『GT5218Jの性能とゲートウェイのサポート』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『GT5218Jの性能とゲートウェイのサポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway」のクチコミ掲示板に
Gatewayを新規書き込みGatewayをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GT5218Jの性能とゲートウェイのサポート

2007/11/07 20:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway

使用してる人がいたら教えて欲しいっす。
性能的に、欲しいんですけど、サポートが心配っす。デルに比べて、どうですか?
価格的に、国内メーカー製より、かなり安いので、心がかなり傾いてるっす
ソニー買うより、こっちのがまし?【性能やサポートが】
教えて欲しいっす
(∋_∈)
持っている人がいたら、教えて(^_^)v
店頭に行って、いじってみたけど、皆さんの意見も聞きたいっす。

書込番号:6954742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/11/07 21:07(1年以上前)

こんばんは、ちゃんこダイニング貴さん。

自作は断念されたのでしょうか。

GT5218j
http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=GT5218j
サービスプログラム
http://jp.gateway.com/support/service_programs.html
ユーザー側が積極的に検証をすれば問題解決も早いのかな?

賞賛の声 (だそうです。)
http://jp.gateway.com/corporate/accolades.html

書込番号:6954933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/11/07 21:17(1年以上前)

すいません。m(_ _)m
自作は諦めてないんですが、店頭で、発見して、心が揺らいでしまった(∋_∈)
それで、気になったので、皆さんに聞きたいっす。
でも、このスペックで、電源400Wで大丈夫なの?

書込番号:6954992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/08 10:23(1年以上前)

こんにちは、ちゃんこダイニング貴さん。

ゲートウェイ GT5218j
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt5218j.html
>電源容量 400W

確かに、非力な様に感じますね。

例えば、WinFast PX8800 GTS TDH 320MB
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px8800gts2_tdh_1.htm
>最低動作環境:26A以上の12Vラインを持つ最低550W以上のシステム電源 推奨 (※上記 環境での動作を保証するものではありません。)

グラフィックボード仕様一覧表
http://www.amrstation.com/style/media/g-b2.html
>8800GTS 320・・・

電源用ワット数計算機 
http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
>目安となるワット数は、各デバイス・コンポーネントのピーク電力消費量を元に算出されます。

お店で訪ねられては如何でしょうか。自作の参考になるかもしれません。
ご参考までに

書込番号:6956818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/11/08 14:41(1年以上前)

>お店で訪ねられては如何でしょうか。自作の参考になるかもしれません。
ご参考までに
ありがとうございます。
早速、お店で聞いてみます。


書込番号:6957409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2007/11/08 20:15(1年以上前)

自作出来る位の方は ゲートウエイでもいいと思いますが,自分でトラブルを回避できない場合は,NEC Directや富士通やSONY Styleの方がサポートはわかりやすく説明してくれました。 先月量販店でゲートウエイの本体を購入しましたが,5年のサポートと保障でした ただし保障対象外のアップグレードなど 可能でしたので購入しました。

書込番号:6958369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/11/09 11:31(1年以上前)

そうですね。量販店で、私も見たんですが、5年保障付くんですよねー。
使った使用感などは、どうですか?
店頭で触ったっすけど、DVDドライブの所の、取り出しスイッチが、戻らないことがあったっす。何回も使ってると、スイッチの爪が折れそうな感じがしたっす。
ちなみに別の量販店では、FRONTIERのパソコンですが、5年保障で、しかもコーヒー溢しても、キボード落として壊れても、保障の対象内だそうです。(最初に、保障料金は別にかかるっすけど・・・)

書込番号:6960748

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン > Gateway」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング