高齢の母が足元が寒いといつも言っています。
エアコン、ホットカーペットも使って部屋はだいぶ暖かいのですが、
足元が寒いそうです。
こたつは、布が足に絡んだりして転倒してしまうことを考え使用していません。
灯油、ガスは危ないので電気で使えるものを探しています。
何か良いものはないでしょうか。
自分で探した中ではシャープの加湿機能付きヒーター(HX-B120-A)が
良い気がしています。
その他に良いものがあったら教えてください。
書込番号:15820561
0点
tonton2012さん こんばんは。
エアコン、ホットカーペットをお使いなのに、その上にHX-B120-Aは無駄(効率が悪い)な気がします。
考えられる策。
1・サーキュレーターを導入して、足元から天井までを均一な温度にする。
それでも、どうしても足元が寒い場合、
2・MFM-480http://kakaku.com/item/21554715957/見たいなフットヒーターを導入する。
or
3・輻射熱、遠赤外線のスポット、速暖が可能なコロナコアヒート DH-1112Rhttp://kakaku.com/item/K0000405143/か、
セラムヒートを導入する。
…と、こんな所でしょうか。
書込番号:15820630
3点
小さいものでいいので、ハロゲンとかのストーブとかのほうが効果はあります。
でも安全上使いたくないならば、貼るホッカイロが重宝します。
書込番号:15820769
0点
私の考えでは、ハロゲンは近赤外線が多いので、遠赤外線が多いカーボン系のストーブの方が良いと思います。
あ、張るホッカイロで思い出しましたが、それなら、ゆたポンはどうでしょうか?
書込番号:15820930
![]()
1点
ぼーーんさんへ
ご意見ありがとうございます。
高齢になると一年中足元が寒いみたいです。
夏でも「暑い、暑い」というのでクーラーを入れるのですが、
足元が寒いようで対応が難しいです。
(上半身は暑いけど、足元は寒い。)
要は「体の冷え」が問題なのですが・・・。
コロナコアヒートは火傷が心配なので、
フットヒーター辺りを検討してみたいと思います。
母は軽い認知症もあるので、家電を買うときは色々悩みます。
書込番号:15820963
0点
澄み切った空さんへ
お返事ありがとうございます。
足に貼るホッカイロ、暖かいですよね。
ただ、母は認知症があって同居してないので、
貼っても忘れてしまうのではないか・・・心配です。
忘れて洗濯をしてしまうとよくない気がするので、
悩むところです。うーん。
書込番号:15821003
0点
ぼーーんさんへ
ゆたぽんは、寝る時に使用しています。
安全で湯たんぽのように火傷の心配がないので。
ただ、ゆたぽんは布団の中では暖かさが続くのですが、
母の住んでいる地域ですと、
布団から出しておくと結構早く冷たくなってしまいます。
でも、一時的にでも足を暖めてあげるだけで
気分的にはだいぶ変わるかもしれません。
今度母の所に行ったときに試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:15821045
0点
低温火傷にはくれぐれも注意してあげて下さいね
家の断熱を考えるか、床暖を検討した方がよいかもしれませんね
書込番号:15833296
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヒーター・ストーブ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/08 0:18:13 | |
| 0 | 2025/11/06 9:54:26 | |
| 5 | 2025/11/07 20:38:20 | |
| 1 | 2025/11/06 5:51:58 | |
| 2 | 2025/11/01 10:08:34 | |
| 3 | 2025/11/01 10:14:59 | |
| 5 | 2025/11/01 10:18:39 | |
| 3 | 2025/10/06 18:45:55 | |
| 4 | 2025/11/08 0:23:04 | |
| 4 | 2025/10/03 12:14:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






