三菱MDT243WGをMac(PowerMac G5 2GHz Dual)及びDVDプレーヤー(HDMI)につなぐディスプレイとして購入検討しております。(現在はApple Cinema Display 23inchを使用)
電器店でMacProとの組合せで展示されていたので表示品質を見た所、画像や文字などとても綺麗で気に入りました。(接続状態はDVI・1920×1200)
但し一部の文字、例えばFinderのファイル名などだけがなぜかカクカクした文字になっており見苦しい状態でした。
他の部分(ウィンドウタイトル部やGarageBand等アプリケーション内の文字)はスムーズできれいに表示できていたので、双方のディスプレイ設定の問題ではなく、Macのシステム設定(システムフォント?)の問題かと思います。
試しにシステム環境設定の「ディスプレイ」にてフォントサイズを変えてみたところ、16位まで大きくすればカクカクはなくなりました。
しかし自分としてはこれでは文字が大きすぎで、フォントサイズは11か12位で使いたいです。
フォントが変えられればよさそうなのですが、そのような設定は見つけられませんでした。
Macの使い方の質問になってしまうようで恐縮ですが、解決方法をご存分でしたらご教授ください。よろしくお願いします。
書込番号:9416200
0点
mmb_mmb さん
>試しにシステム環境設定の「ディスプレイ」にてフォントサイズを変えてみたところ、16位まで大きくすればカクカク>はなくなりました。
システム環境設定の「ディスプレイ」にてフォントサイズを変る ?
何処にそんな設定が…
システム環境設定のアラビアンスの滑らかな文字スタイルを自動ー主ディプレイに最適にで、その下の滑らかな文字を使用しないフォントサイズを変えても変わらないですか?
書込番号:9416586
0点
PcCanさん、ご返信ありがとうございます。
フォント関連の設定を変えてみたのは「ディスプレイ」ではなく「アピアランス」の間違いでした。申し訳ありません。
「アピアランス」の「滑らかな文字のスタイル」を「自動」〜「強」まで全て試しましたが解決しませんでした。
また、「滑らかな文字を使用しないフォントサイズ」も変えてみましたが、最大か最大の1つ小さい位(すみません、具体的な数字を失念しました)まで大きくした場合に文字がきれいになりました。
自宅のMac+Cinema Display (23inch、1900x1200) を確認したところ、「滑らかな文字を使用しないフォントサイズ」は8で使用していますが、4,6,8,9,10,12のいずれを選んでも、Finder内のファイル名はきれいなままです。
店頭のMac固有の問題の可能性も高そうなので、再度お店に行って下記URLの情報を参考にFontBookの状態を確認してみようと思っています。
自分が使用しているMacのシステムフォントが明朝体になってしまいました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016811135
書込番号:9424094
0点
結局、三菱MDT243WG-SBを購入し、以下に顛末を書き込みました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00851812784/SortID=9433059/
どうもありがとうございました。
書込番号:9494723
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/26 18:17:18 | |
| 14 | 2025/11/26 20:45:47 | |
| 6 | 2025/11/26 0:30:18 | |
| 2 | 2025/11/25 20:03:26 | |
| 0 | 2025/11/25 18:02:37 | |
| 5 | 2025/11/25 17:05:30 | |
| 6 | 2025/11/25 14:15:36 | |
| 2 | 2025/11/25 6:43:43 | |
| 5 | 2025/11/22 7:13:44 | |
| 5 | 2025/11/16 13:27:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




