OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」のキットモデル
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月12日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
コンパクトで軽いミラーレス一眼を活かして、
今日は皆既月食が見れるというので出勤前に急いで望遠レンズを鞄に放り込んで仕事へ。。。
通勤時間が2時間近くかかるので帰ってからでは月食が見れない所、
なんとか職場を出たところで空を見上げて月食を眺める事が出来ました。
3枚ともJPEG撮って出し、トリミングのみしています。
書込番号:18030184
15点

こういう月の望遠撮影の作例って何故か皆トリミングしちゃう。
実は、トリミング無しでどれ位大きく写るのかが最大関心事だったりするんだけどね。
書込番号:18031045
1点

>実は、トリミング無しでどれ位大きく写るのかが最大関心事だったりするんだけどね。
私もそう思います。
書込番号:18032667
1点

トリミングって単純に切り取ることではないんですか?
この写真が実際に撮影できた月の大きさなのでは…。
書込番号:18033393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


トリミング有無とか
話す次元が低すぎます。
スレ主さん、最初の写真
イイと思いますよ。
書込番号:18033791
5点

星が映ってますね。(^^)b
あれはやっぱり星だったんだ。
月食中は、星や夜景も映るのがうれしいですね。
4月もまたチャレンジしてみようかなぁ。
書込番号:18034230
2点

次は2015年4月4日でしたっけ。
次はもっと別のアプローチも考えてみようっと。
写真は、
ISO3200なんでザラツキが多いです(笑)
書込番号:18037775
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/09/26 23:53:35 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/19 8:10:59 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/12 20:15:47 |
![]() ![]() |
7 | 2021/08/19 21:43:31 |
![]() ![]() |
14 | 2019/03/08 7:06:36 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/03 7:13:53 |
![]() ![]() |
20 | 2017/09/09 5:56:41 |
![]() ![]() |
17 | 2017/02/01 1:16:56 |
![]() ![]() |
33 | 2017/01/10 17:37:38 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 19:42:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





