


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
「もっさり」という言葉が良く使われていますが、
実際どれ位レスポンスが違うのか?というわけで、手持ちのW51CAと比較してみました。
・タイムウォッチで測定
・測定回数1回
・ボタン押タイミングで誤差有り
という、かなり適当な条件ですがご参考程度、ということで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーW51CAーW63CAーー
待ちうけ → メニュー        0.8s - 1.4s
待ちうけ → アプリ         2.6s - 1.7s
待ちうけ → Eメール         1.3s - 1.0s
待ちうけ → 電話帳         0.7s - 1.3s
待ちうけ → EZ WEB        1.2s - 1.3s
待ちうけ → ニュースフラッシュ     3.7s - 2.6s
メニュー → ワンセグ        11.0s - 6.1s
メニュー → カメラ         3.6s -   2.6s
メニュー → モバイル辞書      4.4s -  3.7s
メニュー → AU Music プレーヤー  3.6s - 2.1s
Cメール → Eメール         1.5s - 0.8s
本体DF  → microSD DFへの切替え 2.2s - 1.7s
アプリ → モバイルSuica起動      4.6s - 2.8s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こうやって見ると、そんなに悪くないです。
但し、電卓、カレンダー、アラームなどの起動はW51CAの方が早いです。
ちょっと待たされる印象です。
個人的には、そんなに悪くないと思います。
書込番号:8701377
 19点
19点

こうやって数字をみると、
頻繁に使うであろう「メニュー」や「電話帳」が遅いからもっさりの評価になるのかな。
書込番号:8701725
 1点
1点

具体的な数字を出して頂けると、視覚的に非常にわかりやすいです。
有難う御座いました。
この携帯を使用していて、私も「もっさり」していると思ったんですが、
私が使用している「もっさり」とは、主にWebを指していました。
クリアボタンを押下した時に、元の画面に戻るまでかなりもたつく感じを受けます。
処理されていないのかと思い、クリアボタンをもう一度押すと、
さらにもう一つの画面に戻ることも度々(半笑。
ただ、画質は今まで使用していた携帯とは、比較にならないくらい綺麗なので、
かなり気に入っています。
メニューアイコンを変更したので、見た目も自分好みになりました。
今では、「もっさり」感にも慣れてきましたしね♪
書込番号:8702037
 0点
0点

KCP+の場合、Web表示時前画面に戻る場合、クリアボタンで戻るのではなく、メールボタンで戻ります。
恐らく一瞬で戻れるはずです。
書込番号:8702391
 1点
1点

一番大切なメニューのレスポンスに関しては
軽いメニューをダウンロードして使用すると劇的に改善しますよ^^
書込番号:8703329
 2点
2点

クーシーさん
横槍で申し訳ございません。。
軽いメニューをダウンロードする、というのはどういう方法?なのか教えていただけませんか?
すみません、よろしくお願いします。
書込番号:8704917
 0点
0点

> 頻繁に使うであろう「メニュー」や「電話帳」が遅いからもっさりの評価になるのかな。
ですね。待ち受けに戻るのも遅い気がします。
あと比較的良く使う、電卓、カレンダー、などの起動が遅いのも原因でしょうね。
> 軽いメニューをダウンロードして使用すると劇的に改善しますよ
CA'zCAFEからですかね?
定額に入ってから覗いてみようと思ってました。お勧めありますか?
書込番号:8705646
 0点
0点

昔っから利用してるサイトですが。
Qube - ケータイ向けFlash/メニューアイコン(au)/オープンアプリ/辞書サイト
http://qwe.jp/
他にもあるなら助かる。
書込番号:8707999
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIMケータイ W63CA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   フラッシュニュース | 4 | 2012/03/02 16:27:39 | 
|   メールの添付ファイルを開けません | 2 | 2010/12/30 20:42:33 | 
|   micro SDについて… | 5 | 2010/07/01 23:29:06 | 
|   Bluetooth 携帯からPCへのムービー送信のやり方 | 2 | 2010/05/12 20:00:28 | 
|   電源つかなくなる事例 | 3 | 2010/04/22 1:36:04 | 
|   Windows7 32bit とBluetoothの送受信について | 3 | 2010/04/25 22:16:10 | 
|   ボタン動きません | 13 | 2010/04/21 18:02:46 | 
|   楽天アプリの対応 | 1 | 2010/02/21 18:54:24 | 
|   MNPでドコモからauへ こんなものですか? | 13 | 2010/01/11 20:11:16 | 
|   携帯アップデート | 9 | 2010/10/24 14:05:20 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 

 












 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 









 
 
 
 


