デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V7
元々拡張子AVIのものはWINムービーメーカーで行っていますが、
V7で撮影した動画の拡張子をAVIのものに変換しなくても動画から
好きなシーンの静止画を複数枚ほど切り出すことは出来ないのでしょうか。
書込番号:7728547
1点
出来ますよ。
先ず、クイックタイムでは、動画を止めて
編集ーコピーで画像処理ソフトを開いて
貼り付け。
Medea player classicでは、動画を止めて
ファイルーsave imageで静止画をはき出す。
ムービーメーカーを使うには、MP4Cam2AVIとffdshowという
ソフトを使って、H.264のAVIに変換する。
このAVIファイルをムービーメーカーに読ませる。
詳しくは、
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page180.shtml
書込番号:7731638
2点
ちょっとマイナーなところではIrfanViewで再生しながら
メニューのCopyボタンを押すだけでIrfanviewの別窓が開き
名前を付けて保存ができます。
ワイドなら848x480です。
静止画と動画を区別なく再生・整理ができるので重宝してます。
画像の切り取りや色味調整なども出来るので便利です。
ご参考までに。
書込番号:7732616
2点
>>アクアのよっちゃんさん
>クイックタイムでは、動画を止めて
>編集ーコピーで画像処理ソフトを開いて貼り付け。
これで簡単に出来ました。助かりました。有難う御座います。
>Medea player classicでは、動画を止めて
>ファイルーsave imageで静止画をはき出す。
これは英語の小窓が出てきてできなかったです。
私にこのソフトを扱うだけのスキルがないということですね(恥
>MP4Cam2AVIとffdshowという
このソフトは以前からアクアのよっちゃんさんが紹介されておられ
また貴サイトを見ながら何度もチャレンジしたのですが
やはりこれも私のスキルではどうしようもないようでした。
>>CADと格闘中さん
Irfanviewですが、プラグインが読み込めません・・・と出てきて
出来ませんでした。
いろいろと良い情報を頂きながらスキルが追いつかずスミマセンでした。
有難う御座いました。
書込番号:7736633
1点
旅カメラさん、ごめんなさい。
言葉が少し足りなかったようです。
もう解決されたようですが、このスレッドを以後見られる方の為に
IrfanViewのリンクを貼らせていただきます。
写真や動画を同列で処理できるので気に入られたら
業務などでも非常に有用な物ですから。(私は公私ともに使ってます)
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
↑で本体をダウンロードしたら
↓でプラグインをダウンロードしてOKです。
http://www.tucows.com/preview/415586
これでH264もいけますし、QT(フリー版)で全画面にできない
MOVでもほとんどフル画面で再生できます。
ご参考までに。
書込番号:7736790
3点
CADと格闘中さん
プラグインのアドレスまで調べていただき有難う御座います。
DLするだけで何もしなくても使えました。
簡単で他利用も出来て大変有り難いソフトですね。
良い情報を有難う御座いました。
書込番号:7739182
1点
少しはお役に立ててなによりです。(^_^)
しつこいようですが、写真の閲覧についても追記させていただきます。
たとえば今日撮影してきた写真を「20080430海水浴」などのようなフォルダを
作ってごっそり入れます。
一枚目のファイルをクリックする(関連付けしていない場合は、右クリックで
プログラムから開くでIrfanViewを選択する)と大きな画像の場合中途半端に
しか見えませんが、ここでEnterキーを押すと全画面再生になります。
これでマウスのスクロールホイールで全画面表示のままどんどん続けて
見ていくことができます。
家では遊びに行ったときの写真をTVでこの方法で再生しながら
これは残しやなぁとかこれは失敗だから消すとか言いながら家族で
楽しんで見ていますし、動画を同じフォルダに入れてても続けて再生して
くれますので手間なしです。
また業務で大量に撮った写真も、上記スクロールホイールの閲覧で
使える写真のところでEscキーを押すと、名前を付けて保存も選べますし
「F12」キーを押すと書き加えたり消しゴムで不要部分を消したりと
ひとつのソフトで簡単な操作はすべてまかなえるので重宝しています。
ピカーサなども使ってみたのですが、私はコレに落ち着きました。
試される方の参考になれば幸いです。 m(__)m
書込番号:7741924
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/01/12 12:35:23 | |
| 1 | 2009/12/10 13:44:06 | |
| 2 | 2009/01/15 13:35:43 | |
| 5 | 2009/02/02 10:55:41 | |
| 3 | 2008/11/28 21:14:49 | |
| 10 | 2008/11/15 13:50:17 | |
| 9 | 2009/01/09 20:20:02 | |
| 3 | 2008/10/16 15:18:35 | |
| 10 | 2008/11/12 7:58:55 | |
| 6 | 2008/09/30 14:28:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








