『SDカードからの動画の取り込みについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『SDカードからの動画の取り込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードからの動画の取り込みについて

2008/11/20 19:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:14件

SDカードから動画を取り込んでいる方に質問させて下さい。

携帯電話で撮影した動画を
PCでmpeg2に変換して(携帯の動画がmpeg4のため)、
SDカードスロットに差し込んでも、
出るはずの「ビデオ(MPEG2)を取込」
という画面が出てこないため、HDDへダビングをすることが出来ません。
PCのコンバートソフト(Any Video Converter)は、
DVD(NTSC動画)、MPEG2、AVI動画、MP4動画
に変換できるので、全てやってみたのですがダメでした。

どのようにしたら取り込むことができますか?
ご存知の方、どうか教えてください。
よろしくお願いします。

動画を保存したフォルダ:SD_VIDEO\PRL001\
動画のファイル名:MOV001.mpgなど
使用したコンバートソフト:Any Video Converter
SDカード:microSDをmicroSDアダプターに入れ使用



書込番号:8667228

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件

2008/11/20 22:18(1年以上前)

PCでファイル形式を変換する際の音声コーデックはどうなっていますか?
BWで使用できない音声コーデックを使って変換されていませんか?

書込番号:8668094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/20 22:57(1年以上前)

返信ありがとうございます!
mpeg2変換の際、音声コーデックは「mp2」と「ac3」を各やってみたのですが、ダメでした。
説明書を見たのですが、使用できない音声コーデックかどうかはわかりませんでした。

よろしくお願いします。

...先程asf形式への変換というのもやってみましたが、DIGAで認識されませんでした。

書込番号:8668341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/22 09:06(1年以上前)

保存されているフォルダーに変換したmpgのファイルが
入っているようですが、そのフォルダーはドコモの携帯電話で
認識させるための構成でBW730では認識されないのでは。

変換したmpgのファイルをファルダーに入れずにSDに書けば
BW730で認識されないでしょうか。

書込番号:8673656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/22 12:37(1年以上前)

あんちきょじんさん
返信ありがとうございます!
確かにDoCoMoのフォルダに入れてました。。ありがとうございます。
フォルダに入れずにやってみたのですが、認識しませんでした。
取説に、フォルダ構造例というのが載っているのですが、
SD_VIDEO\PRG***\
SD_VIDEO\MGR_INFO\
となっていて、SD_VIDEO\PRG001\ などにも入れてみたのですが認識しませんでした。

カタログや取説に書いてある、取り込めるファイル形式は「MPEG2 SD VIDEO規格準拠」となっていまして、
「MPEG2 SD VIDEO規格」というのが、どういうものなのか調べてみましたが、うまく探し出せませんでした。(おそらくSDビデオカメラで撮影した形式?)

今まで変換したものはMPEG2ですが、SD VIDEO規格じゃないのかもしれません。。
(調べてみたのですが、この辺がよくわかりません)
「MPEG4 SD VIDEO規格」へ変換するツールはありましたが、
「MPEG2 SD VIDEO規格」へ変換できるツールを見つけ出せませんでした。
「MPEG2 SD VIDEO規格」へ変換する方法や、どのフォルダに入れたらいいなどをご存知の方、どうか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8674320

ナイスクチコミ!1


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2008/11/22 19:58(1年以上前)

私もこの件について興味があり、調べてみました。

VALUESTARの付属ソフトですが、DIGAで再生可能なSD-VIDEO作成ツールがあるようです。
http://www.losttechnology.jp/report/2004/valuestars-sdvideo.html

BW*30で再生可能かどうかはわかりませんが、DMR-E100/200/500は対応機器になっています。
SD-VideoWriterというソフトで、残念ながら単体パッケージでは販売されていないようです。
http://www.keiwaen.net/APSETUP/SDVW/manual/SdvWriter.pdf

私もパナソニックのDVD-MovieAlbumSEで音声コーディックをいろいろ変えて試してみましたが、読み込みできませんでした。
単にフォルダ名の違いだけの問題なら情報があれば実現できそうですが・・・

実際に変換可能なソフトがあるので、フリーソフトでも実現できればいいですね。

書込番号:8675901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/24 20:08(1年以上前)

Curtis210さん
返信ありがとうございます!
VALUESTARの付属ソフト、素敵なソフトですね。ぜひ使ってみたいです。。
BWには対応していないようですが、興味深いです。

勝手な結論としては、デジタルムービーの形式じゃないとダメっぽいようです。
でもデジタルムービーを持っていないのと、
デジタルムービー形式に変換するソフトも見つからなかったので、
試せないのが残念です。
今まで通り、コンバートしたファイルをDVD-RAMへ保存して
DIGAで再生しようと思います。ちとくやしいですが。。

お答えいただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:8685715

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング