『レコーダー等の番組の外出先での直接視聴が実現しそう?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『レコーダー等の番組の外出先での直接視聴が実現しそう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

今日になってようやく気づいたのですが、AV Watch に以下の記事がありました。

「デジタル放送の“リモート視聴“規格が決定。NexTV-F」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140214_635336.html

DTCP+ とは別の仕組みでリモート視聴 (しかもリアルタイム視聴も含む) を実現しようというもので、今回の方式については、ARIB の TR-B14/15 に反映されるようです。

「スマートテレビ」というキーワードが出てきますが、レコーダーも対象のようですね。録画やリアルタイム配信ということではテレビよりレコーダーの方が適しているのかなと思います。

が、さて、何年後ころに出てくるのでしょうかねぇ...

登場したころには「ニコ生で十分じゃん」という時代になっていたりしないかなぁ...

書込番号:17204098

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/02/17 18:29(1年以上前)

現状でもSLINGBOX350やボルカノフローで実現できるしな…

書込番号:17204207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/02/17 18:43(1年以上前)

紐づけされた機器のみで、視聴のみ可能。
標準搭載でもしない限り、わざわざ買わないかな。

書込番号:17204254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/18 05:12(1年以上前)

shigeorgさん、毎度です。

面白い方向性とは思いますが、正直ベースとしてDIGAのDLNAの宅内LAN上のロストなどのパナの癖を何とかして欲しいですね。(苦笑

あと、「高速化」で宣伝しているキャリアの7GBなどの制限緩和がインフラ更新で伴わないと、毎度の月末の制限越えカクカク投稿も増える一方でしょう。。。

書込番号:17206183

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング