Quadral Aurum Megan VIII というスピーカーがデザインが良く気に入ったのですが、ネットを見てもレビューが全くなく、どんな音を鳴らすのか全く想像できないのでどなたか試聴したことがある、または所持していればこのスピーカーの音について、教えていただけないでしょうか。
書込番号:16664337
0点
Megan VIIIは所有はしておりませんが、フェア会場で何度か聴いたことがあります。
個人的には好きなサウンドですね。音の出方がナチュラルで、特に中低域に充実感があって安心して聴けます。音像は滑らかで、全体的に明るさがあり、おそらくこの音が嫌いな人はあまりいないと想像します。
ただ、同じドイツ製のELACとは全然違う音で、ハイファイ的な切れ込みの良さを求めるサウンドマニア諸氏には合わないと思います。
DynaudioのFocus160と並んで、このクラスのベストバイだと思っています。一度聴いてみてください。
書込番号:16664869
![]()
1点
元・副会長 さんありがとうございます。ところでこのスピーカーを視聴できる店舗ってご存知でしょうか。
書込番号:16664883
1点
代理店のホームページではQuadral製品を扱っている店は以下の通りのようです。
http://network-jpn.com/quadral/hd/html/modules/weblinks/
ただし、Megan VIIIが置いてあるかどうかを確かめるには、それぞれに問い合わせなければいけないでしょう。
あと、リボン型ツイーターを搭載しているQuadral製品は、同じくリボン型を採用したELACほどではないけど指向性はシビアな部類かと思われます。また、代理店スタッフの話だとケーブルにも敏感に反応するとのことでした。
書込番号:16665934
![]()
1点
元・副会長 さん 、店舗についてご教授ありがとうございます。視聴の時に参考にしたいと思います。また、ツイーターについては現在エラックをつかっているので同じようなものかなと思っています。
書込番号:16666929
0点
ジョビンソンさん こんばんは。
以前、オーディオショーにてネットワークジャパンの営業さんに、試聴機が置いてるお店がないことを相談したら、ショップに相談して頂ければ試聴機はあるのでお店に貸し出して試聴出来ると言ってました。
関東だと試聴機が置いてあるお店は少ないですから、ショップさんに相談して試聴機を借りて貰う形にしたらと思います。
また、関西にお住まいならオーディオセッションin OUSAKAにクアドアルが出てくるみたいなので足を運んでみたら如何でしょうか?
http://www.denden-town.or.jp/nasa/session/2013/B2.pdf
書込番号:16667212
![]()
0点
元・副会長 さん
私は関東(首都圏)住まいなのでショップの方に電話をしてみて試聴機があるか、または貸出のサービスは行っているのかを確認してみたい思います。実際に試聴に行けるのは10月の半ばくらいになりそうですが今から楽しみです。
書込番号:16667927
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/18 16:16:31 | |
| 17 | 2025/11/19 15:37:03 | |
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 31 | 2025/11/21 9:48:57 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 10 | 2025/11/17 8:13:51 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



