『ダビング後に、サラウンドがステレオに』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

『ダビング後に、サラウンドがステレオに』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信25

お気に入りに追加

標準

ダビング後に、サラウンドがステレオに

2007/12/01 22:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:25件

スターチャンネルハイビジョンの番組をHDDにDRで録画したものを
ブルーレイにAVC(SRモード)でダビングすると音声がサラウンドから
ステレオになってしまいます。
ソニーのサポートにメールをしたのですが、あちらでは同じ症状が再現できずに
正常にダビング後もサラウンドでダビング出来るという解答が
かえってきました。本体の不具合の可能性があるので本体を確認したいと
言うことなのですが、他に同じようなかたはおられないでしょうかね。
なぜか番組途中から録画したものは、DR→SRでもサラウンドでダビングできるの
ですがね。

書込番号:7055990

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:210件

2007/12/02 11:20(1年以上前)

パナのBS800ユーザーでX90は詳しくないのでBS800から想像するに。
(BS800だったらの場合)

1)DRモードはサラウンドがACCモード。
2)AVCモードはドルビーデジタルのサラウンドになる。
3)本体の初期設定がACC出力はビットストリーム出力でサラウンド化が可能。
4)ドルビーデジタルのサラウンド化は初期設定がビットストリーム出力でないため
設定変更が必須。

書込番号:7058450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:210件

2007/12/02 12:28(1年以上前)

もうひとつ(BS800だったらの場合)

AVCモードに変換する設定として
・オート(ドルビーデジタルになる)・・・パナ以外に互換性なし
・固定(2chステレオになる)・・・・・ソニーでも互換性あるらしい

この様な設定はどうでしょう

書込番号:7058697

ナイスクチコミ!0


alpha_xyzさん
クチコミ投稿数:181件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/02 13:17(1年以上前)

ためしにREでチェックしましたが問題ないですけど
実は放送がステレオだったとか・・・

この間、私もWOWOWのTAXiで同じことをやりました。
焼いた後に、あれステレオになっている??
確認してみたら、実はHVのステレオ放送だったというオチが付きました・・・

書込番号:7058921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/12/02 13:33(1年以上前)

デジタルおたくさん、alpha_xyzさん、返信ありがとうございます。
実はBW800ももっておりまして。たしかにパナには初期設定が
ありますね。音声を固定にすると互換性がないのは困りものですが
でソニーはというと設定はなく音声はそのままのモードで記録されるらしいです
不思議なのは番組の冒頭から予約録画するとダビング後にステレオになるのですが
番組の途中から録画したものをダビングするとサラウンドでいけるんですが
スターチャンネル特有の問題ですかね。番組の冒頭はステレオですから
そのままステレオで記録されるのかなと思ったりしてますが、DRだと
ステレオからサラウンドに変わりますから、ダビングになにか問題が
あるのかと思ってます。ソニーのサポートもBSの録画で問題がなかったらしいので
放送によるのかもしれないです。どなたかスターチャンネルのかたがいたら参考になるのですが
一応番組はサラウンド放送のもので、5番組くらい試してみましたが全部だめでした(笑)

書込番号:7058985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2007/12/02 13:38(1年以上前)

すいません間違えました。「音声を固定にしないと互換性がない」の間違えです
せっかくの映画がステレオじゃ寂しいですね。とくにスターチャンネルは
ハイビジョンとサラウンドが良くて加入したので

書込番号:7059003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/02 15:18(1年以上前)

同じ現象ありますよ。過去スレにも書きましたが、頻繁に起こるので
同一タイトルを分割し、実験しました。番組は、スターチャンネルHVです。

★5.1chサラウンドの番組をDRで録画しBD-Rにムーブする時に起こる現象です。

DRモードでBD-Rにムーブすると正常通りサラウンドで記録されるが、SRモードでAVC変換し
BD-Rにムーブすると、ステレオで記録される場合や、サラウンドで記録される場合があり、
通常、SRモードではサラウンドで記録されるはずなのに、ステレオで記録され、音声が正常
に引き継がれないタイトルが多々あります。非常に不規則な現象で、ムーブされるまでは、
どちらに記録されるのか?わからない状況です。

この状況のサンプルBD-Rを、SONYに送っていますが、この件に関しての回答はまだありません。

書込番号:7059396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/12/02 15:34(1年以上前)

カレーは中辛。さん ありがとうございます
やはり同じ現象のかたがおられましたか、うちでは100%ステレオです。
逆にわかりやすいですが、AVCで録画してしまえば良いのですが
裏番組の録画の時などにちょっと不便です。仕方がないのでスターチャンネルは
保存するので、ディスク節約のために録画@でAVC記録することにします。
しかし裏番組の録画におまかせチャプターが付かないのが残念です。

問い合わせしたのが水曜日くらいでしたので、同じ現象が出ているかたがいれば
それなりの対応でも良さそうなものですが、サラウンドとステレオが聞き分けられて
いないのではないですかとか言われました。電話サポートは全然だめなので
メールにしていますが、電話だとAVC録画はステレオですとか言われました(笑)

BW800の音声がサラウンドでも互換性があれば良かったんですけど....

書込番号:7059448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/02 17:14(1年以上前)

>>不思議なのは番組の冒頭から予約録画するとダビング後にステレオになるのですが
番組の途中から録画したものをダビングするとサラウンドでいけるんですが
スターチャンネル特有の問題ですかね。番組の冒頭はステレオですから
そのままステレオで記録されるのかなと思ったりしてますが、DRだと
ステレオからサラウンドに変わりますから、ダビングになにか問題が
あるのかと思ってます。
●同じ現象を確認しています。不思議に思っています。
ただ、スターチャンネルHVはWOWWOWと違う方式で圧縮して放送していると
スターチャンネルのサポートの方に聞きました。
(WOWWOWは3チャンネル同時出力の高いビットレート放送でスターチャンネルHVは
特殊な圧縮形式で低めのビットレート放送)
それも関係しているように思いますが・・・圧縮形式にAVC変換して圧縮をかけると音声が
正常に引きつがれないとか? それだったら番組の途中から録画したものをダビングする
とサラウンドになる説明がつきませんし・・・自分の場合は途中から録画したものでも、
ステレオになる場合もあり、放送音声の切り替わりをAVC変換してBD-Rにムーブする際に
本体がうまく認識してくれないのか? う〜ん・・・難しくて判りません。
もう一度、検証してみます。

書込番号:7059866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/03 02:33(1年以上前)

検証しました。結果ですが、WOWOWでも同じ現象が確認出来ました。
ご指摘のように冒頭から録画するタイトルに必ず起きることが確認できました。

●ちょっと時間がありませんので、SONYテクニカルに送る文面を作りましたので
それを引用させてもらいます。下記参照して下さい。

5.1chサラウンドの番組をDRで録画しBD-Rにムーブする時に起こる現象です。
DRモードでBD-Rにムーブすると正常通りサラウンドで記録されるが、SRモードでAVC変換し
BD-Rにムーブすると、ステレオで記録されます。
通常、DRで録画しSRモードで5.1chサラウンドのタイトルをBD-Rにムーブすると、そのBD−R内
のタイトルの音声は、5.1chサラウンドのはずなのに、ステレオで記録されてしまうという、音声が正常
に引き継がれない現象です。
この現象について色々実験した結果ですが、予約録画に起こる現象ということがわかりました。
予約録画の場合、5.1chサラウンドの本編が始まる前に、少し前から録画が始まります。その時の音声
がステレオの場合に必ず起こるので、ステレオから5.1chサラウンドへの切り替わりが、AVC変換して
BD-Rにムーブする際に、本体がうまく認識できないのではないでしょうか?
それを、裏づける現象が、5.1chサラウンドの番組の途中からDRで録画したものを、AVC変換しBD−Rに
ムーブすると正常に 5.1chサラウンド音声として記録されるからです。
この件はAVC変換で記録できるこの機種のセールスポイントであり、プログラムミスであれば、致命的な
ミスです。また、個体の不良でなく仕様だとすると、 大きな欠陥商品だと思います。

以上です。この件に関しては個体の不良かプログラムミスだと思います。
WOWOWでも同じ条件で確認が取れましたので、スターチャンネルHVの問題ではないと思います。
SONYに報告するのでしたら、はっきりと言い切ったほうがいいと思います。

書込番号:7062780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/12/03 07:00(1年以上前)

カレーは中辛。さん 本当にありがとうございます。
私も昨日、再度電話をして現在確認まちです。しかしこのことが
ほとんど話題になっていないのはどうしてかなと思ったりしています。
正常にダビングできているかたもいるとしたらロットによる不良なのかも
しれないですね。とりあえず仕様でないことはサポートでも確認して
もらっていますので、アップデートで対応していただくしかないですね。
当分二番組同時録画するときは考えないといけないです。サラウンド番組を
DRで録画してしまうと実質変換できないですから。
みなさんやはり画質を重視してDR録画のかたが多いのですかね。

書込番号:7063016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/12/03 13:40(1年以上前)

私も同じ様な事がありました。まだサポートには電話していません。(以前質問した回答がまだ来ていないので、クレーマーと思われるのがいやで・・)私の場合はWOWOWで5.1サラウンドの番組とステレオの2つの番組を録画し、DRからSRに変換してBDに焼いたところ、両方ともステレオになっていました。コピワンなのでダビングした段階で元に戻らず、多分1回しか放送されない物なので悔しいです。こんな事ならケチらずDRで2枚に焼けば良かった、とほほ。

書込番号:7063999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/03 16:10(1年以上前)

鎌倉ボーイさん。sugoiyo masarusanさん。こんにちは!

>>以前質問した回答がまだ来ていないので、クレーマーと思われるのがいやで・・
●自分の場合この機種に関しては、使うたびに不具合が出る状況で、不具合が
確認された時点で連絡していました。正常に使える製品にクレームをつけるのが
クレーマーであり、正常に使えない製品にクレームをつけるのはクレーマーとは
言いませんよ。気にせず報告されたほうが良いかと思います。

他のスレでも話に出てきますが、もうすぐアップデートが出るような感じです。
この件も改善されると良いのですが・・・

書込番号:7064394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/12/03 19:34(1年以上前)

昨日の問い合わせでは同じ症状の報告が無いと言うことで
次のファームでは期待薄かもしれないですね。もし直ったら
ソニーのサポートがしらを切っていたとも考えられるので
ちょっと不信感が残ります。
せっかくのタイトルがステレオになってしまったのは本当に
悔しいですね。たしかに私もディスク容量がもったいないので
AVC録画が主流ですのでこの現象はこまりものです。

書込番号:7065138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/04 01:14(1年以上前)

>>同じ症状の報告が無い
●お決まりも対応ですね、認めたくないのではないでしょうか。

"同じ症状の報告が無いので検証できない"のか?
"同じ症状の報告が無いので検証してみます"のかで
今後の対応も変わって行くと思います。

自分もこの件に関しては致命的な不具合と思い、譲りませんので徹底的に追求します。
もし、SONYが放送波の責任にするのなら、放送波に対応できないブルーレイレコーダー
なんて要りませんから。放送波に対応できてこそ、レコーダーと言えるのではないでしょうか。

sugoiyo masarusanも、現実に起こっている現象なので、追求してほしいと思います。

もうすぐ交換の本体が届きますが、その本体でも確認検証してみます。
結果は、またお知らせします。


書込番号:7066956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/12/04 18:19(1年以上前)

たしかにこの現象は致命的ですのでわたしも絶対に対応はしてもらうつもりです
交換品の結果が気になるところです。また結果がわかればよろしくお願いします。

書込番号:7069171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/05 09:34(1年以上前)

今、交換本体が届きました。 ファームは006です。
なるべく早く伝えたいと思い、まだ、全ての接続を完了
してませんが、お知らせ致します。
これから、色々と検証します。今日は出来ませんが、
検証でき次第お伝えします。

書込番号:7072057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/06 09:05(1年以上前)

sugoiyo masarusanさん、こんにちは!

検証しましたが...改善してませんでした。
本体交換しても改善されないとなると、個体の問題ではないと思います。
ファームは007がリリースされましたが、まだ自分のは007にアップデート
されておらず、006での検証です....
007の内容を確認しましたが、期待薄です。

書込番号:7076454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/12/07 23:43(1年以上前)

やはり無理でしたか、おなじ現象のひとがあまりいないのが不思議ですね
ソニーからの連絡もないですし、たしかに対応がちょっといい加減ですね

書込番号:7083890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/10 15:13(1年以上前)

sugoiyo masarusanさん。こんにちは!

色々試してみたら、よく判らない結果になりました。

DRモードで録画すると、冒頭はステレオモードからサラウンドモード
に切りかわりますが、初めからSRモードで録画すると、番組冒頭の部分
もサラウンドで記録されていると言う事です。

その、初めからSRモードで録画したタイトルはBD-Rにムーブしても
サラウンドモードで記録されます。
BD-Rにムーブする際にAVC変換すると、冒頭がステレオの場合に音声が正常
に引き継がれない現象が起こると考えられます。

対策としては、DR録画したタイトルは高速モードでBD-Rにムーブし、
SR録画したタイトルは高速モードでBD-Rにムーブするなど、BD-Rに
ムーブする際に変換しないようにすると、サラウンドの音声が正常に
引き継がれ、"サラウンド音声のはずがステレオ音声に..."など、悔しい
思いをしなくてすむように出来ると思います。
一度、サンプル用にSRモードで録画し、BD-REなどでお試し下さい。



書込番号:7096117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/12/10 18:48(1年以上前)

わたしも仕方がないので、ずっとSRモードでの録画にしています
ただ2番組同時録画のときが不便ですね〜。スターチャンネルは
CMがないので録画2でもいいのですが、それができないのが
不便です。いつ対策してもらえるのかそろそろ再度サポートに
問い合わせしようと思っています。しかしAVC記録のときに
最初からサラウンドというのはたしかに変ですね。

書込番号:7096795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/12/19 22:39(1年以上前)

かなり書込が下になりましたが、本日のファームアップでやっと
改善されそうですね。サポートからも電話で連絡がありました。

書込番号:7136476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/19 23:22(1年以上前)

sugoiyo masarusan こんばんは!

情報ありがとうございます。
改善されそうですね!うれしいかぎりです。自分の場合、色んな不具合報告
があるためか、SONYからの電話はありませんでしたが、あまり話題になって
いなかった "[3] DRモードで記録した5.1ch音声の番組を、録画モードを変換
してダビングすると、5.1ch音声で記録されないことがある。" が改善される
ようになってよかったです。色々とサンプルを提出したり、ひつこく報告した
甲斐がありました。
これでひと安心です。一応、改善報告を貼っておきます。

http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/support/information/archives/071219.html

書込番号:7136747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/20 05:16(1年以上前)

検証しました。

改善されています。
ですが、冒頭からサラウンド記録されています。
本来の放送波は、冒頭がステレオで、タイトルが表示される部分からサラウンド
になりますが、冒頭からサラウンドで記録されています。
初めからSRモードで録画した場合と同じように音声が記録されるという事です。

まあ、意味不明な点もありますが、改善されているという事で安心しました。
ステレオ記録されて悔しい想いをすることや、誤魔化し誤魔化し、不具合を
避ける使い方もしないでよくなり、よかったと思います。

まだまだ、その他に自分の報告している不具合が多々ありますので、
これからもメゲズに追求していきたいと思います。


書込番号:7137583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/12/20 07:14(1年以上前)

う〜ん。なんか微妙な直り方ですがまあ一応映画の場合はオッケーですね。
これで録画2も使えそうです。

書込番号:7137690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/20 07:49(1年以上前)

訂正です。

>冒頭からサラウンド記録されています。
HDDには、冒頭ステレオ→本編サラウンド(DR録画)
そのタイトルをBD-Rにムーブすると、冒頭からサラウンド記録されています。との意味です。

書込番号:7137736

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X90」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2007年購入 2 2021/04/14 21:06:06
BD再生できず 8 2017/07/23 20:13:38
1番組同時録画方法 5 2016/10/30 21:00:43
ついに故障 14 2016/02/07 23:15:04
ついに故障しました。 4 2016/01/12 7:06:44
BD アップデート? 14 2014/08/03 2:54:24
HDDにダビングできない 3 2013/12/09 19:22:26
HDDに録画した番組のコピー 5 2013/11/14 6:44:35
【質問】チャンネル切替でノイズ発生、リップシンクロずれ 0 2013/10/09 0:22:04
修理情報 3 2013/12/09 20:38:19

「SONY > BDZ-X90」のクチコミを見る(全 9594件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X90
SONY

BDZ-X90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-X90をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング