『エクセルでの人名/地名入力』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『エクセルでの人名/地名入力』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

エクセルでの人名/地名入力

2009/10/22 12:34(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:223件

エクセルでの日本語入力では、データからの入力規則で「ひらがな」を選んで書きますが、名簿や住所録作成には「一般」よりは「人名/地名」が効率的です。
しかし一度「人名/地名」にして書き込んでも次のセルに移ると自動的に「一般」に戻ります。続けて「人名/地名」で書き込みする方法は有るのでしょうか!それともエクセルの仕様として致し方ない事なのでしょうか?

書込番号:10349345

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/22 13:02(1年以上前)

それはエクセルの話ではなく、IMEの話ではないですか?
IMEのプロパティで、「初期変換モード」を選ぶことができますが、
これを「人名/知名」にしておけばずっとそのままになります。

書込番号:10349462

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2009/10/22 13:54(1年以上前)

 A     B     C
名簿   住所   電話

たとえば、A列すべて人名/地名で入力するなら、セルの一番上Aの文字が書かれているところをクリック。
A列がすべて選択されている状態になりますので、入力規制を人名/地名にする。  
B、Cも同じように繰り返せばできます。

または特定の範囲だけ入力規制をするのなら、左クリックボタンを押したまま動かし、任意の場所に移動して、ボタンを離し選択されている範囲に入力規制することもできます。

質問の意図を誤解していたら、ごめんなさいね。

書込番号:10349594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/10/22 14:21(1年以上前)

excelでは入力規則使ってもそこまで指定できないとおもいますよ
05さんのやり方が一般的です。

書込番号:10349698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2009/10/22 15:17(1年以上前)

05さん ご回答有難うございます。

>それはエクセルの話ではなく、IMEの話ではないですか?
>IMEのプロパティで、「初期変換モード」を選ぶことができますが、
>これを「人名/知名」にしておけばずっとそのままになります。

IMEのプロパティで、「初期変換モード」を選ぶところが分かりません、IMEのプロパティの初期画面から、「初期変換モード」にはどこに進むのでしょうか?

書込番号:10349831

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/22 15:23(1年以上前)

IMEのプロパティ

文字で説明するより画像で見た方が早いと思いますので、画像貼っておきます。

書込番号:10349841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2009/10/22 15:26(1年以上前)

すみません!IMEのプロパティで、「初期変換モード」を選ぶところは分かりました。

「変換」タブから「人名/地名」にするんですね!
でも、これにしても、同じように次のセルに移ると「一般」に戻りますね!

書込番号:10349852

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/22 15:31(1年以上前)

>でも、これにしても、同じように次のセルに移ると「一般」に戻りますね!

あれ?そうですか?
自分のところで試して、うまくいったので「できますよ」と書いたんですが、何かが違うんでしょうか?
申し訳ありませんが、それ以上の細かい事はわかりません。

書込番号:10349862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2009/10/22 15:46(1年以上前)

05さん、ご丁寧に有難うございました。

エクセルを再起動したら、「人名/地名」が継続出来ました。

書込番号:10349895

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/22 15:52(1年以上前)

再起動でしたか。
確かに私もプロパティを変えた後、起動し直してました。
そこまでしっかり書かなければダメでしたね。
できるようになってよかったです。

書込番号:10349905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2009/10/22 15:52(1年以上前)

尻尾とれたさんもご回答有難うございました。

書込番号:10349907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2009/10/22 15:59(1年以上前)

はい05さん、有難うございました。

ここは、博識で親切な人が多いので、田舎でパソコンに詳しい人が周囲に居ない年寄には大変
恩恵に与っています。
又、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:10349925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2009/10/22 16:47(1年以上前)

平守神社さん
解決されてよかったですね。

やはり私は、質問の意図を誤解していたみたいですね。

書込番号:10350066

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)