スピーカーケーブルの質問をさせて頂きますm(__)m
AIRBOWのHCR-ACF EVOのスピーカーケーブルを購入しようとしているのですがAIRBOWのケーブルは方向性があるらしいですf^_^;
そこで白と黒どちらを+につないでどちらを-に繋ぐのか知っている方いましたら教えて頂けないでしょうかf^_^;?
後スピーカーケーブルの長さが左右違っても音の変化はありますか?
長さ違っても関係ないのでしょうか?
教えて頂くと嬉しいです m(__)m
お願い致します。
書込番号:10255395
1点
とくに指示が無ければ、スピーカー端子の色が+が赤、−が黒になってるのが多いので、黒いほうを−につなげばいいんでは?単にアンプ側とスピーカー側で接続を間違えないように色をかえているだけの事が多いです。
ケービルの長さ左右対称にしたほうがいいって聞きますが、余計にケーブルの長さ分お金がかかります。長すぎたら切れば済む事ですが、短いと困ります。多めに買って余ったケーブルで長さの違いで音質の差が有るか自分で確かめたら、いかがですか?
音質や画質の違いなん他人に聞くものではありません。自分で確かめるのが一番です。
書込番号:10256532
6点
誤:音質や画質の違いなん他人に聞くものではありません。
正:音質や画質の違いなんて他人に聞くものではありません。
ちょっと間違えました訂正します。
書込番号:10257636
0点
返事ありがとうございます。
AIRBOWは方向性があるから気をつけて下さいと聞いたことあるのでf^_^;
正確にわかる方いないのですかね(-.-;)?
スピーカーケーブルの長さはやっぱ対称の方がいいんですね(>_<)
左のスピーカーの方がアンプに近いので長さを整えると左右非対称になってしまうんですよねf^_^;
できるだけ対称して接続します♪
書込番号:10257909
0点
方向性は、ケーブルの黒い被覆に△印が多数並んでいるのでそれを見て接続します。
指示が無い限り+−は関係ないのでは?
書込番号:10257960
1点
+−は、極性です。
方向性はケーブルの向きでしょ勘違いしてませんか?
書込番号:10258006
1点
そーゆーことですか?
勘違いかもしれないですf^_^;
初心者なんでわからないことだらけで(>_<)
じゃ+と-は黒が-で白が+で大丈夫ってことです?
書込番号:10258028
0点
極性について発売元のホームページには特に記載無いようです。
買った商品に特に指示が無ければ、黒が−で、白が+でいいと思います。
指示や記載が無い時はどちらでもよいという事です。
ただしアンプ側とスピーカ側で+、−を間違えないようにしてください。
書込番号:10258078
2点
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/10 20:25:24 | |
| 2 | 2025/11/10 22:08:23 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 24 | 2025/11/05 13:15:30 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 | |
| 5 | 2025/10/17 8:17:21 | |
| 6 | 2025/10/14 13:27:25 | |
| 0 | 2025/10/13 12:28:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



