『レンズのふたが開かない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

『レンズのふたが開かない』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズのふたが開かない

2013/02/18 15:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:42件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4
別機種

レンズの右上部分のふたが開かない

特に酷使することもなく、たまに写真を撮る程度に使用しています。

先日写真を撮っている途中で、突然レンズのふたが完全に
開かなくなりました。

このような症状になった方はいらっしゃいますか?


購入して1年ちょっとなので、修理は有料ですね。
1年以内なら良かったのに・・・なんだか悔しいです。

書込番号:15782749

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:45237件Goodアンサー獲得:7622件

2013/02/18 15:31(1年以上前)

カピバラ17さん こんにちは

この機種ではないのですが 自分の場合も同じ様に開かない事ありました 幸いに保障期間内でしたので 無料修理になりましたが 保障期間過ぎていると言うことですので残念ですね

まずは 修理見積り取ってもらい その金額で今後の事 考えるのが一番だと思いますよ

書込番号:15782799

ナイスクチコミ!3


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/02/18 16:00(1年以上前)

別機種

半開き

リコーのカメラですが、案外おなじみの症状です。
電池をフル充電して電源を何回か入り切りすると復帰することがあります。(リコーの場合は)

書込番号:15782907

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/18 20:23(1年以上前)

自己責任で、マッチの軸等で開くようにそっと押してみるとか・・・

書込番号:15783964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2013/02/18 20:30(1年以上前)

カピバラ17さん

ご無沙汰しています。
このカメラに限らず、レンズカバーに関する不具合は時々見聞きしますね。

さて、ご報告ですと、電源ONの時に レンズカバーがきちんと開かないとの
事ですが掲載された写真の状態は、レンズを引っ込めた時にカバーが
閉まっていない状態に見えるのですが、違いますでしょうか?

写真の状態が、<電源ON時にカバーがきちんと開かない>状態だとして、
電源をOFFにしたときは、カバーはきちんと閉まりますでしょうか?

もしも、全く動かないのではなく、電源ON/電源OFFのどちらかの時は
正しい状態になる(つまりカバーは稼動する)のかな? と思いまして・・・

その前提で書きますが、もしも私であれば、という事でお読みください。

@ 富士フィルムの修理は定額料金方式(このカメラは12600円 部品代込み)です
ので、修理するのか買い換えるのか気持ちを決める。

A 修理するならば、部品交換にどうせなるんだし、ちょっと強めに力を
加えたりして、電源ON/OFFのタイミングで少々無理やり動かして
みる。(*)

B 修理せずに、このカメラは諦める、という決心であればやはりAと
同じ事をします。

本来、ネット上のこうした掲示板では、修理センターに相談しましょうとか
修理に出しましょう、というのが正解?なのかなと思いますが、私だったら
という意味で書かせていただきました。

(*)レンズシャッターとレンズの間の隙間は非常に薄くて、レンズ面に
カバーを押し付ける方向へ力を加えるとすぐにレンズに接触します。
そのまま力を加えた状態でカバーを動かすとレンズ面に傷が付く
可能性があります。
(その傷が即写真に影響するかはわかりませんが)
まあ、部品交換となるなら きっとレンズユニット交換でしょうから
傷をつけてしまっても、修理に出すなら大丈夫だと思います。
(同じ金額を出すなら)正直にレンズ面に傷をつけたからそれも一緒に
修理してくださいと言えば良いと思います。

*このカメラの発売後、勿論沢山良いカメラが発売になっていますが
私はこのカメラの写真の色が好きで、なかなか他のコンパクトカメラへ
変えることも出来ず、今でも愛用しています。

書込番号:15784003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2013/02/18 20:34(1年以上前)


補足です。

フジフィルムの修理代金設定について
http://repairlt.fujifilm.co.jp/estimate/index.php


私も過去にレンズカバーの不具合を経験しています。
カバーが数枚に別れていますが、その間に小さなゴミが挟まった場合や
カバー面に僅かに水分がついて、それですべりが悪くなって動かなくなった事が
(このカメラで)あります。
どちらも、自力で解決できました。

書込番号:15784032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4

2013/02/18 22:25(1年以上前)

皆様、お答頂き、ありがとうございます。

さっそく購入店に行き、修理カウンターに持っていくと
青空と自転車大好きさんのおっしゃる通り、定額で12600円
かかると言われました。

買って、1年ちょっとですよ!と言いましたら
2〜3週間だったら保証期間内にしてくれるかも知れないけれど
2ヶ月たっているので…とのこと。

取りあえず明日富士フィルムに電話をして問い合わせて見ようと思います。

書込番号:15784691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4

2013/02/18 22:28(1年以上前)

> 写真の状態が、<電源ON時にカバーがきちんと開かない>状態だとして、
> 電源をOFFにしたときは、カバーはきちんと閉まりますでしょうか?

OFFにした時、最初は微妙なすきまが空いていました。
ちょっといじっていたらふたがしまったように「見える」ようになりましたが
きちんとしまっているわけでなく、カメラの上下を逆にすると
一番上のパーツが開いてしまいます。

なのでオンでもオフの時も正しい状態にはなっていません。

12600円払うなら、自己責任でいろいろ突っついてみようと思いました^^;

書込番号:15784712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/19 03:14(1年以上前)

カピバラ17さん。こんにちは

機種は違いますが自分も同じトラブルを経験しました(リコー機)でした。

ちょっと荒い方法になりますが電源のオン、オフを10回くらい連続で繰り返すと

直るときがあります。(自分は二度それで直りました)

修理代が12000円以上かかるならば、F770EXR、F800EXR、あたりを購入するのもアリかも?

書込番号:15785832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/19 06:47(1年以上前)

カピバラ17 さん
バッテリー、満タンに、して
カメラを、↓
┳こんな感じにして
スイッチ、入れたり、切ったり、
してみたらどうかな。

書込番号:15786020

ナイスクチコミ!0


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/20 22:54(1年以上前)

1.まず電池を満充電にしてください。
2.カードは抜いて入れてない状態にしてください。(カードが原因のケースを排除する為)
3.電源ONでレンズカバーの状態に関係なくメニュー・ボタンを押してメニューを開いてください。
4.メニューから設定のリセット(設定の初期化)をしてみてください。
5.設定のリセットができれば電源を切って電池を抜いて少し置いてから電池を入れて電源をONに。

メニューが開けば、電池の満充電と設定のリセットで直る場合もあります。
1回ではダメでも3.〜5.を数回やれば復活する場合もあります。
試してみてください!

設定のリセットができない場合には電池を抜いてしばらくしてから入れるという動作を何回かしてみてください。

書込番号:15793884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4

2013/02/20 23:19(1年以上前)

皆様、アドバイス本当にありがとうございます。

電源ON,OFFや、カメラをこうしたり┳、こうしたり┣、こうしてみたり┻  
いろいろやってみましたが結局ダメで、メーカーに問い合わせました。

そうすると「FinePixクイックリペアサービス」というのを案内され
宅配業者に依頼して往復900円、それで修理の見積もりを出す
というシステムを案内されました。
今朝、取りあえずそれに出してみました。

ですので400Rさんのおっしゃる方法はまだ試さずに出してしまいました。
もし修理代が高額だった場合、何もせずに戻してもらおうと思います。
その際は400Rさんの方法も試してみたいと思います。

取り急ぎご報告でした!

書込番号:15794037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/21 05:05(1年以上前)

カピバラ17さん
連絡待ちやな。

書込番号:15794802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4

2013/02/25 15:40(1年以上前)

皆様にアドバイス頂いたのに、個別にお返事しなくて申し訳ありませんでした。

クイックリペアサービス(送料900円)で修理センターに送りました。
見積の電話がきまして、6300円+900円の送料で7,200円との回答。

最初に持って行った家電屋さんでも13ヶ月だったら保証してくれるだろう
と言われましたがみごとに14ヶ月と数日。
買い替えるかどうか非常に微妙な金額だなと思いましたが
どこかにぶつけた覚えもないし、ただ撮影していただけなのに
その途中でいきなり蓋が斜めに空かなくなったことを伝え、
もう少しなんとかならないものかと交渉しました。

修理センターでもう一度見てお返事しますとのこと。
再度連絡頂き、カメラが無傷でとてもきれいな状態であることから
今回に限り特別に、と言って頂きました。

次回壊れたらもう買い替えるしかないなと思いましたが
今回は皆様のアドバイスとサポートセンターのお気持ちで、
納得のいく結論になりました。

どうもありがとうございました。
大事に大事に使いたいと思います!

書込番号:15815859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45237件Goodアンサー獲得:7622件

2013/02/25 17:04(1年以上前)

カピバラ17さん こんにちは

保障期間は過ぎていたようですが 最良の結果になったようで 良かったですね

書込番号:15816117

ナイスクチコミ!1


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/25 23:32(1年以上前)

良かったですね。
きれいに使っていたのが良かったんですね。
やっぱりメーカーもいいところがありますね。

書込番号:15818068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/26 05:53(1年以上前)

カピバラ17さん
よかったやんかー!

書込番号:15818833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4

2013/02/28 18:17(1年以上前)

皆様本当にありがとうございました。

これで高い修理費だったら、もう絶対富士フイルム製品買わない!
デジカメだけでなく化粧品でも何でも絶対!!と心の中でふてくされていましたが
今回の先方の対応で、好感度かなりup!しました。


みなさまのアドバイス、本当にありがとうございました。
また同じ症状が出ることがあれば、まずは
電池満タンにしていろいろやってみようと思います(^O^)

書込番号:15829995

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/01 05:38(1年以上前)

カピバラ17さん
ホドホドにな。

書込番号:15832304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Raicaさん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 10:30(1年以上前)

このカメラとフジの対応には、泣かされました。
レンズバリアの引っかかりは、購入後間もなく発生。自己責任で指で戻し、電源ON/OFFを何度か繰り返し解決。
レンズ片ボケがひどく、3台交換。4台目は、フジが欠陥では無いと言い、レンズユニットのみ無料交換。
1年後、中心部以外はひどい流れで、使い物にならず。
あまりにひどいので、トイカメラとして遊びに使う程度。
トホホ

書込番号:16725303

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <680

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング