


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-10
WG10を購入検討中の為、利用している方にご質問です。
W90を現在使用中ですがこの度、外部モニターが故障した為
HDMI入力のモニターを購入しテストした所、モニタリング
しながらの撮影ができませんでした。
(説明書にHDMIは再生のみとの記載をみれば良かった...)
WG10の説明書を見た所この文面は記載されていないのですが
実際どうなのか知りたいです。
同じ環境で使用している方がいましたら教えてください。
また他機種で下記の使用条件を満たす物がありましたら情報願います。
・コンデジである
・HDMI出力でモニタリングしながら撮影できる
・リモコンで撮影できる
以上よろしくお願いします。
書込番号:16769738
0点

WG-2で試したところHDMIでテレビに表示した状態で撮影できました。
WG-10はWG-2より後に出た機種ですが、仕様はWG-1相当なので、WG-10でもできるかどうか微妙なところです。
他に持っているカメラでは、リコーのCX6とGRD4は赤外線ではなくケーブルリモコンですがHDMI接続でも撮影できました。
ただ、画面が少しはみ出すようです。カメラかテレビの設定で全体が表示できるようになるのかも知れませんが。
オリンパスはHTML接続だとW90同様再生モードで起動、パナソニック(TZ30)は撮影モードで起動するとHDMIを無視して背面液晶表示するようです。
書込番号:16773206
0点

上のリコー機で画像がはみ出す件は、テレビの画像設定が「ズーム」になっていたせいでした。「フル」にしたら文字どおりフルに表示されました。
書込番号:16774169
0点

PENTAXに問い合わせてみた所、WG3・WG10はHDMIでのモニタリング撮影に対応している
との返答がありました。
せっかく購入したモニタもそのまま使用するができそうで良かったです。
ご回答下さいました皆様ありがとうございました。
書込番号:16776623
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX WG-10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 14:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/28 6:52:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/13 14:39:07 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/27 16:58:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/31 9:54:35 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/14 3:47:51 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/20 22:24:48 |
![]() ![]() |
16 | 2013/02/01 16:59:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





