日を過ごしておりました。
羽田に向かう737の中から写した写真をアップします。そろそろ東京に向けて降下を始めた頃、窓の外に飛行機雲が見えました。30倍ズームでいっぱいいっぱいによって見たところ、、、、
おそらく空自のF4ファントムではないかと思える形をしておりました。
そうこうしているうちに遠ざかっていき、、、
ぼんやり窓の外を眺めていると下の方に、光のわが。翼みると丸い虹のようなものが見えました。高度を下げていくとその中心に737の影らしきものが見えて、、、雲に近づくと大きくなって行き、雲に突入して見えなくなりました。
どうやら、山なんかで見られるブロッケン現象の飛行機版だったようです。それほど珍しくないのかもしれませんが、みたのは初めてでした。
書込番号:15794092
5点

皆さんこんばんは
今回はコンデジ(XF-1)の作例を貼りますね。
FUJIFILMのカメラはなかなかいい色を出してくれるので気に入っております。
(腕がついていっていないのはご容赦を)
-------------------------------------
>Laskey775さん
そうなんですか?。私の散歩道は2月くらいには必ず現れてくれます。
恵まれた環境かもしれませんが、散歩がてらの撮影なんで大砲は持っていません。
14-150mm(換算28-300mm)ぶら下げて散歩したのがラッキーです。
(というよりもM.4/3に大砲無いんですけど・・ボーグなら別ですが。。)
それとピン甘って書いてますけどLaskey775さんの2枚目いいと思いますけど。
>ラルゴ13さん
コメントありがとうございます。海が徒歩10分位なのでこれからもちょくちょく
海岸通りの撮影したいと思います。
マクロの撮影はお見事としか言えません。見習いたいです。
>キリタロさん
コメントありがとうございます。
こちらは雪は無いですけど、台風は毎年のようにやってきてくれます。
自然は手ごわいですね。
>にほんねこさん
レス感謝します。風景もいいですね。3枚目(50D)はとてもいいですね。
>attyan☆さん
私の被写体はキレンジャクじゃなくてヒレンジャクが正しいのでしょうか。
私は区別がつかなかくてキレンジャクと書いてしまいました。
マクロ撮影もさすが!
>ジーン・グレイ・スプリングスさん
はじめまして。
私も最近色々あって落ち込み気味ですが、写真で癒されています。
無理に落ち込んだことを否定することもなく、ボツボツとやっていけたら
いいなと思っています。
>うちの4姉妹さん
花撮影、背景ぼけがキレイですね。癒される写真です。
書込番号:15794155
4点

ラルゴ13さん、みなさんこんばんは。
なんか、ダニが媒介するウィルスの話を見て
フィールドに出る時は改めて気を付けようと
おもいましたが、昔から居たハズで医学が進んで
原因が分かった。と言う事なのでしょうかね?
■にほんねこさん
>メタリックな感じでキレイですねー!
確かにあのグレーの色がお腹の黄色とかをハッとさせる引き立て
役になってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464272/
カワイイ顔のシメですね。^^
■wrdrさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464360/
こういう背景、好みです。^^
■attyan☆さん
>ジョウビタキのカット、綺麗だと思います。
ありがとうございます。好きな鳥なので、見つけると気合入ります。
おっしゃる様に、意外に居ないと思っていたら、河川沿いの遊歩道に
1kmくらいの間に3羽居るのが分かったので、ラッキーでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464436/
寒さが伝わって来るクリアな絵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465016/
お〜。天気違いでこんな違う。D600こういうシーンにはいいですね〜。
■ダイシ900aさん
>ボディーの横幅がもう少し欲しいですよね。
マウントがなんとなく頼りない感じがしちゃうんですよね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464515/
1基?でどのくらい発電するんでしょうね?
■ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464819/
ナイスショ〜ット^^
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464844/
へぇ〜っ!こんな至近距離でネコが鳥を襲わないんですね。
お互い慣れてそうだし。(^_^;)
■ジーンさん
復活しましたか?^^バカボンのパパが喜んでます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464851/
目が緑なんだねぇ〜。ちょっとコワイけど、初めて知った。いいピン^^
■4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464932/
室内撮りかなぁ? マクロはピンの持って行きところが難しいですよね。^^
暖かそうで、綺麗に咲いてますね。
■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464946/
オマケで40Dって。(^_^;) 折り畳みレフは重宝しますよ。
100円ショップとかで、POPなんかを挟む両方クリップになった自由に
曲がるアーム?あれを2〜3個買って固定して使うと風で揺れたりとか
しなくていいですよ。
■キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464972/
虹!ウマイ。^^ フサフサキツネとかも見てみたいですねぇ。
コッチじゃ動物園にしか居ないですから。(^_^;)
■ラルゴ13さん
>すみません、分かりません。(笑
え〜!?次に行ったら見て来て下さいよ。花の名前。
>カワセミを飼いならしているとか?(笑)
わはは〜。飼いたいですね〜。(笑) とにかく寄って撮れる場所と
人なれしてる個体に遭遇できれば、意外に撮れると思いますよ。
■かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465086/
本当だ。丸い虹に機影。初めて見ました。それと、チューリップマークも^^
■レトロとデジタルさん
>2枚目いいと思いますけど。
ありがとうございます。ピンと言うかちょっとブレてるのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465094/
公衆電話。今じゃ使う人あまり居ないのかも知れませんね。
ペンキのはげ具合とかくすんだ赤がいい雰囲気ですね。
1枚目・・・切り株のジョウビタキ
2枚目・・・ドジョウ?捕りました
3枚目・・・木の枝で叩いて弱らせます・・・みかけに寄らずワイルド(^_^;)
4枚目・・・近いけど、背景の金網も近かった(^_^;)
ではでは〜。
書込番号:15794577
5点

みなさん、おはようございます。
スレも後半に入りました。
まだ、参加していない方、お早めにお越しください。(笑)
今回は、女性陣の参加が少ないように思います。
unicoNikon3 さん、グリーンダンスさん、マカロン母さん、egonさん(忘れてませんよ)...お待ちしています。
○attyan☆ さん
ダイアモンド富士ですか。条件が揃わないと見られないですね。カメラマンの憧れですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465019/
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465086/
「ブロッケン現象」、昔、アニメのマジンガーZに出てきた、ブロッケン伯爵を思い出しました。(笑)後存知ですか?
○レトロとデジタル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465094/
おー、高級コンデジですね。ここでは初めての作例かな。
電話ボックスの色合い、いい感じです。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465184/
言われないと金網って気付きませんでした。凛々しい表情ですね。
>え〜!?次に行ったら見て来て下さいよ。花の名前。
sumuさんがいつも鳥撮りに行く所なので、お願いしようかな。(笑)
栃木花センターのサボテン温室内にあります。
書込番号:15794842
4点

ラルゴさん、皆様こんにちは。
ダイシ900aさん、ちさごんさん、ポジ源蔵さん、にほんねこさん、キリタロさん
Laskey775さん、コメントありがとうございます。不慣れな点もありますが、宜しくお願いします。
ダイシ900aさん
貼り付けた春の写真の奥の風車が、スバルの風車ですよね?
かなりご近所の方で、びっくりです。湿地は、たまにお散歩してます。お会いした時は宜しくお願い致します。
書込番号:15795540
4点

みなさんこんにちは。
ラルゴ13さんスレ主ありがとうございます。
キリタロさん前スレ主ありがとうございました。
義母の手術もあったりして、ちょっといそがしくしていました。
色スレは毎日拝見していました〜それとD3200がお買い得になってきたので価格コムの頁を見比べたりしていました〜軽いのがいいですね〜(笑)
近くの量販店でK-30とD5200とD3200とX6iとPL5を見学してたりしたのもいそがしくなった理由です(笑)
ラルゴ13さんありがとうございま〜す グリーンダンスです!
書込番号:15796278
4点

らるごさん、みなさん、こんばんは♪
ただいま休暇中の身ですが、特別に・・・(笑)
書込番号:15796819
4点

みなさん、連投ごめんなさい(>_<)
差し入れです。。
書込番号:15796837
4点

皆様
こんばんは。本日も写真を貼りにまいりました。今日はマクロで。
以下コメント及びレスを書かせていただきます。
--------------------------
>スレ主様
スレ運営ありがとうございます。またコメントありがとうございます。
スレ主様の翡翠も見事ですね。
>Laskey775さん
コメントありがとうございます。翡翠撮影やっぱりうまいですね。
>wrdrさん
はじめまして。私も前スレから参加した若輩者ですけどよろしくお願いします。
書込番号:15797664
3点

ラルゴ13さん みなさん、こんばんは。
ちょっと時間が取れたので、ルリビタキを撮りに行きました。おまけに、トラツグミ。
●ラルゴ13さん
いい感じですね。暗いバックが花びらを引き立てています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463974/
>栃木花センターのサボテン温室内にあります。
これ、有料の温室のことでしょうか? こちらには一度も入ったことがありません。
●にほんねこさん
かわいく撮れています。目がいい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464272/
●Laskey775さん
>お〜、こりゃ背景のスポットライト風ボケが面白いですね。
ありがとうございます。金属製の何かにちょうど日の光があたっていました。
何ともかわいいポーズをしていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465175/
●attyan☆さん
>3mちょっとの距離で撮影し、さらにトリミングしています。
ありがとうございます。近くで撮っていますね。私の行くところでは、中々そこまで寄れません。
ところで、24-85Gはどうでしょうか? 値段の割によいがVRがイマイチという評価があるようです。
●キリタロさん
>ハイイロチュウヒかっこいいですね実物は見たことありません。
いいでしょ。虜にされてしまった人たちが何人もいます。簡単に撮れないからいいのだそうです。
●wrdrさん
いい感性をお持ちですね。1枚目もいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465333/
●マカロン母さん
こういう画を撮るセンス。素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465550/
書込番号:15797677
3点

attyan☆さんマジックアワーの時間帯に撮影して見ました
まだまだ修行が必要ですね(´Д`;)
4枚目は露出時間を最大まで伸ばして撮影してみました、
ノイズのようなものが見えるけど、こんなものだろうと無理やり納得してます(笑)
以下レス&コメント--------------
○ ラルゴ13さん
>綺麗な夜景ですね。欲を言えば、もっと大きなサイズで見てみたいです。
私もです価格.COMではこれが限界みたいですね、PCではもっと大きく見れます。
これ何という花でしょうか?紅白で綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464980/」
○ジーン・グレイ・スプリングスさん
元気になられたようでよかったです。
>「とまる枝が決まっていれば、そこにカメラをセットしてリモコンで撮れば、カワセミならフレームアウトするくらい大きく撮れますよ」と、言われてた方法です。
私もやってみよーって思ったらP510はリモコンが使えないo(TヘTo)
これ美味しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464857/
○ポジ源蔵さん
猫と鳥の距離が近いですね、これだけ近づくのも珍しい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464844/
○ちさごんさん
>なんとなく頭痛がするのだが、花粉なのか?風邪なのか?判別不能なおやじです。
ちょっと早く寝るかな・・・
病院には行かれたのかな?おだいじに
○attyan☆さん
風景写真もいいですねー 富士の撮影場所は東京湾ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465019/
○かばくん。さん
出張お疲れ様です
画像がよくわからないのですが、なんとなくエンジンがF104スターファイターの物に見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465079/
書込番号:15798041
3点

続き----------
○wrdrさん
はじめまして
どんどん撮って、どんどん上げてください。
桜並木が圧巻、今年もこれくらい咲いてくれるといいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465331/
○レトロとデジタルさん
こういう写真いいと思います、自分も撮ってるけどまだあげてないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465092/
○マカロン母さん
甘くて美味しそう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465556/
では(つ∀-)オヤスミー
書込番号:15798085
3点

みなさん、こんばんは。
今日は残業で帰りが遅くなりました。
○wrdr さん
ダイシさんと、かなり、ご近所のようですね。
これが、未婚の男女だったら、私は恋のキューピットになれたかもしれません。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465331/
ほー、あの辺りに、こんな綺麗な場所があったのですね。知らなかった。
○グリ−ンダンス さん
お忙しい中、お越しいただき有難うございます。
>近くの量販店でK-30とD5200とD3200とX6iとPL5を見学してたりしたのもいそがしくなった理由です(笑)
悩んでいるのが一番楽しいときですね。
○マカロン母 さん
マカロン母 さんも、有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465553/
残業中に、これを見たら空腹に耐えられず、仕事を途中で切り上げて帰宅しました。(笑)
○レトロとデジタル さん
この、薄紫色、いいですね。背景も綺麗です。
○sumuさん
>これ、有料の温室のことでしょうか? こちらには一度も入ったことがありません。
えー、勿体無い。400円で結構楽しめました。
私が行ったときは、水仙やチューリップが綺麗に咲いていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465709/
上手に撮れていますね。背景もスッキリしていますね。
○コーヒーはジョージア さん
>これ何という花でしょうか?紅白で綺麗です。
この花は、牡丹です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465697/
ブルーモーメント、いいですね。私も好きな時間帯です。
書込番号:15798392
3点

ラルゴさん、皆さん
こんばんは ふ〜〜忙しい1日でした〜〜(^^
この週末は、お誕生会、結婚式とフィールドに行けない鳥類好きオヤジです(爆)
>女性陣の参加が少ないように思います
ナイスなお声かけです〜!!
女性陣の作例は和みますね〜〜〜(^^
・attyan☆さん
今日は仕事の合間にジョウビタキのオスを発見したんですが(^^;
タムQでした〜〜残念!
・かばくん。さん
おーー!
一度撮ってみたいです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465081/
・レトロとデジタルさん
うーむ、XF-1はコンデジとは思えない質感ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465094/
・Laskeyさん
レフ補強方法ありがとうございます!
>オマケで40Dって
BG+40D+純正バッテリー2コで2万円台とお買い得でした(^^;
山地に帰省する前に撮りたいです〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465175/
・wrdrさん
壮観です!!今年も楽しみですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465331/
ではでは、おやすみなさーい!
書込番号:15798663
4点

皆さん、こんばんは!
夜遅くに登場なので、かなり眠いのですが……^^;
さて、コーヒーはジョージアさんがマジックアワーの情景をお撮りになったので、ちょっと一言。露出は、−補正が原則で、マイナスに補正することで、空の青い部分がさらに蒼くなりますし、赤い部分もさらに赤くなってくれます。
ソフトで加工する場合は、トーンカーブをS字状にします。つまり明るい部分を持ちあげ、暗い部分をさらに暗くします。参考例をアップしておきます。
☆レトロとデジタルさん
XF-1、FUJIらしいクリアな画像ですね。操作系の独自性が高く、AFも使いにくそうなので、個人的には手を出し辛いのですが、この色の出方には非常に魅力を感じます。
☆Laskey775さん
D600の板にも書かせてもらったのですが、どうもD600というカメラ、露出とWBが微妙にずれるみたいです。今のところ、明るいときには、1/3-2/3段ほど−補正、暗いときには、1/3-2/3段ほど+補正して、ちょうどD800と同じ位の露出になる感じです。
☆ラルゴ13さん
ダイアモンド富士自体には、実はそう拘りがないのですが、綺麗な富士山は撮ってみたいですね。本栖湖から撮る富士山が結構好きです。
☆sumu0011さん
24-85Gは、解像感はそうないのですが、軽量なので使いやすいと思います。VRの効きに関しては、この焦点域だと、そう問題を感じません。おもしろいもので、風景なんかを撮影する際でも、私は風が強いと、ISOを上げて、SSを稼いで被写体ボケを減らしますので、手ブレ補正はほとんど気にしないのもあると思います。
おそらく24-70Gも気になっていらっしゃると思いますが、24-50mmに関しては、非常に写りが良いのですが、50mm以上はかなり甘くなります。
☆コーヒーはジョージアさん
稲毛海岸での撮影ですので、東京湾と富士山ということになります。
書込番号:15798763
4点

ラルゴ13さん、みなさんこんばんは。
NikonがD7100を出すみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471668/#15798138
一度は試してみたいかも^^
■ラルゴ13さん
>sumuさんがいつも鳥撮りに行く所なので、お願いしようかな。(笑)
栃木花センターのサボテン温室内にあります。
ぜひ。^^sumuさん。次回チャンスがあったら見て来て下さい。m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465230/
いい顔つきのカワセミですね〜。^^
■wrdrさん
>Laskey775さん、コメントありがとうございます。不慣れな点もありますが、宜しくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465325/
ありゃ〜、この緑の空気感。素晴らしいですね〜。^^
■グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465463/
おっ?湖の上に人が居る様な?@@
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465552/
こりゃ美しいマクロです。背景のボケも素敵ですね。
お料理には、ヨダレが・・・(^_^;)
■レトロとデジタルさん
>翡翠撮影やっぱりうまいですね。
有難うございます。カワセミと鳥ばっかりですが。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465713/
ラベンダーってこういう表面してるんですね。精細ですね〜。
■sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465709/
お〜っつと。来ましたね。ルリのオス^^
ボケといい、色といい、統一感ある背景にキャッチライト。いいですねぇ〜。
こういう光沢のある鳥の羽はアンダー目かやや日影の方が色は出易い
みたいですね。^^
CPLフィルターなんて使ってる余裕無いですしね。(^_^;)
■コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465798/
タイトルとマッチしてていいですね。^^
■にほんねこさん
>BG+40D+純正バッテリー2コで2万円台とお買い得でした(^^;
ナント!!ビックリ価格ですね。@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465932/
お雛様にネコ。後ろ姿とボケ像がニクイです。^^
■attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465956/
オマケでもスゴイ〜。^^
>D600というカメラ、露出とWBが微妙にずれるみたいです。
確かにD4とも違いますね。今度、試してみます。実写情報深謝です。^^
さて、D7100。画素数も大幅に増えてしまっているし、連写機能も
ちょっと良くなってはいるみたい。AFも強化されてるけど、バッファ
に不安があるなぁ。
実際どんな絵が出て来るカメラなのか、鳥撮りとしては興味ありますね。
1枚目・・・定番の止まりカワセミ
2枚目・・・背景選びをミスりました。(^_^;)
ではでは〜。
書込番号:15798845
4点

ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは
今日も寒い一日でしたね。
遅ーいレスで、申し訳ありません。
ちさごんさん
ありがとうございます。
散歩写真で、メジロが団体で移動してました。
ラルゴ13さん
給湯器は、一日で直りました。(^^)
にほんねこさん
ありがとうございます。
ルリビタキへのコメントのレスがもれていました。(+o+)
メジロさんには、よく逢えます。 ルリビタキ君を綺麗に撮りたいです。
キリタロさん
大きなお風呂、よかったです。 露天風呂ばかり、入ってました。
CX4は、重宝です。
D7000、調子よさそうですね〜
sumuさん
ありがとうございます。 鳥撮り、とても難しいです。
4さま
風呂掃除の休みは、1日だけでした。(T_T)
Laskey775さん
バカボンのパパ、元気貰えました!
ラルゴ13さん
水仙、そこだけに咲いてました。
ロウバイももう終わりで、梅が目立ちはじめました。
もうひとつで、申し訳ありませんが、鳥さん貼ります。
トリミングしています。
書込番号:15798888
4点

ラルゴさん、皆様こんばんは。
今日は花粉の攻撃を受けヘロヘロの深夜担当ねむねむ魔武屋です。
☆TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462350/
雪国の方には申し訳ないですが、やはり憧れてしまいます(^^
☆ラルゴ13さん
>ご存知だと思いますが、こちらには、こんなに高いビルは存在しません。(爆)
はい〜知ってます!でも高い鉄塔がありますよね。赤白の鉄塔はそちらに行った時の目印でした。
☆やんまんさん
誕生日おめでとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462570/
うまそっすね。私も甘いモノ、かな〜り強いです(^^
☆SUMUさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1462972/
見慣れないせいか、萱?の中でこの手の鳥が飛んでいることが、なんか不思議な感じです。
☆にほんねこさん
お、お、お・・・ま、また買われたんですか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464946/
おめでとうございます!!
☆sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464113/
お!重なってるシリーズですね。
>撮る物無い時は空港に行くべし。
さ、さすが、そうきましたか〜(^^
☆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463416/
うほっ、す、すばらしいっす!
☆くるみちゃん♪さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463642/
旗手とあダンスとか、いろいろ経験してますね〜、いいことです(^^
>すっかりチョコ好きイメージだもん^^
良くお分かりで!チョコは気持ち悪くなるまで食べちゃいます(^^;
☆wrdrさん
はじめましてー♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464360/
うほほ、梅の季節が来てますね〜、背景も綺麗です(^^
5V仲間っすね、よろしくです〜。。。私の5Vはケガしちゃいましたが(^^;
☆ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464857/
うぃ!ごっちっす!!(^^
☆かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465077/
機内からは普段見れないモノが見れて楽しいですよね。この座席は狙いましたね〜(^^
今宵はこれにて。。。
でわでわ(^^
書込番号:15799202
4点

みなさん、おはようございます。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465929/
お誕生日、おめでとうございます。......って誰の?(笑)
○attyan☆ さん
>ソフトで加工する場合は、トーンカーブをS字状にします。
有難うございます。参考にさせていただきます。
私は深く考えずに、単純にRAWで撮って、ホワイトバランスを調整する位でした。
○Laskey775 さん
>いい顔つきのカワセミですね〜。^^
有難うございます。でも、私も、もうちょっと背景を何とかしたいです。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465975/
これは、いい構図ですね。sumuさん風?(笑)
○魔武屋 さん
>でも高い鉄塔がありますよね。赤白の鉄塔はそちらに行った時の目印でした。
この近辺は鉄塔だらけです。(笑)赤白の鉄塔って珍しいのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1466066/
ありゃりゃ!
書込番号:15799400
3点

ラルゴさん、みなさんおはようございます
みなさんの作例はどんどん春めいてくるのに
こちらは、まだ冬真っ盛りです
刄宴泣Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1464980/
なんですか?またもやラルゴさんの不思議植物シリーズですな
刄激gロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465094/
レトロとデジタルさんのハンネのとおりの電話ボックスですね
台風はこわいですね、家は谷間にあるのであまり強い風はふきません
刄宴Xキーさん
キツネもいますが、熊やマムシもいます
一昨年はスズメバチが庭先に巣を作って大変でした
冽rdrさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465325/
いい感じですね(^^)カメラは何をお使いですか?
刄Oリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465463/
ワカサギ釣りでしょうか?冬の風物詩ですね
刄}カロンかあさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465551/
春の便りをありがとうございます(^^)
こっちも早く咲かないかなー
では、このへんで
書込番号:15799681
3点

ラルゴ13さん みなさん こんにちは
D800ボディの作例写真にラルゴ13さんの写真が有りましたので
久しぶりに春の花の写真です。
MF 開放 ノートリ 三脚使用
色空間 Adobe RGB
書込番号:15799719
3点

ラルゴ13さん、みなさん、こんにちは
今日は、ニャンコの日だそうで、ニャンコ貼ります。
あまり親しいニャンコではありませんが、遊んでくれました。
いつものニャンコは、彼氏が出来て、ひょっとしたら
春にはどこかで、子どもを連れたのを、見れるかもしれません。
書込番号:15800451
4点

にゃんこの日
ただいまより、2月22日2時22分22秒をお知らせします。 「ポーン」
撮ったドー。
なぬ、「源蔵さん、ひまですね」
すみません北の方、町全部かまくらみたいになってるのに、雪かき応援できず
もうしばらく、暖かい春、3丁目の角曲がったとこまで来てますので、、、。
一秒間3駒に設定したらなんと3枚 22秒で写りました。
書込番号:15800802
4点

みなさんこんばんは!
風邪&花粉のダブルパンチでダウンしてるおやじです。
もーあかんわ・・・
らるごさん
>結構、あっさりとした色ですが、カメラの色?それとも、レンズの色でしょうか?
まあ両方ですね。ペンタのシステムでは地味な色を出す設定にしてます。
αが派手なので。。。(笑)
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465094/
くたびれ加減が良い感じです。。。
まかろんかーさん
ご無沙汰でーーす!
スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465709/
何度見ても綺麗な鳥だわ。。。
もすこし露出暗めにすると、もっと青色がはっきり出ると思いますよー。
コーヒーはジョージアさん
>おだいじに
どもどもです。最悪の状態です。(爆)
ポジ源蔵さん
是非11月11日に、またお願いします。(笑)
ハナタレ小僧状態なので、この辺にしときます。
書込番号:15801670
2点

ラルゴさん
皆さん、こんばんは〜〜(^^
今日は午前中に時間が空いたので40Dお試しだった鳥類好きオヤジです(爆)
50Dより色乗りいいかな?
ん?今日はねこの日? にゃんこ撮らなかったにゃ〜〜(^^;
ラルゴさん、次スレ僕がやりましょうか〜?
sweet-dさん忙しいようだし、ちさごんさん風邪&花粉のダブルパンチだし(^^;
ま、ご希望の方がいなければ(^^
・グリ−ンダンスさん
>K-30とD5200とD3200とX6iとPL5を見学してたりしたのもいそがしくなった理由です
うーむキヤノンもよいでしょう(^^;
冬は美しいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465463/
・マカロン母さん
お久しぶりでーす!
おおー美味しそう〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465555/
・sumuさん
いや〜ルリビタキちゃん美しいですねー!羨ましい〜〜(^^
それにしても、トラツグミちゃんの迷彩柄ってカンペキですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465712/
ではでは〜〜
書込番号:15801939
3点

みなさん、こんばんは。
○にほんねこさん
申し訳ありません。まだ残業中です。
帰宅は10時過ぎそうです。
月末でなければ、連投もOKなのですが、来週は結構忙しいので、もしこのまま誰もいなければ次のスレヌシ、お願いできますか?
会社のPCなので写真がありません。ご容赦ください。
書込番号:15801980
1点

ラルゴさん
お疲れさまでーす!
>もしこのまま誰もいなければ次のスレヌシ、お願いできますか?
了解でーす(^^
時々休みますが、うへへ
ねこの日なのでにゃんこハリニゲー!
あっ!日付が(^^;
書込番号:15803082
4点

みなさん、こんばんは。
風呂から上がって、やっと一息つきました。
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1466157/
今年は雪が多いと聞きましたが、キリタロさんちのほうはいかがですか?
これが普通でしょうか?
○Biogon 28/2.8 さん
最近、お姿を見なかったので心配していましたが、お元気そうで何よりです。
>D800ボディの作例写真にラルゴ13さんの写真が有りましたので
知らなかった!ここに写真をアップするとリンクされるのかな?
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1466267/
CX4も、お持ちでしたか。器量の良いネコちゃんですね。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1466321/
私もゾロ目になるのを気にしていながら、結構、忘れちゃいます。(笑)
○ちさごん さん
>風邪&花粉のダブルパンチでダウンしてるおやじです。
お大事にしてください。この調子だと週末の撮影は難しそうですね。
○にほんねこ さん
前回、スレヌシをやったばかりなのに申し訳ありません。
今日は遅いので、在庫処分は止めておきます。(爆)
書込番号:15803205
3点

みなさんこんばんは。
今日は子育てサークルで調理実習でした。。。レシピを見ても作り方わからないオンチですが、来年から役員になってしまい務まるか心配です(涙)
○にほんねこさん
canonおすすめありがとうございます。X6iホワイトバランスのボタンがあっていいなぁと思いました。レンズのズームの向きがニコンと逆なんでしょうか?D3200となぜか(←値段かも)SONYのF3が気になり始めました。
○ラルゴ13さん
悩んでいる時間が長すぎてすみません!!一眼レフはあこがれ〜
先日福祉広場で子供のタッチケアの取材にきた市○タ○ム○の記者さんがニコンの一眼レフを持っていらっしゃったので、「すばらしいカメラですね」と話しかけたら無視されそしてその場を離れて行かれました〜あ〜機種名とレンズ聞きそびれました(涙)
市○タ○ム○の記者のなかにも親切な方もいて前回のときはいろいろ聞けて良かったです(謝)
一眼レフを持って取材にこられると近づきたくなるグリーンダンスです。
○Laskey775さん
わかさぎ釣りとおもいます。てんぷらがおいしいですよ〜。
○魔武屋さん
5DV無事に治るといいですね。
○キリタロさん
長女が雪だるまの写真を見たいといってまた喜んでみていました〜
書込番号:15803359
4点

ラルゴさん
お疲れさまでーす!その2(爆)
>失礼しました。
いえいえ、会社お近いようですね(^^
明日はお誕生会で、次スレは夜になると思いますので在庫セールどぞ!
ロウバイの前ぼけよいですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1466856/
グリーンダンスさん
そうそう、ニコンとキヤノンはズームリング逆なんですよね〜〜
むむ〜冬の長野に行きたいかも・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1466879/
在庫から冬物でーす(^^;
おやすみなさーい
書込番号:15803411
4点

みなさん、おはようございます。
今日も快晴、撮影日和です。カワセミの池が呼んでいるー!(爆)
○グリ−ンダンス さん
レンズのズームの向きは、慣れの問題ですよ。
私も、ニコン、タムロン、シグマ、トキナーのレンズを使っていますが、違和感なく使えています。
○にほんねこ さん
いつも、別冊号もご愛読いただき有難うございます。(笑)
書込番号:15804207
5点

ラルゴさん
皆さん、こんにちは〜
あー忙しい(^^;
>カワセミの池が呼んでいるー!
おー!がんばってますね〜〜(^^
・Laskeyさん
>ナント!!ビックリ価格ですね
使い方が雑なので中古カメラで充分です(^^;
40Dではムリかな〜〜(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465973/
・ga-sa-reさん
雪のウソちゃんもよいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465983/
・まぶさん
あれーー!
どーしちゃったんですか〜?? ボディは無事ね
カンペキSCですね〜〜治療費が心配ですが(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1466066/
ではでは!
書込番号:15805109
3点

今週は木曜に大雪となりまして、札幌と旭川の間が大変なことに。
特急で2時間ほどが、16時間もかかってしまったそうです
(雪で一晩動けない)。高速道路もストップ。札幌市内も
大渋滞。雪はもういらないです。
と、いうことで、もういちど雪捨て場の写真を。
魔武屋さん、新宿の東京モード学園のビル、すごいですね。
いちど見てみたい建物です。うまい切り方ですね。うまいです。空の青さによくヒットしてます。
キリタロさん、石川も豪雪なんですね。
雪の質感がかなり重いように感じます。
松に雪が似合うのは、やはり撮り慣れている証拠 ですね
松にとっては、厄介なゆきでも、写真にすると非常にいいです。
書込番号:15805279
4点


みなさんこんにちは!
昨日買った花粉症の薬の効果により、復活したおやじです。
当然、撮影行きました。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1466817/
久々の夕焼けネコちゃんナイス!
次のスレヌシよろしくお願いします。その次は私やります。
らるごさん
>この調子だと週末の撮影は難しそうですね。
全く問題なく、カワセミ君と遊んでもらいましたわ。(笑)
グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1466879/
いかにも寒そう。。。気温1℃?
カメ久さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1467191/
こちらも半端無い雪だわ。。。
本日いつもの公園にカワセミ君撮影にいったところ、いつに無くダイブの嵐で、サービス満点でたっぷり撮らせてくれました。
ちょっと距離があったのでバリトリミングです。初めてソニーのカメラの連射能力を使った気がする。。。(笑)
書込番号:15806112
5点

みなさん、こんばんは。
今日は、レンズを買いにキタムラへ行きました。前もって価格を調べていったのですが、価格コムの最安値の店(アマゾン)より、1万円も高かったので買わずに帰ってきました。
このまま、アマゾンに注文するかどうか思案中です。
○にほんねこ さん
今日は午後から風が強くなったので、AFPには行きませんでした。
実家でジャガイモをたくさん貰ったので、夕飯にポテトサラダと豚汁を作りました。(笑)
○カメラ久しぶりです さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1467188/
雪かきを一日休んだら、とんでもないことになりそうですね。(笑)
○ちさごん さん
>初めてソニーのカメラの連射能力を使った気がする。。。(笑)
価格のクチコミで「連射」と書くと、すぐ「連写です」と突っこむ人がいるので注意しましょう。(笑)
あと、「キャノン」でなく「キヤノンです」と言う人とか...(爆)
★それでは、ここで恒例の欽ドン賞の発表にいきます。
今回はこの写真に欽ドン賞、決定!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1463544/
ジーン・グレイ・スプリングス さん、おめでとうございます。
皆さんが、あっと驚くような写真でした。
尚、ジーンさんには副賞として、あしかがフラワーパークの「コーヒー割引券」を贈らせていただきます。
http://www.ashikaga.co.jp/member/mail/index.html
こちらから、メール会員になると、割引券がプリント出来ます。
尚、現地までの交通費は受賞者の負担とさせていただきます。
それと、割引券の有効期限は2月28日迄ですので、お早めにご来場ください。
150レスまで、あと少しですので、在庫処分したい方は、どうぞご利用ください。(笑)
書込番号:15806442
2点

ラルゴ13さん みなさん、こんばんは。
またハイイロチュウヒ。近くで撮ったのはピンボケばかり。もっと腕を上げないと…。
2枚目はハイイロチュウヒのメスか、ただのチュウヒか不明。すべてトリミング。
●ラルゴ13さん
>えー、勿体無い。400円で結構楽しめました。
情報、ありがとうございます。次回は入ってみます。
よさそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1466105/
●attyan☆さん
24-85Gの情報、ありがとうございます。広角はこれでほぼ決まりです。桜の季節までには買いたいと
思っています。
いつも素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465956/
●Laskey775さん
アドバイス、ありがとうございます。ちさごんさんにも指摘を受け、露出をアンダーにしてみから、
よくなりました。青もですが、シャキッとした感じになりました。
Laskey775さんのルリの青はいいです。個体の年齢も関係するのでしょうか?
こちらは、SSを抑えていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465972/
●ga-sa-reさん
いい感じのフレーミングと背景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1465975/
●魔武屋さん
>見慣れないせいか、萱?の中でこの手の鳥が飛んでいることが、なんか不思議な感じです。
この猛禽は、ねぐら(渡良瀬遊水地)からここに来て、昼間はここにいます。ほぼ1〜2時間くらい毎に、
地面すれすれ(高くても10mくらい)を飛び周り、そしてすぐ葦の中に隠れます。フィールドは、工場誘致
のための場所で、かなり広く、周りが舗装道路になっており、柵で囲われています。みなさん、思い思い
の場所に陣取ります。他のスレでいろいろ書かれていますが、ここに来る人はみなさんいい人ばかりです。
こんな飛び方をする鳥は私も初めてめてです。
●ちさごんさん
>もすこし露出暗めにすると、もっと青色がはっきり出ると思いますよー
LAWで撮っているので、さっそくやってみました。とてもいい感じです。また、アドバイスをお願いします。
お見事!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1467342/
●にほんねこさん
コメント、ありがとうございます。
これ、よく撮れましたね。赤がきれいに出ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1467157/
書込番号:15806451
3点

○sumuさん
今日はsumuさんの庭(笑)、旧秋元別邸の「お雛さま祭り」に行ってきました。
色々な年代のお雛様が展示されていて楽しめました。
あと、茂林寺にも行きました。写真は後ほど。
書込番号:15806508
1点

皆さんこんばんは
本日もキレンジャク(ヒレンジャク?)の群れに遭遇しました。
(というか・・なぜかこの時期はいつも近所にいるんですけど。。)
ただ本日は少し遠かったのでデジタルテレコン使いました。
皆さんの鳥撮技術には遠く及ばない(飛翔時にフレーミングできない)ことを実感しました。これはコントラストAFか位相差AFか以前の問題ですね。OM-Dでも頑張ればある程度は撮れそうです。
少しずつフレームに入るようにショットを重ねていけたらいいなと思います。
以下、返信、コメントさせていただきます。
-------------------------------
>Laskey775さん
>ラルゴ13さん
>キリタロさん
>ちさごんさん
ありがとうございます。
電話boxの写真は自分でも気に入ってるんです。
何か素朴な感じで。
>sumu0011さん
ルリビタキの写真すごいですね。
発見することが大変そうですね。
>コーヒーはジョージアさん
ありがとうございます。広角持ってるとパースペクティブを生かせるのであのような写真が好きになってしまいます。
>にほんねこさん
ありがとうございます。自分の中ではコンデジもM.4/3も意識せずに撮ってます。カメラのおかげでいい色出してくれます。
タム9レンズは貴兄の腕もあるのでしょうけど、発色いいですね。
また「40D アカゲラちゃん」はすごいです。
>attyan☆さん
コメントありがとうございます。
XF-1の操作性はクセはありますが、露出補正もダイアルとかでアナログ感覚で使えるので私は結構好きなんです。ただ万人向けかというとそこは難しいですね。
attyan☆さんの技術があればキレンジャクもいい写真撮れるだろうなと思いつつ、ボツボツと挑戦していきます。
>カメラ久しぶりですさん
はじめまして。私は四国の沿岸部なのでこの冬は全く雪がつもっておりません。雪かき大変そうですね。
ただ写真は露出補正してシロ飛びを抑えてるのは上手いと思ってしまいます。
書込番号:15806801
4点

ラルゴ13さん みなさん、こんばんは。
私も1回だけ、在庫処分に参加。D800E+60oマクロ。
館林市 旧秋元別邸の近くで、雪の日の尾曳神社。
●ラルゴ13さん
>今日はsumuさんの庭(笑)、旧秋元別邸の「お雛さま祭り」に行ってきました。
私の知らないことをたくさん知ってますね(笑)。
妻が明日、千葉県南房総市千倉町へ連れて行けと言っています。5時出発の予定です。
書込番号:15806810
2点

ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは
もう終わりですね。
ラルゴ13さん、ありがとうございました。
にほんねこさん、よろしくお願いします。
みなさん、また、よろしくお願いします。
書込番号:15806905
3点

連投失礼させていただきます。
我が家の庭に梅が咲きましたので、レンズ交換しながら撮影しておりました。
自分で言うのもなんですが、各々のレンズに良さがありますね。
個人的には単焦点の45mm f1.8がいいなと思います。f値の小さい中望遠は便利ですね。
書込番号:15806913
3点

ラルゴ13さん、みなさんこんばんは。
♪ラルゴ13さん
ひえ〜!ぎりぎり最後まにあいそうですぅ!
コメントいただいたみなさんありがとうございました。
今日は梅を撮ってきました。今日の出番はGH2+45-150(New!)です。
書込番号:15806922
2点


ラルゴさん
皆さん、こんばんは〜〜
お誕生会も終わりやっとのんびりなオヤジです(^^;
おっと、次スレでした(汗)
ラルゴさんお疲れさまでしたー!
レンズ何かな〜〜??
・ちさごんさん
>その次は私やります
よろしくお願いしまーす
カワセミ君!羨ましい〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1467344/
・sumuさん
お試しで普段撮れない鳥に出会えました!
速そうですねーー実物見たいです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1467411/
・レトロとデジタルさん
ありがとうございまーす!
うおおーー!!凄い数ですねー(@@
こちらでは高写砲大隊が連日北風の中で待機してます(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/ImageID=1467544/
ではでは〜〜!
書込番号:15807318
2点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 9:59:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 12:10:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 8:22:55 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/13 12:46:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 11:14:54 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/13 0:04:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 9:21:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:47:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:07:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





