『高感度長秒露光』のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 の後に発売された製品PowerShot S110とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

『高感度長秒露光』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

高感度長秒露光

2013/09/13 17:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

感度400x1秒x8回加算

感度800x1sx8回加算

感度1600x1sx10回加算

感度400x1sx30回加算

高感度加算合成のサンプルです。たまたま真っ暗なちょうどいい被写体があったので撮ってみました。

S110は、感度をあげると長秒露光ができないといわれていますが、
セルフタイマーで待ち時間ゼロの10連写をすれば、10秒露光に相当します。
10連写後にシャッタボタンを押し直さなければならないのが難点ではあります。
DPPに多重合成のツールがあるので、容易に加算合成できます。
TIFFに出力して、シャープネスやノイズ等を調節してからJPEGに落とすべきですが、
あえてそのまま書き出しました。ノイズありありだし、ポヤンとしたままの絵です。
もしかしたらDPPよりも簡単に加算合成できるソフトウエアは他にあるかもしれません。

被写体の明るさは肉眼で見るかぎり、ほとんどクレーンのシルエットしか見えず、
ISO80x15秒のサンプルが比較的近いです。
ただし、見える星の数は画像ほどには多くなく、大きく写っている星だけです。
三脚を使わずにブレているのもあります。
三脚は100円均一の簡易なものを使用したため、合成の途中でズレているものもあります。
ピクセル単位で動かして重ね合わせの際に補正はできますが、そのまま重ねてしまいました。
やはりしっかりした三脚は必要なようです。

ファイルサイズが大きすぎるとアップできなくなるので、
半分に縮小しJPEGの品質も落としてあります。
縮小していないオリジナル画像は以下にアップしました。
http://photozou.jp/photo/list/2555464/6578980

書込番号:16580543

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/09/13 17:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

感度80x15秒

感度1600x1秒

感度3200x1秒

感度6400x1秒(これだけWB太陽光,他は電球色)

合成無しのJPEG撮って出し画像です。ただし、半分に縮小してあります。
三脚を使わずに自転車のサドルを支えにして撮ったものもあり、ブレているかもしれません。
肉眼での感じは、左端のサンプルよりももう少し暗い感じです。
ほとんどおぼろげながらのシルエットで、クレーンの色までは見えません。

書込番号:16580563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/13 18:51(1年以上前)

1枚の写真をファイル名を変えて、複数枚作り、合成すれば
ブレはなくなりますが、DPPでは可能でしょうか?

書込番号:16580868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/13 18:56(1年以上前)

お見事!

書込番号:16580899

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/09/13 19:48(1年以上前)

今から仕事さん、

> 1枚の写真をファイル名を変えて、複数枚作り、合成すれば

ノイズが相殺しないので、1枚のみで明るさを調節したのと同じになってしまいます。

書込番号:16581115

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S110」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110
CANON

PowerShot S110

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110をお気に入り製品に追加する <1155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング