


こちらのサイトで価格を調べて通販で購入し、本日届きました。
説明書を見ながらあれこれカメラを触っていたのですが
シャッターボタンを半押しのときに一瞬、画面が紫色に変わることがあります。
慌ててシャッターボタンから手を放すと普通のカラーに戻ります。
そのままシャッターボタンを押すと、紫色のまま撮影されてしまいます。
(アップした画像がそれです。)
半押しで毎回そうなるわけではなく、ふとそういう画面になってしまいます。
白黒やセピアの設定はしておらず、オート設定の撮影なのですが・・・
これは初期不良と受け止めて交換等してもらってもいいのでしょうか?
また、通販で買ったのですが取説に店舗印が押印されていません。
リコーに問い合わせたときには同封されていた領収書で大丈夫なんでしょうか?
お手数をお掛けしますがどなたかお答えおねがいします。
書込番号:9047053
0点

画像がアップされていないので分かりませんが、紫色で撮れてしまうんですよね。
まずは購入店に相談して下さい。
メーカー保証は領収書があれば大丈夫だと思います。
書込番号:9047091
1点

たぶん「スミア」という現象が起きています(故障ではありません)。
対象が明るすぎる場合でピントを合わせるために半押ししている状態で起きます。
撮影画像には影響がないと思われます。
一度「スミア」という単語で検索をかけてみてください。
書込番号:9047096
1点

あら、紫色で撮影されちゃうのですか。
購入店で相談されてください。
書込番号:9047105
0点

なんだか縦シマも沢山見えますね。
初期不良でしょう。
今日到着の今日ですから、通販でも普通は交換してくれると思います。
書込番号:9047243
1点

皆様ご回答ありがとうございます。
アマ○ンにて購入なので
交換はできずに再度注文後購入ということになるようです。
今アマ○ンのHPを見ると買ったときの値段より、2000円ほど高くなっています・・・
この週末に使いたかったのですが・・・残念です。
書込番号:9047305
0点

kafkafさん、皆さん、こんばんはぁ〜♪
珍しく呑んべえしながら夜更かししててるんで、頓珍漢な子と言ってたら
ごめんなさいです。
インバーター回路の無い蛍光灯下でホワイトバランスがオートのままだと、
フリッカーの影響で、とんでもない色になあったりしますけど、どうでしょうか
一度、蛍光灯じゃない光源の下でテストするとか、ホワイトバランスを
マニュアルで蛍光灯にしても同様な症状になるか試してはどうでしょうか
書込番号:9047355
0点

アマゾンは初期不良に対応してくれないのですか?。
それなら、リコーに直接相談しましょう。
*たくはいサービスお申込み
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/
SSが1/3秒ですからフリッカーは無いと思うのですが・・・。
書込番号:9047414
0点

やっぱり、黒薩摩の豆乳割りにどっぷり浸かった半チク頭は頓珍漢だったかぁ...
⊂(--* )ゴクゴク 0。(*-_-*)_U ∪ヽ(;・3・)ノ彡☆ うっぷぅ〜
書込番号:9047477
0点

物が写っているので正面側から強い光が当たっているわけでもなさそうですね。
(正面に強い光源があると液晶が紫色(ピンク)になってシマシマ写真が撮れる事もあります)
R10はどう考えても発売から1年経っていないので、メーカーに出すならその辺は柔軟に対応してるれるかもしれません。
画像添付可能なメール問い合わせはこちらで出来ると思います。
http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/mail.html#personal_01
また、即日修理の場合は近場でしたらこちらへ。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/in.html#sc
書込番号:9048478
1点

わたしも、Amazonで購入し、先週到着したものの液晶画面不具合で初期不良で交換して頂きました。
アマゾンは電話でのカスタマサービスが無いので、RICOHのお客様相談センターに直接電話で相談。
とても良い対応をして頂き、返品交換ということで、すべて無料でした。
今度お送り頂いた保証書にはちゃんと「株式会社リコー」が押印してありましたよ。
相談センターは土日がお休みのようですけれど…。
書込番号:9049557
1点

皆様、ありがとうございました。
アマゾンは返金をしてくれるものの、交換は出来ないようです。
本日リコーに問い合わせたら、初期不良との判断でした。
丁寧な対応で交換をして頂くことになりました。
交換商品をリコーから届くので、同封されてる返送伝票で初期不良症状のカメラを
返送してくださいとのことでした。これで安心です。
昨日はたまに画面が紫色になっていたのですが、今日は電源をオンにした途端
立ち上がりからずっと紫色の画面でした。
色々お教え頂きありがとうございました◎
書込番号:9050374
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





