『これってどうなの?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『これってどうなの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

これってどうなの?

2009/10/18 08:03(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:16件

セキュリティーソフトでマイクロソフトの無料ソフトのessentialsってどうなの?
昨日入れてみたけど動作はかるくていいのですが、かんじんのウィルスとかの検知は?
今までは、ウィルスバスターを使用してました。

書込番号:10327382

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/18 08:47(1年以上前)

実績がないので評価待ちといったところですかね。
マイクロソフトの姿勢としては、既にアンチウイルスソフトを入れている人には必要ないが、何も入れないなら(アンチウイルスソフトに払うお金がないなら)せめてこれを入れてくれといった感じで、既存のアンチウイルスソフトに取って代わろうというようなプッシュはしていません。

書込番号:10327513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/10/18 08:59(1年以上前)

まだ使っている人が少ないのですね
とりあえずバスターよりは軽く、今のパソコンとの相性が良さそうなので
使ってみたいと思います
あまり、変なサイトにも行かないし、共有ソフトも使ってないので
様子見と!

書込番号:10327546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/10/18 09:24(1年以上前)

AV-TESTによるウイルス検出率テスト
2009年10月1日
1位G DATA 99.91パーセント
2位McAfee 99.84パーセント
3位Norton 99.42パーセント
4位MS essentials 98.35パーセント
5位NOD32 97.54パーセント
6位Zero 97.35パーセント
7位Kaspersky 97.23パーセント
8位ウイルスバスター 96.77パーセント
9位AVG 96.22パーセント
10位ウイルスキラーゼロ 87.46パーセント

Microsoft Security Essentials(マイクロソフトセキュリティエッセンシャルズ)は、
意外と高レベルです。
無料でサクサク軽快なので、私は更新したばかりのウイルスバスターを使うのはやめて、
Microsoft Security Essentialsを使っていますよ。

書込番号:10327642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/10/18 10:55(1年以上前)

確かに機能的に素晴らしい成績ですね。フルスキャンは時間かかる以外は気にいってます

書込番号:10327987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/10/18 12:15(1年以上前)

ウイルスバスターにあるような余計なものがないから扱いやすいね。
ウイルス定義とスパイウエア定義の更新は自動でなく手動だけど、
更新ファイルも早いね。

書込番号:10328354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/10/18 13:03(1年以上前)

ウィルス定義の更新は手動なのですね。知らなかった・・!書き込みありがとうございます。

書込番号:10328540

ナイスクチコミ!0


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/18 13:10(1年以上前)

これは確かWindowsUpdate(MicrosoftUpdateかな?)に連動して更新されると思いましたが。

書込番号:10328563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/10/18 13:16(1年以上前)

おお、そうでしたか、WindowsUpdate連動なのね。

書込番号:10328581

ナイスクチコミ!0


障泥屋さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/18 15:30(1年以上前)

マイクロソフト製ということで相性問題は起こりにくいかもね
でもこれアンチウイルス機能だけだよ
別途ファイアウォールソフトを入れたほうが望ましい
特にwindowsXPパソコン

MSの無償ウイルス対策ソフト、提供の狙いと注意点
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/15/news012.html

書込番号:10329042

ナイスクチコミ!0


Gurenさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/18 20:27(1年以上前)

これ、検出したときの処理に時間が掛かる。処理を「許可」にしても時間が掛かる。
まぁ、普通はそんなに頻繁にスキャンに引っかからないだろうから問題ないだろうけど。
あと、既出ですけどウイルス対策だけです。バスターの代わりにはなりません。だからといって、バスターを薦めるつもりは無いですけど。

書込番号:10330481

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング