


 どうやら、今週?発売されたようですね!私は運良く300ユーロで購入出来ました。2週間後には手元に届く予定です。
 ・光学65倍ズーム
 ・焦点距離 35mm換算 24mm-1560mm
 ・2100万画素、1/2.3inch CMOS
 ・チルト式液晶ビューファインダー
 海外で次々に報告されるユーザーレビューにより、その日が近づいていると予感してました。
 https://usercamerareviews.wordpress.com/
 日本国内での発売の見通しがなく、分かる人だけに分かる製品と思いますので、欲しい方、Kodakのファンの方は、見逃さないように海外のサイトを隈無く目を通しておいた方が良いと思います。
書込番号:17806085
 5点
5点

コダックブルーがでるなら興味が湧きます。
レポよろしくお願い申し上げます。
書込番号:17806262 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


>・2100万画素、1/2.3inch CMOS
小型センサーの割に、誤素数が多過ぎるかも?
書込番号:17806489
 0点
0点

昔、Kodakを使っていた時、言語はマルチでしたが、
果たして、日本語があるかは不明です。
このカメラは、1560mmと凄い望遠と思います。
望遠側の画像の解像度が良ければ、鳥撮用に
使えますね。
書込番号:17806544
 0点
0点

コダックが作っているわけじゃないですよね。ブランド名を売って、買った所が中国かなんかで作らせているんですよね。コダックブルーは望むべくもないような。かつてのYASHICAと同じ?
書込番号:17808220
 0点
0点

|  |  |  | 
|---|---|---|
| 手の上に乗る24-1560mm(EKTACHROME Ver.) | もちろん日本語対応 | 歴代kodakの一部(Z990,V705,Z5120,Z915,Z5010)を試写(EKTACHROME Ver.) | 
 もう届きました!早っ…注文して未だ1週間も経たないのに…
 Z5120発売後、かなり時間が経過していますので、取説をダウンロードすれば分かると思いますが、その内容は格段に進歩しています。
 http://kodakcamera.jkiltd.com/docs/manuals/az651-manual-en.pdf
 Wi-Fiで撮ったデータを無線で飛ばせるは、フイルムシュミレーションモード(・EKTACHROME Film・KODACHROME Film・KODACOLOR Film)が楽しめるは、まぁ此れ一つあれば大抵の事は何でもこなしてしまうかと…
 ※噂によると
 JKはコンシューマー向けのコダックブランド使用権を買った会社(米国)で開発は亜洲光学(台湾)。亜洲とフレクトロニクス(シンガポール)の合弁会社AOF(香港)の日本法人は旧チノン(長野県)。
 亜洲光学は、GEからライセンスを受け、GeneralImaging(日本ではジェネラル・イメージング・ジャパン株式会社)としてデジカメを販売している。亜洲光学が自社ブランドでデジカメを販売しようとした際、白羽の矢がたったのが、ジェネラル・イメージング(GEのデジカメ部門)の創業者であり、かつ元オリンパスイメージングの副社長。
 さらに、JKImagingのUSAのオフィスの住所とGeneralImagingのオフィスの住所は同一。ジェネラル・イメージングが、GEからブランドライセンスを受け、米国で販売開始してそれなりの売上げを上げた時の片腕が、JKImagingの社長。
 とのこと。
 早くも冷やかし、茶々入れが湧いて来ている様子にて、これにて御免。
書込番号:17822223
 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ > コダック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   在庫復活しましたね。 | 0 | 2025/10/15 17:31:32 | 
|   スマホカメラから普通のデジカメに | 7 | 2025/10/14 15:44:07 | 
|   KODAKのコンデジで、とろけるようなボケ味は | 17 | 2025/10/25 15:34:14 | 
|   Aliexpressで普通に買えます。9月24日 | 2 | 2025/09/26 10:52:00 | 
|   素早く撮れる感じ | 1 | 2025/09/19 10:07:30 | 
|   SDカード取れなくなった | 10 | 2025/09/20 8:27:18 | 
|   送料込み 税込 14900円 | 0 | 2025/09/05 20:34:52 | 
|   新ファームウェアV. 1.0.3がリリースされました | 6 | 2025/09/20 12:23:36 | 
|   西田航から飛んできた | 2 | 2025/08/18 5:11:41 | 
|   少し欲しいと思ったが。。。。。 | 5 | 2025/08/10 6:33:15 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 
 


 
 
 
 



