


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
先日。BW800でEPモードで録画して再生したところ映像と音声のタイムラグ
約3秒もあり、おかしいと、パナソニックお客様相談室TELして聞いたら
やはりちょっとおかしいとの返事・・・後日調べて返事いただけるようですが
初期製造での不具合でしょうか?そのほかリモコンのDVDボタン使い勝手よくないと
担当者に伝えておきました。
さあどんな返事がくるでしょうか?
書込番号:6936522
1点

>初期製造での不具合でしょうか?
初期不良ってやつですが
販売店で新品交換してもらうのが常套手段です
急がないと交換する個体が無くなります
書込番号:6936542
1点

そうですか、メーカーでは、ちゃんと対応しますといっていましたが、
ヤマダで5年保障はいりましたから安心かな?とか
書込番号:6936723
0点

時間かけて修理で良いならそれで良いわけですが
買ったばかりならすぐ解決する販売店での新品交換を希望されるかたが多いです
書込番号:6936761
1点

まあこの機種でEPを使うほうがどうかしてると思うけど
この程度ごときの不具合で交換って時間も画質も無駄にしてると思うんだが?
もしEPをメイン使うなら他の機種を買ったほうがいい。
(って大木こだまやけどなw)
結論:EPで録画をしない ファームアップを待て
>そのほかリモコンのDVDボタン使い勝手よくないと
担当者に伝えておきました。
・・・・・・・・・・・。
新シリーズはそれでも従来に比べればマシになってると言うのに・・・・・・・・・・・・・。
書込番号:6937150
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/06/04 18:09:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/19 10:20:38 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/13 1:19:49 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/22 0:56:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/20 1:08:11 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 9:52:43 |
![]() ![]() |
14 | 2011/07/20 22:32:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/07 10:01:16 |
![]() ![]() |
8 | 2010/10/31 18:15:30 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/05 22:12:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





