
このページのスレッド一覧(全344スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年4月29日 18:21 |
![]() |
12 | 9 | 2008年4月27日 20:35 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月13日 00:12 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月4日 23:50 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月15日 18:31 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月28日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > 08 PAS CITY-S リチウムL PZ27CSL + 専用充電器
4月より通勤のために08 PAS CITY-S リチウムLを購入し、約1ケ月たったのでレポートしたいと思います。バッテリーの持ちですが、片道9Kmでその内訳は、緩やかな長い坂道が上り、下りが6カ所、平坦な直線道路約2km、でこぼこの道約4Kmです。この通勤路で4日(約80Km)で最後のランプが点滅です。通常エコモードON、平坦部分電源offでこんなものでしょうか?気になる点は、あまりにも変速が軽過ぎます。1速、2速は使い物に成りません。変速をもう一段増やすか、減速比を低くするかして頂けないでしょうか。直線道路では、子供の6段変速自転車に追い越されます。PAS CITY-S リチウムLは、男性の購入がほとんどだと販売員に聞きました。男性が通勤に使うのには、ゆったりと足を動かしたいものです。後ろのスプロケットを交換出来ないかと購入店に問い合わせましたが保障の関係でやめたほうが良いと言われました。メーカーの方この報告をご覧頂けたなら、私がモニターになりますので、どうか後ろのスプロを送ってください。よろしくお願い致します。このクチコミをご覧の皆様、お役にたちましたでしょうか。
1点

低速ギアの使い物にならなさがNGでしたなら
エナクル購入の方がよかったかもですね
アシスト距離はさらにおちこんだでしょうけど。。。
書込番号:7738846
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ハリヤ BE-EPH67 + 専用充電器
5月から自転車通勤になります。
現在持っている折り畳み自転車では上り坂がキツイので
ハリヤに乗り換えようとしています。
昨日、ハリヤを購入するためサイクルショップへ行ってきました。
1軒目では、在庫がなくメーカーに問い合わせしてもらった所、
現在生産分は割り当てが決まっている為、入荷しないとの事でした。
モデルチェンジがあるので生産縮小している可能性もあると言われました。
もう無駄だなと思いながら、2軒目へ(;^_^A
前日に残ってた最後のハリヤ(限定色:緑)が売れてしまったとの事( ̄▽ ̄;)!!ガーン
しかし、週末にまた入荷するとの事でとりあえず予約しました。(色:ブラック)
先程、予約したサイクルショップより連絡がありました。
「6月にニューモデル入荷しますがどうしますか?」
・・・。
とりあえず、バッテリーが変更になり1充電44kmが53kmになり
オプションで106kmのバッテリーに変更可能との事です。
デザイン的にはまだカタログも来てないので分からないとの事。
とりあえず、デザイン変更がないかメーカーに確認してもらってます。
6月まで現在の折り畳み自転車で我慢するか悩みどころです。
現行ハリヤがかなり良さそうなので、現行品でも良いと思うのですが
新型も凄く気になります・・・。
店員さん・・・気を利かせてくれてありがとうございます(T-T)
1点

デザインその他変更点が気になりますね
他情報が入ったら教えて下さいm(__)m
書込番号:7717988
1点

了解です( ̄▽ ̄)ゞ
お店でのハリヤ価格は102,000円でしたが
新型の価格は5,000円くらいアップするとの事でした。
書込番号:7718194
1点

充電(走行)距離は構わないから、ブレーキがあまいとゆう話なので要改良!スプロケを替えてる人が多い様なので改善してれば良いのですが(>_<)
書込番号:7718227
0点

一つ前のスレッドのパヤパヤパヤです。
やはり新型と言うより、改良型が出そうな感じですね。
私の行った店の緑ハリヤは値段が確か¥105,800-だったので
モールドチームさんとは別のお店になるのかな。
別々のお店からの情報が似ているので、ほぼ本当なのでしょうね。
緑にしようかと思ってましたが、私も悩み始めました。
今週末に再度、お店に行って追加情報を仕入れてきます。
その情報を聞いて、そのまま予約、or 緑ハリヤ(まだ在庫あれば)
購入です。
しかし、もし新型(改良型?)出るなら6月ですか . . .
先が長いですね。
では。
書込番号:7719204
1点

モールドチームさん
変更の部分ですが、パナのチタンバイクのバッテリーと同じ物が搭載される感じですね。
私の方には連絡は有りません。どうしてかな。
今回、フレーム本体以外殆ど別のパーツに変えてしまう予定ですので、フレームが変わってしまうと一から考え直しになってしまいますが・・・
フレームは内製では無いとの事は聞きましたが、ステムの1インチ・7速にしても、昔のサイズとの事なので、この辺りが調達の都合で変わって欲しい所はあります。
あと、ディスクサポートもあれば解決?
書込番号:7724358
3点

本日、お店で確認してきました。
パナの発表会はあったらしいのですが、ハリヤ関連の発表は
なかったそうです。
もしあるとすれば、秋頃ではないかと思うとのこと。
ってことで、私は現行のハリヤを購入することにします。
皆さん、いろいろと情報ありがとうございました。
では、では。
書込番号:7725726
2点

ワッキー18354さん>
スプロケとブレーキを交換している人が多いみたいですね。
私はとりあえず、乗ってみて決めたいと思います(;^_^A
パヤパヤパヤさん>
決めたんですか!おめでとうございます。
本日、ショップで確認してきたら営業にも写真すら届いてない状態らしいです。
今のところ、6月位に納入予定ですが延期になる可能性もあるとの事でした(;^_^A
とりあえず、しばらく我慢する事に決め、
ショップには情報が入り次第、連絡してもらえる様にしました。
しかし、こんな状態では6月はムリっぽいですね(;^_^A
自分も現行車で良かったかなぁ( ̄ヘ ̄)ウーン
p993さん>
確認できた所では、他の機種で既に搭載されているバッテリーを
ハリヤにも乗せるらしいとの事でした。
その他、変更点やデザインについては全く分かってないようですね(;^_^A
書込番号:7725959
1点

ハリヤのデフォとなっている11Tスプロケへの交換はすでに売り切れで封印されているようです
ホイール毎カセット式に交換するしかなさそうです
ブレーキですが、下り坂で派手な前転決められそうなぐらい効きますよ(w
パワーモジュレータの交換はそこそこ効果がありそうですが・・
バッテリーは現行機種への載せ替えも可能ですし、入荷があれば買いですね
書込番号:7726378
1点

>モールドチームさん
返事が遅くなりました。
はい、今日の午前中に緑ハリヤを購入、即納で午後からはサイクリングに
行ってました。
家のまわりは、結構、山あり谷ありなのですが、これを苦にせずに、サイ
クリングが楽しめて良かったです。めちゃくちゃ行動範囲が広がりました。
明日からは、駅までハリヤで通勤です。
でも、別スレッド(http://bbs.kakaku.com/bbs/64605010321/SortID=7729099/)で
「チビおっさん」さんが言われてるように、サドル等の盗難が心配ですね。
私も、サドルと前輪をクイックレバーではなく、ボルトで固定するシャフトを
注文してます。(http://store.shopping.yahoo.co.jp/trycycle/jd0613.html)
ただ、納期に2日ほど要し、取り付けはちょっと先になってしまいました。
シャフト取り付けまでは、サドルだけでもワイヤーで本体フレームにくくり
つけておくことにします。
では、では。
書込番号:7730641
1点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ハリヤ BE-EPH67 + 専用充電器
ハリヤのフロントブレーキを握った感じが、フニャフニャと頼りなく感じた事ありませんか?これはフロントVブレーキのすぐ上に付いている銀色の筒状の形をしたパワーモジュレーターと言う部品によるもの。急激にブレーキレバーを握ってもブレーキをロックしにくくする効果があります。ロックしにくく・・・と言っても制動力が犠牲になっているわけではなく、マイルドな握り心地の割には良く効いていると言う感じでしょうか?
ハリヤを通勤に使って半年、約2000キロ程走った頃、「それにしても随分頼りない握り心地になってしまったなあ」と感じてきたので、シマノのパワーモジュレーター「SM-PM40」に付け替えてみました。ノーマルのものより一回り大きいサイズでレバーの握り応えもしっかりとしたものになりました。ビックカメラ有楽町店で¥210でした。
自転車に慣れた方でレバーの握り応えに頼りなさを感じられる方は、いっそパワーモジュレータを外してしまった方が手っ取り早いとは思いますが、お手軽パーツですし交換作業も簡単なので、興味のある方は試してみてはいかがでしょうか?
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > リチウム ViVi タフネス BE-EPL73 + 専用充電器
メーカーWEBサイトにもまだ発表されていませんが、お店でもらった総合カタログを見るとすでに載っていて、
2008 ViVi EXと同じ10Ahのバッテリーで価格などはEXと同じでした。
07モデルにあったレッドがパールホワイトに変更されてました。
すでに店頭在庫のみの2007 BE-EPL73 ですが、人気が無かったのか赤は残っている店が多いようなので仕方ないですね。個人的にはガンメタリックが良かったんですが。
2008ViVi EXを注文したんですが、生産が間に合わず3月末になると言われたので、ViVi タフネスの実際の販売は4月ぐらいからですかね。
本当は私のViVi タフネスを先に買う予定でしたが、発売がまだなので先に家内のを買い換えることになってしまいました。
きっとすぐには買えなくていつになるやら・・・・
0点

HPに新製品の方がアップされましたね(^O^)
実は片道25qの通勤をこのビビタフネスで頑張ってみようと先日予約したんです。
中旬から下旬には届くと思うのですが、今から楽しみですq(^-^q)
書込番号:7630865
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > 08 アルフィット ViVi シティ BE-EPK733 + 専用充電器
アウトレット自転車館と言う所で67800円で売ってました。
ただし僕は、何かあったら困るので家の近いところで少し高くてもいいので買おうかと思います。約1万円くらいの差では、どうでしょうか
ネットで買うか 家の近くで買うか
書込番号:7536822
0点



駅から遠く坂道のある新居に引っ越すため、電動自転車を購入しようと思い立ち、気になったアシスタスティラブラックを発注しようとブリジストン自転車館に行くと限定品で既に売り切れとのことでした。仕方なく27インチのA.C.S.Lに今使っているチャイルドシートを付ければ良いかと店員さんに相談すると、子供を乗せるには適していないとの事。それではとアシスタスティラLに試乗をさせてもらいました。初めての電動に感動し、早速注文しようとすると、3月中旬にバッテリー容量が大きくなってエコモードが廃止され、フレームカラーが増えたNEWモデルが出るそうです。新色のブルー(ネイビー?)を購入しようと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





