VARDIA RD-X7
「HD Rec」や「MPEG4 AVC」機能/高画質回路を搭載したフラッグシップHDDレコーダー(1TB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X7
本当は、書き込み分類、泣。とかあればよかったんですけど。
価格が、最近の株のごとく、下がっていますね。
自分は、9月の初めに買ったんですが、ヨドバシで、1ヶ月ちょっとで、16000円も下がっています。
まあ、電化製品の宿命ですが、でも悲しすぎます。
発売直後に購入された方なんかは、半額になっていますよね。
性能はいいですけど、ちょっと愚痴っちゃいました。
X8が出るのも早すぎだし。
おいおい。っていいたい。
書込番号:8508908
3点
こんにちは
私はある程度は予想してましたが… 今がタイミングかもしれません。
X7に関してはHD-DVD撤退の絡みで発売がおくれたんだと思います。
X8の発表もあっての下落ですね。
個人的にはX9が楽しみかな
書込番号:8508966
2点
9月から箱に入れたままってことはないでしょうから、一ヶ月の間に16000円分の番組録画出来たと思えばよろしいのでは?
基本的に買ったら価格は見ないのが基本かと。。。^^;
気にせずバンバン使ってライブラリー増やしたり、タイムシフト視聴です!
書込番号:8508971
3点
>本当は、書き込み分類、泣。とかあればよかったんですけど。
顔アイコン(哀)にしたらどうです?
この機種もディスクドライブがDVDでなければ、
こんなに安く叩き売りにならなかったんですが
ねぇ…。
贅沢に造ってるだけにもったいないですね。
書込番号:8508972
2点
こんばんは。。。
急激な値下がり、新型発表したから、仕方ないですよね。
まぁ 差額分、X7をガンガン使えたと思えば♪
ただ、これだけの売価になるのは通常10ヶ月〜1年位ですよね
発売が遅れた分、仕方ない?
書込番号:8509150
1点
発売から1年近くでこの値段ならデジタル家電の宿命で仕方がないのですが、
実質数か月で3万の下落はやはり辛いです。
まさかこんなにすぐ旧機種になるとは普通想像できません。
S502とか買っちゃった人も、同じ思いだと思います。
書込番号:8509214
1点
>価格が、最近の株のごとく、下がっていますね。
うまい 座蒲団一枚
本当ですね、今月の給料まで待って判断しょうと思ったのが正解でした。
書込番号:8509434
1点
僕はどうしてもHDで残したい放送があったから
早いタイミングで買ったよ!
それから後今日まで15000円くらい下がったけど
全然後悔していない。
むしろ貴重な映像が録画できて、それ以上の価値だ。
ほんとによかったと思ってる。
まぁ安くなった時期と必要な時期のタイミングが合えば
一番いいんでしょうけど、
そうなったらたぶん次のX8を買ってるかもしれないし。
考えてたらキリがないですね!
書込番号:8509536
2点
こんばんは♪
欲しい時が買い時で
まったく問題ないと思いますよ♪
書込番号:8509596
1点
基本時価ですし、欲しい時が買い時ですし、もっと安くなるまでと待っていると、売り切れることも(汗
有意義に使えた時間が肝心だと思うしかありません。
しっかし、スレ主さんのHNにはどうも親近感が(w
自分かと思った(w
書込番号:8510878
0点
値落ちは仕方ないから、ギリギリまで待つか?の選択にはなるけど、
この機種に関しては、ずっと待っていた一台でしたから、
僕は納得出来ています。
昔、X6を買いたかったんですけど、当時RDへの不信感も募っていて
ギリギリまで悩んでいたら、さっと市場から消えてしまって、
その時になって、かなり探し捲くりました。
次にと狙っていたA301は、これは完全にタイミングを逃した。
殻RAM未対応が無ければ、或る程度の段階で買っていたと思います。
あんなに早く切ってくるとは、思わなかったんですよね。。
こうして、買えなかった時の事を思えば、気分的に全く違ってくるので、
この辺は結構に不思議なモンですね。。
書込番号:8511567
2点
つい先日、値下がりして来たS302を初HDDレコーダーとして購入したばかりの者です。
近所の店で値下がりし始めたのが、先週だったため どんな物か試しに購入して見たのですが… 新番組の初回をHDDで録りのがした物が沢山できて残念な思いをしました。それを考えれば、高値でも早くに手に入れて初回から録画されている方が、羨ましいです。
書込番号:8511917
0点
発売日に店頭で128000円で買って今現在修理中の物です。
たった3ヶ月で5万以上値下がり...。
商品仕様については、それなりに満足していましたが、少々複雑なものがありますね。
書込番号:8512170
1点
こんにちは。。。
自分はギリギリ迄買わない派です。
昔、XS41を発売日に買ってしまい、東芝の初期ロット品を高値でババ引きました。
それからは、市場動向を見ながら量販店で買うようにしています。
まぁ新製品を予約してまで、購入なさる方もいらっしゃる訳ですから
人それぞれですね
書込番号:8513348
0点
ついに底値かな
そろそろ買い出動します。ほしい品物を購入する場合、欲望と自制心の兼ね合いが難しいですよね。
書込番号:8513857
1点
みなさん、コメントありがとうございます。
って、意外とショックを受けていない人が多いのがびっくりです。
まあ、自分も電化製品好きとしては、値下がりは仕方ないですけど、ちょっと下がりすぎだなあ・・・。とか思いましたが・・・。
うーん、時は金なりという言葉がありますが、確かに、16000円分取ったと思えば、いいですよね。
自分の場合、10月の番組改編の前に欲しかったんですよ。
そいで、10万切ったら、買おうと思って・・・。
9月の初めに買っちゃいました。
それから、暴落ですよw
まあ、ある程度は下がるかな?とか思ったけど、いまやポイントをつけたら、6万円台・・・。
マジですか?って感じですよ。
1TBで、6万円台。ってか。
東芝は、原価いくらだよ。という感じがしますね。
赤字なんですかね?
HDが1万。
チューナが、デジが2つで1万。
アナログが、1000円?
基盤が、2万?
DVDが1500円
とか、考えると、4万くらいの原価だと思われるんですが?
いかがでしょうね?
あと、やっぱし、テラは凄いよ。
とか、思ったんですが、お楽しみ録画を一日6時間に設定したら、2週間で、残り、30%になってしまった・・・。
がーん、みたいなw
でもまあ、ワイドのハイビジョンがきれいに映るんだから、いいですよね。
そうそう、私、@ぎる@ですが、
もともと、ぎるでもHN取っているんですが、IDとパス忘れましたw
なので、こんな感じなんですよ。
えっと、ドルアーガから取ってます。
ぎるふぉーど♪←この音符がポイント?さんとは確かに親近感が沸きますよね。
一応、使い始めて、20ウン年の由緒あるHNでございますww
PS:今までパソコンなど家電につぎ込んだ金額は、多分200万以上はいっていると思いますが、今の査定額は・・・。30万くらいかな・・・。50万いくかな?
家電野郎って。さびしいですよねw
そういう、日進月歩の中で生きていますからww
書込番号:8514605
2点
@ぎる@さん
・・・・・・・
@ぎる@さんに親近感を感じたのは、自分だけではないはず・・・
家電野郎かぁ・・・
書込番号:8514938
0点
ネット通販としては珍しく5年保証のついたRD-X7を購入した者です。
8月頭に購入して102,260円
現在3万ほど損している計算になりますが、十分元は取ったと考えております。
「但し」HDDとチューナーに障害が発生したのが痛かったです。
HDDに録画した番組を再生中、突然ブラックアウトします。
巻き戻すと正常な画面が表示されますが、なんだか不愉快。
東芝DVDインフォメーションセンターに問い合わせるとHDDを初期化してくれとの事。
【んな事今更出来るかよ!】
という訳で我慢して現在も使用中。
今は仕事が超絶忙しい為、確認もできない状態です。
月曜日に今更夏期休暇を取得したので、3連休中に撮り貯めた番組がどうなっているかを
確認したいと考えております。
チューナーもWOWOWや地上波デジタルを見ていると突然ブラックアウト。
「こりゃどう考えてもHDDとは違う原因だろう」
再度問い合わせすると、作業員を派遣して頂けるとの事。
作業員さんに自宅へお越しいただき、確認して頂いたところ
「チューナーユニットを交換しましょう」の一言。
今迄に前例のない現象なのだとか。
前例を作った分、RDユーザーとしてはラッキーなのかも。
それ以来、チューナーでは異常がありません(というか確認する時間がありません)。
皆さんはどのような障害を体験されましたか?
勉強の為お教え頂ければ幸いです。
それでは。
書込番号:8515625
1点
>皆さんはどのような障害を体験されましたか?
勉強の為お教え頂ければ幸いです。
別にスレ立てられたほうがよいかと思いますよ
書込番号:8516224
1点
不動産で億ションといわれたマンションがいまや3千万円です。資本主義経済を理解してから愚痴をいってください。
書込番号:8516285
2点
みなさん、書き込みありがとうございます。
ぽんつくさんのラックの写真を拝見しましたが、一杯ありますね。
興味が無い人が見れば、多分感動もしないと思いますが、私は感動しましたw
あれだけあっても、ほしくなるんですよね。
女性が服やアクセサリーをほしがるのと一緒かもしれませんね。
人それぞれ欲求が違いますので、自分としては大いに賛成です。
あとは、この投資に理解してくれる、伴侶を見つけなければww
東芝の製品って、自分もX3 X5 X7 と奇数機種を持っていますが、必ずメーカーの人を修理に呼びましたよ。
X3は初期不良で、使用後10分で真っ暗になり、起動せず。初期交換。
X5は、DVDが焼けなくて、ドライブ交換。
だから、X7はどうなるかドキドキしています。
でも、今のところ、録画に失敗しました。が一回あったくらいです。
このブラックアウトは、自分の場合、録画した番組を見て、巻き戻しや早送りをすると、3秒くらい真っ暗になって、また再生が始まることが一回ありました。
これとは、違うのかな?
とか、思うんですが。どうでしょう?
>不動産で億ションといわれたマンションがいまや3千万円です。資本主義経済を理解してから愚痴をいってください。
もちろん知っていますよ。
別にいいじゃないですか。
新車で買ったり、新築を買ったりそうすると、相当下がったりしますが、ここで、そういう指摘をするのもおかしいと思いますよ。
どうせ、7千万も下がったりしている人がいるのに、16000円は小さい小さいとか思って書き込んだとは思いますが、別に半分冗談っぽく書いていて、それに対して皆さんからの返信があって、同感してくれた人や、時は金なりみたいに、それは早く買ったりしたのだから、仕方ないよね。
とか、書いてくれたり、皆さんもフランクに書いていただいているのに、こうやって、お堅い事を言われると、アラシ?とか嫌がらせ?とか思ってしまいます。
結局、バカ事を書くなということでしょうかね?ww
こういう、バカなスレッドに、真面目に応えないでくださいね。
書込番号:8516760
3点
>新車で買ったり、新築を買ったりそうすると、相当下がったりしますが、ここで、そういう指摘をするのもおかしいと思いますよ。
何で?
>結局、バカ事を書くなということでしょうかね?ww
こういう、バカなスレッドに、真面目に応えないでくださいね。
違いますよ。自分の判断と責任で買ったものを安くなったからって愚痴るそういう男が嫌いなだけ!
書込番号:8516798
2点
>>愚痴るそういう男が嫌いなだけ!
スルーしたり、ROMすれば良いじゃないですか。
わざわざ書き込みしなくても・・・
どうせ嫌いなんだから。。。
@ぎる@さん
ラックの中、整理しましたが・・・
外した機器の収納場所が無い・・・
LD/DVDコンパチプレーヤーとか、S−VHSとかいっぱいいっぱいです
捨てられないしなぁ
書込番号:8517054
2点
>>>愚痴るそういう男が嫌いなだけ!
>
> スルーしたり、ROMすれば良いじゃないですか。
> わざわざ書き込みしなくても・・・
> どうせ嫌いなんだから。。。
仰る通り。
愚痴を言おうが何を言おうがその人の自由。
それを好き嫌いで片付けるのは自分で思ってれば良いだけの事であって
わざわざ煽る様な返信をするのは如何なものでしょう?
(とか言う自分も別スレッドで似たような発言をしておりました。
反省しております)
バカなスレッドと認識しているなら初めから返信しなさんなよ。
書込番号:8517221
3点
ごめんなさい。ちょっと間違ってましたね。
>違いますよ。自分の判断と責任で買ったものを安くなったからって愚痴るそういう男が嫌いなだけ!
自分の判断と責任を持って購入した商品がたった数か月でここまで値下がりしたのを
ショックに思って何が悪いんですか?
だって自分のせいでも何でも無いじゃないじゃないですか。
資本主義経済云々はどうでもいい事であって、価格.comを愛用されている方々は
『自分がこれだ!と思った商品を1円でも安く購入する為』
必死になって検索しているはずです。
⇒認識違いであればご指摘頂ければ幸いです。
それを貴方の好き嫌い一つで片付けるのは如何なものでしょうかね?と言いたいのです。
プロフィールを参照するとブランド物を愛用されているご様子。
それらは定価で購入されているんですか?
価格.comを利用されているのですからそうではないかと思われるのですが。
せっかく自分の好きなブランド物を購入した直後にその商品が値下がりしたら
ショックに思いませんか?
その行き場のないはけ口をクチコミにぶつけたって全然構わないじゃないですか。
ちょっと感情的になりすぎました。
落ち着いたフォローをして頂ける方がいらっしゃれば幸いです。
それでは。
書込番号:8517365
2点
>愚痴を言おうが何を言おうがその人の自由。
個人的にはね。でも衆目の集まる掲示板に書いた以上は自由じゃない。何でもそうじゃないの。掲示板は愚痴を言うところじゃない。
ご自分のブログでどうぞ。それならそんなブログ見ないだけ。
スレ起こしてどうしようってのさ!
書込番号:8517388
2点
なんか、ヒートアップしていますね。
正直、擁護していただき、凄く嬉しいです。
>違いますよ。自分の判断と責任で買ったものを安くなったからって愚痴るそういう男が嫌いなだけ!
結局のところ、ある意味、差別だと思います。
女性だといいんですか?
それは、貴女がしないだけで、女の人のほうが、凄いと思いますよ。
たった、1円しか違わないで、スーパーをはしごする女性って一杯いますよね?
そういう人に聞かせたら、多分反論されると思いますよ。
確かに、自分で判断して、購入しましたよ。
資本主義原理で、落ちるのは、当然わかっていた。
ただ、落ち方が半端ないから、ちょっと書いてみただけですよ。
こういう性格は、株とか投資には向いていないんですよねw
実際、株など投資をしてみましたが、精神的に疲れるので、現在凍結中だったりしますw
結局のところ、男は強くなくちゃいけない。
強い男が好き。
とか、そういうのがタイプだと思いますが、男って、案外弱いんですよ。
女の人のほうが圧倒的に強い。
自殺するのも、男が多いし、放火するのも男が9割。
結局、男というのは、いつまで経っても、精神年齢が子供なんですよ。
男に、過大な理想を抱いているんじゃないですか?
もしくは、自信家か。
めっちゃ、偏見ですが、
強い男の人って。
あまり、周りを気にしない人多いですよね。
タバコのポイ捨て。
電車の中での、音楽ガンガン。
ゴミは分別しない。
そして、注意されると逆切れ。
とりあえず、怒鳴れば、黒でも白になるとか思っていたり。
うーん。めっちゃ偏見だなあ。
話が大きくそれましたが、自分も捨てられないですよw
捨てられないので、人に譲ったり、売ったりしていますw
X7を買ったので、X5は別のテレビに設置しました。
書込番号:8517660
2点
金曜日には赤い薔薇をさん
御自分で充分に愚痴ってますが・・・
ヴァイリニストさんは、感情的なの?
楽しく冷静にいきましょうよ。
ネ 皆さん♪
書込番号:8517671
3点
まあまあ
弱い男は自分も嫌いなんで。
ぶっちゃけ
今の値段で502買っちまいましたがね(笑)
書込番号:8517680
0点
これは、馬があう合わないの世界かな?
男は背中で人生を語る生き物でもあります。
そうありたいと願う男です。
感情の生き物ですから、現実は難しいもんです。
書込番号:8517720
2点
ぽんつく-001さん
違うんですよ 最近私 心理テストの本を読んだんですよ それによると男の方の所有物は女性の象徴なんだそうですよ。ですからその人の女性観がわかるらしいんです。
ですから結婚してからの奥さんが結婚前とぜんぜん違って太ってきたとか化粧しない顔が見られないなどといって愚痴を言うタイプになっちゃうらしいんです。
いわれて見れば私の周りの既婚者でもそういう人って結構いるんですよ。
だからそれでムカッとしちゃって言い過ぎたと思います。
書込番号:8518364
4点
小旅行好き さん
ここでお見かけするとは思いませんでした(嬉)。
ファン登録ありがとうございます。恐縮です。
金曜日には赤い薔薇を さん
そうですね。
価格低下を愚痴るぐらいなら、自分の読みを反省するべきですよね。
馬券外したのを騎手のせいにして騒いでいる人たちとか、そんな気がします。
私は場末の居酒屋に出没しますが、大声で愚痴議論するサラリーマンにでくわすと、
そっと店を出ます。
注意するほど蛮勇はないし、できれば公共の場では見たくないとは思います。
でもそういったことが、ストレス発散になっているのも理解しています。
誰かに話を聞いてもらいたいんですよ。女でも男でも。
少数派のRD使いですが、前向きの話をしたいものです。
書込番号:8518668
3点
何をちんけな事を言っとる。
俺は、給料の全てをAV道につぎ込んできたが一切後悔はしてないぞ。
老後が不安?
書込番号:8518724
2点
ほしい物を購入する時
1、定価でも発売日に購入する人(もちろん予約)
2、ほしくても価格がこなれて落ち着くまでなんとか我慢する人
3、もうギリギリまでねばってねばって落ちるとこまで落ちてから購入する人
こんな感じですかね?
ちなみに私は2です
84000〜85000ぐらいの時に買いました
予算(用意できた90000円)がありましたのでここまで下がるまで買えなかったってのが
正直なところですが
価格を見て「あっ下がった」「おーまた下がった」って結構楽しく見てますよ
モスキートノイズさんの購入はいつ頃なのか・・・
その節はぜひ教えて下さい(笑)
書込番号:8518799
1点
こんばんは。
⇒BSCSCANさん
>何をちんけな事を言っとる。
>
>俺は、給料の全てをAV道につぎ込んできたが一切後悔はしてないぞ。
>
>老後が不安?
大賛成!!
私はクルマとNIKEとドンキとユニクロにドバドバつぎ込んでいますが、
全然後悔していないですよ。欲しい物は欲しい時に買わなきゃ損だと
考えています。
※NIKEのシューズなんかは特にそうです。
「待とう待とう」なんて優雅に考えていたら2度と入手できなくなります。
でも老後は不安なので確定拠出年金(定期型)に申し込んだりもしています。
大胆なのか小心なのか、自分でもさっぱりですよ。
⇒トオカイテイオーさん
>ほしい物を購入する時
>1、定価でも発売日に購入する人(もちろん予約)
>2、ほしくても価格がこなれて落ち着くまでなんとか我慢する人
>3、もうギリギリまでねばってねばって落ちるとこまで落ちてから購入する人
私は自分では「2」かな?と思っています。
新商品ならよっぽど評判が良くならない限り手は出したくないし。
※でもNIKEのシューズや洋服類は別。自分の気に入ったデザインなら新商品だろうが
何だろうが見かけたら即ゲットします。入手出来なくなってから後悔するより
入手してから自分の散財っぷりに後悔した方がまだマシ。
強い男なんてそうそういたもんじゃないですよ。
@ぎる@さんが仰る通り、
>強い男の人って。
>あまり、周りを気にしない人多いですよね。
>タバコのポイ捨て。
>電車の中での、音楽ガンガン。
>ゴミは分別しない。
それって「強気なだけ」であって「強い人」ではないと思うのです。
正直自分が一番嫌いなタイプ。
男性でも女性でもそう。
自分だって強気に出てはいますが、弱みを見せたくないだけであって
泣きたくなる時だってあります。
男性だとか女性だとか、そんなのあんまり関係ないんじゃないかなぁ。
⇒@ぎる@さん
返信が大変遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
いまさらですが回答させて頂きます。
>このブラックアウトは、自分の場合、録画した番組を見て、巻き戻しや早送りをすると、3秒>くらい真っ暗になって、また再生が始まることが一回ありました。
>
>これとは、違うのかな?
>とか、思うんですが。どうでしょう?
私の場合と全く同一の現象ではない為断言はできませんが、
HDDの動作に関連した現象なのではないでしょうか。
あまりにも気になるようであれば、
東芝DVDインフォメーションセンターに問い合わせてみては如何でしょう。
※メチャメチャ待たされるのでおススメはしません。
またまた好き勝手に書き込んでしまいました。
お気を悪くされた方がいらっしゃったら、先に謝っておきます。ごめんなさい。
⇒だったら返信するなって?
いいじゃんそんなの。意見は人それぞれなんだから。
それでは。
書込番号:8518974
1点
トオカイテイオーさん
レコーダーに関しては、2番です。
特に初期ロット品は、なるべく買いたくないなぁ
@ぎる@さん
自分のX5は、
RAMの編集→DVDビデオ
アナログBS音楽番組→編集→DVDビデオ
と、重宝していますよ。
金曜日には赤い薔薇をさん
OKですよ♪ 楽しく行きましょう。
>>男の方の所有物は女性の象徴
>>その人の女性観がわかる
そうですかぁ 知らなかったな。
では、自分の所有物による女性観は?
◎レコーダー5台
◎ビンテージ腕時計20本 アンティーク懐中時計20個
等等
書込番号:8518989
1点
>そうですかぁ 知らなかったな。
では、自分の所有物による女性観は?
◎レコーダー5台
◎ビンテージ腕時計20本 アンティーク懐中時計20個
等等
昔の映画でウィリアムワイラー監督のコレクターって言うのがあって蝶を集める主人公が女性を誘拐して監禁するっていう・・・wwww
何か怪しい世界に入ってそうな・・・
うそですよwww
そのコレクションをどう思っているかですよ。
ほんとよくあたっていると思いませんか?
書込番号:8519187
4点
えっと、スレ主が、一番悪いんですが、本当申し訳ないです。
書きすぎると、後の収拾が難しくなっちゃいますよね。
色々書いてしまって、申し訳ないです。
ただ、所有物が女性の象徴というのは、知らなかったんですが、
それって、男は女性を所有物と同じという価値観がまだあるということというのも考えられますよね。
それは、ちょっと複雑ですね。
でも、愚痴というのは、誰でも言うと思うし、特に仲のよい関係、夫婦とか親友とかには、愚痴という言葉じゃなくて、相談などという言葉になって、多かれ少なかれ、していますよね。
というか、気の知れた人だからこそ、愚痴れる。
そんなんじゃないでしょうかね?
まだ、独身の独り身なので、言える事かもしれませんが、仲のよい夫婦って、本当に他愛もない話をして、それが会話として成立して、それがコミュニケーションになって、励ましあったり、笑いあったり、そんな怒りや悲しみも、和らいだり、そう、まさに癒しのオーラが二人から出ている、そんな関係の人を見ていると、凄くいいなとか思いますね。
ってか、話がそれましたが・・・。
そうそう、自分は、家電に関しては、2番ですねw
家電って、値段が落ちるのが運命ですので・・・。
X7も、10万を切って、10月の前に買いたいと思ったので、9月の初旬だったんですよね。
でも、欲しい!!と、思ったら、翌日に買っていることが多いから・・・。
あまり、当てはまらないかも・・・w
ちなみに、これが、ゲームになると、1なんですよねw
ゲーム機も値段が落ちますが、発売直後はさすがに落ちないし、一年くらい安泰だしwソフトも、発売日に買わないと気がすまない・・・w
でも、沢山やるってわけではないし、未開封お蔵入りするソフトもあるし・・・。
もったいないと思うときもありますが・・・。
まあ、仕方ないですねw
あと、アドバイスもありがとうございます。
まだ、一度の現象なので、様子見しますw
でも、この間インフォに問い合わせしましたw
仕事柄、平日が休みなので、結構つながるんですよねww
一発でしたw
会社によっては、平日にもつながらないところってありますよね。
東芝のいいところって、サポートがいいですよね。
問い合わせに待たせるというのは、最悪ですが、人数が本当はいないんじゃない?とか思う某会社とかありますし。
その点東芝は、RDでも、3つに別れているし、ほかにも白物とか、また電話番号違うし。
出張修理も、大抵2日以内には、来てくれるし。
保証が切れていても、意外と融通利かせてくれるし。
昔、洗濯機が壊れたとき、買ってから、3年くらいしていたのに、無料でしたw
って、それって、リコールとか出ていたのかもしれませんがww
だって、洗濯機の軸が折れたんですからwありえないw
今不況で、サポートを削る会社が結構ありますが、あちこちに修理部隊のいる事務所を構えている東芝って偉いですよ。
出張じゃなくて、送ってください。といわれる会社が一杯あるのにね。
めっちゃ、脱線しましたが、結論として、常連さんが沢山書き込んでくれて、いつもなら、わからないことを親切に教えてくれて、トピ終了・・・。
というのがここは、多かったですが、こうやって、議論?とかで皆さんと仲良くなったと思います。
以前から、お名前はご存知の人も多くて、本当、なんか少し仲良くなった感じで、嬉しいですね。
あと、東芝が好きじゃ^^^^と叫びたいですw
株価はめっちゃ下がったけどw
PS:ここのトピ終了じゃないですからねw
まだまだ、書き込んでくださいww
書込番号:8519192
3点
スレがなくなってしまった…っと思ったらこちらにありました。
なんか私の一言でこんな形になり、ちょっと申し訳ない気持ちです。
スレ主さんごめんなさい
書込番号:8577335
2点
最初、???と思いましたが、気づいたら、わかりました。
大分、書き込みが減っていますねw
これって、やはりカカクコムさんが消したんですよね?
違反報告でも、誰かからあったのかな?
トオカイテイオーさん気にしないでください。
関係ない話を続いていたのは、事実ですから。
なーんか、自分のこのトピも、ある意味、規約違反のような気もしますが・・・。
ただ、常連さんが書き込んでくれたり、反応も良かったので、ある意味、大成功!!という感じもします。
また、色々お聞きすることもあると思いますが、よろしくお願いします。
PS:最近のX7は部屋で一人せっせと予約録画&お楽しみ録画をしていますが、飼主は、あまりかまってあげていないので、寂しいと思いますw
100時間なんて、あっという間に溜まっちゃいますね。
くわばらくわばらww
書込番号:8577418
2点
スレッドの趣旨を捻じ曲げた張本人です。
金曜日は赤い薔薇を さんへの反論書き込みから
捻じ曲がって来ましたね。漢の話だとか振っちゃったりして。
大変申し訳ありませんでした。反省しております。
ソニー関連の書込みが災いしたのではないか?と私個人としては思っております。
以前別のスレッドに同内容を書き込みした為、ソニーマニアの方が
マルチ扱い、またはソニーに対するアンチな書き込みであるとご報告されたのかも
しれません。事実なのにね(これが余計な発言と思われてるのか)。
トウカイテイオーさん、軌道修正のご指摘有難うございました。
感謝しております。
本来の商品であるRD-X7について書き込ませて頂きます。
本人の嗜好から、良くアダルト系のDVDを鑑賞しておりますが、
大変映りが良いです。
また、先日日産GT-RのカタログDVDを入手したので、今晩にでも
観賞したいと考えております。
また、DVD-RAMへの保存を考えている
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)セカンドシーズン」を
レート2.2の低画質で録画予約しておりますが(画質よりも収録話数優先)
地上デジタル放送の録画である為か
多少のノイズが気になりますが、視聴に影響する程では無いと考えております。
また、別途TSで録画している「キャシャーンSins」、大変綺麗な画質です。
「キャシャーンSins」は作品としても大変素晴らしいと思います。
なんといってもマッドハウス制作ですから。
それとオープニング主題歌、カラーボトルの「青い花」は名曲です!
YouTubeにも動画がアップされておりますので、興味のある方は是非
ご覧になって下さい。
rngwbの暑苦しい書込みがもれなく見られます(笑)。
以上です。
書込番号:8577827
0点
雑談スレはいつかは何らかの削除制裁を受ける運命です。
(私も経験有り)
雑談が盛り上がってくると長編スレがいつも板の先頭にageられるので、特にPCからの閲覧者にはスクロールするのが大変でページも重くなりますし不便です。
(最近は最新20件まで表示にできるのでいくらかマシですが)
書込番号:8577857
3点
>雑談スレはいつかは何らかの削除制裁を受ける運命です。
そうですね(笑)。節度が必要なようです。
価格.comも新カテ増やして、カテ違いは厳しく考えているのかもしれません。
スレ主が許可しても所詮は店子です。大家には逆らえません(苦笑)。
でも、本スレに紛れての雑談は楽しいですよね(笑)。
書込番号:8579804
2点
拝啓
モスキートノイズ殿
私の「ちんけ…。」発言は、AVマニア全員に対するメッセージです。
また、DR録画・再生について[8585211]に、書き込みさせて頂きました。
御暇な時間が御座いましたら御一読頂き、御感想など頂ければ幸いに存じます。
早々。
書込番号:8594807
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-X7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/12/18 22:05:04 | |
| 6 | 2018/08/28 22:03:12 | |
| 3 | 2018/02/05 20:39:32 | |
| 6 | 2012/06/03 23:30:23 | |
| 12 | 2012/05/25 13:14:27 | |
| 8 | 2012/04/10 8:59:44 | |
| 0 | 2012/03/03 10:51:57 | |
| 11 | 2012/02/01 21:24:50 | |
| 9 | 2011/02/18 10:20:46 | |
| 6 | 2011/01/23 15:50:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






