『動画撮影についての質問です。』のクチコミ掲示板

2008年 6月20日 発売

Xacti DMX-HD1010

ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:268g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:356万画素 Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

Xacti DMX-HD1010三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月20日

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

『動画撮影についての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DMX-HD1010」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD1010を新規書き込みXacti DMX-HD1010をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影についての質問です。

2009/01/23 11:46(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

スレ主 kagiyoshiさん
クチコミ投稿数:9件

たびたび質問すみません。

1,HD1010を購入して動画を撮影したのですが、ズームをしているわけでもないのにやけに被写体に近いまま撮影されるのですが、これは設定などで変えることができるのでしょうか?

2,海外に持っていこうと思うのですが、変圧器などは必要ないのでしょうか?海外用プラグのソケットはもっているのですが…

よろしくお願いします。

書込番号:8976695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2009/01/23 15:24(1年以上前)

>1,HD1010を購入して動画を撮影したのですが、
>ズームをしているわけでもないのにやけに被写体に近いまま撮影されるのですが、
>これは設定などで変えることができるのでしょうか?

残念ですが、変えられません。
HD1010は、静止画(4:3)の撮影だとワイド端は38o(35oフィルム換算)、
HD(16:9)動画の撮影だとワイド端は50o弱(35oフィルム換算)です、

HD動画でワイドに撮るには、ワイドコンバージョンレンズを使うことになります。
ワイコンには、Sanyo純正(取付径40.5o)があります。

http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_hd1000/feature/03/index.html
 ※HD1000/HD1010/HD2000(FH11もたぶん?)の
  コンバージョンレンズやフィルター取付径は40.5oで共通。

サードパーティ製、他社製で、取付径40.5oのワイコンはないみたいなので、
そういったワイコンを取り付けるには、
ステップアップリングとかステップダウンリングを間にかまします。
(例:37o取付径のワイコンなら、40.5o→37oのステップダウンリング)
(例:46o取付径のワイコンなら、40.5o→46oのステップアップリング)

40.5o絡みのステップダウンリングやステップアップリングは「八仙堂」で買えます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-b-405a.html

>2,海外に持っていこうと思うのですが、変圧器などは必要ないのでしょうか?

変圧器自体不要。
変圧器は使用しないこと。変圧器のタイプによっては、本体が壊れることがあります。

>海外用プラグのソケットはもっているのですが…

電源プラグアダプタ以外に電源ケーブルも考慮。

電源ケーブルは国内用です。
高電圧地域(欧州等)で耐性試験を受けていないケーブルの使用は、
その国の法律で禁じられているはず。

使用しても、壊れるとか不都合が起きるということはまずありません。
(実際、私も以前は、国内仕様のケーブルを平気で使っていました)

ただ、電気事情が悪いところ、突然の気象変動(雷等)、
事故(電気関係)で異常電流が流れたりすると、
電源ケーブル等から爆発的な発火が起こることがあるといったリスクがあります。
法律(電気関連の法規?)に合っていない仕様のものを使っていると、
事故等の発生源になると、当然保険はおりませんし、罰則もきつくなります。
(そのことを知り、私は高電圧用ケーブルを購入し、海外ではそれを使用しています)

「自己責任」と言う方もおいでです。自分の機材が壊れるだけなら自己責任でもいい。
しかし発火、火災で死傷者を出すことだって考えられるわけです。

ということで、高電圧地域でお使いになる際は、
高電圧用のケーブルを持参することをおすすめします。例えば↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_6524354_11776874/1915101.html

by 風の間に間に bye

書込番号:8977386

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD1010
三洋電機

Xacti DMX-HD1010

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月20日

Xacti DMX-HD1010をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング