DT-H50/PCI
[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI
シャットダウン時に題名のとおりのタイトルのエラーメッセージが出ます。
メッセージの内容は次のとおりです。
"0x4b4145fa"の命令が"0x01887560"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。
プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください
「0x云々」の数値はエラーの度に違うような気もします。
ほっとけばシャットダウンされるので、気にしなければよいのですが・・・・
皆さんはどうですか?原因は何なんでしょうか?
書込番号:10279615
1点

もう解決なさりましたか?お使いの環境にもよると思いますが その症状がでるときには常駐ソフトなどと干渉を起こしているのではないでしょうか。セットアップした最初からそのエラーがでてくるのであればOSの再セットアップから行うのがお勧めします
書込番号:10285495
0点

ご返信ありがとうございます。
この表示は100%出るわけではなく、たまに出ないこともあります。
でも、10回中8回くらいの割合で出ます(正確な割合を計ったわけではないですが)。
また、表示されるメッセージの「read」の部分が「written」になっていることもあります。
常駐ソフトですか・・・・
タスクバーの右側に表示させているものは、
ウイルスバスター2009
Realtek HD オーディオマネージャ
PCastTV for 地デジ
NVIDIA 設定
音量
時計
だけなんですよね・・・
OSの再セットアップは、すべての拡張ボードをいったんはずさないとならないですよね・・・
いわゆる修復インストールとかではだめなんでしょうか?
書込番号:10286111
1点

こんにちは。頻繁にですぎているようなきがします。OSのセットアップは拡張カードを取り付けたまま行います。OS、マザーのドライバー、ビデオカード、その他拡張カードの順にセットアップしていくことになります。
書込番号:10286855
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DT-H50/PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 19:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/25 6:38:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/21 16:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/10 6:26:40 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/07 7:42:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/17 23:01:48 |
![]() ![]() |
14 | 2011/01/13 18:37:52 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/29 0:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/07 7:22:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/12 17:36:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
