『RD4台目のリモコン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB VARDIA RD-S600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

『RD4台目のリモコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

RD4台目のリモコン

2007/06/28 16:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

クチコミ投稿数:5件

RD−XS34 RD−H2 RD−S600を使用していた所

先週、知人からS300を買って欲しいと頼まれ4万円で買いまし

た。(知人はBW200を買ったそうです)

S300を無事引き取り、フォーマット はじめての設定を済ませ

電源を切ろうとリモコンの電源ボタンを押した所、S300の電源

はOFFになり、何故かXS34の電源がONして…

あぁ! ここで気付きました。

RDのリモコンは3台までしか個別で使えない事を。

現在

AVラック2台並べて設置してあり、片側にRD4台

もう片側には、パナのDVD−S50 PS2 PS3

Wii Hi8デッキ 等を収納しています。

試しにHi8デッキとS300を入れ替えてみましたが

リモコンは反応してしまいます。

妻からの要望で (悲しいかな私には権限がありません)

リビングにて視聴のみ 他の部屋で視聴する予定はない。

AVラックは切り離せない。(間取りの関係で)

AVラックは増やさない。(部屋が狭くなる)

RD−X34とH2は、S600を買ったのを期に嫁と子供用

にした為はずせない。

つまり現状で、何とかしなくてはいけません。

学習リモコンも意味ないですよね?

リモコン受光部に厚紙かゴム板(1〜2mm厚)を貼って、リモコ

ン1同士を使い分ける?。今の時代にしては情けない使い方…。

皆さん何かいい方法はありませんか?

書込番号:6481199

ナイスクチコミ!1


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2007/06/28 16:31(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%83%8A%83%82%83R%83%93%81@4%91%E4%96%DA&BBSTabNo=2&LQ=&SortDate=0

RD本体のHDDボタンとDVDボタンを同時長押すると、本体が一時的にリモコン操作を受け付けなくなります(復帰方法も同じ操作です)。

S600とXS34のどちらかを上記操作しておけば、一応使えるとは思います。

あとはネットリモコンでしょうか・・・

これでダメな場合は、上の過去ログリンクにもっと良い情報があるか調べてみてください。

書込番号:6481244

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/28 16:44(1年以上前)

こんにちは

目立ちさせたいかも知れませんが、行間を空けないで書き込みしましょう。
マルチを禁止してるように、ここでは容量の節約を呼びかけています。

書込番号:6481272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/06/28 18:53(1年以上前)

ジャモさん情報ありがとう御座います。過去ログ見ました。
同じように悩んでいる方居られるんですね〜。やっぱり受光部を塞ぐか、HDDとDVDボタンの長押しでのリモコンキャンセルしか方法はないみたいです。これは知りませんでした。
ネットdeリモコンもひとつの方法ですが、タイムラグがネックですね。とはいえ、東芝機に慣れると他のメーカーは機能がチープで使えません。東芝には、リモコンコードの増設を望みます。今回はリモコンキャンセルで使っていこうと思います。ありがとうございました。
里いもさんご忠告ありがとうございます。こんな質問は逆に恥ずかしいくらいです。目立ちたくないってもんです。ともあれ、これから注意します。

書込番号:6481569

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/09/18 22:33(1年以上前)

 改行を多数入れても原稿のテキスト容量が増えることはありません。改行コード1個につき1バイトでしょう。それよりも読みづらくなるのが問題です。里いもさん、価格コムが容量の節約を呼びかけているというのは本当ですか? それともデタラメですか?

書込番号:6771482

ナイスクチコミ!3


nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/18 22:45(1年以上前)

里いもさんさんのことは分かりましたから無駄に終わったスレを呼び戻さないでください。
掲示板が見づらいんですが。

書込番号:6771558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/21 10:08(1年以上前)

nojinojiさん おはようございます。

>里いもさんさんのことは分かりましたから無駄に終わったスレを呼び戻さないでください。

その通りかもしれませんが巨神兵さんのレスで私も大いなる疑問を持った一人です。
RD4台目のリモコンのレスはレスとしてこの里いも氏の

>ここでは容量の節約を呼びかけています。
聞いたことも見た事もないので質問されたと思います、今後の事も勘案する必要も
出てきてしまうのではないか?と私も思います。

里いも氏の答えがでれば一件落着なのですが・・・一言お邪魔してすいませんでした。

書込番号:6780506

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S600
東芝

VARDIA RD-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S600をお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング