『みなさんがF200EXRで撮った写真 その2』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『みなさんがF200EXRで撮った写真 その2』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ499

返信103

お気に入りに追加

標準

みなさんがF200EXRで撮った写真 その2

2009/05/29 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

当機種


みなさんがF200EXRで撮った写真 その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/
で100レス目を踏んだので、その2を立ち上げます。

(以下、その1からの引用)
みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!
(引用ここまで)

という事で、その2もわいわい楽しみましょうね。
その1でお世話になったみなさん、宜しくお願い致します。

そして、こんなスレッドがあったのか、と思ったアナタ、
そう、200EXRで写真を撮っているアナタです。
どんどん参加して下さい。

カッコイイ写真、美味しそうな写真、撮り比べた写真、面白い写真、素敵な写真、
気に入った写真、気に入らない写真(?)、スナップ写真、気合を入れて撮った写真、etc…
なんでも結構ですので、参加をお待ちしております。

最初の写真は、東京五輪誘致キャンペーン時の東京タワーダイヤモンドヴェールです。
レタッチで少しだけ彩度を上げています。

長くなりましたが、最後に一言。
その1のスレ主エアー・フィッシュさんの様には、マメに投稿出来ない
新スレ主だとは思いますが、宜しくお願い致します。
その2のスレ主が行方不明になったとしても、皆さんで楽しくやってくださいね(^^;


書込番号:9618633

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/29 01:00(1年以上前)

別機種
当機種

何の工夫もなく F100fd

F200 この場所好きなんです

コンデジでガンバル様
 その2、スレ立てお疲れ様です。その1ではあまりUPできませんでしたが、また参加させていただきます。
ここの元になったF100fdのスレ同様に、皆さんで続けて行けたらいいですね。

書込番号:9618770

ナイスクチコミ!8


通如さん
クチコミ投稿数:123件

2009/05/29 02:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワタシのにさわるな!

これは、あげないもん!

だれだ!近寄るのは?

ワタシのエサ、かえせ〜

コンデジでガンバルさん
〈その2〉スレ立てご苦労様です。

何故かワンコの写真が少ないので、
ウチのやんちゃん(♀)の写真で2回目の投稿です。
SS.1/15秒で、ブレ気味ですが・・・

書込番号:9619070

ナイスクチコミ!7


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/29 02:55(1年以上前)

当機種

失敗写真

みなさまこんばんは、コンデジでガンバルさんスレ立てお疲れ様でした。
今回もよろしくお願いします。

早速ですが前回の赤2リベンジです。カスタムホワイトバランス使用しました。
赤色はいい感じになったのですが赤色以外がダメダメに…





書込番号:9619080

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/29 07:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛行場での夕日

空からの夕日

エアバスの機体

中国国際航空

■コンデジでガンバルさま:

新スレ立てありがとうございます。

夕日で締めてくれていたので、私も夕日と、それに関連した飛行機の写真をアップします。


書込番号:9619386

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:92件 小さな小さな写真展♪ 

2009/05/29 21:07(1年以上前)

当機種

HPにも掲載していますが、チューリップです。

書込番号:9621837

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夕日を浴びる桜

夕日の中のドウダンツツジ

鶴ヶ城

先月撮影ですが、、、
設定はEXRオートで。





最近はカメラに触ってないです。

書込番号:9622331

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 22:45(1年以上前)

当機種

まだ青いイチゴ

コンデジでガンバルさん
「その2」スレ立てお疲れ様です。
夜、ベッドの上で、携帯から閲覧したら、なんと投稿数99!
そこからピタ・・・・と投稿がなく。
気になって、携帯から100は誰?まだ投稿がない?そして夜中・・・100レス目キターーーッ!(笑
無事に「その2」に繋げていただいて安心しました。
ありがとうございます。

写真は庭のイチゴです。

書込番号:9622384

ナイスクチコミ!7


ぺの爺さん
クチコミ投稿数:26件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 22:48(1年以上前)

当機種
当機種

今年初泳ぎ

気持ちいい〜♪

私も仲間に入れてくだされ〜^^
今年初泳ぎした我が家の子供達です〜
去年まではデジイチ持って川に入っていましたが^^; ←周りの冷やかな視線に耐えつつ
今年はF200で頑張ります^^;;; ←やはり今年も冷やかな視線が・・・
胸ぐらいの深さなので、いつかコケて水没するかもです〜

書込番号:9622406

ナイスクチコミ!10


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プロビア_DR800%

ベルビアなのでDR400%

思いっきりレタッチの富士山

マニュアルで撮影_DRは不明

こんばんは〜。

コンデジでガンバルさん、(その2)のスレ立てありがとうございます。

前スレ(その1)のエアー・フィッシュさん、お疲れさまでした。

皆さま引き続きよろしくお願いします。


今日撮れたての夕焼けと、前に撮った富士山と、ボート&スワンをUPします。

書込番号:9622758

ナイスクチコミ!7


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/29 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。

コンデジでガンバルさん スレ立てお疲れ様です。
引き続きヨロシクです^^。

写真はご近所スナップ集です(笑)

書込番号:9622963

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2009/05/30 03:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

隅田川の屋形船

こんな色の屋形船も

逆光で

きれいどころもどうぞ


みなさん、写真をありがとうございます。
スレ主が変わって、投稿が減るんじゃないかと心配していました。
その2もみなさんのおかげで楽しくなりそうです。

>こむぎおやじさん
その場所、本当にいいですね。私も行って写真を撮りたいですよ。
東京タワーは、昨年12月のダイヤモンドヴェールですね。
この白一色をもう一度見てみたいものです。
みなさんの写真を見るのは楽しいので、続けていきましょう。

>通知さん
言われてみれば、ワンコはあまり見なかったような…
やんちゃんはフラッシュを嫌がらないのですね。
でも、SS1/15という事は、光量を何かを使って落としているのでしょうか。

>reta2さん
これはこれで面白い写真ですね。
背景が妖しい(怪しい?)雰囲気になっていますし(^^;

>かわはら@千葉さん
夕日と飛行機、いいですね。
飛行機もいいな〜、羽田にでも行きたい…

>じゅん☆ちゃんさん
デジイチのサブ機としての使用ですか?
みなさん、花をどうやってきれいに撮るか色々トライしていますので、
宜しければこの写真を撮った時の設定を教えていただければ、参考になります。

>夢は世界一周さん
私も1週間カメラに触っていません。今日は天気が悪そうだし…
EXRオートで強制発光出来たのですね。まだまだカメラをいじり倒していないのを実感。

>エアー・フィッシュさん
そうなんですよ。実は私も誰が100レスか待っていた一人です(^^;
でも、せっかくみなさんが楽しんでいるのに、時間が空いてしまうのも残念だったので、
今回は私が引き継がさせて頂きました。
イチゴが赤くなったら、赤いものの撮り方の作例お願いします。

>ぺの爺さん
いらっしゃいませ〜。大歓迎ですよ〜。
今日2人目のワンコですね。今時のワンコは救命胴衣を着けるんだ、
と思っていたら、そんなに水深が深い所で泳いでいるのですか。
コケないで下さいね。デジイチより安いとはいえ、水没させるのはもったいないですよ。

>dojeさん
最近、きれいな夕焼けを見ていないな〜。プロビア、ベルビア、やはり違いますね。
私はまだフィルムシミュレーションを試す段階に到達していません(^^;
富士山はいいですよね。私も大好きです。

>DENTAKUさん
これをスナップ写真と言われちゃうと、私はどうすれば良いのでしょう(^^;
4枚目なんか狙ってますよね。そう言って下さい(笑)

写真は、このカメラを買った次の日に撮った写真です。
Pモード、ISO(400)、DR(オート)の設定がここのクチコミを見て良さそうだな、
と思ってその設定でパチパチ撮っていました。

書込番号:9623660

ナイスクチコミ!4


通如さん
クチコミ投稿数:123件

2009/05/30 04:10(1年以上前)

スレ主:コンデジでガンバルさん
ご苦労様です。

↑[9619070]の写真の、ウチの「やんちゃん」はオーストラリア産の血統で、
とてもワイルドなのです。
エサさえあれば、すごく勇敢になり、フラッシュなどまったく嫌がりません。

>SS1/15という事は、光量を何かを使って落としているのでしょうか。
強制発光で撮ったら、背景が暗くなり過ぎたので、
スローシンクロにしたら、SS1/15秒になりました。

室内撮りの時に、強制発光では暗くなり過ぎる場合があり、
スローシンクロに切り替えています。

ウチの「やんちゃん」は激しく部屋中を駆け回るのですが、
それでも一瞬、身構える時があり、その一瞬を狙って、
ひたすら撮りまくります。
最近は大体、1/5ぐらいの確率でマァマァに撮れるようになりました。

書込番号:9623700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/30 09:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

客室乗務員が乗客の体温測定

こうしておでこからの赤外線をチェック

かわいいから許せるか・・・

でも到着後のこれは・・・SF映画のようだった

コンデジでガンバルさま:

それでは私もきれいどころの写真を・・・。

タイムリーに新型インフルエンザネタです。

書込番号:9624270

ナイスクチコミ!8


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 12:46(1年以上前)

当機種
当機種

北は右手と思いきや

逆の場合もあるのね〜

みなさまこんにちは、


今まで信じていたのに裏切られた〜といった写真です。

書込番号:9625098

ナイスクチコミ!5


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/30 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クレマチス

みなさんこんにちは

今日静岡の可睡ゆり園に行ってきました。まだ花のみごろには1.2週間早かったですが、その中でも今日綺麗に撮影できた、写真を4枚UPします。

書込番号:9625441

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/30 15:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は雨です。しっとりと濡れた植物を撮ってみました。

書込番号:9625677

ナイスクチコミ!6


ぺの爺さん
クチコミ投稿数:26件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/30 20:10(1年以上前)

当機種
当機種

曇り空の下で

お食事中

皆さんとっても素敵な写真ばかりですねぇ〜^^
今日は雨あがりの河川敷で、散歩ついでにパチリとやってきました^^
このカメラ・・・リコー機並にマクロが寄れたらもっと楽しい絵が撮れるのになぁ〜
フジさん、後継機には1pマクロ是非検討して下さい〜

書込番号:9626731

ナイスクチコミ!6


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/30 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

天狗

赤い下駄1

下駄の大将

こんばんは〜。

ぬお、みんな写真が上手すぎます。

通勤帰りに寄り道しないつもりが、やっぱりしてしまいました。
かなりでかいお寺なのですが、ここで思わず赤い物(まだ引づってる人)発見!
紫陽花目当てでいったのですが、どこに紫陽花があるのかもわからず帰ってきました。


天狗・・・とりあえず一番最初に目に付いたのでパシャリ。

赤い下駄1・・・「なんだ大きいといってもこんな物か、赤いし、いっぱいあるから」で、パシャリ。

下駄の大将・・・念のためウロウロしてたら「!!・・・でかきゃいいいてもんじゃないだろう・・・ぅ、暗い」と思いながらパシャリ。2枚目のUP中よく見たら、バックに足が映ってました(笑)

書込番号:9626922

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/30 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。

コンデジでガンバルさん

いいですね〜屋形船。しかも青空!
今日は私のところも雨がふりましたが、夕方雨のやみ間にちょっとだけ撮りました。
要するに「ご近所ス・ナ・ッ・プ」です(笑)

テーマは「雨上がりの赤」(無理やり流れに乗りました^^;)

書込番号:9627075

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2009/05/31 02:41(1年以上前)

当機種
当機種

***注意*** このての生き物が苦手な方は

クリックしない方が宜しいかと思います


みなさん、こんばんは。
昨日は、しっとりとした雨の風景でも撮りに近所を散歩でも、と思っていたのですが、
起きたらすでに雨はあがって道路も乾いていました(^^;

お散歩は止めて、家でしっとりと濡れた赤いもの(?)を撮ってしまいました。
日本原産のアカハライモリです。苦手な方、ゴメンなさいm(_ _)m
体長、尻尾の先までで12cm位、指なんか5mm位です。こういう被写体は、EXRオートがいいですね。
なぜ、こんなものを飼っているかは最後に…

>通知さん
やんちゃんはワイルドなのですね。「エサさえあれば」というのが気になりますが(^^;
スローシンクロでしたか。動きのあるものはEXRオートが良いかもしれませんね。
感度は上がりますが、そんなに画像は荒れないので色々試してみてください。
このスレは、何でも良いから1枚でも写真をアップすると、みなさん喜ぶと思いますよ。

>かわはら@千葉さん
かわいいから許しちゃいます(笑)この様なCAなら飛行機内も楽しくなりそうです。
インフルエンザは終息に向かっているみたいですが、冬が心配ですね。

>March7さん
一面ユリなんですね〜。身頃を迎えたら見事でしょうね。
写真もきれいですが、全体から徐々に寄っていくという写真の配置もお見事です。

>かわはら@千葉さん
水滴ですね。いいですね〜。私もこれが撮りたかった…
しっとりと濡れた植物は、生き生きと見えます。

>ぺの爺さん
お花きれいですね。お花は直射日光の下よりも曇りの方が淡くきれいに撮れる様な気がします。
リコー機は使ったことが無いので、1cmマクロの使い勝手が解りませんが、
このカメラも3cm位まで寄れますし、ズームアップしてマクロ撮影、トリミングという形で
近い効果は得られないのかな?ピント合わせはかなりシビアになるけど…

>dojeさん
通勤帰りに天狗ですか。ISO800でこのSS…時間も遅いけどかなり暗い。
でも、ISO800でこの絵は、やはり凄い。下駄が一杯ある…面白そうな場所ですね。
赤はその1からの主要なテーマです(^^;
下駄の大将、ちょっと大きさが実感できませんので、今度は横にタバコの箱でも置いて撮影してください(笑)

>DENTAKUさん
こちらも水滴ですか。いいですね。こういう日の花はしっとりと見えます。
赤は永遠のテーマですから(笑)私も乗りました…

ところで、なぜイモリを飼っているか?
5年前のお祭りの時、親戚の子が金魚すくいの中に混ざっていたイモリをゲットしてきたのです。
そして、イモリは置いていった…
鳴かないし手間がかからないのでいいのですが、ネットで調べたら20年も生きたやつがいるらしい…
顔はかわいいからまあいいか(^^;
因みにイモリは両生類です。よくヤモリと区別がつかん、と言われますが、あちらは爬虫類。
漢字で書くと、「井守」と「家守」ですのでわかりますよね。

書込番号:9628649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件

2009/05/31 02:48(1年以上前)


>こういう被写体は、EXRオートがいいですね。
(訂正)
こういう被写体は、ピントを合わせ続けているEXRオートで撮った方が良かったかも。

書込番号:9628662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/05/31 02:59(1年以上前)

あれ〜、コメがひとつ足りない…眠いのかな…

>reta2さん
この木は、へそ曲がりだったのかも(^^;
北側の方が日当たりが良い場所なのでしょうか。

というコメを入力した記憶はあるのだけど…

reta2さん、失礼しましたm(_ _)m

書込番号:9628682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/31 14:39(1年以上前)

別機種

シャクヤク

F100fdで撮影している 弟子゛タル素人です

 アカハライモリ スターウォーズ にでてきたダースモールに似ています

 200の板でムカデのアップが出ていましたが 
 なぜか二回ほど消されたようですね。

書込番号:9630491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/31 18:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨上がり

庭先で

花撮りは難しいです

赤が流行ってますね〜 私も1枚便乗します。

書込番号:9631297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/31 19:48(1年以上前)

シャクヤクではなく 石楠花 でした (シャクナゲ)
 失礼しました
 

書込番号:9631829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2009/05/31 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

茶臼山高原の芝桜

芝桜の帰り道、自生している藤の花

ミササガパークのバラ(嫁の撮影)

目の前の公園の 花しょうぶ

皆さん、こんばんわ♪ その1には投稿しそこなったのでコチラへしたいと思います。
皆さんの写真には、まだまだ程遠いですが、色々な所へ行って撮影を楽しんでます♪

・・・花ばっかり・・・( ̄ー ̄;>

書込番号:9633315

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件

2009/06/01 00:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日本最高峰の権威のある大会だそうです

1対1のトーナメント戦、真剣勝負です

礼節を重んじる、けん玉道

こんな所でやっていました


みなさん、こんばんは。

今日は、みなさんの写真に触発されて、しっとりとした写真を撮ろうと近所に出かけたのですが、
着いて少しすると大粒の雨になってしまい、室内に逃げ込みました。
すると、グランドロビーでこんな事をやっていました。
一部トリミングした写真があります。

>弟子゛タル素人さん
シャクナゲの方でしたか。私は花には疎いのですが、シャクヤクってボタンのような花でしたか?
きれいに撮れてますね。100も200と同じ様な傾向の写りなのでしょうか。
イモリが削除されたら、一所懸命書いたコメが無くなるのが淋しい(^^;

>こむぎおやじさん
これ、庭で撮った写真なのですか。庭があるといいですね。
きれいに撮れていると思いますが、やはり花は難しいと思っちゃいますか。
赤は色飽和しやすいですので、みなさん課題にしています(^^;

>bB⇒EXRさん
お花の写真、みなさん好きですからどんどん載せてください。
私は花はあまり撮らないので…こんなにきれいに撮れないので(^^;
色々な所で撮っていますね。花は季節を感じるので楽しいです。

書込番号:9633638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/01 00:44(1年以上前)

別機種

故意にぼかしています D300での撮影です

コンデジでガンバルさん 
コメントありがとうございます
 
 イモリも ヤモリも かわいい 
 ムカデとは一緒にはできないと思いますね 

 我が家には ヤモリがいます
 飼っているわけではありません

 植木鉢や ガラクタをどかすといますね
 また明かりに集まる虫を食べにやってきます 
 かわいくて そっと見ています。

 消される?? 少しボケをかけておきます

書込番号:9633820

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/01 01:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

たんぼ

ごはんですよ〜

あじさい

皆様こんばんは〜。

 コンデジでガンバルさん
やっぱりあのままですと下駄の大将の大きさわかりませんよね^^;
背伸びしても下駄の上が全くみえないので2M超えかなぁ・・・。
赤い下駄1大きさの目安は、支柱です。腰の高さくらいだったので、支柱が大体70センチほどかと思います。

朝焼けは撮れませんでしたが、紫陽花は綺麗でした。

たんぼ・・・・・・・・・ベルビア(高彩度)
ごはんですよ〜・・・・・プロビア(基本)でDR800%
あじさい・・・・・・・・プロビア(基本)でDR800%

書込番号:9633905

ナイスクチコミ!4


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/01 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、ご無沙汰しております。
各々、いろんな着眼点の写真があり、楽しませてもらっています。
今年、初めて蛍みかけましたので撮影してみました。
いつもながらEXRオートですが
夜間にマクロ撮影しようとすると、ピントが中々マクロに合ってくれなくて
苦労しました。

書込番号:9637402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/01 22:20(1年以上前)

当機種

オープンカフェにはちと早いようです

コンデジでガンバル様
 花は難しいですよ〜 色飽和もそうですし、構図やら光の向きやら。
ついついマクロに頼って誤魔化し写真の出来上がり〜って感じです。
ここに限らず、花撮りが上手な方の作品を参考にはするんですが真似できません。
けん玉大会の写真、難しそうな状況でスゴイですね。 私ならISO1600に頼っちゃいそうです。 

弟子゛タル素人様
 こんばんは。家にもいますよヤモリ君。 ガラスにへばりついて小バエやら蚊やらを食べてくれますので、だんだんかわいく感じてきました。

doje様
 お ご飯ですよ〜 微笑ましい画ですね。 まさにそんな雰囲気
いい瞬間切れ撮られましたね。

bosebb様
 蛍なんかよく撮れましたね! フラッシュ焚かれたにも関わらず発光しているのが分かります。
暗闇でのマクロ、ペンライトの光を当てるだけでも結構ピント合いますよ。 ただし雰囲気作りは難しいですが。

書込番号:9637718

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/06/01 22:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

牧ノ戸峠

霧の久住

朝の風景

筋湯温泉うたせ湯

土日に登った久住の写真とかです。
GX200とF200EXRの2台を持って登りました。
あいにくの天気で、足もふらふらでした。
GX200の写真はGX200スレに載せさせていただきました。

書込番号:9637984

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/06/01 23:00(1年以上前)

む、「チビすな」のオプション設定を間違えてExif情報が消えてしまった…orz

書込番号:9638029

ナイスクチコミ!1


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/01 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トロッコ

川下り

「赤い」ゴムボート

皆様こんばんは。

今日はいい天気でした^^。
暑いぐらいで夏ももうすぐ♪・・・その前に梅雨か orz
遊びに行ったわけじゃないのですが、景色が良かったので少し撮りました。

書込番号:9638222

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:497件

2009/06/02 02:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

紫陽花などを

みなさんの真似をして水滴

周りを少しトリミング


みなさん、こんばんは。
いつもこんな時間になってしまいます。

>弟子゛タル素人さん
ヤモリもかわいいですよね(変?)
ちなみにイモリの後ろ足の指は4本です…
投稿は嬉しいのですが、一応F200で撮った写真の掲示板ですので、申し訳ありませんが
他機種で撮った写真の単独投稿はご遠慮下さいm(_ _)m
F100だったらみなさんOKかな??

>dojeさん
下駄の大将はそんなに大きかったのですか。わざわざありがとうございます。
田んぼの映り込みもいいですね。私、映り込み大好きなので(^^;
と思って眺めていたら、朝日は撮れませんでしたが…ンッ?改めて撮影時間を見る…
早起きですね。私には無理な時間です…

>bosebbさん
もう蛍の季節ですか。すごいですね〜、ピントばっちりじゃないですか。
そういえば、AF補助光っていつも切っているのですが、こういう時に役に立つのでしょうか?

>こむぎおやじさん
この夜景の様なノイズの出方だったら1600でも全然気にならないのですが、何の影響かわかりませんが、
1600でけん玉大会を撮ったら、赤いポツポツのノイズが少し出たので(画面拡大確認)800で撮っていました。
私もちょっと花の写真の練習をしてきました(^^;

>ジミーペイズリーさん
お疲れ様でした。天気は残念でしたが、ガスのかかった山の風景もいいですよね。
みなさん、露出とかISOとか参考にしますので、今度はExif消さないで下さいね。

>DENTAKUさん
おっと、こちらは青空ですね。立山辺りでしょうか。
こんな気分の良い天気の時に、こんな景色の良い所にいたら、写真を撮らずにいられません。
さり気なく赤も入れてるし(違う?)このボートはラフティング用でしょうか。


日曜日はけん玉選手権を見に行った訳ではなく、しっとりとした景色を撮りに行ってました。
雨が振ったり止んだりでしたが、止んだ時にちょこちょこと撮っていました。

書込番号:9639048

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/02 08:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮影待機中

ぽこぽこ

撮影されるカメラ

ついでに車のお目目を撮影

おはようございます。

 コンデジでガンバルさん
早起きではなくて、気がついたら外が明るかったというのが正解です・・・。
今回のもそうですが、前回の反省をふまえなんとか、日が上がる前に田んぼに行けました。
なんでここに拘るかというと・・・ま、いいや。

撮影待機中・・・・プロビア(基本)DR800%
ぽこぽこ・・・・・プロビア(基本)DR800%
撮影されるカメラ・プロビア(基本)DR400%
ついでに〜(略)・プロビア(基本)DR800%

この「撮影されるカメラ」は、写真を撮り始めた7年前に中古で買ったニコンのFAというカメラです。何気にマルチパターン測光の元祖(ニコン初だったかな?)です。
友達曰く、「あれ、バルブ専用マシーンにはならないの」と。(バルブは機械式シャターで電池は使いません)
まだ現役で信頼できる測光してます!
電池がF200EXRより持たないけど・・・。

書込番号:9639481

ナイスクチコミ!5


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/02 20:20(1年以上前)

当機種
当機種

高さ140cm位

みなさまこんばんは。
コンデジでガンバルさんスレッド管理お疲れ様です、私も気合を入れてUPしますー。

早速ですが例の赤ポンプ(まだ引きずってます)、三度目の何とやらでやっとピンクっぽさが薄れてきましたよ。しかしもっとマイナス補正にしたほうが良かったようですね。

ホワイトバランスは最終的にオートにしました。(^^;

写真は2枚ともDR400パーセントのASTIAです、トリミングもしました。


dojeさん
>なんでここに拘るかというと・・・ま、いいや。
むむ〜次回発表を楽しみにしてますね!

さて、、少し前のムガデ写真、UPは私の家族のものです、
レスして下さった皆様、申し訳ありません。本人も写真やスレッドの内容について反省しております。

書込番号:9641682

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件

2009/06/03 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄色のユリは

WBオートで

白いユリは

WB日陰で


>dcjeさん
文章から判断すると、きっとあんな写真が撮れるのではないのかな、と勝手に想像しています。
拘りの一枚を楽しみにしています。
ニコンFAって、マニュアルフォーカスだった様な覚えが…所有した事はありませんが。
シャッター開放でレリーズを使って、という技はコンデジでは出来ませんよね。

>reta2さん
スレ管理も楽しんでやってますよ。
赤を追い込んでますね。さ〜て、赤と周りの色と全体の明るさとどこで妥協(?)するのか。
まだまだ彼の試行錯誤は続いていく…なんちゃって(^^;
火の用心だるまの目は、梵字なのかな。気になりますね。

書込番号:9643344

ナイスクチコミ!5


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 06:52(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
機種不明

F200EXR_DR800のベルビア

FA_フィルムでの写真

F200EXR_DR800プロビア

FA_フィルムで5分(うろ覚え)開放

おはようございます。

>reta2さん、コンデジでガンバルさん
絡んでくれてありがとうございます。
FAはマニュアルフォーカス機です。

いあぁ、大したことではないんです。やはり7年間に、富士山の写真を撮りに行った帰りに、霧であえなく帰宅中に此処の辺りで段々と朝焼けが綺麗になっていき、そのうちにお日様まで昇ってしまって、急いで手持ちで撮影したら微妙にブレた写真の出来上がり・・・。
その間カメラを触らない長い期間があったのですが、F200EXRを買ってまた写真遊びしてたら思い出しまして、似たようなブレてない写真が欲しくなったんです。

結果はまぁ、色々と条件が違うので良しとしましょう。
ついでに、バルブとはなんそや?という方のための参考に写真UPしておきます。
雲がとろけてるような感じしませんか?

書込番号:9643996

ナイスクチコミ!7


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 07:09(1年以上前)

ごめんなさい<(_ _)>

F200EXR_DR800のベルビア

こちらの写真はベルビアですので、「DR400%」でした。

書込番号:9644024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/03 22:47(1年以上前)

別機種
当機種

F100 ISO800

F200 ISO800 横の窓からの光がかなり弱いので雰囲気が違いすぎました

こんばんわ〜 今日はたまたま以前F100fdで撮ったのと同じ被写体を撮ってきたので、高感度の比較でもと思いましたが天候のせいで光の回り方が違いすぎてダメダメでした。
iso1600での比較をしたかったんですが、F100では800までしか使っていなかったですし。800では今日の被写体の場合はあまり変わらないのかなと・・・

両機ともAWB、マルチ測光です。 また、F200の方はマイナス0.7の補正をしています。撮った時期・条件がまるで違うので参考にもなりませんね〜 

書込番号:9647383

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:497件

2009/06/04 02:28(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

赤い橋

赤い花

ちょっといじってみました


こんばんは。
私がここで載せている写真は、基本的にPモード、ISO(400)、DRオート、
そしてWBもオートで撮った写真です。

>dojeさん
大体、予想通りの写真、映り込みが好きなのでタマリマセン(^^;
今回はちょっと残念だったかもしれませんが、雲の雰囲気がいいですね。
拘りは大事ですよ。しかも、自分だけが知っている秘密の場所(?)があるなんて羨ましいです。
バルブ撮影は独特の雰囲気がありますよね。

>こむぎおやじさん
撮影条件が違うので、色の出方とかは何とも言えませんが、左上の部分をモニターで
大体同じ明るさで見ると、ノイズの傾向はあまり変わらないかな、という気がします。
ISO800でこのノイズですから、充分高感度に強いと思うのですが…

写真は、赤いものです(^^;
最後の写真は、ここのクチコミで見かけた不満点をまとめてレタッチしてみました(お遊びです)
まず、赤を強く青を弱めて、彩度を上げて、コントラストを高くして、
シャープネスを強くして、一丁上がり。
写りが良いと言われる某ハイエンドコンデジで撮った、よくブログ等で見かける雰囲気になりました。
個人的には、デジタルっぽくでちょっと苦手ですが、一般的にはこの方が受けるのでしょうね。

書込番号:9648474

ナイスクチコミ!5


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/04 02:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは

コンデジでガンバルさん

>黄色のユリはWBオートで 白いユリはWB日陰で
うわ〜又課題が一つできてしまった〜
この写真のように自然な感じで撮ってみたいです。

ダルマの文字は「阿」だそうです、
左目は願いを込めて、右目は感謝を込めて収めるそうです、(うけうりです)

dojeさん
7年越しの思い、、、良い写真となってよかったですね!

こむぎおやじさん
1枚目は「限界が…」、2枚目は「ついに爆発!」と感じました、
光の効果って面白いですね。


UPの写真はすべてDR800パーセントのPROVIAで
1枚目、2枚目角度修正と若干のトリミングしました。

書込番号:9648491

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/04 08:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花1_DR800%プロビア

花2_DR800%プロビア

花3_DR400%ベルビア

花4_DR800%プロビア

おはようございます。

>reta2さん
とりあえず水平がでていませんが、手ブレなしの此処での移りこみが撮れたので落ち着きました。
マネキン、綺麗にライトUPされてると、なんか色気ありますね〜。
これでは錯覚?して、服を買ってしまいそうですね・・・・。

>こむぎおやじさん
目力がすごい・・・

>コンデジでガンバルさん
喜んで貰える人がいて、うれしいです^^
おおー、レタッチで見事に受けのよい写真にかわりましたね!
この手は、自分も苦手です。
最近はA4までプリントするものは、無いに等しいほどしかシャープをかけていません。

※自分は、価格にUPするF200EXRのものは無加工です。レタッチのものはコメント入れてあります。

今日は通勤帰りに、お花とってきました。
4番目のお花は、自宅のもので大変珍しい花だそうです。しかも短命とか・・・。
実際、今日の朝咲いて撮ってる間にポロリ。
・・・花にお水ピッピツかけて重くなったせいとか、接写してレンズが当たって揺れてたせいなのか・・、とにかく親父には内緒の方向でいきます。(落ちたことは伝えました)
花菖蒲は、自然に濡れてたものです。

書込番号:9648882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/04 21:06(1年以上前)

当機種
当機種

怒ってるぞ!プーッ!

クラゲゆらゆら〜

みなさん、
ちょっとご無沙汰でした。

週末にちょっと海に居ましたので、
そのときの写真を。

平日は忙しくて、先週以前のようにクチコミ掲示板の閲覧もままならず、
ストレスが溜まります。
週末はカメラ持って、お出かけしたいなぁ〜・・・と。

書込番号:9651492

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/04 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水車

太陽の塔

こんばんは。
皆様の写真楽しませてもらっております^^。

綺麗なものからカッコイイものまで。
見てると同じ場所に行きたくウズウズしてきます♪

私はというと先日万博公園で写真とって来たんですが、充電し忘れアッという間にバッテリー切れ(T-T)
妻と子ども2人が横でパシャパシャやってるのをションボリ眺めておりました・・・
近いうちにリベンジ!(←つか予備バッテリー買え)

1枚目:カスタムWB・DR400%・PROVIA
2枚目:カスタムWB・DR200%・PROVIA
3枚目:カスタムWB・DR400%・PROVIA
4枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA

書込番号:9651900

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/04 23:51(1年以上前)

当機種

名前が分かりません

こんばんは〜
 
コンデジでガンバル様
 暗部ノイズや解像度には充分満足してますよ。ただF100fdともう少し差がつくかなと思いましたが、区別がつかないのが?でした。
SNモードでしたので、PやDR800等でしたら異なる結果になったもしれませんね。
再度試してみます。

reta2様
 光の効果、ホント面白いですよね。 マネキンが浮かび上がるような画、印象的です。

doje様
 お花の白が印象的でしたので私も1枚あげてみました。
あの不動明王の目力はホントすごいです。写真でものにする腕がないのが悔しいです。

エアー・フィッシュ様
 いやいやダブルで楽しんでるじゃないですかw でもカメラ持ち出す時間がないイライラはよ〜くわかります

DENTAKU様
 水車小屋しっとりとした空気が伝わるいい画ですね。3枚目の光もとても好きです。

書込番号:9652631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/05 00:14(1年以上前)

あれ? 顔が泣いてました

書込番号:9652780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件

2009/06/05 01:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この橋の下を流れている水は

滝となって流れ落ち

ここに辿り着きます


>reta2さん
このユリを撮った時は、どんよりとした暗い日でしたから、このWBで良かったのですが、
晴れた日だったらまた違ってくるのでしょうね。
ダルマの目にも色々な意味が込められているのですね。「吽」のダルマもいるのかな(^^;
いいですね、このショーウィンドウの雰囲気。周りがこれだけ暗く沈むのは、スポット測光ですか?

>dojeさん
その珍しい花はなんでしょうね。月下美人かなとも思ったのですが、違いますよね。
お花には、疎いもので(^^;

>エアー・フィッシュさん
渓流だけでなく海にも出没しているのですね。お魚は海の方が多いですし。
怒ってます、怒ってます(^^;、、、クラゲは先日隅田川で異常発生している水クラゲを見ました。

>DENTAKUさん
撮るものによって露出補正して、自分のイメージで撮っているのですね。凄いな〜。
予備バッテリーは必需品でしょう。早く手に入れることをお薦めします(笑)

>こむぎおやじさん
私も満足してますよ。ここのクチコミで、ノイズが多いという書き込みをよく見ますので。
ある条件においては、100fdと差が出るのでしょうね。
私もお花の名前はわかりません(^^;

日曜日に撮った写真で、引っ張っていますm(_ _)m
Pモード、ISO(400)、DRオートで撮っていたのですが、今日の写真のDRを調べたら、
左から、DR400、DR200、DR400でした。
真ん中の写真は絶対DR400と思っていたのですが…ISO400に上がったからかな。
こういう時は、面倒がらずにDRモード800にすべきですね(^^;

書込番号:9653168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/06/05 01:52(1年以上前)

アッ、最後の写真もISO400だった…

書込番号:9653182

ナイスクチコミ!1


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/05 07:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DR800%_プロビア

DR800%_モノクロ_基点

DR800%_モノクロ_セメント

DR800%_モノクロ_ぁ・・・1時間に一本じゃ・・

おはようございま〜す。

>エアー・フィッシュさん
お仕事お疲れ様です。
フグ的には怒っていても、可愛いすぎます(笑)

>DENTAKUさん
おおー!
光と構図がお手本にしたいです。
でも、観察力無いのできっと真似できません(笑)

>こむぎおやじさん
お〜、しっとりふんわりした良い感じの花写真ですね。
なかなかこう上手く撮れないんだよなぁ・・・。
自分は花の色や質感に引かれて撮りますが、種類にはチンプンカンプンです。

>コンデジでガンバルさん
色んな色があっていい場所ですね〜。
2枚目の滝などは、そこだけで何枚も撮ってしまいそうです。
見ていて気持ちいいです。

えーと、前にUPしたお花は容姿からいってサボテンだと思います!
夕方になったら、朝にツボミだった所が2箇所同時咲きました。
どうやら今回は、親父が補強したみたいです。

書込番号:9653586

ナイスクチコミ!3


myaachanさん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/05 15:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、はじめまして、こんにちは。

先日、こちらの機種を購入し、嬉しくて早速お散歩(試し撮り)してきました。
購入して殆ど触らないうちに出掛けてしまったので設定等何も考えず、
ただダイヤルをコロコロと回し変えて、とにかくいろんなモードで撮ってみました。

初めての試し撮りが水族館とは、カメラにとっては(私にとっても)かなり厳しい条件だったと思うのですが、
暗い館内でもなかなか頑張ってくれました。

まだまだ勉強不足ですが(このカメラはいろんなモードがあり、それぞれに制約があるので難しいです・・・)、
お散歩デジカメとしてこれから愛用していきたいと思います(^^


>こむぎおやじさん
お撮りになられた花の名前は、「カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)」だと思います。
(八重咲きなのでスノーフレークとも呼ばれます)

書込番号:9654938

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/06/05 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この前久住の写真をアップしましたが、Exif情報が消えてしまってたのでリベンジです。
EXRオートでもうまくいかないときもありますね。
難しいです。

書込番号:9656487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/05 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

myaachan様 前回の全体像です

まねしてモノクロ

myaachan様
 お教えいただきありがとうございました。綺麗でしたので撮りましたが全く知識がなく、気になってました。
品川水族館ですね。このカメラの実力がよく分かる高感度の写真参考になりました。ここの前はよく通るのですが、いつも素通りでして。
行ってみたくなりました。

doje様
 モノクロ、枯れた雰囲気がはまってます。時折使いますがいいものですよね。

コンデジでガンバル様
 高感度のノイズは目立つときはあると思いますが、解像度がいいので満足です。

ジミーペイズリー様
 EXRオートも便利ですが、各モードを任意選択しDRや露出をいじりながら撮るのも面白いですよ。

書込番号:9657110

ナイスクチコミ!3


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/06 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

背中

また光^^;

>こむぎおやじさん
実はF31では簡単に撮れていたしっとり感ジメっと感がなかなか出せなく試行錯誤しています^^;
光は自分でも好きな感じで、こむぎおやじさんの「不動明王」や「サンルーフ開けたら」も大好きだったりします^^。

>コンデジでガンバルさん
小さい頃から見飽きるほど見てる太陽の塔で乱れ撃ちしすぎました(笑)予備バッテリー買います^^。
私もほとんどDRオートで撮ってますよ。撮るのに夢中でDR800の存在すら忘れてる時があります。ハハ・・・

>dojeさん
お手本だなんて恐縮しすぎて2頭身になっちゃいます^^;;;;
モノクロの使い方お上手ですね。「基点」の線路が奥へと続いて行く感じが凄く好きです。
モノクロを使おう使おうと思いながら、これまた撮るのに夢中でモノクロの存在すら忘れてる時があります。ハハハ・・・^^;

>myaachanさん
はじめまして、いらっしゃいませ^^。
ペンギンさん、ハグしてるようで凄く愛らしいですね。ナイスショットです^^。

>ジミーペイズリーさん
いいですねぇ。特に3枚目の「和」と「緑」のコラボレーションが個人的に大好きです^^。

書込番号:9657386

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/06/06 00:25(1年以上前)

DENTAKUさん、コメントありがとうございます。
これは大分の湯布院にある夢想庵という温泉です。
前の日に久住に上って、その汗を流しに寄ったのです。

花、という写真いいですねぇ。
小さい頃、大阪万博に行けなくて悲しい思いをした覚えがw

20世紀少年のケンジと同じですね。

書込番号:9657458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/06 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私もこれお気に入りです

うっすらとした透過具合

これも気に入ってます

DENTAKU様
 覚えてていただきありがとうございます。 光を上手く捉えられたときはとても嬉しくなります。が、ねらってもこれがなかなか・・・
日々勉強です。
F31ですか 高感度は素晴らしいというイメージでしたが、雰囲気だすのも良かったんですね。やはり名機ですね。

書込番号:9657477

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2009/06/06 01:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤系いろいろ

紅白、おめでたい?

花の名前はわかりませんが

カワイイので


>dojeさん
この場所は、写真に撮りたくなる物がたくさんあって、練習には最適です。
モノクロもいいですね。でも、モノクロだと構図がより難しくなりますよね。

>myaachanさん
初めまして。いらっしゃいませ〜。
ご購入おめでとうございます。初撮影が水族館ですか。上手に撮れてますよ。
クラゲの写真はISO3200!ノイズはあるけど色が出ていますね。改めて高感度が使えると実感。
難しく考えないで色々な設定で、パシャパシャ撮って下さい。そうしている内に場面に合わせた
自分の好みの設定が見つかると思いますので。

>ジミーペイズリーさん
リベンジ(?)ありがとうございます。
EXRオートでも万能じゃなかったですか。まあ、万能なカメラは無いですけどね(^^;

>こむぎおやじさん
こちらもモノクロですね。みなさん、うまいな〜。
と思ったら、今度は光をうまく使った写真ですね。さすが、お気に入りの写真ですね。
写真は光がすべてですから、参考にさせていただきますm(_ _)m

>DENTAKUさん
やはり、今見ても太陽の塔は爆発してますね。と思っていたら、ジミーペイズリーさんが
20世紀少年の話を…まずい、若くないとばれてしまう(^^;
3枚目の写真、いいですね。こういう写真を撮りたいです。真似しようっと。
DENTAKUさんもF31使いでしたか。私も31の次が200です。31もまだ使っています。

今日は、お花の写真を。
雨で濡れたのでしっとりとしているはずなのですが、絵が固いな…

書込番号:9657829

ナイスクチコミ!3


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/06 13:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは花菖蒲です。今は満開ですね。

書込番号:9659392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/06 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

記念写真風

お顔

五百羅漢です

雨の中、移動中に撮りました。
そろそろお日様の下で撮りたいです。

書込番号:9661308

ナイスクチコミ!7


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/07 13:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

睡蓮(温室)

あじさい

花菖蒲アップ

こんなとこです。

こんにちは〜。

>myaachanさん
ご購入おめでとうございます。
すでに素晴らしい絵をGETされてますねぇ〜。2番目のペンギン君、色んな意味でうらやましいです。

えーと・・・皆様方の写真をみてるとどれも良い絵ばかりで関心してみています。
勉強嫌いなため、いいなぁーと眺めてるだけですが・・・。

さて、今日はお天気がいかったのでまた近くのフラワーセンターにいってみました。
家に帰って撮れた画像みてると色々なものがバックに映ってるものですね・・・。
難しい。

1番目の睡蓮(温室)が、アスティアのDR400%で、他は全部DR800%のプロビアです。

書込番号:9664348

ナイスクチコミ!6


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/07 16:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EXRオートモード

マクロ

EXRオートモード

マクロ

アジサイを撮りました。
アジサイはまだ早いみたいですね。

書込番号:9664886

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/07 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

焚き火でダッチオーブン料理

中身は焼き芋と・・

にんじん、しいたけ

ビールでいただきました

今日は天気が良かったので、庭でダッチオーブン料理をしました。

EXRオートで撮影したら青がきつくなりすぎたので、Pモードでカスタムホワイトバランスで設定したら満足な色合いとなりました。

書込番号:9665305

ナイスクチコミ!7


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/07 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様ご無沙汰しております。
先日の蛍の写真はこむぎおやじさんにご教示頂いたように次回はペンライトを使用してピント合わせしてみたいと思います。

今回は動物園に行ってきましたのでUPしてみます。

1枚目 三十代にして初パンダです(笑)

2枚目 たてがみがソバージュ?

3枚目 カバさんですが、こういう水面に映る青空といった状況は、この機種でよく言われる青みの強さが有効かなとも思ったりしちゃったり・・・。

4枚目 妙にリアルな顔の小便小僧さんです。ちなみに顔認識してました(笑)

書込番号:9666226

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/07 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花の天井

フクシア

ユリ

スイレン

皆さんこんばんは^^。

今日は初めて花鳥園に行ってまいりました。
どうしても花が撮りたかった・・・
という訳ではなく入園料半額が今日までなので(笑)

あっ前回[9657386]アップした3枚の撮影情報を記入し忘れてました^^;
1枚目:カスタムWB・DR400%・PROVIA
2枚目:カスタムWB・DR200%・PROVIA
3枚目:カスタムWB・DR200%・PROVIA

今回
1枚目:カスタムWB・DR200%・PROVIA
2枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA
3枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA
4枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA

(基本面倒くさがりで全てレタッチ・トリミング等しておりませんが、えらく傾いた時だけ恥ずかしいのでコメント付きで直してます^^;;;)

花の名前、がんばって調べましたが間違っていたらすいません。

書込番号:9666406

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:497件

2009/06/07 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

屋内の写真です。DR200

DR400

DR優先 DR800

屋外です DR優先 DR800


みなさん、こんばんは〜

気持ち良く晴れた今日、みなさんも色々写真を撮っているようですね。
私も近所で写真を撮ってましたが、それはまた改めて(^^;
写真は、先週の日曜日に撮った屋内の写真ですm(_ _)m

>March7さん
ここは菖蒲園なのでしょうか。
沢山咲いていますね。こんなに沢山の菖蒲、見た事ありません。

>こむぎおやじさん
今日はお日様の下で写真が撮れたのでしょうか。
五百羅漢ですか。顔が全部違うんですよね。こういう被写体もいいですね。

>dojeさん
近くにフラワーセンターがあるっていいですね。
花にアスティアもありなのか。まだ、フィルムシミュレーションまで至っていませんので(^^;

>ys620329さん
紫陽花はまだ早かったですか。でも、徐々に色が変わっていくし、
咲いている期間が長いのでまた撮って下さいね。

>かわはら@千葉さん
庭で焚き火でダッチオーブン料理ですか、羨ましいです。青空の下ビールを飲みながら…
今度、呼んで下さい(笑)

>bosebbさん
動物園も写真を撮りたくなる場所ですよね。上野にはパンダがいなくなってしまいました…
動物は可愛いけどなかなかその可愛さを取れないですよね。
ソバージュって…確かに。個人的にはカバの写真、水面の映りこみが好きです(^^;

>DENTAKUさん
色々と珍しい花がありそうですね。今回の写真、花撮りの参考にさせていただきます。
いつも詳しい撮影情報ありがとうございます。

私は基本的にPモード、おまかせパシャパシャです(^^;

書込番号:9667245

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/08 01:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

インチキコメリート 100円入れて見る望遠鏡です

チョーハイキー 

なかなか上手く行きません

こんばんは〜 皆さん精力的にパチパチしてますね。
雨があがりバカみたいに歩き回って足がパンパンです。
この後は恐怖の筋肉痛です。

書込番号:9667668

ナイスクチコミ!7


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/08 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

湿った土

乾燥した枯葉

銀杏の葉

みなさまこんばんは

色々な写真、楽しみにしています。
沢山の写真なのでお返事のみで失礼します(しかも数日前です…)

dojeさん
なるほど水平がでてないのですね、でもそんなのカンケーネー(古いか^^;)
って感じですよ!

コンデジでガンバルさん
>「吽」のダルマもいるのかな(^^;
うわ!鋭い考察ですね、ダルマは右目に「吽」を入れて納めるそうです(うけうりです)
確認したところショーウィンドウはマルチ測光でした、
周りが暗く沈んでいるのは撮影のテクニックではなく、ディスプレイのセッティングの技です〜。

こむぎおやじさん
ショーウィンドウはさすがプロの仕事!と感動しながら眺めていました。
私はただただシャッターを押しただけです。あまりにも無心だったため白飛びしました。

では今回のUP写真のデーターです。
1枚目 DR100% ASTIA AWB
2枚目 DR100% PROVIA WB日陰
3枚目 DR100% ASTIA WB日陰

書込番号:9670284

ナイスクチコミ!5


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/08 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あじさい

スイレン

ベゴニア(たぶん)

入り口抜けたら・・・

皆様こんばんは。

写真は前回と同じく「花鳥園」です。

>reta2さん
「湿った土」一見モノクロかと思いきや小さな緑が2つ。
色抽出フィルタみたいで凄く面白いです。そのアイデアいただき(笑)
機会があったらやってみたいです・・・っていうか探してみますかな。

あと、撮影データに関してですが・・・気使わせちゃいましたね^^;
申し訳ないです(汗)

F200はAWBについて議論される事が多いので、いろんな意味で誤解を招かないようにカスタムWBであることを明記していましたが、結局撮り比べじゃないと違いも分からないし記載する意味ないなぁ〜と思う今日この頃(汗)
あれ結構邪魔くさいですからね(笑)
無くていいと思います。というか私もやめます^^;

皆さんがやられているように気が向いたらDRやフィルムシュミレーションの記載ぐらいで十分だと思います。勿論何も無くても全然かまわないと思います。
肩の力抜いてかないと皆さん参加し辛くなりますもんね^^。

じゃ今回のDRは
左からで200、100、100、400で〜す(笑)

書込番号:9670824

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/08 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと露出不足

紫のグラデーション

みなさま、こんばんは。
このところ、携帯から皆さんの投稿を見ていますが、どれも素晴らしいです。

週末は曇りで撮影にはイマイチでしたが、ちょこっと撮影できました。
何という花なのかは知りませんが、紫色のグラデーションがお気に入りです。

>myaachanさん
カスリハタの投稿に思わず見入ってしまいました(笑

書込番号:9670913

ナイスクチコミ!5


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/06/08 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヤギを撮りました。

下から

ルーキーズ顔負け

超アップ

こんばんは。
皆様素晴らしい写真ばかりですね。

今年こそは紫陽花とカタツムリのセットを撮りたいと意気込んでますが、
なかなか遭遇しません・・・^^;

書込番号:9671148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/09 00:05(1年以上前)

当機種
当機種

元画 露出補正 WB 彩度はいじってますが。

等倍 お星さまがスゴイです

こんばんは
 
昨日の画を使っての報告になりますが、相変わらずフジの処理というか、長時間露光時のノイズは相変わらずです。
夜景(遠景)撮影では少々使いづらい機種かもと思いました。

書込番号:9672056

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/09 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

睡蓮と花菖蒲

これも花菖蒲

紫陽花だったかなぁ?

皆様こんばんは〜。

きが〜る〜に、レタッチしちゃったものをUPしまーす。

全てDR800です。

書込番号:9672094

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件

2009/06/09 01:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ゴチャゴチャしちゃった「(^^;


みなさん、こんばんは。

ちょっと今週は仕事が忙しいので、みなさんへの個々のコメントは失礼させていただきます。
チョーハイキーな写真もいいなとか、どこにでも写真のネタ(?)はあるな、花はどうやって
撮るのがいいのだろう、ヤギの瞳は丸くないんだよな、カタツムリと紫陽花撮ってみたいな、
とか楽しくみなさんの写真を眺めています。

そうそう、お気楽に投稿してくださいね。
みなさんが撮った写真を見て楽しむというスレですから。

私もお気楽に花の写真を。たまたま赤系統になってしまいました(^^;

書込番号:9672464

ナイスクチコミ!6


myaachanさん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/09 16:46(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

初投稿にも関わらず、たくさんの方にレスをいただきまして感激しております。
ありがとうございました。
(なのにお返事遅くなって申し訳ありません)


>こむぎおやじさん
カシワバアジサイ全体像の投稿ありがとうございました。
このアジサイは葉っぱに切れ込みがあって(写真の左端にちょっとだけ写ってますね)、その葉が柏の葉に似ているので
柏葉紫陽花というのだそうです。
あと、黒いマット(?)の上に枯葉が一枚の写真、すごく素敵ですね。デスクトップの画像にしたいくらいです。

>DENTAKUさん
太陽の塔の背中を初めて見ました。
背中にも絵があったんですね・・・ 知りませんでした(^^;
花鳥園の花の写真、どれもキレイですね〜。私は花が大好きなので癒されます。

>コンデジでガンバルさん
はい、難しく考えないでパシャパシャ撮ってます。まだ自分の好みの設定が見つかりませんが・・・
というか、いつも適当に撮るのであとで「これはどのモードで撮ったんだっけ?」と思い出せずにいます。
ただ、最近はEXRで撮っているとすぐバッテリーが減ってしまうので、Pモードで撮ることが多いです。

>dojeさん
2匹のペンキンさん、可愛いかったですよ〜。でも写真を撮ったら照れたのか、すぐ離れてしまいました(笑)
花菖蒲のアップ、キラキラした花びらがちゃ〜んと写ってますね。
私もこの前、花菖蒲を撮りましたがキラキラが上手く写せませんでした・・・。
(今度はDR800%でチャレンジしてみようと思います)

>エアー・フィッシュさん
あぁ、この魚はカスリハタと言うのですね。撮るのと見るのに夢中で名前を見てくるの忘れました(^^;
すごく大きな個体で、丸々と太り、体長も軽く1mを超えていました。
のんびりと泳ぎ、タラコ唇の顔がすごく可愛いかったです。


長くなってしまったので、新しく撮った画像のUPは次のレスにいたします。

書込番号:9674250

ナイスクチコミ!4


myaachanさん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/09 17:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

100%でトリミングしました

連投失礼します。

みなさんがきれいにアジサイを撮っておられるので私も撮ってみましたが・・・。
なかなか思うように撮れなくて、失敗写真を大量生産してしまいました。
本当に花の写真は難しいですね。

鳥の写真は、一昨日、近くの公園に「カワセミ」がいると聞いたので行ってみました。
待つこと数分、運良く2匹が来てくれました。が、すでに撮影ポイントには大勢の人でいっぱい・・・。
まるで大砲のようなレンズを付けたカメラがズラリと並ぶその後ろで(汗)、
パシャリと撮りましたが、やはり距離がかなりあったので大きく写せませんでした。
(なので100%でトリミングしました)
でも、なんとかカワセミが羽ばたいているところを撮れて満足です(^^

書込番号:9674304

ナイスクチコミ!7


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/09 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

能天気な結果1

能天気な結果2

能天気な結果3

こんばんは〜。

おいしそうなのやら、光の配光が素晴らしいのから、かわいいのやら、鮮やかのから一杯あっていいですね^^

そして、失敗写真の大量生産!

個人的に何故か捨てれない、けどプリントするわけでもない、とりあえずHDの肥やしにしとこうという物をUPします。
はっきりいって、ピンボケです。
これらは赤い表示がでてるのに「ま、とりあえず押そう」と思い撮った写真です。

書込番号:9675880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/09 22:44(1年以上前)

当機種

春じゃなくて初夏の小川

こんばんは

みなさんのお写真でサムネが華やかで楽しくなります。個人的に地味なのが多いので、余計に楽しんでます。


doje様
 花菖蒲の画、はるか向こうに人物がいるのですね。幻想的です。

コンデジでガンバル様
 紅白の花とはまた難しい被写体を見事に撮られてますね。 鮮やかさと飽和、白飛びとの妥協点がバッチリです。

myaachan様
 ありがとうございます。 あの葉っぱは車のサンルーフからシートに落ちてきまして、何気なく撮った偶然の1枚です。思いのほか綺麗で気に入ってます。
紫陽花、十二分に綺麗ですよ。私も大量の失敗作の中よりどうにか見れるのを見つけてUPしています。
それよりカワセミ! シャッターチャンスバッチリ! いい画です。

書込番号:9676083

ナイスクチコミ!5


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/06/09 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラ Pモード

木 DR優先800%

あやめ DR優先800%

滝 HR優先

皆様こんばんは

先週末久しぶりに色々撮ってきました♪
色々なモードで試行錯誤しています

書込番号:9676349

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件

2009/06/10 01:59(1年以上前)

当機種
当機種

水滴

本人は納得の一枚


こんばんは〜。

みなさんの写真をゆっくり眺めているとこんな時間になってしまいます(^^;
今日も写真だけで失礼しますm(_ _)m

晴れた日曜日に撮った写真の整理は、まだ手付かずなので、
相変わらず雨が降った先々週の日曜日の写真を。

2枚ともマクロモードです。

書込番号:9677188

ナイスクチコミ!4


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/10 18:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花です。綺麗ですね〜

花畑です。イマイチかな?

牧場です。暑かったです(ToT)

牛さんたちです♪

こんにちわ。(ё_ё)ノ”
先週の日曜日にプチ旅行へ行きました
\(^o^)/

その時の写真です。

書込番号:9679390

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/10 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

赤1

赤2?

注意だそうです。

こんばんは〜。

>こむぎおやじさん
なんかカモにでもなった気分です。
>はるか向こうに人物がいる〜
マクロ撮影で背景に気を使っていませんでした。背景の人が、内股になって脇を閉めて撮ってようにみえます。うぅ><。

>あぢぢさん
滝いいですね〜! 映画の1シーンみたいです。

>コンデジでガンバルさん
いつもお疲れ様です。
ムム〜う、うまいなぁ。自分は、マクロでなかなか上手くとれません^^;

>ys620329さん
紫陽花、色々な意味で綺麗ですね〜。牧場も、のんびり感があって良い感じです。

今回は、えーと・・・妙にリアルな写真です?

書込番号:9679767

ナイスクチコミ!3


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/10 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花菖蒲

水滴橋

蜻蛉

爽雨

皆様こんばんは。

今日はガッツリ雨でした。
まさか雨に日に傘差して花を探すなんて・・・
ちょっと前では想像できなかったです(笑)
カメラを持って出るだけで、いつもの自分と違った視線で見慣れた風景を見てることに気付いたりして・・・不思議ですね^^。

DRは左から200、100、100、100です。

書込番号:9680434

ナイスクチコミ!6


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/06/10 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様に触発されて、私も花を撮ってみました〜。
2枚目、3枚目はトリミングしてます。

曇りの日の夕方に撮ったので背景が黒っぽくなりましたが、
これはこれで晴天時とは違う味が出て良かったな〜と思ってます。

DENTAKUさんの蜻蛉の写真、すごく綺麗で芸術的ですね!

書込番号:9680815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/11 01:50(1年以上前)

当機種

久々に掲載させてもらいます。

書込番号:9681737

ナイスクチコミ!4


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/11 10:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

愛犬チョコです♪

Nフラッシュモードで撮影しました(^◇^)ノ

こちらもNフラッシュモードで撮影しました

チョコの写真を撮るのには大変です(>_<")

こんにちわ。
今度は愛犬のチョコの写真を載せたいと思います。
とても可愛いですよ〜
画像はリサイズでスタンダードにしました。
画像をもう少し大きくしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:9682619

ナイスクチコミ!5


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/11 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

僕の部屋ですσ(゚Д゚*)

ベランダから見た風景です(・∀・)

家の庭の紫陽花です。まだ早い(。´Д⊂)

○池公園です∩(`・ω・´)∩ 分かるかな(´・ω・`)

連続投稿すいませんm(_ _)m
一応4枚貼っておきますので皆さん是非見てくださいね<(_ _)>
感想是非お聞かせください。
それでは待ってます。

書込番号:9682652

ナイスクチコミ!5


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/11 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

植え込み

川から富士山

こんばんは〜。

>DENTAKUさん
大きく伸ばして額にいれたい写真ですね!素晴らしい。

>thenteさん
おおー、紫陽花がカッチリとれてますね。花芯?が良いなぁ。

>716Rさん
これまたなんとも言えない色と、花の形がいいですね。障子のあるお部屋に合いそう。

>ys620329さん
ワンコの表情がなんか寝起きにみえます。かわいいですね。

今日は、皆様の真似事をしましたが上手く出来ませんでした。構図やブレには目を瞑ってください。
全てDR800です。

書込番号:9684851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/11 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DR100%

DR800%

そば

大山桜

みなさん、こんばんは。
色々な人が投稿してくれるようになって、賑やかになりましたね〜。
そして、すごいペースです。

週末は、ちょっとだけ写真を撮る事ができました。
あぁ、やっぱりダイナミックレンジが広いっていいなぁと自己陶酔(笑

蕎麦は「才べえ」の蕎麦です。
興味があったら検索してみてください。この強固というか頑固な蕎麦は凄すぎます。
あ、白いほうは麦きりです。

最後は大山桜という品種です。
幹も葉も若々しいです。

書込番号:9685154

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/11 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨 のち

はれ〜

西日がきれいでした

みなさまこんばんは

DENTAKUさん
お役に立ててうれしいです(^^)
撮影データの件も了解です!

ys620329さん
>画像をもう少し大きくしたいのですが、

リサイズするとき、横を1024ピクセルに指定してリサイズすると
大きい写真がアップロードできると思います。

dojeさん
チャレンジしてますね〜
「川から富士山」はdojeさんって感じです。

エアー・フィッシュさん
ぶっとい蕎麦はかみ応えありそう、お取り寄せもできるようですね。

書込番号:9685944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/12 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

愛宕ヒルズあたりにいました。

一応ベルビアですがらしくないです

ものすごい階段ですが 高低差がイマイチ

日差しが綺麗でした 愛宕神社裏庭

こんばんわ 何かペース速いですね〜

コンデジでガンバル様
 納得の1枚、素敵な画ですね。 この水滴にピンを合わすのって難しいんですよね。 大量の失敗作がHDDに溜まってます。

DENTAKU様
 花菖蒲に水滴の橋、芸が細かいですね〜 後ろのお花は脇役なんですね。 

doje様
 2枚目の水滴たっぷりの画、しっとり感と爽快感が重なった感じで好きです。 川のはボートからでしょうか? 

エアー・フィッシュ様
 DRの比較、とても分かりやすいです。 この白飛びさせず、潰れさせずが難しいんですよね。F200になりあまりに簡単に撮れるようになり、買い替え時に苦労しそうです。 まあまた後継機になりそうですが。

reta2様
 今日はホントこんな日でしたね。
 アンテナに青空がいいなあと思ったら飛行機が・・・ いい1枚ですね。

書込番号:9686140

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/12 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここの堤防の下で〜。

fujiと富士

富士山夕暮れ

ローアングル

皆様こんばんは〜。

>エアー・フィッシュ様
雲に山に光る町並み!おおお、いいなぁ〜〜。蕎麦!!ゴクリ・・・。

>reta2様
雨上がりの空はやっぱりいいですね。飛行機って、結構反射で光るんですね。

>こむぎおやじ様
うわー、3枚目と4枚目は好みの写真です。GETしたいなぁ・・・。
あ、そうそう昨日の「川から富士山」は堤防の下の水面近くでローアングルでとりました。
今回の1枚目がその場所です。

カバンに入る小さい三脚(フレキシブルで足が曲がる)の持参で、通勤帰りに遊んできました。4枚目、めっちゃ目の前になんかありますね・・・。撮ってる時に何で気がつかないのだろう・・・。
1枚目と2枚目がDR100%、3枚目がDR400%、4枚目が標準だそうです。標準?

チビすな試してみました、ちゃんと情報でるかな〜。

書込番号:9689315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/12 23:17(1年以上前)

当機種

ベルビアで夕焼け

doje様
 ありゃ お褒めいただき木に登っちゃいました。
http://photohito.com/user/6634へオリジナルを置いておきましたのでよかったらどうぞ。

fujiと富士ですかw 面白い1枚! 雰囲気は夕暮れの画が好きです。
最近dojeさんの地元方面へ遠征しておりますので、そのうち同じような画をupしちゃうかもしれません。 
ずいぶん昔ですが、お写真のフジの工場へバイトで配達へ行ったことがあります。建物は違ったと思いますが、大きい工場があるんですよね。

書込番号:9690102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/12 23:47(1年以上前)

あれ?photohitoってダウンロードできない?みたいですね
貼り直しです
http://picasaweb.google.com/nobu11733/6#

書込番号:9690309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件

2009/06/13 01:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晴れの日の紫陽花

柳の木に蔦が DR800

良い天気の日でした DR800

秋の練習(笑) DR800


みなさん、こんばんは。
ちょっとスレ主が行方不明になっている間に、たくさんの投稿ありがとうございます。

みなさんの写真に感想を述べたいのですが、眠くてm(_ _)m
ゆっくりと眺めさせていただいてます。

さて、梅雨も本番ですがようやく天気の良かった日に撮った写真のアップです。
DR800はいいですね。

書込番号:9690817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/06/13 01:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛行機の中から

この木何の木

水納(みんな)島

フーチャンプルー定食@道の駅許田(きょだ)

はじめまして。
先月、沖縄旅行で撮ってきた写真です。

このカメラを手にしたのが出発の2日前。
ほとんど触る間もなく、いろいろとパシャパシャしてきました。

書込番号:9690859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/06/13 02:23(1年以上前)

当機種
当機種


あきにぃやんさん、初めまして。いらっしゃいませ〜。
オートでパシャパシャでも問題ないカメラですよね。いいな〜、沖縄。

ところで、眠いと言いながらなぜ、また写真をアップしているかと言いますと…
上でアップした写真が違うものだったからですね。シャワーを浴びてきて見てみたら、
何でこんな眠い写真が載っている…私の単純ミスですm(_ _)m
↑↑の右2枚の写真は忘れて下さい(^^;

こちらがアップしようと準備していた写真です。
エッ、変わりないって_| ̄|○ il||li

書込番号:9690935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/13 07:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

山上湖 雲がすぐ近くまで迫っています

花とアブさん

桜のサクランボ 食べると凄くすっぱいという噂です(笑

今日も今から出勤です(泣
みなさんの投稿を見て、和んでから行きます。
dojeさんの「フジと富士」、我らが聖地・・・ですかね。おおっ!と思いました(笑

さてさて、いよいよですね〜。

書込番号:9691288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/13 11:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ここまでくるのに何年?

開かずのシャッター

壁のはがれ具合がいい味出てる

私もこれから仕事です。

昨日の仕事中に捕獲した光景をアップしておきます。

胸のポケットに入れておいて目についたらパチリと撮影できるので楽しみが増えました。

書込番号:9692002

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 23:28(1年以上前)

当機種
当機種

黄緑色の噴水

・・・

みなさまこんばんは

こむぎおやじさん
ああ〜愛宕神社裏庭。この色が撮りたかったのです、
私の西日は白っぽい〜

dojeさん
意外と撮れるものですね、飛行機。
逆にもの前にあったりすると見落としたりしますよね、私も良くやります。

コンデジでガンバルさん
お疲れ様でした。
梅雨の晴れ間はみずみずしくて好きです。

あきにぃやんさんこんにちは!
さすが沖縄、海の色がいいですね。この木何の木、おしゃれ〜?な木ですね。
次スレッドでもよろしくお願いします。

エアー・フィッシュさん
こちらは「才べえ」方面でしょうか、空気がおいしそうですね。

かわはら@千葉さん
蔦もすごいけどクーラーがまた…真下には行きたくないです〜(^^;


さて今日も公園でお散歩してきました。

書込番号:9694957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/14 00:01(1年以上前)

当機種

DR800ならではの1枚

こんばんは〜

reta2様
 夕方の日差しはスタンダードですとなかなか色が出ませんよね。
愛宕神社のはベルビアで撮りました。 ちょっと派手気味な発色になりますがあれはあれでいいのかなと思っています。
しかしあの看板・・・ 何のための公園?

コンデジでガンバル様
 お疲れだったみたいですねw 貼り直しの画のほうがやはり綺麗ですね

あきにぃやん様
 初めまして。 沖縄行きたいです。定食の画がリアルで美味しそう!

エアー・フィッシュ様
 さくらんぼ、強制発光させてもかなり自然に写ってます。 これ被写体が白いとヤバいことになるんですよね〜
 ・・・そして100踏んだ方が・・・

かわはら@千葉様
 あれ? 中国からお帰りになられていたのを今気づきました。
なんとも枯れた雰囲気じゃないですか。 なかなかお目にかかれない光景ありがとうございます。

書込番号:9695143

ナイスクチコミ!2


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/14 00:20(1年以上前)

その3を立ち上げました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9695141/

こむぎおやじさん
柔と鋭の対比がきまってますね。
すみませんその3を立ち上げ、時間かかってしまいました。

コンデジでガンバルさん今までお疲れ様でした。
それでは皆様よろしくお願いします。




書込番号:9695251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/06/14 19:01(1年以上前)

reta2さん
その3に引きついで頂きまして、ありがとうございます。

そして、みなさんその3でも宜しくお願い致します。
その3でまたお会いしましょう。

書込番号:9698763

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング