『SDカードのスピードクラスについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:210g 撮像素子:CCD 1/2.5型 動画有効画素数:510万画素 Xacti DMX-HD1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD1Aの価格比較
  • Xacti DMX-HD1Aのスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1Aのレビュー
  • Xacti DMX-HD1Aのクチコミ
  • Xacti DMX-HD1Aの画像・動画
  • Xacti DMX-HD1Aのピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1Aのオークション

Xacti DMX-HD1A三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月下旬

  • Xacti DMX-HD1Aの価格比較
  • Xacti DMX-HD1Aのスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1Aのレビュー
  • Xacti DMX-HD1Aのクチコミ
  • Xacti DMX-HD1Aの画像・動画
  • Xacti DMX-HD1Aのピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1Aのオークション

『SDカードのスピードクラスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DMX-HD1A」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD1Aを新規書き込みXacti DMX-HD1Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードのスピードクラスについて

2007/03/04 00:58(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1A

クチコミ投稿数:13件

HD2の出現によってHD1Aがチョー安くなってきたので購入を考えています。
表記について悩んでいるので教えてください。

HD-SHQで録画する場合、ビットレート9Mbpsの仕様になっていますが、SDHCカードはクラス6でさえ6mbpsです。

これらの数値はどう見ればいいのでしょうか?

書込番号:6071824

ナイスクチコミ!0


返信する
Delta Kさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/04 01:27(1年以上前)

こんばんは。

SDHCのクラスとHD1Aのビットレートは、単位が異なります。

HD1Aは9Mbpsに対し、クラス6のSDHCは6MB/s(≒50Mbps)ですので、クラス6で全く問題ありません。

書込番号:6071926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/04 09:04(1年以上前)

>SDHCカードはクラス6でさえ6mbpsです。

6MB/sです。(最低速度)
小文字のb(ビット)と大文字のB(バイト)は、違います。
(8b=1Bです。)

書込番号:6072587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/03/04 10:52(1年以上前)

おー!
ありがとーございます!!

書込番号:6072919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2007/03/06 22:27(1年以上前)

もう解決された様ですが…(^^;

念の為、SDHCのスピードクラスについては公式ページに詳しく説明が載っています
http://www.sdcard.com/japan/sd_card/sd_06.asp

それには
 ■SDスピードクラスの種類
  ・Class 2 のカード : 2MB/s 以上の速度を保証(例えば、標準ビデオ<MPEG-2>またはハイビジョン<H.264>記録可能)
  ・Class 4 のカード : 4MB/s 以上の速度を保証(例えば、ハイビジョン<MPEG-2>記録可能)
  ・Class 6 のカード : 6MB/s 以上の速度を保証(例えば、高解像度DSC rawモードの連写記録可能)

と書いてあります
肝心なのは【○MB/s 以上の速度を保証】って所です
公式ページにも
『カードにアクセスする条件を定め、その条件下では最低の速度を保証する規格』とあります


前にも書きましたが、わかりやすく今までのスピード表記と比べると…
「条件がよければ、俺はもっと実力を出せたはずだ」と言い訳する“軽率なタイプ”から
どんな条件でも、コツコツとノルマをこなす“実直なタイプ”に変わった…
んだと思います(^^;


「SDHCって、前のSDカードより速度が遅いじゃん!」と誤解されガチですが、
実は結構デキル奴の様です(^^)v

書込番号:6083314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2007/04/20 16:09(1年以上前)

便乗質問で失礼いたします。
また、過去ログに載っていましたらすみません。

DMX-HD1Aを注文しました。
メモリーカードを買おうと思いますが、
クラス2 クラス4 クラス6どれを買うか悩んでいます。
過去ログなど見てたら、クラス2でも問題無いように
見えましたが、
使っていて、クラス2より、クラス6は、
動画撮影中の静止画撮影が、
静止画保存など早いなど、体感で感じる部分はあるのでしょうか?
それとも、体感的には、どれも同じなんでしようか。
初歩的な質問ですみません。

書込番号:6251615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/20 16:18(1年以上前)

上の質問、出なかったから、別レス立てました。
すみません。
この上のは、無視してください。

m(__)m

書込番号:6251633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DMX-HD1A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD1A
三洋電機

Xacti DMX-HD1A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月下旬

Xacti DMX-HD1Aをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング