『PC->RD-E160のダビング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB VARDIA RD-E160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E160の価格比較
  • VARDIA RD-E160のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E160のレビュー
  • VARDIA RD-E160のクチコミ
  • VARDIA RD-E160の画像・動画
  • VARDIA RD-E160のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E160のオークション

VARDIA RD-E160東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月上旬

  • VARDIA RD-E160の価格比較
  • VARDIA RD-E160のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E160のレビュー
  • VARDIA RD-E160のクチコミ
  • VARDIA RD-E160の画像・動画
  • VARDIA RD-E160のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E160のオークション

『PC->RD-E160のダビング』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-E160」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E160を新規書き込みVARDIA RD-E160をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PC->RD-E160のダビング

2007/07/08 17:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E160

VirualRDなどを使って、PC上のMPEGファイルをRD-E160に送ろうとしています。

RD->PCでダビングしたファイルでないと、PC->RDできてないという記事は良く見ます。理屈もわかります。しかし、RD->PCでダビングしたファイルでもPC->RDでダビング出来ません。RD-E160はねっとdeダビングの受信側にはなれないのでしょうか?

書込番号:6513205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/08 18:28(1年以上前)

E160は持っていないので動作確認できないのですが…

RANDE-RDのVer1.20で試してみてはいかがでしょう?
http://www.hdbench.net/software/garakuta/

Ver1.19ではRD→PCへのダビング時にファイルの先頭付近が壊れてしまう不具合があったようなので、RDからPCに転送することから行ってみてください。

PCからRDに転送するときに気をつける点は、
・ユーザ名とパスワードには本体ユーザ名と本体パスワードを指定すること
(ネットdeダビングのグループ名とパスワードではありません)
・ダビング開始後に説明されるように、RD側で決定ボタンを押さないこと
です。

書込番号:6513391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/08 19:16(1年以上前)

したっけさん:
ありがとうございます。でも、1.20で試しています。同じくダメでした。

ダビングの起動をしたときに、E160側で何も出ないんです。保存先を選択するダイアログが出る筈なんですよね?(T_T)

書込番号:6513548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/08 20:18(1年以上前)

ダビング先を変更するには緑ボタンを押します。
画面の下にボタンの説明が表示されていると思います。

それと、ダビングできるのはアナログ放送のタイトルだけです。

書込番号:6513761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/09 01:27(1年以上前)

したっけさん
ありがとうございます。でも、やっぱりダメみたいです。
ためしにツールを使わないで直接FTPで繋いでみたのですが、ログインのプロンプトは出るものの、パスワードを入れるとコネクションが切られます。何か設定が悪いのではないかと思うのですが、、、

書込番号:6515079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/09 01:47(1年以上前)

ftpのIDとパスワードはネットdeダビングがその都度作り出すので、RD同士にしかわかりません。
ユーザがftpでログインすることはできません。

LANDE-RDに設定したユーザ名とパスワードの設定は間違いありませんか?
ネットdeナビでログインするときのIDとパスワードです。

当方のX6ではうまくできるのですが、E160ではだめなのでしょうかね?
E160でうまくできてる人はいないでしょうか?

書込番号:6515117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/10 01:14(1年以上前)

したっけさん
なるほど。
ただ、IDとパスワードはあっています。グループの方ではないということですよね?ここのIDとパスワードをわざと違うのにすると、シーケンスの前の方でエラーになります。
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:6518310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/10 02:16(1年以上前)

一応、X6での手順を書いておきますね。

RANDE-RD V1.20 を起動
送信タブを押す
追加ボタンを押してダビングするmpegファイルを選ぶ
アドレス、ユーザ名、パスワードを入力する
開始ボタンを押す(ダイアログが表示される)
(X6の電源を入れ忘れていたのでここで電源を入れた)
編集ナビでアナログ放送のタイトルを選んで決定ボタン
ダビングを選んで決定
緑ボタンを押してLANを選んで決定
LANDE-RDのHDDにカーソルを移動 (決定は押さない)
パソコンでダイアログのOKボタンを押す

以上でダビングが開始します。

書込番号:6518426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/11 02:00(1年以上前)

したっけさん:
おお!できました。RD->PCのコピーをしようとして、途中で留まっておくというところが思いつきませんでした^^;
どうもありがとうございましたm(_o_)m

書込番号:6521723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-E160」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVD換装について 5 2012/07/22 16:42:25
VARDIA RD-E160でHDMI対応のテレビで録画することができますか? 9 2011/05/21 12:10:53
RD-E160について・・・ 5 2011/03/25 0:48:19
説明不足ですいません”! 11 2011/02/25 9:55:34
DVDへのダビングについて 7 2011/01/02 16:06:53
2 2010/01/16 11:58:28
DVDに焼けない・・ 5 2009/11/28 19:18:02
買い替え 4 2009/06/22 8:52:29
「予期せぬエラー」 3 2009/04/18 15:24:46
DVDのトレイが閉まらない 13 2011/10/29 23:17:34

「東芝 > VARDIA RD-E160」のクチコミを見る(全 531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E160
東芝

VARDIA RD-E160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

VARDIA RD-E160をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング