電動自転車・電動アシスト自転車すべて クチコミ掲示板

電動自転車・電動アシスト自転車 のクチコミ掲示板

(15510件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

リコール出ています

2019/06/25 09:27(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS CITY-S8 PM27CS8 2013年モデル + 専用充電器

クチコミ投稿数:847件 PAS CITY-S8 PM27CS8 2013年モデル + 専用充電器のオーナーPAS CITY-S8 PM27CS8 2013年モデル + 専用充電器の満足度4

2004年10月から2015年1月に製造された電動アシスト自転車「PAS」シリーズのうち、
ハンドルロック「一発二錠」※1を搭載した製品(以下、対象製品
※2)について、無償点検・改修を実施いたします。

https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/pas/2019-06-24/

対象車種
https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/pas/2019-06-24/pdf/2019-06-24_list.pdf

書込番号:22758192

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:847件 PAS CITY-S8 PM27CS8 2013年モデル + 専用充電器のオーナーPAS CITY-S8 PM27CS8 2013年モデル + 専用充電器の満足度4

2019/06/25 16:35(1年以上前)

ブリジストンからもアナウンスがありました。

ハンドルロック「一発二錠※1」搭載自転車・電動アシスト自転車の無償点検・改修のお知らせ

2019年06月24日

 ブリヂストンサイクル株式会社が2003年9月から2015年5月に製造いたしました 、ハンドルロック「一発二錠」を搭載した自転車・電動アシスト自転車(以下、対象製品※2)について、無償点検・改修を実施いたします。対象製品をご使用中のお客様は、下記1の「お客様へのお願い」をご確認いただき、下記2の「問い合わせ窓口」までご連絡ください。



 お客様に多大なご心配、ご迷惑をお掛けしておりますことを、心より深くお詫び申し上げますとともに、なにとぞご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

https://www.bscycle.co.jp/info/2019/6624

対象車種
https://www.bscycle.co.jp/pdf/important_20190624.pdf

書込番号:22758795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

新型ハリヤ

2019/06/03 19:05(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ハリヤ BE-ELH242B + 専用充電器

スレ主 赤倉さん
クチコミ投稿数:385件

今月、新製品のハリヤが発売されます。販売店の方の説明では、充電池の改良があったそうです。今回は、オレンジのハリヤが登場です。

http://cycle.panasonic.jp/products/elh/

書込番号:22710972

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

ビビの路面からの衝撃を減らしたい!!

2019/05/23 08:55(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ビビ・DX BE-ELD635 + 専用充電器

スレ主 フク2011さん
クチコミ投稿数:74件

こんにちは。

都内の道をこの自転車で走行しています。

買って良かったと思える自転車ではありましたが、
ちょっとした道のおうとつでも、結構な振動が体に伝わってきて困っています。

歩道を走るとその衝撃がスゴイので、車道を走っていますが、
それでも結構な衝撃が首や腰に伝わってくることがあります。
長時間乗っていると腰が痛くなります。

この自転車タイプで衝撃対策をされている方がいましたら、そのお話しなど聞かせて頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22685599

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19283件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2019/05/23 09:33(1年以上前)

自転車は初めてでしょうか?

一部のMTB等を除き、自転車には衝撃を吸収するサスペンションなどはありませんので、路面の凹凸はそのまま体に伝わってきます。
衝撃を吸収するのは、タイヤとサドルのわずかな衝撃吸収力のみです。

自転車で段差を超えるときは、速度を落とす、おしりを浮かす、降りて押す、等の工夫をする乗り物だと理解していただければ良いのではないでしょうか。

車種は違いますが、私は先日こちらの自転車を購入しました。
https://review.kakaku.com/review/K0001100816/#tab
このモデルに関して言えば、車体の剛性が一般的なママチャリよりも高いようで、路面の凹凸はそれらよりもわずかに強く伝わってくるようには感じます。
とはいえ誤差の範囲ですが...

書込番号:22685656

ナイスクチコミ!2


スレ主 フク2011さん
クチコミ投稿数:74件

2019/05/24 20:16(1年以上前)

自転車は子供の頃から乗ってましたが、久しぶりに自転車を購入して乗ってみて、
こんなに路面の振動が自転車から体に伝わってくるかなと正直驚いています。

段差はお尻を浮かせて走行しますが、車道の路面に書いてある交通誘導のペイントでも、
それなりにガタガタと自転車が振動して、乗り心地が悪いです。
走行中の多くの時間、お尻う浮かせるような走行で疲れてしまって。

衝撃吸収するサドルカバーを買ってみるのも良いかもしれないですね。

書込番号:22688697

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2019/05/24 21:19(1年以上前)

サンツアーのサスペンションシートポストです

サスペンションシートポストは検討されましたか?菱形部分がクネクネして衝撃を吸収してくれます
ちょっと高めですが、私は効果を実感してます。
https://item.rakuten.co.jp/quamtrade/4573/

他のリーズナブルなのもありますが使った事がないので使用感がわかりません。
サスペンションシートポストで検索してみて下さい。

書込番号:22688842

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2019/05/24 21:24(1年以上前)

書き忘れましたが、空気圧が高すぎるって事はありませんか?

お門違いだったらスルーして下さい

書込番号:22688860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2019/05/26 13:59(1年以上前)

私も先月、10数年ぶりにパナソニックの電動自転車を買い替えて、その振動の感じ方の違いにびっくりしています。
前の自転車と同じ道を走っていても振動が強く伝わってきます。 
なんとかしたいなと思っているところでした。 いい意見があると嬉しいのですが。 

書込番号:22692691

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

駆動系整備記録

2019/05/25 11:34(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS CITY-S8 PM27CS8 2014年モデル + 専用充電器

スレ主 DG64Wさん
クチコミ投稿数:43件

かれこれ4回目の交換になります。

モーターの駆動がかかるとカタカタとチェーンから異音。
1年前に全交換、半年後にチェーン1コマカット。

詰めているのに新品より長い。(笑)

チェーンx1、スプロケx3、クリップx2、テンショナアッシx1

計8,419円

書込番号:22689985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

新モデルが発売されます

2019/03/06 20:53(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ELHC + 専用充電器

スレ主 ken90さん
クチコミ投稿数:164件

こちらの年式にお気に入り登録している方が多いので書き込ませていただきます。

題名の通り今月2019年3月12日にディスクブレーキを油圧化したジェッターの新モデルが発売されます。
私が把握している情報は以下に書き込みましたので興味のある方はご覧ください。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000027652/SortID=22510959/

書込番号:22513659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ken90さん
クチコミ投稿数:164件

2019/03/09 22:26(1年以上前)

自己レスです。
19年モデル本日納車されました。

ディスクブレーキ前後とも油圧化されています。
その他いくつか気づいた点など、 前回の書き込みのリンク先に書き込みましたので興味のある方はご覧ください。
まだ油圧化されていないモデルも併売されていますので 購入予定の方はご注意ください。

書込番号:22520757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

100kmほど走ってみた感想です

2019/02/13 20:31(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-TC + 専用充電器

スレ主 naike2018さん
クチコミ投稿数:65件 YPJ-TC + 専用充電器のオーナーYPJ-TC + 専用充電器の満足度5

購入から4日、激坂から海近くの平坦、夜で100km走ってみました。
感じたことを書きますと、

【良い点】
・日本一の激坂暗峠にあった41%の壁のような坂でも足つきなく登れます。
 体感で、ロードで41%の坂がYPJだと1/3の13%くらい、10%の坂が3%くらいです。
・自分のパワー表示が出るのは楽しい。腕時計型の心拍計とあわせて楽しんでます。
・ライトが300ルーメンくらいあり、街乗り+ロングライド時の緊急利用には十分な明るさ。
・モーターが静かでアシストが自然。ギクシャク感がなくスムーズです。
・ブレーキよく効きます。ロードのBR-9000リムブレーキガッツリ。
 暗峠からの平均20%、2.5kmの下りはローターから異音がして触れないくらい熱くなりましたが、最後まで効きは変わりませんでした。
・向かい風もどんと来い。20kmまでなら無風のように走れる。

【改善してほしい点】
・アシストが切れる24kmを超える巡航は重さを感じます。
 普段は重量6kgのロードに25Cのチューブレスタイヤで乗っており、
 30km巡航がパイオニアのパワーメーターで190Wくらい。
 YPJだと30km巡航がメーター表示225Wくらい。35Wはかなりの差です。
 そのため、より軽快な上位グレードとして11速コンポ+足回りがWH-R370+
 28Cタイヤが標準なタイプといったバリエーションが選べると嬉しい
・ライトの明るさが3段階くらいで調整+点滅できるモードがほしい。リアランプも点滅モードがあると良い
・サイコンの位置が変えられるようにしたい。ロードで多いステム前など

今週末に天気が良ければ、ロングライド+輪行を試してみたいと思います。
22kgは輪行には重くてやや不安ですが・・・

書込番号:22464165

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/15 04:53(1年以上前)

>>・サイコンの位置が変えられるようにしたい。ロードで多いステム前など

できませんか?
台座とサイコン本体はネジで止まってるだけですから
前後ひっくり返せばよさそうですけど。

自分は左右入れ替えて使ってます。

書込番号:22467342

ナイスクチコミ!4


スレ主 naike2018さん
クチコミ投稿数:65件 YPJ-TC + 専用充電器のオーナーYPJ-TC + 専用充電器の満足度5

2019/02/15 08:22(1年以上前)

サイコン取り付け直し

コメントありがとうございます。固定バンド外してひっくり返したらハンドル前側に取り付けできました。!
ついでにステムもDedaの13cmのも替えてポジション出ししてみました。純正ステムは155gあったので40gの軽量化。
情報ありがとうございました。

書込番号:22467549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/02/28 03:08(1年以上前)

>naike2018さん

輪行しました…
キャリアとフェンダーも付けたままなのでオーストリッチの超速FIVEを使いました
スペースが厳しく他の乗客の方の迷惑を考えると新幹線は使えませんので在来線のみです
ショルダーパッドの用意が間に合わなかったので泣きそうでした

ブレーキパッドにスペーサーを噛ませてブレーキレバーを太めのゴムで締めておけば縦になっても横になってもエアーが噛むような事はありませんでした

私の場合はスポーツ自転車と言えるものがTCしか持っていなかったので無茶な輪行になりましたが
複数台お持ちならば態々YPJ-TCでの輪行はとてもお薦めはできません

書込番号:22498595

ナイスクチコミ!3


スレ主 naike2018さん
クチコミ投稿数:65件 YPJ-TC + 専用充電器のオーナーYPJ-TC + 専用充電器の満足度5

2019/03/06 00:14(1年以上前)

>Acatenango_einsさん
輪行レポありがとうございます。
自分もロードバイクで前輪のみ外すタイプ、モンベルのコンパクトリンコウバッグを主に使っています。
都内の在来線運転席直後や新幹線の11号車のデッキのスペースをよく利用しますが、泣きそうな重さですか。。。
ロードは6kg台、折り畳み自転車でも9kgちょっとなので片手で持ち運んでますが、これは持ち運びに工夫要ですね。

書込番号:22512062

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング