EaseUS Todo Backup Freeでクローン作りましたが外付け状態で確認したら
できてますが、本体取り付けるとエラー警告がでて電源落ちる。
ADATA ASX900S3-256GM-C 代理店のホームページではSerial ATA 6Gb/s (Serial ATA 3Gb/s)タイプとなってますがリカバリディスクOEM盤でもだめでした、バイオス画面で認識してません。マスターシードに問い合わせのメールしましたが返事なし。
仕方ないのでcrucial
Crucial m4 CT256M4SSD2これ買うことにします、千円けちったばっかりに。反省。
書込番号:14730287
1点
下の方でも書かれておりますが、このPCは3〜4月の製造ロットから内部の仕様変更が入ったらしく
それ以降のロットでのみSATA3(6Gbps)のSSDが使えるそうです。
大阪のおじたりあんさん所有のPCはレビューからすると初期製造と見受けられますのんで、
SATA2(3Gbps)以前のものしか認識しないと思われます。
よってCrucial m4も無理だと思います。
3月製造の方はBIOSで一度蹴られたにも関わらず再度チャレンジされたら通ったという話も聞きますが、
発売初期のは全くといって動いたという話を聞きません。
ファームUPしても今のところは状況に変化はないようですので、動作報告(製造時期に注意)を調べた上で購入されるか、
少々お高くなりますがSATA2のを買われる方が良いかと思います。
書込番号:14731598
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > U24E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2021/11/09 22:58:08 | |
| 0 | 2021/02/11 8:21:23 | |
| 1 | 2022/09/25 19:45:21 | |
| 1 | 2017/11/12 18:21:53 | |
| 3 | 2015/08/02 19:18:38 | |
| 3 | 2015/02/03 5:03:55 | |
| 10 | 2014/12/09 3:03:15 | |
| 10 | 2014/07/27 11:19:57 | |
| 6 | 2014/07/08 0:02:07 | |
| 3 | 2014/04/07 0:28:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






