『メール録画予約の設定について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB HD DVD VARDIA RD-A600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD DVD VARDIA RD-A600の価格比較
  • HD DVD VARDIA RD-A600のスペック・仕様
  • HD DVD VARDIA RD-A600のレビュー
  • HD DVD VARDIA RD-A600のクチコミ
  • HD DVD VARDIA RD-A600の画像・動画
  • HD DVD VARDIA RD-A600のピックアップリスト
  • HD DVD VARDIA RD-A600のオークション

HD DVD VARDIA RD-A600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月下旬

  • HD DVD VARDIA RD-A600の価格比較
  • HD DVD VARDIA RD-A600のスペック・仕様
  • HD DVD VARDIA RD-A600のレビュー
  • HD DVD VARDIA RD-A600のクチコミ
  • HD DVD VARDIA RD-A600の画像・動画
  • HD DVD VARDIA RD-A600のピックアップリスト
  • HD DVD VARDIA RD-A600のオークション

『メール録画予約の設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD DVD VARDIA RD-A600」のクチコミ掲示板に
HD DVD VARDIA RD-A600を新規書き込みHD DVD VARDIA RD-A600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

メール録画予約の設定について

2007/07/21 12:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A600

スレ主 CRZ-OSKさん
クチコミ投稿数:16件 HD DVD VARDIA RD-A600のオーナーHD DVD VARDIA RD-A600の満足度5

open password prog add 20070721 1200 1300 D081

形式的には問題は上記の記述で問題はないのでしょうか?
メールを送信する時は題名には何も入れなくてもいいのでしょうか?
ブラウザ側からのネットdeナビ設定だけでOKなのでしょうか?


携帯電話からの送信、PCからの送信両方とも機能してくれません。

書込番号:6559808

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2007/07/21 12:33(1年以上前)

Gコードよりも面倒くさいからRDのメール予約は期待しない方がいいぞ。

書込番号:6559884

ナイスクチコミ!1


TX使いさん
クチコミ投稿数:36件

2007/07/21 19:24(1年以上前)

RDが受信する前に、PCのメーラで受信して削除してしまったら、RDが受信できません。
当たり前ですが、まず、そんなことはないですよね?

PC等で受信していないことを確認した上で、送信したメールがメールサーバに残っているか確認してみてください。
(Webメールから確認するのが簡単です)

メールが残っているのであれば、RDが受信できていないことになります。
メールサーバ等の設定に問題がないか確認してみてください。
使用しているメールサービスによっては、RDでは使用できないものもあります。
(Gmailはダメです)

メールの受信ができていて、メール内容に問題があるのであれば、何が問題なのかメールが返ってきます。
#特にデジタル放送はチャンネル番号に注意。枝番の有無など。

なお、予約メールの題名は不要ですし、何か入っていても問題ないです。

書込番号:6561107

ナイスクチコミ!2


スレ主 CRZ-OSKさん
クチコミ投稿数:16件 HD DVD VARDIA RD-A600のオーナーHD DVD VARDIA RD-A600の満足度5

2007/07/22 01:09(1年以上前)

どうもRDがメールを読んでないような気がします。
この場合は何が問題なのでしょうか?

書込番号:6562580

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/07/22 01:16(1年以上前)

メール形式はそれであっています。
題名は入りません。予約成功した履歴を残すなら、
予約成功とか題名で入れて、失敗したら送信履歴から削除したら?

それとTX使いさんの言うように、もちろんRDが取得するまで
メールが残っている必要があります。
フリーメールでも何でも結構ですが、過去数年間の経験から言えば、
メインで使っているようなアドレスではなく、予約をぶち込む
専用アドレスを取得したほうが良いかもしれません。

それとハブくらいは数段入れてもいいですが、
変な相性も悪いルータとか入れないほうがいいですね。

今はRD本体も、低速ADSLのモデムでもセキュリティーも
問題ないですし、昔のRDとクソヤフーモデムは危険でしたが。

最近は各プロバイダも送信ポートの認証とか厳しくなってきているけど、
その辺はRDからの成功、失敗メールの送信は平気なのかな?

書込番号:6562606

ナイスクチコミ!2


スレ主 CRZ-OSKさん
クチコミ投稿数:16件 HD DVD VARDIA RD-A600のオーナーHD DVD VARDIA RD-A600の満足度5

2007/07/22 01:23(1年以上前)

RDからの成功、失敗メールの送信すら返ってこないのです・・・

書込番号:6562637

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/07/22 01:27(1年以上前)

本体はネット接続成功しました。と出ますか?
ヤフーメールでもOKですよ。
モデム+(内臓してない場合ハブ)とRDのストレート接続
構造で試してみてください。

書込番号:6562655

ナイスクチコミ!2


スレ主 CRZ-OSKさん
クチコミ投稿数:16件 HD DVD VARDIA RD-A600のオーナーHD DVD VARDIA RD-A600の満足度5

2007/07/22 01:46(1年以上前)

ヤフーメール使用で

RD→HUB→AirMac(ルーター)→モデム

という状態です。

ネット接続自体は問題ないのですが・・・
ネットdeナビも普通に使用できます。

書込番号:6562713

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/07/22 01:54(1年以上前)

誰か見ていたら、助け舟をお願いします。
もちろん、地球の裏からも予約できるメール予約は
ジェムスターより糞だそ!という意見でも構いません。
CRZ-OSKさん、下記は気にしないで下さい(^^;

メール予約に絶望した…!うおっっ〜死んでやる!
さよなら、初芝先生、
こんにちは、初芝先生(解)

書込番号:6562731

ナイスクチコミ!2


スレ主 CRZ-OSKさん
クチコミ投稿数:16件 HD DVD VARDIA RD-A600のオーナーHD DVD VARDIA RD-A600の満足度5

2007/07/22 03:04(1年以上前)

悪戦苦闘していたところ新規にメアドしたら
予約だけは出来るようになったみたいです。
ただ、予約確認や失敗メールなどは送られてきませんが・・・

謎が多いRD-A600です・・・

書込番号:6562853

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/07/22 03:08(1年以上前)

でもよかったですね。
先程から言っている通り、ルータが怪しい感じも・・・

書込番号:6562860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/22 06:03(1年以上前)

お使いのインターネットサービスプロバイダ(ISP)はYahoo!ですか?
Yahoo!以外のプロバイダからYahoo!メールを利用すると、プロバイダの迷惑メール対策 Outbound Port25 Blocking によってメールを送ることができません。
お使いのプロバイダの迷惑メール対策がどうなっているか確認してはいかがでしょう?

パソコンではメールサーバの設定でSMTPのポート番号を指定することで Outbound Port25 Blocking を回避することができるのですが、RDの設定ではSMTPのポート番号を指定できないため、Outbound Port25 Blocking を回避することができません。
その場合、お使いのプロバイダのメールアドレスを使うことで確認メールが届くようになります。パソコンでメールを取り込まない、あるいは、取り込んでもサーバからメールを削除しないように設定しておく必要があります。

書込番号:6563003

ナイスクチコミ!2


SALLACさん
クチコミ投稿数:231件

2007/07/22 07:35(1年以上前)

参考のためご使用のプロバイダ名と、新規に取得されたというメアドの提供者(フリーメールなのかプロバイダ提供のものなのか)を公開されたら、より具体的なアドバイスが貰えるかもしれません。

書込番号:6563103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/22 12:26(1年以上前)

Yahoo!メールのFAQページを紹介しておきます。

メールソフトで送信できない(Outbound Port25 Blocking採用のプロバイダの場合)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-49.html

書込番号:6563815

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/07/27 01:20(1年以上前)

CRZ-OSKさん、あれからうまくいきそうですか?
もし時間があったらまたレポートしていただければと思います。

書込番号:6580593

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/07/27 04:27(1年以上前)

したっけさんの情報の提供の元、別のところで3台のRDを使って
メール予約検証を行ない、結果が出ましたのでお知らせいたします。

通信、家電メーカー系、大手糞プロバイダでは、迷惑メール対策
SMTPのポート認証の為、やはりメールを取り込む事すら出来ない事が
今更ながら実感、ようやくわかりました。

この場合、もうヤフーのようなフリーメールは止めて、
仕方なく、自分のプロバイダのアドレスを使いましょう。
しかしながらメールを受信してしまう環境で、使っていることが
ほとんどですから、本当困りものですね。

なんとかアドレスを追加する事なく、利用できるいいアイデアが
ありましたら私も教えてもらいたいものです。

書込番号:6580794

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD DVD VARDIA RD-A600
東芝

HD DVD VARDIA RD-A600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月下旬

HD DVD VARDIA RD-A600をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング