『AFはどこのメーカーが早いのでしょうか。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AFはどこのメーカーが早いのでしょうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:30件

2年ほど前に、子供が生まれるのを機に、高感度に強いということで、FUJIのF31FDという機種を買いました。
この機種は、子供が赤ちゃんで、あまり動かないときは最高の機種だったのですが、最近、子供が動き回るようになって、AFが遅いために、ピントがぼけたり、取りたい構図で取れなかったりして、うまく写真が取れないことが続いてます。

そこで、AFがもう少し早い機種を買いたいと思うのですが、コンデシでは、どこのメーカーのものがよいのでしょうか。
写す場所は、室内も屋外も両方あるのですが、みなさんは、どんな機種を勧められますか。
そして、もうひとつ、同じメーカーでも安い機種では、AFが遅かったりするのでしょうか。

デジカメにはあまり詳しくないので、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:10041437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/24 00:40(1年以上前)

公称数値とかじゃ無くて、実際使ってみてAFが早いと思うメーカーはカシオかなぁ。
外す事もあるけど、AFに対してはあんまストレス感じないです。
あと、今日DMC-FZ38を買ってきてウキウキなんスけど、これは早いと感じました。
パナはこの秋モデル数機種でAF速度を従来比2倍アップしたそうです。
って言ってもパナは今までも割と早いほうだったけどね。

遅いと感じるのはペンタックス、フジですね。
ニコン、キヤノン、ソニーもそんなにストレス感じないです。
もちろん全てのメーカーにおいて機種によりけりではあります。

ただ、子供さん撮るならAFだけじゃ無く、高感度画質なんかも重視したほうがいいです。
一眼ならAF速度も高感度画質も別次元なんですけどね。
F31使ってるなら、コンデジのヘタな機種買うと室内撮りなんかで後で猛烈に後悔しますよ。
コンデジ買うなら買い替えせずに買い足しで。

書込番号:10041536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/24 01:42(1年以上前)

早稲田の木さん、こんばんは!!

私の気になっている機種は、キヤノンの新機種(IXY 220 IS、930 IS)です。
まだ発売されていない機種なので、実際にはわかりませんが、良いかも??と思います。

両機では若干機能が違うのですが、シャッター半押し以降でも被写体を追い続けるサーボAFの機能が加わったようですので、子供さんが動いてもピンボケしにくいのではと思います。
また、構図に関しては、顔認識の付いている機種でしたら、好きな構図でもピントが合うと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309566.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309543.html


個人的には、コンデジはそもそも被写界深度が深くピンボケしにくんじゃないかと思います。
ただし、ズームを望遠側にしたり近距離ですと、それなりに被写界深度は浅くなりますので、気になるケースは出て来るとは思います。
逆に、極端にズームしないで、極端に近距離は避ければ、ほとんどのコンデジでピントは大丈夫な気もしますが(汗)

書込番号:10041748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/24 09:03(1年以上前)

こんな記事もありました。(AF速度)

http://www.digitalcamerareview.com/default.asp?newsID=3751&review=nikon+coolpix+p6000

書込番号:10042320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/24 09:24(1年以上前)

コントラスト検出AFには見切りをつけて、パンフォーカスや無限遠といったAFを省略できるフォーカスモードを持つカシオ、ペンタックス、リコーなどのコンデジ使ってシャッターボタン一気押しで撮るって手もありますねー。

書込番号:10042387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/08/25 00:00(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
みなさんのコメントを読んで、今日、仕事の帰りにビックカメラによって、実際に触ったり、店員さんにお話を聞いてみました。

coolまんさんの意見を参考に、お店でいろいろ触ってみたのですが、店員さんに聞いても、やっぱり、カシオがAFは早いそうです。ですが、カシオは、画像の保存に時間がかかるので、少し待たされるのだそうです。
触ってみると、確かにカシオのAFは信じられないくらい早いですね。
でも、私としては、カシオの機種の価格コムの書き込みをみると、画像が粗いとか、ノイズが多いとかいうコメントが多いので、私のF31FDの後だとつらそうだなあ〜などと思ってしまいました。そこが残念なところです。

そして、今、店員さんがお勧めなのは、やはり、パナソニックの新製品のようでした。店員さんが同じパナソニックの一世代前の商品と比べてくれましたが、AFのスピートの違いは素人目にもはっきりしていましたね。
しかし、残念ですが、新製品なので、値段がまだまだ高いですね。もう少し値段が落ち着いてきたらいいと思うのですが・・・

また、じじかめさんに紹介していただいた記事を拝見しましたが、すごく面白い結果ですね〜。
LX3とか、P6000とか、値段の高いものより、キャノンのA2000ISのような安めのカメラのほうがAFが早いんですね。値段よりもメーカーの違いのほうが大きいんでしょうか。
英語がよく読めないので、どんな計測方法をしたかわからないところもありますが、F60FDが早いのもすごく意外です。

また、Dあきらさんのコメントを読んで思ったのは、AFだけじゃなくして、プラスの機能で、顔を上手にとるのもありだなということでした。
普通のAFが早いだけじゃなくて、サーボAFとか顔認識とかでカバーしていくというのもありですね。
もう少し、その辺の機能もチェックして次に買うカメラを選びたいと思います。

そして、茄子の揚げ浸しさんに教えていただいたような機能がデジカメにあるとは知りませんでした。
AFのない時代のフィルムカメラみたいでいいですね。AFがなければ、シャッターのタイムラグだけで、取れるわけですから、これは早いに決まっていますね。
逆に、うちにある眠っているフィルムカメラをもう一度使ってみるかなどと思ってしまいました。

ともあれ、みなさんありがとうございました。
結果的には、パナソニックかキャノンを買うことになりそうですが、新製品ばかりなので、あとは、値段ですね・・・。






書込番号:10045961

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング