
このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 0 | 2020年4月9日 14:58 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2020年4月8日 08:23 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2020年3月28日 01:44 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2020年3月26日 09:19 |
![]() |
4 | 2 | 2020年3月22日 15:56 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2020年3月22日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


見積りのときに営業は、ちゃんとやります!満足してもらえます!と言っていたのに、ことごとく裏切られました。
4/2に荷造り、4/3に運び出しと、2日間かけて引っ越ししました。
4/2、荷造りのスタッフは時間通りに来ましたが、資材が届かず、作業開始が20分遅れ。
また荷造りの際、高いところの物を取るのに、浴室の椅子を勝手に使用し、戻さずに帰りました。
もし壊れたらどうするつもりだったのか?
勝手に使っていたことも含め、その神経を疑います。
4/3の運び出しでは、一部スタッフは挨拶なし。
また、エアコンの取り外しの業者は、ポケットに手を入れながら、挨拶もせずに上がってきました。
エアコンをすぐに外せる状態でなかったため、一度出て行ったのですが、戻って来たとき、勝手に上がり込んで作業をしていたので、驚きました。
引越しでこんなに嫌な思いをしたのは初めてです。
営業も成績のためだったんでしょうね。
アーク引越センターにはもう二度と頼みません。
書込番号:23329425 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



地元資本の引っ越し業者にお願いしました。営業担当者の見積りや対応の早さは評価出来ますが、いざ引っ越し荷物の運搬、梱包の際は強面の人が来て、不要品の処分の度にお金を請求されました。渋々支払いましたが、事前説明が欲しかったです。
書込番号:23327136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



今まで他社の引越し業者で引越しして来ました。今回、初めての個人契約の引越しでアリさんが一番安く営業マンの感じも良かったので決めました。作業スピードは早かったですが、家具に凹みや割れ、キズがあり得ないほどに入っていました。これから主人にアリさんと交渉してもらう様に頼んでいます。どの様に対応してくるかは分かりませんが、弁償すれば良い話ではないと思っています。多少のキズは仕方ないにしても、過去の引越しでも経験した事の無いほどの損壊です。
家具を梱包する資材もボロボロで、角に当たる部分は剥き出し。これを見た時に正直不安がよぎりました。資材なんて当日にならないと目にする事はありません。S社やA社で過去引越ししてますが、どこも皆きちんとした資材でした。
作業員の靴下も汚い。穴が空いていたし、S社の方は新しい靴下を履いてらっしゃいました。そう言う細かな所も大切ではないかと今回痛感している所です。
書込番号:23307035 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

安物買いのナントカ失いという言葉もあります
どうしても許せないのであれば、アリを安いという理由だけで選んだ貴方が責任を持って対応をすべきでは?
主人は最初から「あんま変なところにすんなよ、トラブるぞ」とか言ってなかったですか?
書込番号:23308093
0点

確かに安物買いの銭失いかもしれませんが、私個人で引越し業者を決めた訳でもなく(主人と相談の上の決定です)、実際に作業員さんの働きぶりや梱包資材に関しては当日でないと分からない事だと思いますが?
詳細はかなり端折って投稿していますが、荷入れの際にトラブルがありテーブルは修理してもらっていますが、それでも他にキズや割れ、凹み等があります。他の家具にも凹みとキズがあります。アリさんの営業マンから、S社との作業の違いを見て欲しいと熱望と差額が15万も開きがあったのもあり、そこまで言われるならと決めた次第です。
引越しにトラブルは付き物と覚悟はしていますが、家具の歪み等多少の事は仕方ないと今までも我慢はして来ています。今回はその範疇を超えた物となった為、警鐘の意味を込めて投稿したまでです。
見ず知らずの方から責任は自分でと言われる筋合いも無く、これから主人が交渉についてくれると言ってるのも主人が今回の対応の不味さに不満があるからです。各々の家庭の事情や経緯も知らないのに人を責めるのもいかがならものかと思います。
書込番号:23308483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

貴方が今回書いているように、ネット上には他の利用者によるアリに関する沢山の情報(動画まで)があるんですよ
社長の恫喝の声まで
その宝の山とも言える情報から何かを汲み取らず、今回ここで愚痴を書くに至ったことを考えると
次回、別件で同じようになってしまう可能性があります。
この書き込みを見て「ムッ」としたのであれば、今回の事は忘れずに次回は気をつけてください。
書込番号:23308519
0点



先日ワクワク引越しサービスを利用しました。
家財を運ぶ際に壊され、現場担当は処分は有料になるだろうから無料で引き取ると提案。加えて破損物への対応を検討するよう伝え了承するも、「ボンドでくっつかないかな」と試みるため、再度家財の処分と今後の対応を検討するよう伝え、家財を持ち帰ってもらった。その後の営業担当が最悪。家財の状態を聞かれ修理不能と伝えると、その家財相応のものの弁償または引越し費用の減額との提案をされた。夫の家財だが不在のため改めて翌日夫から連絡すると、家財を修理していると。先日の話と違うと伝えると認識違いだと終始高圧的態度でまくしたて、修理するの一点張り。また修理の状態によっては納得できない可能性があると伝えるも、会社の納得する理由がなければ対応しないと言い張る。聞く耳を持たないため届けに来る者と話すこととし届け日を土日希望するも夜中まで引越しのため拒否。日程調整の折り返し連絡なく、こちらから連絡するも担当が席を外している等繋がらず、少し待つと伝えるとすぐに出る。消費者センターに相談し連絡してもらうも連絡来ず。こちらから連絡し繋がり、家財持参日程は決まるも時間は前日まで未定。一連の不快な対応を指摘し夫への謝罪求めるも謝罪はなし。この担当で社長の次の職位とのこと。こんなに不快な思いをしたのは初めてです。ありえない会社です。安さだけでずさんな対応、クレームに慣れているのかこういったケースはあしらう。利用しない方が賢明です。
書込番号:23305815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ファミリー引越センターで荷物の毀損にあい、補償対応で不満、やはり大手ぬしておくべきだったと思います。
引越し当日に作業員が学習机のLEDライトの柄を折ってしまったと報告があり、劣化してたから折れたと言い訳。
その日はそのまま毀損品をファミリー引越センターが持ち帰り。
営業に電話し、確認しますといい回答を貰うと
・詰め込み中は輸送中ではないので補償対象外
・劣化品は補償対象外
といい、何もしないとの事。トラック協会に相談すると、約款通り補償対象との事で伝えると再度確認します。
約款17条に従い、事故証明の発行をお願いしても、発行義務はないと言われました。安いですが、ちょっとした事故で対応してくれない事を思うと、他の対応がちゃんとしている大手の方がいいです。
書込番号:23184318 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わぁ、最悪ですね。。
この前見積もりにきたのですが、その時はうちは保証は大手並みですとか、運ぶ前に稼働確認するんでとか言っていました。他社の保証プランの話も、鼻で笑って、それもどこまでほんとなんすかねぇ。結局どこも同じですから。と。。
口コミ悪いのも他社のいやがらせだと言っていましたが、火のないところに煙は立たないですよね。
責任者だかわかりませんが、電話での男性の対応もこちらをバカにしたような態度で、本当にありえないと思ってます!
書込番号:23299287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
大手と同じはずがありません。
これまでサカイとヤマトで1回ずつ引越しをしましたが
荷物の破損については、きちんと対応してくれました。
通常、代表の方から名刺を頂き、建物に養生して
作業開始です。
ファミリーさんは名刺もなし
建物への養生もありませんでした。
パンフレットには段ボール引き取りとありますが
見積書へいつのまにか
“段ボール処理はお客様にて”と書かれているので
気をつけて下さい。
引き取り依頼をどうしてもするならば2万円と言われました。
(引越し先からファミリーさんへの段ボールの配送とするので)
クレーム対応の受付もないので
トラブル時は大変な目にあいます。
書込番号:23299313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ファミリー引越センターには、引越しの見積もりで来ていただき、一番安く出してくれたのでその場でしか渡せないので。と言われてダンボールを受け取りました。その後、ネットの口コミの悪さに後から気がつき、業者を変えるべきと判断、ダンボールを返す旨をお伝えしたら、客負担で返送するようにと言われました。一万弱も返送にお金がかかりました。もう二度と見積もりにも呼ばないです。
書込番号:23235211 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分の都合で断ってんだから自己負担で返送するのは当たり前だろう、何言ってんだ?
しかも何処の誰とも分からないネットの噂話を根拠にしてキャンセルとかもう客としては最低レベルじゃん。
書込番号:23235312
4点

>Mimi000さん
業者丸かぶりで損させるのですか?考え方おかしいですよ。
書込番号:23235336
3点

わかります。私の場合は断ったのに無理やり置いて行かれました。事情を説明しようと連絡したら、その責任者の態度もひどいもので、ああこういう会社なんだなと思いました。口コミも、他の業者のいやがらせと言っていましたよ。見積もりの時から他社を落とすことしか言っませんでした。
何はともあれ、引越し頼まなくてほんとに良かったと思ってます。知人にも、絶対おすすめしません。
書込番号:23299272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)