『皆様がF100fdで撮った画像、その10』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『皆様がF100fdで撮った画像、その10』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ108

返信100

お気に入りに追加

標準

皆様がF100fdで撮った画像、その10

2009/01/29 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

当機種

うちのいぬです ねこではありません

皆さんがF100fdで撮った画像、その10

 http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8111550/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8515800/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8614040/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8669052/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8710694/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8758682/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8804524/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8863738/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8922542/

の続きです
 Finepix F100fd で撮った写真をいっぱい見せてください。

当スレの原則 → 『F100fdで撮ったものならば、なんでもあり。』

テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限は設けません。

検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨です。誰でも自由に慌てず騒がずゆっくり参加しましょう。

尚、コメントするときは何でもいいので F100fd の画像をアップしてください。


 100を踏んでしまいました。
 このスレッドも その10まで来ました
 
 お返事は なかなかできないと思いますが
 みなさんよろしくお願いします

書込番号:9009155

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/29 21:34(1年以上前)

当機種
当機種

葉ボタン

逃げろ 逃げろ

スレ立てお疲れさまです。

1.葉ボタンに綺麗な水玉が落ちていたので撮ってみました。
2.最大望遠+デジタルズーム域も使っています。これ以上白鳥との距離を詰められませんでした(笑

書込番号:9009809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/01/29 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お正月終わりましたね

トゥ!

1,2、さ〜ん

弟子゛タル素人様  スレ立てありがとうございます。        しかし、ゆうた君いいですね〜 コタツ犬って初めて見ました。かわいすぎです。

書込番号:9009855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/29 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

制作中

廃屋 廃墟

弟子゛タル素人さん スレたてありがとうございます
続きの日光での写真と 廃屋と廃墟です

廃墟は学生時代なら 肝試しで侵入していたかも…
今は捕まったら大変なので写真だけ^^

書込番号:9009897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/01/29 21:59(1年以上前)

当機種
当機種

歪曲検査?

エアー・フィッシュ様  葉牡丹、透明感があっていいですね。やや廃棄ー(なんちゅう漢字変換でしょ!)なのもいいですね。 白鳥のわさわさした感じもユーモラスです。

CapsLock123様  日光シリーズとても好きです。寒いのは苦手なので作品で楽しんでます。3枚目の廃墟、いかにもって感じですね。雰囲気バッチリです。家屋とともに朽ち果てた車も味があります。(新車で何台も売った車です。懐かしい)

書込番号:9009991

ナイスクチコミ!1


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件 FinePix F100fdの満足度4

2009/01/29 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

クローム

画像に初めて参加させてもらいます。
クルマで移動中つい寄り道、富士山がきれいでした。
3時頃は通行量も少なく快適でした。
まだツボが分からず試し撮りの段階です。
緑が多くなるとF−クロームの効果大なのでしょうが...

書込番号:9010171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/01/30 20:50(1年以上前)

当機種
当機種

話題のお家ではございません

東名の下は海だった

GSF1200S様  お手本のような富士山ですね。冬のキーンと澄んだ空気が伝わってきます。 もしかして精進湖あたりでしょうか?

書込番号:9014597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2009/01/30 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

サンセット

ケラれたため、切り抜き

太陽サンサン

みなさん今日は。

何とか息子のインフルエンザも治り、旅行中です。

1枚目はホテルから。
2枚目は、F31fdの頃愛用してたDicapackを使用したのですが、28mmではケラれるし、ズームはレバーになって操作しにくくなったし。
さらに液晶が全くわからず、数打ちゃ当たる戦法でしたが失敗だらけ。




書込番号:9015330

ナイスクチコミ!1


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件 FinePix F100fdの満足度4

2009/01/30 22:55(1年以上前)

当機種
当機種

こむぎおやじさん

当たりです。1-2枚目が精進湖からの子抱き富士。3枚目が本栖湖からです。
個人的には、富士五湖の中では精進湖・本栖湖が風情があって良いですねー。
本栖湖の周回道路が積雪で通行止めは残念でした。

まだまだF100fdがしっくりしません。

書込番号:9015363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/01/30 23:36(1年以上前)

今晩は。
皆さんの撮影写真を見て、いつも「同じカメラなのに・・・」と感心して拝見させて頂いております。
私はF100fdを購入したばかりでまだまだ使いこなしておりませんが、皆さんが投稿された写真。どういった設定で撮られているのか(もちろんマニュアル設定だと思いますが)を画像と一緒に記載して頂けると「こういうシーンでは、こういう設定なんだな」と参考になります。
是非、露出補正はどのくらいで、測光は何、WBは?とその時の設定値を出来れば詳しく教えて下さい。
「そんな事は自分で色々試して勉強しろ!」と言われそうですが、あくまでも参考にさせて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:9015625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/01/30 23:43(1年以上前)

VORPAL BUNNY様  季節はずれなスカッとした南国風景は一体どちらでしょうか? 重いデータを送れるだけのネット環境があるところを見ますと日本国内??? しかし羨ましいかぎりです。続きを楽しみに待ってまーす

GSF1200S様  精進湖や本栖湖は静かでいいですよね 河口湖や山中湖ですといかにも観光地ですもんね。 しっくりこないのは何が原因でしょうね? このカメラはマルチ測光ですと白飛びしないようにセッティングされているようです。 他社のデジカメですと白飛びには目をつぶり、はっきりくっきり鮮やかに写すものが多いようですから、その辺があるのかも・・・  まあ何より楽しみましょうね。

書込番号:9015671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/01/30 23:51(1年以上前)

当機種

盛大に飛んでますが・・・

ありゃ 添付し忘れました。

書込番号:9015717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/01/31 00:00(1年以上前)

当機種

バナナムーン様  初めまして。 まずは何でもかまいませんのでお写真をアップされてはいかがでしょうか? ここにはスレ主さんを始め詳しい方々が大勢いらっしゃいますので、アップされたものにアドバイスいただいては?

書込番号:9015768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/01/31 07:40(1年以上前)

当機種

注射と薬を処方してもらいました 5日分なり

on the willowさん
 またまたお手数おかけしました どうも具合よくいきません  失礼しました

エアー・フィッシュさん
 早速ありがとうございます 
 オオハクチョウですか よちよち歩きの一列かわいいです 
 もちろん人になれていないのですね

CapsLock123さん
 モノクロの廃墟 特にビルはすごい 車も朽ち果てそう
 人の生活の痕跡があるとドキッとさせられますよね
 氷の彫刻サムネイルですと人がわかりませんでしたが
 人物でスケールがわかりました さすが

こむぎおやじさん
 けさ31日の千葉北西部は雨風大変強く 公園の木に引っかかったビニールだこが
 ばたばたとやかましいです
 お地蔵さんは 普通3人ですが おでかけでしようか
 とうっ は気合ですねっ
 
 現代のウラシマさんは自転車でつりに出かけたのでした。(東名の下は海)
 うめずさんち?ではなさそうです

VORPAL BUNNYさん
 インフルエンザ 治ったようで よかったですね
 うちのゆうたは 突然の吐き気と 下痢 あわてて病院へ駆け込みました
 (ごめんなさい ゆうたは いぬです)

GSF1200Sさん
 はじめまして ありかとう御座います
 風景モード? 稜線がくっきりしています
 空気が澄んでいたのかしら
 またお願いします

 
バナナムーンさん
 おはようございます
 いつも カメラをいじっているとすぐなれます
 かなりいろいろの機能があります

 去年の6月に手に入れましたが まだまだ 飽きていません
 というか 研究心が足りないと 「お仕置きよっ!!」



 アップの写真は ゆうたの 病院の お薬です 
 5日分ですが リーズナブルだと思いますーっ
 29日は一晩中 一緒にいました
 おかげさまで 今は 食欲もあり 元気です (完全におやばーか)

書込番号:9016835

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/31 13:39(1年以上前)

当機種
当機種

雨上がり、寄れるだけ寄ってみました

お昼に作った目玉焼き丼、おいしそうには撮れませんでした…失敗

皆様こんにちは。

月末の上雨がちで、しばらくいいの(?)が撮れませんでした。
いや
今回のがいいってことじゃあありませんが。

弟子゛タル素人さん
スレ立てお疲れ様です。
ゆうたくんはもう大丈夫そうですね。
「ここが痛い、あそこが苦しい」って正確に伝えられないからもどかしいですよね。
お大事に。

エアー・フィッシュさん
鳥は光学ズームがもっと欲しくなります。
この間めじろがいっぱいいたので撮ってやろうと思いましたが
どこにめじろがいるのか判らない写真しか撮れませんでした。

こむぎおやじさん
「トゥ!」はやはり給水塔でしょうか?
「盛大に飛んでますが・・・」
私にはいい効果になってるように感じます。

CapsLock123さん
ビルすごいですね
ゾンビがうろついてそうです(なんて感想でしょうか…ああ情けない)

GSF1200Sさん
初めまして。
富士山ほんとにお手本のような出来映えですね(こむぎおやじさんのパクリではありません)。
露出-補正するとクロームの青が際だってくるように感じています。
一枚目の-補正の作例も見てみたいですね。
しかしほんとに寒そうです、つくづく日本は広いなあと思います。

on the willowさん
何気に写った月が実は影の主役?とか思いました。

VORPAL BUNNYさん
これすごいと思います。
どちらへ行かれたのでしょうか?
息子さん治られてよかったですね。

バナナムーンさん
初めまして。
画像に添付されてる情報だけでは少ないのですね。
うーん
申し訳ありません
どうやって撮ったか全然覚えてないのがほとんどです。
ただ
空、海関係は-露出にすることが多いです。









書込番号:9018404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/01/31 20:54(1年以上前)

当機種

小学校の校舎です。

弟子゛タル素人様   ゆうた君は具合悪くて炬燵に籠ってたんですか。失礼しました。ものを言わないだけにすごく心配なんですよね(こちらも親バカ)回復した様子なので一安心ですね。

am64様  あれは団地の給水塔です。いつも気になる被写体その1です。飛びすぎのやつはそう捉えていただけると嬉しいです。逆光でもねばってくれるので撮るのが楽しくなる状況です。

書込番号:9020392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/01 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ココパームガーデンビーチ

晴天なり

ヤドカリ

ぶれてます

こむぎおやじさん
am64さん
実はグアムに来ています。
オンワードに泊まっているのですが、ADSLが部屋まで来ていますので何とかアップできます。

このご時勢、もう当分海外に出られる状態じゃなくなるだろうと強行しました。
しかし、相変わらず日本人だらけです。

1週間前、息子のインフルエンザでドタバタしてたのが遠い昔の様・・・。

書込番号:9021672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/01 01:09(1年以上前)

当機種

意味もなく三重塔

VORPAL BANNY様  グアムとはいいですね。海や空の青、降り注ぐ日差し、日本では見られない夕日など見に(撮りに)行きたいです。ご帰国後のアップを楽しみにしてます。私は去年6月にオーストラリアの友人宅へ行きましたが、その時使用したクールピクスの発色のおかしさに頭にきてF100fdを買いました。古いせいもありますが飛ぶは潰れるはやたら緑に引っ張られるは・・・ もう一度行きたい!(金がね〜 時間もね〜)

書込番号:9022015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/02/01 02:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日の海(茨城)

あんこう吊るし切り

VORPAL BUNNYさん 
グアムいい天気ですね 羨ましい〜
学生時代に友人とレンタカーで島内を一周走り回ったことがあります
懐かしいです^^

バナナムーンさん
まずは難しいことを考えずに ガンガン撮影して…
ここにアップされるといいと思います
慣れると同時に 為になるアドバイスが聞けると思いますので・・・
私は基本的に…露出補正はしません 測光はマルチパターン WBはAUTOです
ただここ一番の時だけ三脚は使用します







書込番号:9022353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/01 07:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NHKTV

NHKTV

津波の心配はありません

 みなさん 
 ゆうたのこと ご心配していただき 感涙です
 コタツに入り込んできたのも 調子が悪かったようです
 普段はコタツには入りません 今は本調子です

 
 テレビの撮影です
 津波の心配はありません


 グァムでしたか あたたかさをいただきました お気をつけてお帰りください
 ぶれているのは 画面のごく一部?だけのような気がしないでもありません


 アンコウも食べたい 船は北海道へのあくせすですか


 給水塔探してみます いろいろのデザインがあるようですね

 
 目玉焼き ホワイトバランスをいろいろ試して 少し赤みがかかると
 おいしそうに撮れます 
 でも 画面を見て私も卵焼きを食べたくなりました コショウがいい味ですよね


バナナムーン さん 
 愛犬のパピヨンくん?の写真アップしてくださーい
 うちのゆうたが待っていまーーす 

書込番号:9022670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/02/01 15:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

虫目線その1

虫目線その2

虫目線その3

虫目線その4

遅ればせながら・・・
弟子゛タル素人さん

スレ立てありがとうございます。

また寒さがぶり返して、なかなかいいものが撮れません(^^;
お遊びでローアングル、ノーファインダーで撮ってみました。
駄作ぞろいですが・・・

書込番号:9024639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/01 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

右から江ノ島、富士、長者ヶ崎

夕日と海面の反射と富士 欲張りすぎショット

長者ヶ崎に日が沈み・・・

強風に震えながら今日は神奈川県三浦半島の葉山付近からです。海岸でシャッターを押す手の感覚が無くなるくらいの寒さでした。

書込番号:9026191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/01 20:57(1年以上前)

当機種

恐怖スポットを探せ

今日撮影場所を探してる最中、恐ろしい場所を見つけました。

書込番号:9026230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/01 21:33(1年以上前)

当機種

腹話術師 町会の新年お楽しみ会です

こむぎおやじさん 寒い中 ご苦労様でした 手袋しても寒いですよね

 恐怖の場所 すごーい これはスゴーイ

 かなり以前に 筑波山の中腹にパラグライダーのカタパルトを見たことがあります
 ちょうどこのようながけ地に作られていました
 
 起伏が激しいところですね 


書込番号:9026461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/01 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりにカメラを持って遠出しました。

富士山の写真が多いようで、私も一つ。

約100km離れた千葉内房からの富士山と水仙です。

今日は雲一つ無く、一日富士山を拝むことができました。

書込番号:9026499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/02 18:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白いかけらは月です

どこまで続いているんだろう?

鉄塔の中では・・・

鉄塔の下(なんて植物かな?)

久々に投稿させていただきます。

近所の鉄塔付近の撮影です。

天気が良いときは、綺麗の写真(素人目ですが)が撮れるのですが、、、
ちょっと暗いところなどでは、まだまだ研究しなくては^^;

書込番号:9030081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/02 22:23(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは 出かけようとしたら車が真白で驚きました。浅間山の火山灰のようです。 皆さんは大丈夫でしたでしょうか?

キャロンキャロン様  内房からでも大きく撮れるんですね。湘南からの望遠端とあまり変わらい気がします。(トリミング?)
2枚目はお子さんでしょうか。カモメと海と少年と。とても素敵な休日の一コマですね。

ミラクル ヤン様  3枚目の雀、かわいいですね。あまりじっくりと見る機会がありませんでしたので、雀観察させていただきました。雀もつがいで暮らすんですかね?

書込番号:9031641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/02 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こむぎおやじさん、こんばんは。

こむぎおやじさんが撮られた江ノ島、富士、長者ヶ崎の位置と私が撮った位置はほぼ同じです。
正確には、私は内房線の勝山駅近くの海岸から撮っており、この位置と富士山を直線で結ぶと三浦半島の小網代湾の奥部あたりになります。

先日アップした写真は少しトリミング、クロームで撮っています。
今回は望遠端で撮った元画像をアップいたします(1枚目)。富士の大きさはそんなに変わらないと思います。

富士山て見えるとなーんかラッキーと思えちゃうんです。
1日中見えていたので超ラッキーでした。

書込番号:9032164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/02 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これは丹沢のヤビツ峠からです

キャロンキャロン様   位置関係がほぼ直線ですね。面白そうなので望遠端と広角端のものを貼りました。多少は大きく見えるようです。まだないですが、富士五湖あたりから大気の条件がいい時に撮ってみたいです。

書込番号:9032358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/03 10:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

とりゃー

ココパームはオープン5年の新しめのPビーチです

オーシャンビューでラッキー

みなさんこんにちは。
2/1に帰国、月曜は早朝出勤であっという間にリゾート気分は吹っ飛び現実に連れ戻されました。

1枚目、2枚目はココパームガーデンビーチでの写真。
施設はまだ5年目の新しいモノで、とても綺麗なプライベートビーチです。
3枚目は、ホテルから撮った写真を、Windows Live フォトギャラリーでパノラマ化し、EXIFのみ元画像の一枚からコピーしています。
今回、眺望指定しなかったのですが、オーシャンビューでラッキーでした。

書込番号:9033775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/03 18:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

露出が合わない!

動くな!

構図無視 露出とピント合わせで必死

こんばんは。 今日は写真に影が写りこむため、レンズユニットの清掃をしてもらいました。(池袋のサービスセンターです)まだ保証期間内のため無料でした。職員の方々の対応も丁寧で気持のよい対応をしていただき、カメラも私も嬉しいかぎりです。
その帰りに近所のJRAの施設に寄り、馬を撮ってみましたがあんなに難しいとは・・・ 
1、とにかくよく動く
2、被写体が黒いため露出が決めづらい
3、フェンスが邪魔でカメラごと手を入れると噛みつく

やはり動物や子供は難しいですね〜 普段見慣れないだけに犬や猫のほうがよっぽど楽に思えました。


VORPAL BUNNY様  お帰りなさ〜い。 お一人だけ夏模様の投稿ってのも面白いですね。お子さんも楽しそう。3枚目、そんな機能があったのを全く知りませんでした。試してみます。

書込番号:9035350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/03 20:06(1年以上前)

当機種

ことしはENE

皆様 こんばんは
 すずめの巣は全国で900万個 すずめは1800万匹いるそうですが
 かなり減少しているとラジオから聞こえてきました。

 富士山 こちらからはいつも見られるものでないので見えると
 なんとなくうれしい??です

 グアムうーん いいなあ いいなあー

 お馬さん 高給取りみたいですねー
 


 

書込番号:9035823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/03 20:46(1年以上前)

当機種

紅梅と月です

 浅間山の噴火 収まってきたようですね

 昔 ピナツボ火山でしたか 噴火したときはしばらくの間
 夕焼けが ムラサキとかすごい色で見えていたものでした

 千葉県には降灰はなかったとおもいます 都心では少しあったようです

書込番号:9036024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/03 20:56(1年以上前)

当機種
当機種

塔と月 

戦艦みかさでした

弟子゛タル素人様  夜に浮かび上がる紅梅とお月さま。真冬のお月見のようですね。 浅間山の火山灰すごかったですよ。車のボンネットが真っ白でした。

書込番号:9036102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/03 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

猿島 カモメは後で気が付きました

富士山スポット探索中

山を上りつめたら行き止まり。ここから10分車でバックしました

キャベツと海と富士山と

日曜日に富士山を撮りたくてウロウロした時の残りです。

書込番号:9036177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/03 21:22(1年以上前)

当機種

見本のないお店

 三笠ですね イギリス製だったと思います
 一度だけ見学しました 大砲のあるデッキに天井から太いロープが
 カーテンのようにぶら下がっていましたが 何の役目をするのか
 わかりませんでした
 
 へさきは皇居に向いているのですね

書込番号:9036262

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/03 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ペンペン草1

ペンペン草2

電気仕掛けのねずみ

今日はこんなところ行ってました

皆様こんばんは

最近天気が悪かったり、暇がなかったり
あまりお見せできるようなものが撮れません。
駄作並べました。

こむぎおやじさん
精力的なアップお疲れ様です。
富士山シリーズいいですね。
富士山だけじゃなく、海、空…
「欲張りすぎショット」最高です。

VORPAL BUNNYさん
グアムでしたか
いやー
行ったことないですが、いいですねー
海岸がナマコだらけなのはグアムでしたっけ?
近場の海ももう何年も行ってません…そういえば。

CapsLock123さん
ホタテ?ヒオウギガイ?
おいしそうです。
醤油を一たらしして…。
高波ショットいいですね
カメラが潮だらけになりませんでしたか?

弟子゛タル素人さん
ゆうた君回復おめでとうございます。
恵方コンパス写真光の具合がいいですね。
時計のカタログみたい

キャロンキャロンさん
スイセン写真の色がすごいです。
メーカーの撮影サンプルもおじぎしそうなでき映えと思いました。

ミラクル ヤンさん 
鉄塔って見上げたくなりますよね
前に撮ったやつ、そのうちアップしようかな…
スズメかわいいです。
どこを見ているのでしょうね

書込番号:9036452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/03 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

超近所です。うーんいまいちかなぁ。

同じくすぐ裏の池・・ここもあまり綺麗ではありません。

また、バイクを写してみる

メタポ検診・・受けたのにぃー。

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

鼻水も拭けるしな!


ハワイもグアムも行ったことありません!いいなぁー、綺麗なビーチですね。

ゆうた君、回復良かったです。犬を飼ってある方はよく家族同然と話されます。そういう意味でも良かったですねー。

距離が違う富士山シリーズも堪能できました。富士山・・一度で良いから撮ってみたいですね。

虫視点・・面白いですぅー。。





書込番号:9037074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/04 13:31(1年以上前)

当機種

アガニャ大聖堂

こむぎおやじさん
パノラマは結構おもしろいですよ。
ただ露出とシャッター速度が固定できないと、つぎはぎみたいな繋がりになってしまうんですけど・・・。
EXIFのコピーは別のソフトで行っています。

弟子゛タル素人さん
いつの間にか我が家でも恵方巻きが当たり前のようになっていますが、まんまと宣伝販売にやられたようです。

am64さん
ぺんぺん草。 音が鳴るようにハッパ部分を少し引っぱって子供に渡すと喜んで振ってます。
こういう遊び、最近の子供知らないからなぁ・・・。
グアム、今回アガニャ湾では殆ど見かけませんでした。
どちらにしても珊瑚礁の海でビーチシューズ履いていないと、足を切る可能性があるので、素足で踏んで、
「うぎゃー」って事にはなりません。

maskedriderキンタロスさん
南の海は良いですね。グアム、飛行機で3時間半。
安い近いで日本人だらけです。

書込番号:9039502

ナイスクチコミ!1


Cal.30110さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/04 15:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

never give up!

春になれば・・・

もうすぐ春ですね

はじめまして、初めての書き込みです。

F100fdを買ってまだ一ヶ月の初心者です。(デジカメ歴は8年で、因みにF10も愛用しています)
半年ほど前から悩み続けて価格.COMの書き込み(特に皆様がF100fdで撮った画像シリーズ)を見て決めました。
このカメラを買ってから毎日持ち歩くようになり、今まで気にしなかった角度から自然や物事を見れて少し大人になったと自己満足をしている今日この頃です。




書込番号:9039870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/04 21:26(1年以上前)

当機種

老人と海

皆さんこんばんは  とうとう新型が発表されましたね。作例が出揃うのが楽しみです。ってか欲しいな〜〜〜〜〜〜〜

Cal.30110様  初めまして。私もカバンに放り込み、毎日持ち歩いてますよ。気になるものがあればすぐ取り出して撮れるのが楽しいですよね。バンバン投稿しちゃってください。

VORPAL BUNNY様  実はウインドウズライブって触ったことがないんですよ。パノラマはフィルム時代にカメラに機能が付いてましたが、あまり使わなかったな〜 今はPCでいろいろいじれていい時代になりましたね。

maskedriderキンタロス様  水面反射いい雰囲気ですよ。愛車も大事にされているようですね。

書込番号:9041399

ナイスクチコミ!2


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/04 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

煌めきを撮りたかったのですが、構図がいまいち

ロングです

後ろを向くと

トンビです、撮ろうとして近づくと向こうへ行っちゃいます

皆様こんばんは

後継機発表されましたね
値頃になったら…買っちゃうかも。
個人的には、もうちょっとマニュアル操作できたらと思ってます故。

昨日は山でしたが、今日は海際。
海と行っても後ろ向くとすぐ山ではありますが。
光がうまく捕らえられません。
難しいものですね

maskedriderキンタロスさん
すごいのお乗りなんですね
私は限定解除あきらめたクチです。
クルマに慣れてしまうと、二輪を二輪らしく走らせるのが怖くなってしまいました。

VORPAL BUNNYさん 
行ったことはありませんが
グアム=黒ナマコと刷り込まれています。
費用はともかく、休みがまとまりません…

Cal.30110さん
初めまして
みの虫写真立体感がすごいです。
今後ともよろしくお願いします。

こむぎおやじさん 
ああ
ごめんなさい、変な感想ですみません
子供の頃見た
水俣病特集のグラフ誌に載ってた写真と印象が重なります。

書込番号:9041830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/04 22:40(1年以上前)

当機種
当機種

浦賀の火力発電所

キラキラ失敗作

am64様  ご感想ありがとうございます。そう受け取って貰えれば嬉しいです。あれを撮った時はまさにそんな気持ちで撮りました。中央に写っているのは火力発電所なんですが、すごく毒々しく感じました。で、雰囲気を出したくてモノクロにしてみました。

書込番号:9041989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/02/05 02:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

袋田の滝への入り口出口

誰もいなくチョット怖かった

まったく凍っていませんでした 

日本三大瀑布の一つといわれる茨城県 袋田の滝に行ってきました
着いたのが夜で…誰もいなく
撮影中後ろに誰かがいる気がして…少し怖かったです^^

私もF100fdは鞄の中に三脚は車の中にいつも入れてあります

書込番号:9043204

ナイスクチコミ!1


Cal.30110さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/05 09:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

旨いのかな〜

植物の生命力って凄いですね

なんて花だろう?

とうとう出ましたねー!
細かい事は詳しくないのでよく解りませんが、皆さんの反響が凄いので良いカメラなんでしょうね〜?
とりあえず僕は買ったばかりなのでこのF100fdを使い続けるつもりです。(本音は欲しくても大蔵省が・・・)

こむぎおやじ様 
はじめまして
すごく良い感じですね!モノクロってどう使えばよいのか解らないのですがうーん勉強になります!!
am64様
はじめまして
ほめていただいて、ありがとうございます。
晴れっていいですね〜、僕みたいにへたでもきれいに撮れますから(構図は別としてですけど)
海の写真綺麗ですね!海って良いですよね〜近くですか?僕はど田舎の山っ子なのでうらやましいです。
CapsLock123様
はじめまして
夜の滝の写真かっこいいですね!僕の住んでいる近くにも赤目四十八滝というそこそこ有名?な名所があるので行ってみたいと思います。でも入り口にあんな怖そうなトンネルがある所にはとても行けませんが・・・


書込番号:9043755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/05 19:04(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

ゆうた元気にカメラで遊んでいます

東京ドームテーブルウエア展のお土産

水面に写っています

同じく橋げたが水面に写ったものです

新型ですか 価格がこなれてきたらほしいですね 

am64さん
 ぺんぺんぐさ 遊びしました 霧咽ぶ山の中いいなあと言うとしかられそうです。
 ゆうた 動物は悪くなるとガクッと来ますがよくなるのもはやいです。ご心配感謝です。

 とんびが逃げていく・・ カラスが柿の木で柿を食べていたので原付をとめ、レンズを
 向けたとたんに逃げました 狙われているのがよくわかるみたいですね

maskedriderキンタロスさん
 水に映った絵はとても面白いです。
 昔の写真ですが貼ってみます。(フイルムカメラでした)

VORPAL BUNNYさん
 関西から全国へ広まったようですね 全国で東北東に向いてほおばっているのを
 想像すると面白いです 悪いことではなさそうなのでうちでも食べました。
 
Cal.30110さん
 はじめました こんにちは
 考えている 撮り方と 組み方ですね またお越しください 
 お待ちしています

こむぎおやじさん
 浦賀ですか 姉ヶ崎の発電所の近くで魚釣りをした想い出があります
 たぶん浦賀も釣り人がいると思います
 モノクロ 光の扱いが勉強になります いいですね

CapsLock123さん
 袋田の滝 夜いかれましたか 何とかスポットになりそうですね 自分の足音が怖ーー。
 新しい観滝台ができましたよね 
 
 本埜村の吉高の山桜を夜間撮影しましたが まったく明かりがなく
 鳥肌がたちっぱなしでした。おまけに近くにお墓もありますし。
 
Cal.30110さん

 金柑ですね きっとおいしいです。
 ねぎの花みたい??

書込番号:9045579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/05 21:10(1年以上前)

当機種

いかんいかん車じゃ寄れない

弟子゛タル素人様  水面シリーズさすがですね。腕前もですがその瞬間を見つける目がすごいです。 しかしゆうた君はかわいい。おもちゃがものすごいですけど・・・

書込番号:9046116

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/05 22:15(1年以上前)

当機種
当機種

雑草もクロームできれい?

猫じゃらし、もっと光り透けさせたかったのですが…

皆様こんばんは

今日は事務所で書き物中心でした。
写真も事務所から1mです。

こむぎおやじさん
失礼に当たらず安心しました。
親父が買ったグラフ誌の、モノクロでお年寄りと猫の写った写真
イメージだけしかないですが、うかびあがってきました。
とんこつらぁ麺…惹かれます

CapsLock123さん
夜のトンネル
怖いですね
滝スローシャッター、昼間にできたら最強カメラですのにね。
びしっと決まって美しいと思います。

Cal.30110さん
徳島県です
海と山と川しか無いんです。
だから私の写真は圧倒的に青と緑が多いです。
今後ともよろしくお願いします。

弟子゛タル素人さん
水面すごいです。
フィルムの味というのもあるのでしょうが
やはり「切り取る時」を見定めるのが腕なのでしょうね
ゆうたくんに「カメラはたべるものじゃありません」とお伝えください。

書込番号:9046539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/06 07:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ペット用のクッキーです

においを嗅がせます

隠して布団をかぶせます

探させます 見つけると伏せをして教えてくれます

am64さん 皆さん おはよう御座います

 ゆうたは カメラも好きですが クッキーも大好きです

 見つけてもぱくりとやらないところが感心 (また親ばかであります)

 さいふや 100のはいったケースも探して伏せをします。
 かわいい。教えた自分をほめてやりたい。ははは

 ゴールデンはこういうのに向いているようですね
 ゆうたは自分で飼ったはじめての犬です
 

 

書込番号:9048064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/02/06 13:56(1年以上前)

当機種
当機種

moon

庭に咲いた、かわいい草花と以前撮ってた月です。

書込番号:9049184

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/06 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大歩危峡、上流へ向けて

ここにも階段が

小歩危、やはり上流に向かって

今日も一日お疲れ様でした

皆様こんばんは

今日は遠距離、大歩危小歩危行ってました。
…絵はがきになるでしょうか?

弟子゛タル素人さん
ちゃんとしつけができているんですね
愛情に包まれてゆうたくん幸せなことかと思います。

のーえーさん
月はデジスコ?天体望遠鏡?
黄色の花は何という花なのでしょうね

書込番号:9051159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2009/02/06 22:18(1年以上前)

機種不明

たそがれ @F11

am64さん
>黄色の花は何という花なのでしょうね

詳しくは分かりませんが、カタバミの仲間だと思います。大輪のは桃色のがよく見かけますね。


(画像なしというのもあれなので、F11のものですが載せてみます。)

書込番号:9051284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/06 22:59(1年以上前)

当機種
当機種

立体交差

子供は遊びに夢中 おじさんは空を眺める

弟子゛タル素人様  別スレではお疲れ様でした。今の時代はPCのおかげで写真がずいぶん楽しくお手軽になりましたね。突き詰めると苦労も多いのでしょうけどね。 
ゆうた君は目が可愛いです。よその子(失礼)なのに見てて飽きません。

am64様  大歩危小歩危はお仕事で行かれてるんでしたでしょうか?
私は今日は仕事で葉山御用邸付近にいましたが、カメラを持つ時間が取れず悔しい思いをしました。 ヨットハーバーからの夕日がとても綺麗で、三脚が林立してるのを横目に見ながら帰りました。帰社後、下取り車(車屋やってます)のシートの下からペンタックスK-mが出てきてびっくり。1か月行方不明だったそうです。黙ってもらっとけば・・・

のーえー様  お月さまきれいですね。 コメリート?

撮人不知様  富士のある夕景いいですね。手前は田圃でしょうか。
とても好きな情景です。



  

書込番号:9051574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/02/06 23:36(1年以上前)

当機種

今日の月

am64さん
はじめまして。ひょっとして四国島民ですか?
我が家からは、石鎚山山頂が見えてますよ。

黄色い花調べました。(先に調べとけって?)
多分(笑)オキザリスかと・・
我が家では、白色バージョンも咲いてます。
小さな花ですが、かわいいでしょ。
月は、コメリートです。
サンタが天体望遠鏡を子供に持ってきてくれました。
光軸(?)がなかなか合わなくて、上手に撮れません。
おまけにトテモ寒くて、手ぶれ補正が利きません。(笑)

こむぎおやじさん
コメリートで上手に撮る方法ご存知ないですか?
アダプターなどもあるようですが、どうなんでしょう?

書込番号:9051856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/07 01:03(1年以上前)

当機種
当機種

浜松フォトにクスの光電管 スパーカミオカンデのもの

カーネル 3兄弟

のーえーさん こんばんは 
 これからもよろしくです 黄色い花どこかで見たことあるような?
 宇宙は上も下もなくまったく自由な空間が好きです。
 

am64さん
 犬ばかりで すみません 一緒にいて飽きませんね
 オオボケ 小歩危 ずいぶん山あいのようです お仕事ですか

撮人不知さん
 もうすぐ田んぼが始まりそうです 

こむぎおやじさん
 300のことでしたか たくさんカメラをお持ちの方でした
 ゆうたのこと 恐れ入ります
 立体交差 これって始めてみる鉄塔の形です
 カメラつきで下取りしたと言うことですね



  光電管?増幅管?とても大きなものです 直径60センチくらい


書込番号:9052344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/07 06:13(1年以上前)

当機種

スパゲティやさん 3000円飲み放題 7点料理つき

こむぎおやじさん
>別スレではお疲れ様でした。

 (私 勘違いしていたようです PCを買うお方のことのようでしたか)

 昨日(金曜日の夜から朝)は午前様でした 年に1・2回あるかないかのお酒会。
 文章がまとまっていなかったようです

 ゆうたに出会えて幸せです 

書込番号:9052871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/07 18:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう少し 背がほしい 脚立でもいい

青海苔みたいな水草 ハスの枯れた茎です

光と影のつもり 壁の窓ごしにお庭拝見

珍しいランデヴー飛行 ぴったりとついて飛んでいきました VIP機?

きょうはいい天気でした
 皆さん あちらこちらで 撮影に専念していることと思います
 ああ お仕事の方もいらっしゃいますね 失礼。

 もう少し時間がたつと皆さんおいでになるかもしれません
 

 とりあえず アップします
 

書込番号:9055297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/07 21:49(1年以上前)

当機種

青の夕景

弟子゛タル素人様  こんばんは。昨日のスレはPCを買うお方です。フィルム時代は考えもしなかったんでしょうが、今はデジカメとPCは対のものですね。PCなしでデジカメを使う方もいらっしゃるのでしょうけど、楽しさ半減でしょうし、撮った写真はプリントアウトしかできないなんて考えられません。つくづくPCがあってよかったと思います。
ところで・・・作品の2枚目、質感たっぷりで写されていてちと気持ち悪いです。こういうの弱いんです。光と影の切り取り方はさすがですね。モノクロにしてみてもおもしろそうですね。

書込番号:9056460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/07 22:13(1年以上前)

当機種

そろそろ満開になりそうですね

のーえー様  私もどなたかがアップされたコメリート方での月に感動してマネしてみましたが、失敗に終わったクチです。
寒くて手ブレを通り越してアル中状態で全くダメでした。
このカメラは形状からしてアダプターが付くとは思えませんし、あきらめました。

書込番号:9056615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/08 00:36(1年以上前)

当機種
当機種

庭の白加賀梅

ど根性パセリ

こむぎおやじさん

PCがなくて メモリーカードをたくさん
 もっている人がいました ロックピンがついていたようでした。

 田んぼのハス 少しきもいでした 悪臭はまったくありませんが
 失礼しました 率直なご感想をいただき感謝です はい。

 光と影 白黒にすればよかった もう少しロングにするとゆがみも目立たなくなりますし。
 ありがとうございます
 
 ところで200のご予定はありますか  あと半年 一年たったらとおもいます
 
 

書込番号:9057589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/02/08 01:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

射的

鬼怒川温泉

鬼怒川温泉

のーえーさん
たまに私も天体望遠鏡で月を撮影します
(@の月はレタッチしてトリミングしてあります)
固定せずに 「数打ちゃ当たる」方式で撮影しています
趣味なので…数十枚撮影して何枚か当たればいいかな〜と^^

鬼怒川温泉に寄った後
湯西川温泉の「かまくら祭り」に行ってみました

書込番号:9057839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/02/08 01:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公衆浴場 湯銭料200円

奥日光に続き 今回もノーマルタイヤで行けてしまいました
湯西川温泉は山の中の温泉ですので 普段は人が少ないですが・・・
やはりこういうイベントがあると賑わいますね

帰りに…学生時代によく入った公衆浴場で温まって帰ってきました

書込番号:9057893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/08 16:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

光学1倍(ワイド端)

光学5倍(テレ端)

20倍(デジタル4倍位)

41倍(デジタル8.2倍)

皆様、こんにちは。御無沙汰しております。「その8」以来です。

自宅での仕事がら殆ど外に出ないのですが、3日も外に出ていませんでしたので、さすがに身体に悪いと思い散歩に出掛けました。
(誕生日に子供達から「生活リズムDS」という万歩計の様なDSソフトをプレゼントされたのですが、先日などは24時間で1100歩しか歩いていない事か判明。このままでは足が退化してしまいそうです。やばいやばい...)

写真の場所は自宅近くの城趾公園からですが、見晴らしが良かったのでF100のズームテストしてみました。(過去に諸先輩方もされておりますが)

個人差はあると思いますが、僕的には41倍(デジタル8.2倍)まで使っちゃいますね。晴天時の運動会等ならデジタルズーム多用します。(液晶画面での構図決めはブレて大変そうですが...)
普段も20倍(デジタル4倍位)までは普通に使えそうです。

ここの皆さんは、自宅近くに良い環境があったり、仕事で色々な場所に行けたりと、羨ましいかぎりです。
いつも、このスレを見て、笑ったり、感動したり、感心したり、勉強になったりと、楽しませていただいています。

しかし、皆さん低感度で見事な写真を撮られてますねぇ。

書込番号:9060510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/02/08 18:05(1年以上前)

当機種
当機種

和歌山

ジャンプッー

CapsLock123 さん
そうそう、そんな感じで撮りたいんです。
望遠鏡ではそのくらいに見えてるんですが・・・
撮るべし、撮るべしですね。了解しました。

書込番号:9060816

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/08 18:23(1年以上前)

当機種
当機種

雲の流れが速くて、お日様見えたり見えなかったりしました

このトンビ、ツボをよく知ってますね

皆様こんばんは

日頃走り回ってるせいか、休日はあまり出歩く気になりません。
撮影に向かう気になれば、また違ったものが撮れるのかもしれませんが。

今日は日の出前から仕事。
現場でふと見ると、ガスにかすんで浮かぶ朝日が。
ここぞとばかりに写していると、賢いトンビが絵作りに協力してくれました。

撮人不知さん
教えていただきありがとうございます。
「たそがれ」いい感じですね
版画の様な印象です。

こむぎおやじさん 
仕事で行ってました。
客先がこの辺にあり、せっかくですので写してきます。
「青の夕景」ほんとに青いです
このカメラの得意な色ですね。
梅はくっきり鮮やかで
春近しですね。

弟子゛タル素人さん 
大歩危小歩危、仕事のついでです。
蓮、妖怪人間が出てきそうです。
梅写真いい雰囲気と思います。

CapsLock123さん
鬼怒川温泉シリーズ、観光ガイドになりそうです。
きれいです。
温泉行きたいなあ…。

ないーないさん
ご無沙汰しております。(「誰?」とかおっしゃらないでくださいね)
結構デジタルズーム使えますよね
鳥とか、飛行機とか
引っ張りたいとき使います。


書込番号:9060921

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/08 19:44(1年以上前)

当機種

仕事がらみですが、意味はありません

あらあ
ごめんなさい

のーえーさん
すいません、お返事もれてました。
反対側に住んでおります。
徳島の南の方です。
仕事で県内くまなく走り回っておりまして
あちこちで写真撮ってさぼってます。

書込番号:9061336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/08 21:21(1年以上前)

当機種

こんばんは 今日は仕事になり、強風に震えてました。春が待ち遠しいですね。

弟子゛タル素人様  こちらこそ失礼しました。学生じだいはあんな感じの沼でブラックバスを狙ったものです。 手賀沼、印旛沼、古利根、将監川、北浦あたりに出没してました。

CapsLock123様  観光案内にそのまま使えそうですね。 湯西川、行きたくなりました。鬼怒川は2〜3回行きましたがもう随分御無沙汰です。東名高速の用賀ICの脇に住んでますので、箱根や伊豆が多くなります。今度は写真撮って来たいです。

ないーない様  あらま! よく見る風景です。ヤマダ電機の斜向かいにはゴリラのまもる君がいる所ではないですか? 仕事でよく通る交差点なんです。ご近所さんがみつかり嬉しいです。(住まいは世田谷、職場は宮前区)

のーえー様  水しぶきに斜光があたりとてもいいですね。躍動感バッチリ。

am64様  トンビとお日さま 絵になりますね〜 タイミングいいですね。こういうのが撮れると一日気分がよくなりそう

書込番号:9061968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/08 21:47(1年以上前)

当機種

大橋

こむぎおやじさん

ご紹介の 湖沼はみんな私のかつてのフィールドです 
 世田谷 いいところにお住まいですね 

CapsLock123さん
 一枚目の鬼怒川温泉 すばらしい 露出です うなりました
 かまくら祭り 面白そうですが寒い??

のーえーさん
 そちら暖かそうな感じです

am64さん
 太陽の雰囲気 いいです 
 沼の日の出も少し雲がないと だめです 
 まぶしくて写真になりません
 
 ないーないさん
 こんばんは なんとなく見たことあるような 風景です
 四年間 仕送りで 近くを通ったような気がします
 
 
 

書込番号:9062150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/02/08 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白い梅

梅とハチ

落書き

もひとつ落書き

みなさんこんばんは(^^)

今日の昼間はよく晴れてポカポカ陽気でした。
大阪城公園の梅も3分咲きくらいかな?
たくさんの人でにぎわってました。

ニューモデルのF200EXRの板は発売前から活発ですね〜
個人的にはフォーカスポイントの移動ができればと思ってましたが・・・
特にマクロで撮るときはフォーカスポイントを自由に選べたら便利ですよね。
と、梅を撮りながら考えてました。

書込番号:9062400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 凹み写真 

2009/02/08 22:28(1年以上前)

当機種
当機種

さようなら〜 5000系

青い空、白い月…?

どうもはじめまして。『皆様がF100fdで撮った画像、その10』では初めての投稿になります。

私は相鉄(正式には相模鉄道ですが)沿線に住んでいます。本日、家族3人で横浜まで出かけました。
そこまではなんともない、光景なのですが…最寄り駅に着いた途端、なんか何時もの空気では無かったです。
その理由はデジカメ、デジ一(らしき物)をもった人達が一杯いました。その理由は5000系が今月で無くなるとの事で
一杯ファンの方が来てたみたいです。で、その時にF100fdを持って無く、しょうがなく携帯で撮りました。その画像を
又、F100fdで撮り、UPしてみます。わりかし見れる画になりました。

前回の『その9』のレス、少しつけさせて下さい。


am64さん
あれから、デジカメ持つ機会無く、駄作も量産していません。
なんせ、掃除機選びで忙しく、デジカメ板もあまり見れませんでした。
その選びも終了。又、頑張って勉強したいと思います。

弟子゛タル素人さん
今まで使っていたのも『サイクロン式』でした。知らなかったです。
本日、横浜まで行ったついでで購入してしまいました。(これが目的では無く)
前機種同様、サイクロンです。(メンテ大変なのが知っていたのですが、型落ち品で安価に纏めました。)
帰宅して、早々、2畳程の絨毯に使いましたがあまりの汚さに愕然…この絨毯、こんなに汚いのってぐらい取れました。

VORPAL BUNNYさん
本日、購入しました。シャープのEC VX-2です。(型落ち品でーす。)
予算の一部は空気清浄機(これも型落ち品でーす。)に化けてしまいました。よって、最新式は購入できませんでした。
(EC VX200が欲しかったのですが…)

maskedriderキンタロスさん
三菱のTC-AH15Pも候補に入っていたのですが、店員の策略(サンヨーの回し者でした。)で奥さんにあっさり蹴られました。
ただ、この機種はサイクロンなのに、紙パックも使えて良いと口コミにあったのですが、回し者にはめられました。
> 地下鉄の中でよく写真が撮れましたね。
まぐれです。せっかくデジカメ持って、ロマンスカーを乗ったにも関わらず、降りる2分前に気付いて、ぱぱっと、撮ってちゃんちゃんでした。
発想は良かったのですが、もう少し工夫して撮らないと意味がないですね。あれは...



書込番号:9062458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/09 00:22(1年以上前)

当機種

バンパイア出現!(手前の木が生き血を吸われて...)

皆さん、レスありがとうございます。

am64さん
いつも色々な風景を楽しませてもらっています。お仕事は大変でしょうが、被写体に事欠かず羨ましいです。

こむぎおやじさん
横浜近辺の写真が多いので、お近くかなと思っておりました。僕も仕事で世田谷の中町には時々出掛けます。
ハイペースでアップされてるのでデータ量が凄そうですね。

弟子゛タル素人さん
スレ立てご苦労様です。ゆうた君にはいつも癒されています。以前のおんぶされている写真には笑いました。ゆうた君ってサルだったっけ?と思って過去スレを確認してしまいました。(ゆうた君ゴメン)

書込番号:9063301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2009/02/09 12:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

木瓜の蕾

水仙の芽

ふきのとう

皆様こんにちは。お久しぶりです。

何か春らしい物をと思いましたが、寒いのは苦手ですので庭先で済ませました、という写真です。

PS. EXRの蕾も春になればきっときれいに咲くのでしょうね。

書込番号:9064935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/09 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花1

花2

花3

花4

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

こんばんはー、先日購入したF2.8レンズを使い娘の発表会を写してきましたが、あまちに明かりが弱く微妙なできあがり・・・今度は強力なフラッシュも考えようと思います。

F200も発表になりましたが、100を買ったのと同じぐらいの値段になってその時にお金がないと買えそうにはありません。まだまだ、こいつでがんばります。(一眼用の機材もまだまだ欲しいものが多いです)デザインは内緒で買ってもばれそうにないのでナイス!なんですよねー

皆様の写真にレスしたいのですが、娘と嫁が風邪(インフルではないようです)を引いてしまい、息子と一緒に寝なきゃ行けません。写真はちょこちょこ撮っていますので、また投稿したいと思います。

>PC進化ついていけずさん・・我が家の掃除機、実は気になっていた購入候補の機種でしたが回しものの店員が女の子でどんぴしゃ好みだったので・・・気が弾んで買ってしまいました。

皆様にはそういうことはないですか?(あるわけねーか)


書込番号:9067281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/09 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

昨日の帰り デジタルズーム

ないーない様  中町は私も仕事&プライベート両方でよく行きます。今日はセンター南でランチしてました。

優々写楽様  毎度お花の撮り方が素晴らしいです。光の使い方の勉強になります。

PC進化着いて行けず様  シャッターチャンスなのにカメラがない・・・ これって悔しいですよね。最近は常に携帯してます。

ウスメバル様  春を告げるような作品ですね。ふきのとうを探してみたくなりました。 

書込番号:9067312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/10 06:42(1年以上前)

当機種
当機種

窓ごとの月

枝越しの月

梅とハチ  虫もいるのですね あたたかいのかしら
 
 サイクロン式 ほしいです うちは 大量の毛の原産者がいますので
 きっとたくさん取れると思います はは

 バンパイア 面白いですね 
 後ろから見ると 確かにサルにも見えました

 ふきのとう 春の味 大きくなるとフキの茎もおいしいです

 回し者の女性店員 商品と一致すればお買い得と思いまーす

 月がきれいです
 
 校舎の窓に映ったものです

 


  
 
 

書込番号:9069170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/10 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

素敵なお散歩コース

懲りずに塔  米軍施設脇なので米軍のかも

お 富士山発見

masedriderキンタロス様  おねえさんに釣られて・・・あ、あります。
性です。未熟者です。でも後で得したような損したような・・・

弟子゛タル素人様  梢ごしのお月さま印象的です。ああいう画、撮りたいです。

書込番号:9072434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/10 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕日の丘という夕日&夜景スポットです

夕日の丘2

通りがかりの公園にて

中央に東京タワーが見えます

本日の夜景です

書込番号:9072745

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/10 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お客さんちの事務所にて1

その2

デジタルズーム全開!見た目はこんなんなんですが

露光しすぎました、半分は確信犯です

皆様こんばんは。

なかなかシャッターチャンスに恵まれませんでした。
チャンスは作るものでもありましょうが、うまくいきません。

こむぎおやじさん
おもしろいものですね。
私も今日夜景撮ってました。
明かりの数は桁違いに少ないですけれど。

弟子゛タル素人さん 
あははー
手前の釣り人になりたかったんじゃありませんか?
「枝越しの月」技ですね。

優々写楽さん
さすがのでき映えと思います。
こう、ぴしっとした写真が撮れたらなあ…

PC進化着いて行けずさん
うむー
TV中継の撮影かと思いました。
うちも掃除機残骸寸前なんですよねえ
嫁の扱いが荒いのですけれど。

ないーないさん
お褒めいただきありがとうございます。
枯れた木が哀れな雰囲気いっぱいで
「すねをかじり尽くされた?」って感じです。

ウスメバルさん
初めまして?かと思います。
ふきのとう
ごめんなさい。
きゃらぶきでご飯食べたいなと連想してしまいました。
雰囲気なくてごめんなさい。

maskedriderキンタロスさん 
インスパイアされまして
出先で真似してしまいました。
…私花の写真下手ですね…再認識してしまいました。

書込番号:9073242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/11 00:04(1年以上前)

当機種
当機種

日の丸構図だと梅干しみたい

おまけ

am64様  見る物が同じならやることも同じでした。 

書込番号:9073345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 08:59(1年以上前)

当機種

本日の作業も終了間際

おはようございます。

近所で行われている大開発の一部です。

おむぎおやじさん
この長い滑り台是非やってみたくなりました^^

書込番号:9074614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/11 12:53(1年以上前)

当機種

30万画素 今では珍しい

am64さん
ミラクル ヤンさん
こむぎおやじさん
maskedriderキンタロスさん
ウスメバルさん
ないーないさん
のーえーさん
優々写楽さん
PC進化着いて行けずさん
CapsLock123さん
GSF1200Sさん
エアー・フィッシュさん
VORPAL BUNNYさん
on the willowさん
バナナムーンさん

 皆さん こんにちは
 とうとうF100fdを宮城県栗原市へ送り込みました。
 しばらく 帰ってきませんので 最新画像もアップできなくなりました

 ズームレバーの反応が鈍くなりました その他あります
  だましだまし使っていましたが
 保証が切れる前に 修理依頼をしました

 たまに 書き込みします 
 
 

書込番号:9075689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/02/11 15:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

弟子゛タル素人さん 

F100fd入院ですか?
寂しくなりますね。
早く元気になって帰ってくるといいですね。

今日は植物園で花撮りに集中して来ました。
デジタルズームでのマクロって撮ったことがなかったので試験的に挑戦してきました。
自分的には画質もまぁまぁかな〜っと思いますがいかがでしょう?

しかし、これだけのアップだとピント合わせが難しいですね(^^;

書込番号:9076409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/11 16:31(1年以上前)

当機種

お行儀の悪い座り方

 優々写楽さん
 華やいで 春っぽいですねー
 32mmはデジタル領域ですか 3Mbに切り替わっちゃうと思いました
 少し粗い感ですが ホンワカとした感もいいです。

 つい6.4mmのワイドで寄ってしまいます。

 カメラが手元にないとどうも不安です。そういう病気かな?
 7から10日くらいかかると思います。
 ただ16時現在クロネコのコンピューターに未登録なのでそちらのほうがもっと不安。
 営業所へ集めてまとめて入力するのかしら?

 

 

書込番号:9076714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/11 17:14(1年以上前)

当機種
当機種

天が割れたような雲でした

デジタルズーム全開 風景撮りには使えませんね

弟子゛タル素人様  お気の毒様です。一週間から10日も無くなるのって辛いですね。一眼では毎日持ち歩けないですし。早く戻ってくるといいですね。 クロネコは集荷後、WEBへの登録は8時〜9時ころが多いですよ。

書込番号:9076932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/02/11 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

普通に望遠端ではこれくらい

デジタルズームで寄れば・・・

背景がやや荒れ気味?

カワセミ?

弟子゛タル素人さん

戻ってくる頃には、もっと春らしくなってるかな?

ボケを生かしたくなるので、広角マクロはあまり使わないです。
でも、望遠側ではあまり近寄れないので、試しにデジタルズームを使ってみました。
少々粒状感が出てしまいますが、思っていたより使えそうなのでいざと言うときはこれからも使うかも(^^)

今までデジタルズームはオフにしてましたが、これからはいつでも使えるようにオンにしておこうって思いました。

書込番号:9077046

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 18:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所の神社で

夕焼け空が〜まっかっか〜

みの虫が彫刻のようです

梯子?階段?

皆様こんばんは。

何とか休みにできましたので、用事のついでにふらふら写してきました。

ミラクル ヤンさん 
大型のクレーンですね、高層ビルが建つのでしょうか。
クレーンのトラスの細かい描写がいいと思います。

弟子゛タル素人さん
あららあ
禁断症状ですかね
ゆうたくん、くつろいでますね。

優々写楽さん
いつもながら見事なお花
デジタルズーム、高画素数の恩恵か、倍率表示のバー半分くらいまでは使い物になると思ってます。

こむぎおやじさん
モノクロの作品、ホラーな感じがします。
「ルシフェル降臨!」とか
ちょっと大げさですかね?

書込番号:9077302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/11 23:22(1年以上前)

冬寒い日々が続きますが、皆さんは元気にお過ごしですか?
皆さんの春を迎える写真に感化され、季節物の梅をアップさせていただきます。

弟子゛タル素人さんの F100fd は入院とのこと、元気に戻ってくるまでは、梅の写真もお預けですね。
GSF1200Sさんの富士山の写真もいいですね。クロームが好みです。
優々写楽さんは菜の花ですか、もう咲いているんですか?

皆さん、失礼ですが随分写真が上手くなったのでは?と感じます。
私一人置いてかれてる…

書込番号:9079430

ナイスクチコミ!1


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2009/02/12 00:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

黙示録

ベンチの反射

今の時期、赤といえば

皆様、ご無沙汰しておりますm(..)m
本当に久々(笑)

駄作ですがUPします。

書込番号:9079897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/12 01:27(1年以上前)

当機種

梅は咲いたか

アップされていなかったので、再アップします。

書込番号:9080179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2009/02/12 09:40(1年以上前)

当機種

我が家もSPOTMATIC

>弟子゛タル素人さん

大変ですね、早く完治すると良いですね。

書込番号:9080918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/12 13:14(1年以上前)

当機種

旧水戸街道 江戸時代からの通り

アンテさん
お久しぶりです 
 100を入院させました かなり酷使しましたので 骨休めです 
 出てきたら ゆっくり撮影します

ウスメバルさん
  SP懐かしい ずいぶんきれいなカメラですね 
  高校生のとき コーラのビンを拾い集めたり(一本10円で買い取ってくれた)
  アルバイトしたりして 新宿淀橋で買いました ああ懐かしい レンズは1.8。
  確か38000円くらいでした ニコンFが45000くらいだったと思います

  淀橋とてもちいさなお店でした。
  SPも使いつぶしてしまいいまはサイドボードにあります
  そのごSLを買い現役です

on the willowさん
 玄関先にある紅千鳥という梅がようやく咲きはじめました
 花の数が少ないので100が帰ってくるころはもうないかもしれません
 
 このスレッドも 10×(100プラス件数)の大所帯になりましたが
 「その11」になっているかもしれませんね 




 旧水戸街道 江戸方向を向いています カメラの後ろ方向へいくと利根川を
 わたります
 

書込番号:9081632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/12 21:24(1年以上前)

当機種

マセラッティの車載時計 なんとブルガリ製です

アンテ様  お久しぶりです。相変わらずう〜んと唸らせるような作品ですね〜。

on the willow様  こんばんはF200EXRのスレでのご活躍見てますよ。だんだん物欲が出てきて困ってます。

ウスメバル様   わ、すごいですね。現役でしょうか? 多分私が初めて触れた機種です。懐かしい(あまり記憶がはっきりしませんが)。

弟子゛タル素人様  こういう歴史を感じる風景は大切にしたいですね。旧東海道なども、品川区付近には名残を感じる物がまだ残ってます。今度アップしてみます。

書込番号:9083578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/02/13 01:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

zzz・・・・

皆様に報告です
今週末でF100fd卒業します 長い間 お世話になりました
皆様の温かいコメント(私は手短で…反省しております^^)と画に刺激を受ける毎日でした
このスレとのお別れは(週末の撮影旅行に行く張り合いが無くなってしまうかも!?)寂しいです

今回どうしても浮気心に抑えが利かず
LX3購入のためF100fdとはお別れします
しかし桜が咲くころには 後継機F200fdの購入も目論んでおります…

※F100fd板 あとレスが100程度でな〜んと6年以上口コミ数NO1だったDSC-MZ3を抜きます
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502210319.00500811224.00501910266.00500810985.00500811073





書込番号:9085283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2009/02/13 09:53(1年以上前)

当機種

物にも思い出。

>こむぎおやじさん

もう現役引退しています。妹が生まれた頃、父が購入した物です。我が家、初の一眼レフカメラです。
私が小学校高学年になってからやっと貸してもらえました。それまでは↑の父のカメラを借りてました。子どもの頃の写真は正方形、長方形もちろん白黒です。

書込番号:9085992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/13 21:17(1年以上前)

当機種

ウスメバル様
  
お年が近いかもしれませんね。私も小学校高学年くらいの時に祖父から貰いました。当時は写真には興味が無く、ただ精密機械の雰囲気が気に入りねだった記憶があります。カメラ本体よりもマグネシウムのフラッシュバルブが面白くて、浪費してよく叱られました。
今はいい時代ですね。ミスショットを気にせず撮れますし、後処理で修正も楽ですし。 
ただ、シャッターの重みはなくなったのが寂しいかも。あのころのほうが遥かにドキドキしながら撮っていた気がします。

書込番号:9088782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/13 21:46(1年以上前)

当機種

JR山手線 大崎駅にて。 何の人形かは不明

CapsLock123様  
  
 LX3ですか! いいですね。明るいレンズと25ミリでしたっけ? このボディにハニカム乗ったら面白いかも。写真ぜひアップしてくださいね。このスレだとやりづらいでしょうから、LX3の板にでも。
もしかしたら来週末あたりにはF200EXRのお方もいらっしゃるかもしれませんね。 純粋に比較して楽しみたいです。 ではまたお会いしましょう。

書込番号:9088955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/14 06:48(1年以上前)

別機種
別機種

今から何年前でしよう 40年くらいまえ?

150円。 ラーメン180円でした。

CapsLock123さん
 ご卒業 おめでとう御座います  100はお手元にはなくなってしまうのでしようか
 LX3は100と比較したもののひとつです 板に投稿拝見します。

 
こむぎおやじさん

 >カメラ本体よりもマグネシウムのフラッシュバルブが面白くて、

  引き出しからトーシバの玉が出てきました。5個いり150円 一発30円
  玉のお尻をペロッとなめて接触をよくしたものです。
  その昔 写真はある種の魔術 それを扱う人は自分の技量を明かさない
  手品師の雰囲気があり興味津々でした。

  今は写真の神秘性やドキドキかんがまったくがなくなりましたね 


 ところで私の100のことですが
 修理センターから電話あり19日に返送するとのこと。やはり10日くらいかかりました。

  この写真は 昔のニコン2000です。 
  ゆうたもチェックに来ました。  
 
 

書込番号:9090925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/14 06:52(1年以上前)

ああ間違

 LX2の間違いでした 失礼。

 >>LX3は100と比較したもののひとつです 

書込番号:9090927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/14 22:19(1年以上前)

当機種
当機種

桜が咲きそうな暖かさでしたね

今さらながら いつまでライトアップしてるんですかね

みなさん こんばんは  仕事中に撮ったものをアップです

書込番号:9095104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/02/14 22:37(1年以上前)

当機種

お食事タイムのようで一心不乱に餌をあさってます

弟子゛タル素人様   ゆうた君のカメラ好きは誰に似たんでしょうか?それにしてもよくバルブなんてありましたね! 今さらですがフィルムも使ってみたくなりました。 

書込番号:9095242

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング