『IrSimple/IrSS赤外線通信ポートについて』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『IrSimple/IrSS赤外線通信ポートについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信18

お気に入りに追加

標準

IrSimple/IrSS赤外線通信ポートについて

2009/02/05 12:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 USELESS IDさん
クチコミ投稿数:31件
機種不明

赤外線通信ポートはあるの?

実際のところ搭載してるのでしょうか?
仕様とか概観に「赤外線通信ポート」って記載がなくなっているので、削られたのかな、と思ったのですが、360度ビューで見ると、F100fdと同じところに赤外線通信ポートらしきものがあるんですよね。

フジだけの機能で、結構重宝してる人も多いと思うので、ぜひ搭載していて欲しいものです。

書込番号:9044222

ナイスクチコミ!1


返信する
中虫さん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/05 12:33(1年以上前)

そのようですね。

メーカサイトに、すでに取り扱い説明書のPDFがアップされています。
http://fujifilm.jp/support/pdf/digitalcamera/manual/ff_finepixf200exr_mn_j100.pdf

それを、見ると赤外線の項目は見あたりません。

以前f100dを所有していましたが、露出補正を多用する撮影スタイルなため、G10に乗換ました。
今回のは、操作体系も改善されているようなので、そこら辺の不満は減るかもしれませんね。

書込番号:9044276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1025件

2009/02/05 12:33(1年以上前)

使用説明書に赤外線通信ポート/赤外線通信に関する記述は
見つけられません。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/manual/download001.html#f200exr

書込番号:9044279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1025件

2009/02/05 12:35(1年以上前)

かぶりました。余計なレスで失礼しました。

書込番号:9044288

ナイスクチコミ!0


スレ主 USELESS IDさん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/05 12:40(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。
取説にないということはやっぱり搭載されていないんでしょうね。

私は高感度画質だけでなく、この赤外線通信ポートもポイントでフジを選んでいただけに、今回のF200EXRは見送りとなりそうです。

書込番号:9044308

ナイスクチコミ!4


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2009/02/05 13:06(1年以上前)

私もIrSSが付いてないので、スルーですね。
残念!!

書込番号:9044419

ナイスクチコミ!4


SHELLEOさん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/05 15:38(1年以上前)

僕もその点が気になり、富士フィルムに問い合わせてみました。
その回答が下記です。

「FinePixF100fdを含む弊社デジタルカメラは、赤外線通信機能(「IrSimple/IrSS規格」方式)を搭載しておりますが、この度発売予定のFinePixF200EXRにつきましては、残念ながら、赤外線通信機能を搭載致しておりませんので、F100fdのポートと同じ部分については、外観デザインとなっております。」

残念です!
が、買ってしまいそうです><;
待ってたので・・・。

書込番号:9044859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/02/05 16:15(1年以上前)

>F100fdのポートと同じ部分については、外観デザインとなっております。

残念ですね。チェキプリンター的にも。
携帯に電話やメールが来たら光るとかしたら便利そうですが(^^;…

書込番号:9044957

ナイスクチコミ!2


G1shotさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/05 17:34(1年以上前)

無意味な、紛らわしいデザインは、やめて欲しいものです…

半年後に

赤外線搭載機を出す目論みでしょうか?

わたしも

パスです(>_<)

書込番号:9045219

ナイスクチコミ!3


スレ主 USELESS IDさん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/05 18:21(1年以上前)

やはり、搭載されていないんですね。
活用されている方もやはり多いようで、なぜ削ったのか疑問です。
ブログモードもあるZシリーズとの棲み分けなのでしょうか?
派手な機能ではないので、コストダウンで削られたのでしょうか?
飲み会とか旅先ですぐに友達の携帯に転送できるので、結構重宝がられて羨ましがられる機能なので残念です。

赤外線搭載のF200EXR IIが発売されることを祈ります。
一応、FUJIFILMにも要望メールを送りました。

書込番号:9045430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2009/02/05 20:44(1年以上前)

赤外線搭載されていないようで残念です…
F100を見送りこの機種が発売されるのを待っていたのに…

私はZ5を所有してまして赤外線はかなり重宝しておりました。
今回赤外線がついてないとのことですが、もしF200で撮った画像を携帯に取り込みたい場合、F200のメモリーカード(microSD)を携帯に移し、そこから画像を取り込むことは可能なんでしょうか?ちなみにPCは持っていません。
素人レベルの質問で大変恐縮ですが、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9045988

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2009/02/05 23:32(1年以上前)

単純に金型流用なんでしょうね・・・
レンズもどう見ても流用だし
貧乏臭いなぁ(苦笑)

CCDの開発にお金掛かっちゃって、それ以外にお金掛けれなかった??

書込番号:9047048

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/06 01:52(1年以上前)

買う気マンマンだったのですが…
赤外線無しなんて有り得ないです。
F40fdを使っていますが、携帯に送ってブログにアップ出来たり
便利なんですがね〜。
来年のもひとつ新型まで待ちかな???

でもなんで外したんでしょうね?結構隠れた人気機能だったと思うんですが…
富士フィルムは気づいてないんでしょうかね?

書込番号:9047752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件

2009/02/06 09:51(1年以上前)

>貧乏臭いなぁ(苦笑)

まあ、こういった景気ですからね〜(^^;
よく調べると、何円・何銭レベルでコストカットの苦心の跡があちらこちらに見られるかも知れませんね。
景気が良かったり富士フイルムが元気ならば、もっと意欲的なデザインで出てきたかも、なんて思います。

書込番号:9048396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件

2009/02/06 10:00(1年以上前)

以下はすべて自分の単なる想像で何も根拠はありません。

F200EXRの新製品発表会で同時にお披露目となったデジタル
フォトフレームDP-70SHのウリのひとつが赤外線通信機能
なので、フジとしては当初F200EXRで撮った画像を、即座に
赤外線でDP-70SHに転送・鑑賞というデモで新機種同士を
リンクさせてのアピールを目論んでいたのでは?と邪推します。

おまけにDP-70SHの液晶パネルは、IrSimpleを普及させるために
デモ用のコンデジまで作ってしまったことがあるシャープ製です。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/01/11/ces09/
この状況でフジがIrSimpleを軽視してF200EXRから省いたとは
考えにくい気がします。

赤外線通信ポートはF200EXRに搭載される予定だったが、何らかの事情で
最後の最後タイムアップ寸前に外された。ボディ上面の「デザイン」は
変更が間に合うはずもなく痕跡として残った、ということかもしれません。

どんな事情だったかは、そのうちに漏れ聞こえてくるかと思います。
事情を知ったところで何にもなりませんが。

以上、妄想でした。失礼しました。

書込番号:9048424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/02/06 12:12(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/02/04/10142.html

「コストダウンが必要である旨を説明したうえで、低コストで高品質の製品を出していく意向を示した。」

が大きいのかもしれませんね(^^;…

書込番号:9048813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/09 08:25(1年以上前)

結局、今回のF200EXRは、新しい撮像素子を搭載しただけのもの?

本命は夏以降の次期F300EXRなのか?

書込番号:9064184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/03/30 02:01(1年以上前)

フジの上位機種には必ず付いてると思い込んでいたので
注意の意味で上げておきます。

PRINCAMからずっとこの機能が好きだったので残念です。

ただ逆にこんな事をしなければいけないほどフジのデジカメ事業が
ヤバイのかも・・と心配をしてしまいます。
愚直に2年以上高画質を求めて開発を続けていたのはすばらしいけど
Hi-MDのように既に市場は違うところに行っちゃってる気もします。

F100 F60 あたりの迷走も市場を読みきれてない現われかも知れませんね

書込番号:9323780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/31 15:47(1年以上前)

初めてカキコミします。
失礼がありましたらすみません

私もフジ機が大好きで現在はF100fdを愛用しています。
この200EXRも当然気になっていたのですが
皆様同様に赤外線がなくなったことにより見送りました。

信憑性がどこまであるかは?なのですが、量販店にいた販売員さんにお伺いしたところ

「この機種は海外で売る事も考えて作られている為、あまり世界では利用されていない赤外線機能は載せなかった」

といった様な回答を頂きました。

また今後の機種に乗るかどうかは
「ユーザーの要望次第では可能性がないとは言い切れませんが…
世界向き?ではないですからねぇ…もにょもにょ」

といった具合でした

販売員さんの表現を一言一句覚えているわけではないのですが
内容的にはこの様なお話を伺いました

携帯と連携が取れたのがとても重宝していた機能なので
素人考えで技術的に可能か解りませんが、赤外線がダメならbluestoothとかできないかな…
フジさんに要望だしてみたいと思ってます!


書込番号:9330023

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング