『WDS(アクセスポイント間通信)機能について』のクチコミ掲示板

2009年 8月下旬 発売

AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのオークション

AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月下旬

  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N

『WDS(アクセスポイント間通信)機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N

バッファローが運営しているのコミュニティサイトに、こちらの製品(日本向け)で、WDS機能を追加を検討?しているような書き込みがありました。

http://code.zqwoo.jp/sns_comm/show/117385

この製品は、元々指向性アンテナが接続出来るので、距離のある建物間でのWDS通信が実現出来るかも知れませんね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g300n/#option

※書込みによると、同仕様?の海外向け製品は、WDS対応のようです。

書込番号:10757908

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/01/10 07:43(1年以上前)

「WHR-G300N」の「ハイパワー版」が「WHR-HP-G300N」なら、
「WHR-G301N」の「ハイパワー版」として「WHR-HP-G301N」が出るのかも知れませんね(^_^;
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/

書込番号:10760177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/01/10 12:43(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん  こんにちは。

例えば、バッファローの海外のサイトで、WHR-HP-G300N仕様を見ると、WDS対応の製品なので、あくまでも個人的にですが、ファームウェアで対応可能かなあ?と思っています。

http://www.buffalotech.com/products/wireless/nfiniti-wireless-n/nfiniti-wireless-n-essential-high-power-router-access-point-whr-hp-g300n/

だいぶ前になりますが、バッファローの海外製品のファームウェアを国内モデルに適用云々・・・の話がどこかの掲示板であったような気がしますが、ある程度ファームウェアレベルで汎用性を持たせているんだと思います。
もちろん、電波法では違法なのですが・・・他のメーカー製品でも適用可能な製品もあるようです。

WZR-HP-G300NH等は、DD-WRT(代替ファームウェア)があるようですね。
http://www.dd-wrt.com/wiki/index.php/Supported_Devices#Buffalo

書込番号:10761128

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/01/10 14:36(1年以上前)

>WZR-HP-G300NH等は、DD-WRT(代替ファームウェア)があるようですね。
「WZR-HP-G300NH」は、USB-HDDの機能をいろいろいじりたい人がいるからでは?(^_^;
 <要望が多かったのかも...


筐体的には、「WHR-G300N」=「WHR-G301N」なので、
「WHR-HP-G300N」の筐体で「WHR-HP-G301N」が出るように思うのですがねぇ...(^_^;
 <もちろん「ファームが違う(追加した)だけ」なのかも知れませんが..._| ̄|○

「WZR-HP-G300NH」の筐体は、「USB-HDD」が繋がるので、「特別」っぽいですね。

「WHR-HP-G300N」と「WHR-HP-GN」の筐体が酷似しているので、
「WHR-HP-G301N」でも同じ筐体になるのかなぁと...
 <海外版の「WHR-HP-GN」には、「WDS」が搭載されています(^_^;
  http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-gn/
  http://www.buffalotech.com/products/wireless/wireless-n-150/wireless-n150-high-power-router-access-point-whr-hp-gn/

海外では、「WHR-G301N」自体無いですね(^_^;
 <「WHR-HP-G300N」に「WDS」乗せたから必要無いと言えばそれまでですが...


両方の中身を開けて見れれば、出来るかどうか確実に判るんですけどねぇ...(^_^;

書込番号:10761537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/01/10 22:19(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん、こんばんは。

バッファローに限らずよくメーカーサポートの悪さが話題になりますが、既存ユーザーにとってはこうしたファームウェアの提供こそが最高のサポートだと個人的には思います。

WZR-AGL300NHも11a/g/n(300M)同時使用可能にならないかなぁ(笑)

書込番号:10763855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/01/11 14:23(1年以上前)

グラリストさん  こんにちは。

そうですね。
ファームウェア更新でバグ修正や仕様変更(改善含め)だけでなく、新機能追加を積極的に提供してくれれば有り難いです。

ご存知かもしれませんが、有線ルータのBBR-4MGとBBR-4HGは、基本的に同一製品で、4HGのファームウェアをある方法で少し弄り、4MGに適用(4HG化)すると、BBR-4HG同等の機能になります。
またコレガのプリントサーバー製品(他社のOEM製品)でも、OEM元のファームウェアをある方法で適用すると、USBデバイスサーバーになります。

おそらく無線ルータ製品も、例えば5GHz帯非対応の製品を対応にする・・・USB接続を可能にする・・・等のハードウェア的な追加は出来無いと思いますが、ソフトウェア(ファームウェア)で機能を追加することは可能だと思います。

あと最近少し前の製品(無線プリントサーバ)が、ファームウェア更新(無償提供)で、双方向対応になった例があります。
LPV3-U2-G54
http://buffalo.jp/products/new/2009/001058.html

ハードウェア追加での有償では
LT-H90DTV
http://buffalo.jp/products/new/2009/001064.html

書込番号:10767345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/02/04 12:55(1年以上前)

皆さん こんにちは。

α版が公開されましたね。

http://code.zqwoo.jp/sns_comm/show/119941

ダウングレード用?の初版
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-hp-g300n_fw-win.html

※修正点
 1.WDS機能追加

バッファローの違う製品ですが、WHR-HP-GNも正式HPのサポートページに、初版のファームウェアが上がっていましたので、何らかの機能追加を検討していうのかもしれません。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-hp-gn_fw-win.html

書込番号:10885817

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/02/06 00:53(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさんへ、

「WZR-HP-G300NH」に「中継機能」を追加した「WZR-HP-G301NH」が出ましたね(^_^;
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/

「WHR-HP-G300N」は、無償アップグレードということでしょうか(^_^;



http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home_nfinitihighpower.html

書込番号:10893573

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/02/06 00:57(1年以上前)

済みません。
「WHR-HP-G300N」は、違いますね(^_^;
 <自己責任用でした..._| ̄|○

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:10893593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/02/07 02:50(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん  こんにちは。

最近、バッファローが運営しているコミュニティサイトをたまに見るんですが、WZR-HP-G300NHの海外向け製品は、ファームウェアでWDS対応等をしているようですね。
http://code.zqwoo.jp/sns_comm/show/118677

何となくですが、WZR-HP-G301NHとの差・・・つまりハードウェア的(基本的な面?)の仕様差はあまりない様な気がします。

書込番号:10899141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/02/07 02:56(1年以上前)

ごめんなさい。
型名がよく似ているのでわかりにくいですが、WZR-HP-G300NHとWZR-HP-G301NHとのことです。
こちらのWHR-HP-G300Nとは違います。

書込番号:10899158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/02/07 05:25(1年以上前)

>何となくですが、WZR-HP-G301NHとの差・・・
>つまりハードウェア的(基本的な面?)の仕様差はあまりない様な気がします。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/eco.html#h205
こちらを見る限りでは、そのまま乗っかっているようですが...
 <「WHR-G301N」との接続もできるようですし...

コミュで人柱の結果が見えたので、正式に使って製品化したとか?(^_^;


「WHR-G301N」=「WHR-G300N」+α
「WZR-HP-G301NH」=「WZR-HP-G300NH」+α
という所でしょうか?(^_^;

「WZR-HP-G30xNH」の方が、
USB-HDDを「簡易NAS(メディアサーバー)」で利用できる面なども有り、
こちらの方が魅力的だとは思いますが、価格差がどうなるかですね...

書込番号:10899319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/04/08 20:46(1年以上前)

皆さん こんにちは。

WHR-HP-G300N・WHR-HP-GN とも正式版で、WDS対応したようですね。

http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-hp-g300n_fw-win.html
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-hp-gn_fw-win.html

※[機能追加]
 ・エアステーション間通信機能を追加しました。


個人的には、WHR-HP-G300N、若しくはWHR-HP-GN + 指向性アンテナの構成で、比較的安価な建物間通信が可能なケースもあるかなあ?と思っています。
(法人向け製品は、結構高価ですから・・・)

書込番号:11206253

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/04/09 01:14(1年以上前)

>WHR-HP-G300N・WHR-HP-GN とも正式版で、WDS対応したようですね。
追加された機能分を、別のモデルにするほどではなかったということでしょうか?(^_^;
 <「WHR-G300N」や「DWR-HP-G300NH」は「301モデル」を作ったのに...

まぁ、ユーザーにはうれしいところかも知れません。
情報ありがとうございますm(_ _)m



>個人的には、WHR-HP-G300N、
>若しくはWHR-HP-GN + 指向性アンテナの構成で、
>比較的安価な建物間通信が可能なケースもあるかなあ?と思っています。
オプションの「指向性アンテナ」って「11g/11b」にしか対応していませんよね?
「11n」用のが有れば、良いですが、現状では「繋がるだけ」の感じが...
 <外にアンテナを向けると、ノイズもいっぱい拾いそう...

書込番号:11207637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/04/09 01:28(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん こんにちは。

>オプションの「指向性アンテナ」って「11g/11b」にしか対応していませんよね?

WHR-HP-G300Nで使用可能な、WLE-2DAは対応しているようですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wle-2da/

※11n/g対応 送信2×受信2に対応したオプションアンテナ
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wle-2da/#11n

WHR-HP-GN の方は、元々仕様的に11n技術ですから・・・。

まあ個人的には、2.4GHz・5GHZ帯(屋外の場合はW56対応必携)同時接続の製品が、出てくるんじゃないかなあと思っています。
(NECのWR8700N-HP対抗?・・・WZR-AMPG300NH後継?)

書込番号:11207681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/04/09 01:40(1年以上前)

書き忘れましたが
何となくですが、バッファローは、最近海外では積極的だったWDS(中継機能)搭載を、今後国内モデルでも採用してくるような気がします。

以前と比べ、無線関連製品の価格も結構下がってきまし、現状のPCの主流はノート機(内蔵無線LANが標準)なのを鑑みると、商売としては少しでも付加価値を付けないとやっていけないかもしれませんね。

まあバッファロー自体、どちらか言うとメーカーと言うより商社的な面が大きいと思いますが、数年前に、HP上で公開されている決算を見た印象としては、利益が少ない印象がありました。

ごめんなさい話がズレテしましました。

書込番号:11207698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/04/09 02:14(1年以上前)

何度もすいません。

WHR-HP-GN自体、11n技術150Mbps(規格値)ですが、メーカーHPでも標準アンテナにて54Mbps以上の速度出ている環境もあるようです。
どうやら、WHR-HP-GNの場合、11n技術となっているので、オプションのアンテナに影響されてい仕様なのかもしれませんね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-gn/#hipower

あと少し前ですが、他のサイトでWHR-HP-GN + 指向性アンテナで、100Mbps以上の速度でリンクされていた画像があったように記憶していますが、詳細は定かではありませんので、正確な点はわかりません。

書込番号:11207779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/04/15 19:53(1年以上前)

皆さん こんにちは。

別件で、メーカーサポートへ問い合わせる機会があったので、WHR-HP-GNでオプションアンテナを接続した状態での速度を聞いてみました。
結果的には、やはり150Mbps(理論値)との回答でした。

書込番号:11236853

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N
バッファロー

AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月下旬

AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング