『マクロモード以外でのAF点について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

Caplio GX100 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

『マクロモード以外でのAF点について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio GX100 VF KIT」のクチコミ掲示板に
Caplio GX100 VF KITを新規書き込みCaplio GX100 VF KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

マクロモード以外でのAF点について

2008/02/04 07:51(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

クチコミ投稿数:148件 Caplio GX100 VF KITの満足度5

マクロモードではオートフォーカス点を手動で移動できるという事をサイトから取説をダウンロードして確認できたのですが、それ以外ではオートフォーカス点を移動できないんでしょうか?

書込番号:7340107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/02/04 08:39(1年以上前)

おはようございます。
AFターゲット移動機能が使えるのはマクロモード時だけのようですね。
私は構図の意図上、ピントを置く位置にこだわりがあるので、常時マクロモードにしています。
合焦が遅くなりますが、ワーキングデスタンスにあまり気を遣わなくて撮れることの方がうれしいです。

書込番号:7340186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件 Caplio GX100 VF KITの満足度5

2008/02/05 02:35(1年以上前)

やはりマクロモードだけなのですね。
ところで、常時マクロモードでご使用とのことですが、画質の劣化は感じられてらっしゃいますか?

書込番号:7344616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2008/02/05 13:40(1年以上前)

うぃっきさん、ねぼけ早起き鳥さん、こんにちはぁ〜♪

AFロックしてカメラを振ってフレーミングするのが一般的ではあるんでしょうが、厳密に言えば、この撮影スタイル
ですと、"コサイン誤差"が生じてしまいますが、明るく絞り込まれた状況、また、中遠距離以上では、気にする
ような誤差は生じませんが、特にマクロゾーンのような近距離になればなるほど、その誤差を意識する事態とも
なります。

そこで、フォーカスポイントを移動する事で、コサイン誤差を気にする事もなくなりますが、中央から周辺に移動
する事で、どんなカメラでもそうですが(複数のAFセンサーを装備したAFシステムでも、各々のセンサーの反応
は、測距範囲の中で中央から周辺に行くほど弱くなります)、センサーの反応が微量ながら弱くなりますが、これ
はGX100のパッシブAFセンサーも同様です。

GX100ではコントラスト検出方式も兼ね備えていますが、暗所に於いてはコントラストも乏しくなるので、常時
マクロモードでの撮影は、通常の距離撮影に於いても、やや大目に測距にまごつきが発生してしまう事にもな
ろうかと思います。どの明るさからとはっきりした線引きは出来ませんが、明るいなら常時マクロモードで、暗く
なったら通常モードに切り替えては如何でしょうか。

>ところで、常時マクロモードでご使用とのことですが、画質の劣化は感じられてらっしゃいますか?
横から失礼致しますm(_ _)m...通常モードでは、マクロゾーン外で合焦するアルゴリズムですが、常時マクロ
モードでは、マクロゾーンから通常の近距離までカバーするので、更に測距に時間はかかりますが、測距での
誤差でも生じない限り、直接画質に関わる事は無い筈です。

書込番号:7345954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/02/05 16:29(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん、詳しくご解説ありがとうございます。
常時マクロモードなもので、画質比較はしたことがありませんでした。
トリ立てて不都合は感じておりません。

書込番号:7346428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件 Caplio GX100 VF KITの満足度5

2008/02/05 21:16(1年以上前)

こんばんは。
マクロモード以外ではAF点を移動できないのは不便に感じることが多いんじゃないかなと思っていましたが、お二人のレスを読みまして、さほど気にする程のことではないような気がしてきました。
いま色々なカメラを比較検討している最中なんですが、疑問がまた1つ解決しました。ありがとうございました。

書込番号:7347570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio GX100 VF KIT
リコー

Caplio GX100 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

Caplio GX100 VF KITをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング